Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
作品ごとにキャラデザが違うシリーズだけどまた思い切ったことするなあ
黄金勇者ゴルドラン・ヤマトタケルロボットアニメ版キャラデザイン似ている。
このキャラデザでアクエリオンシリーズお約束の『気持ちい~♥』をやるとか想像できないわ(笑)
@@光丸-j2x そのシーンでは絵柄が似てるパンストみたく逆作画崩壊になるくね?
世間「LGBTがポリコレがぁ~」アクエリオン「しゃあ!口リショタ合体!!気持ちぃ゙い゙い゙ぃ゙!゙!゙」
それはそれで見てみたい❤
@@sum-he3bh サッコは現況性別不詳だし女の子かも...
ぷにるなんだよなw
日曜の朝感がすごい
「見えているものを信じるな!」ってこういう時に使うんだな
なるほど…つまり、アb(モガモガ) 制作サイド「情報はロックされています、発言権は消失しました」
ブレイバーンと同じだな!
キャラデザの人さB L E A C H の 人 で すこれはどうなるんだ……???このキャラデザの子たちが「気持ちいい♡」やってくれてもそれはそれでありがたい
夕方6時のテレビ東京でタカラトミーが提供してそう
デザインとキャスティングの既視感は、それだ‼
話題になってる時点でpv的には成功してる。あとは中身次第かな。
ロボットとキャラのディティールの差がエグい
相変わらずアクエリオンは色々な意味でぶっ飛んでいる?
こんなキャラデザだけどキャラ設定とか結構不穏というか重めな感じがするんだよなどうなるのか期待
アクエリオンは割りとこういう絵面程グロい事をやってくるイメージがあるからな。無印でもあったし。
私が意外と思ったのは、キャラクターデザインを手掛けたのはBLEACHシリーズでお馴染みの工藤昌史さんということ「キャラクターデザイナーは誰?」とクイズが出たら100%間違える自信がある(笑)
@@Its-s4y 多分これは合体シーンで等身上がって逆作画崩壊になると思う後サッコ性別不詳なので、女の子で百合になるとか?
最初にエルドランが「地球の子らよ…」と出てきても違和感無さそうw
Kids TV show Aquarion is here!
「誰も死なせないから」「この宇宙を守ってほしいんだ」不穏なセリフバリバリやんwww
キャラデザに目がいってしまうけどアクエリオンのデザインはむしろ原点回帰しているという正直めっちゃ楽しみ
The art style kinda looks like Panty & Stocking, but I'm not going to complain until I see the actual show.At least the mech actually looks like Aquarion this time.
圧倒的に絵がこれじゃない感がすごいんだけど大丈夫か…
パチンコには、向かない(笑)
コロコロ感がスゴイなというかこの頭身でこの身長は高い!!
確かにサテライト系のアニメじゃなくて⁉️レベルファイブ系のアニメだな(笑)
どう見てもこの世界のキャラクター達は「アバター」で本体である人体はマトリックスよろしく別の場所で安置されていてネットワークで繋がってるって感じに見受けられたんだけど、違うかな。
それなんてゼーガペイン?て内容かな?
This is some Yu-gi-oh Sevens levels of artstyle change.
またまた新作!!でもなんかコロコロ風??
平成の頃の夕方アニメ、朝アニメのようなキャラデザになってビックリしたけどどんな物語になるのか気になるな~
キャラデザ思い切ったなーって思ったけど、担当が工藤昌史さんってことは、今よくあるどんでん返し(実は仮想世界で)とかかもね。
放送時間もそうだが監督とDMMの幼児から小学生に受け入れられたいという気持ちが伝わってくる
1月にはアクエリオンMoE、4月には星間国家の悪徳領主とロボットアニメが立て続けにあるなんて楽しみ!
スーパーロボット大戦新作やるかも。あと、魔神創造伝ワタル1月楽しみです。
Mecha design: chef kissCharacter design: what the hell are they smoking now?
Exactly. WTF is this?!
Same here what are they smoking when they hired the character designer of panty and stockings
It looks sick, Panty and Stocking has a great style and this looks just as fun and expressive
@bladeazuma maybe they did?
@@Shinntoku It worked for P&S due to how it was written to be. This one... not so much.
最近このての目ん玉よく見るな 前シリーズのEVOLは魔法科高校のキャラ作ってた人だから見やすかったけど
想星… 想像… 想像上の星? 想像世界と現実世界の2つあるパターンなのだろうか? 想像上の星のアクエリオン ということなら このキャラデザの世界が 想像上の世界ってことなのかね?
0:50〜モニターに写ってるから、想像上と言うか仮想空間だろこれ。大人たち?は普通の人間っぽいし。ゼーガペインみたいな世界観なのかな…。
とりあえず緑がかわいい
キャラデザびっくりしたけど、舞台が同じ日本のロゴスと被らないのはいい!あとは主題歌にbless4が戻ってきてほしい😢
期待が爆上がり!アクエリオンがまた何か見せてくれそうな予感しかしない
キャラデザ、思ってたのと全然違う!?
これはEDの後の次回とか小劇場のやつだ、きっとちゃんとした登場人物が別にあるはず。
なんか「キャラデザガー」とか言われてること自体すら踊らされてる感あるな気持ちよく踊らせてくれることに期待
女性声優Cast豪華ですね
アクエリオンが神話型とほぼ同じなのは…過去作アクエリオンと合体する展開のためだったりします…?ロゴスはちょっとわかんないけど神話型とEVOLならできそうな…
男3人で「気持ちいい…!」やるのか
最近流行りのキャラデザインも伏線って展開のような気がする2話か3話あたりから作画変わると予想
EVOLまでは良かったんだよ..,
一瞬、来年分のエイプリルフールが来たと思った
パンストみたいに気持ちいいときだけ頭身が上がるのを期待してるからな!
要は3pです。
思い切った方向性の転換だねキャラデザの方も意外だった驚きはしたしこのキャラデザでシリーズお約束のあの台詞を言うと思うと複雑な気持ちになるけどキャラが並んで立ってるシーンの背後にポッドがあるからこの子供たちが仮想空間のアバターを使って戦うつまり合体時の掛け声のあとのお約束の台詞シーンや戦闘シーンは歴代主人公たちと同年代の見た目のアバターになる可能性もあるのかなぁだとしたらディフォルメキャラの雰囲気的に全員イケメン&美人に化けそう
ロボシーンで、一気にいつものアクエリオンに、戻るな。
デザインがコロコロ
これ何か裏がありますよ!?すごくワクワクする😀
キャラデザ…別にいいんだけど不動氏とかどうなるのかな
無限拳は必ず出るよね?
気持ちいい‼️もね
他のメディアにはパチンコ&パチスロかスパロボDDのどちらかが最速出演かな。
キャラ頭身下げるならロボ頭身も下げたほうが違和感なかったと思うディフォルメメカなら玩具化したときの合体変形機構のごまかしも利くし
That's Crayon Aquarian
今回のアクエリオンは初代のリデコなんか。新規アクエリオンが見たかった
My goodness, what have they done to you, Aquarion?! 😢
このpvのキャラデザがフェイクな感じがする
シンカリオンの後番組?
普通そう思うわな⁉️
パワーパフガールズ?
コロコロコミックでコミカライズ化するかな?
もしかしたら・・・・シンフォギアもコロコロで・・・・ワクワクドキドキ(笑)
黄金勇者ゴルドラン・ヤマトタケルロボットアニメ版キャラデザイン似ている。!?
ロボ側の画数も減らしたほうがいい
If the design is like this, it means they have already decided to give up on selling the action figures. This stuff is unsellable.
Yup. The 3rd season WAS AWFUL, and was even disowned by the original creator (Shoji Kawamori)
When aquarion myth of emotions would one day released on English version someday or another of that year
ゆるふわ系あなたと合体したい か…()
EVOLやロゴスの方がマシけど期待される訳じゃないが。さて、どうなるだろう?俺は創聖のアクエリオンのファンとして!そしてロボットアニメが好きのは変わらないパンティ&ストッキングの展開あった気がするんだでは、見せてもらうか・・・
スーパーロボット大戦参戦して欲しいです。
the 4th Aquarion series has arrived and the art-style for the human characters is unique.
Sadly no one liked the art style. Its just...sad compare to the first 3.
Unfortunately the character designs sucks ass😢
@@plushcrochet8719agreed
@@plushcrochet8719 For the first two. Logos is another bad example of character design.
これは何かしら裏があるぞ🤔ロゴスは微妙だったが、それは石塚さんや藤原さんが亡くなったことも俺は影響してるんよな😢不動は出てくるのか🤔
このキャラデザじゃぁ、これまでのシリーズとのコラボは流石に無理だろうなぁ。違和感半端ないし
パチンコorスマスロは、ムリだな(笑)
Definitely not what I was expecting...
Just like battle spirit bashin toppa
This trailer makes hope that combining Vectors won't the characters the sploosh themselves.
No more Kimochi gattai moment....
おそらくこのキャラデザにはストーリー上で何か意味があるはず…。ストパンみたいな絵柄は欠けたこころを持つ者、ある意味で歪な人間を示しているのでは…?そんな少年少女が合体によって心を繋げたとき、一万二千年前の、翼のある、歪ではない人の姿(リアル頭身)を取り戻すとか。 それで機体から降りたらまた戻るとかありそう。 あるいは、一万二千年前に何かがあった結果、この絵柄の人間が存在してしまっているとか。 なにかが、あるはず…!
楽しみがまた増えた!来年が待ち遠しい
毎回、同じスタッフだと同じようなアニメしかできないから今回は前作からイメージ変えてきたか。まどマギもスタッフ変えないと。
オチが見える・・・最終話は、『キャラクターの頭身が、リアルになる』わざわざアクエリオンで、この頭身の意味はそれくらいしか無いホントに只の低予算なのかもしれんが
キャラデザはまあ置いとくとして機体のデザインが神話型にアレンジ加えて色変えただけっぽいのがなあ…隠し玉に期待したいところ
もしかするとこのアクエリオンって俺らのよく知る時空から何かしらの形でこのカートゥーン風の世界にぶっどばされて来た機体だったりする? かなり初代に似てるからなフォルムとか。エボルのように初代の模倣って感じのもあるかもしれない。
ロゴスも神アニメだったから、楽しみです
Aquarion 4th series is here!
パワーパフガールズみたい
カートゥーンネットワークとは違うな
PVのやつは実はゲーム中の世界でゲーム内の敵が現実世界に出てきたって感じになるんかなと思ったけど違うっぽいな
キャラデザの赤い子 カミキ・セカイとパワーパフガールズを足して割った感じだね
今度のアクエリオンは、キャラクターたちが可愛いですよ!過去のアクエリオンシリーズと世界が違って見える!
Wow... so exciting 😐
アクエリオンの力で守って欲しいんだ… この 口調…なんかキュー ベイっぽいやついるって事?
0:50 ???「ボクと契約して魔法少女になってほしいんだ!」
i can love the mech without even watch the show
このキャラデザは何か仕掛けがありそうだな
どれだけアクエリオン要素があるのか。それが問題だ
キミタチ、、、ブレイバーンを忘れたのかい?
まさか!考えもしなかった!
コレで気持ちいい合体したらパンティ&ストッキングじゃん?
逆作画崩壊を期待しちゃうキャラデザだな
合体シーンで逆作画崩壊したら面白そう
サヨ、モモヒメは薄い本いーっぱい出そう♡
面白そう😊
逆作画崩壊起きそう
メインキャスト全員女性声優って思い切るなー
Feels like the people that worked on Panty and Stocking worked on the character design...
They didn't worked on this.
@@ClaudioVarone3299 Still can't shake off the feel that the characters look like they were done this way.
i have disappointed with the artstyle choice but i will still try to watch it when its released :"(
ロボデザいいのにキャラデザどした
ガンダムAGEのときより衝撃受けた
メカデザは悪くないけど、キャラデザがちょっとね・・・って思ってしまった😖
作品ごとにキャラデザが違うシリーズだけどまた思い切ったことするなあ
黄金勇者ゴルドラン・ヤマトタケルロボットアニメ版キャラデザイン似ている。
このキャラデザでアクエリオンシリーズお約束の『気持ちい~♥』をやるとか想像できないわ(笑)
@@光丸-j2x そのシーンでは絵柄が似てるパンストみたく逆作画崩壊になるくね?
世間「LGBTがポリコレがぁ~」
アクエリオン「しゃあ!口リショタ合体!!気持ちぃ゙い゙い゙ぃ゙!゙!゙」
それはそれで見てみたい❤
@@sum-he3bh サッコは現況性別不詳だし女の子かも...
ぷにるなんだよなw
日曜の朝感がすごい
「見えているものを信じるな!」ってこういう時に使うんだな
なるほど…つまり、アb(モガモガ) 制作サイド「情報はロックされています、発言権は消失しました」
ブレイバーンと同じだな!
キャラデザの人さ
B L E A C H の 人 で す
これはどうなるんだ……???
このキャラデザの子たちが「気持ちいい♡」やってくれてもそれはそれでありがたい
夕方6時のテレビ東京でタカラトミーが提供してそう
デザインとキャスティングの既視感は、それだ‼
話題になってる時点でpv的には成功してる。あとは中身次第かな。
ロボットとキャラのディティールの差がエグい
相変わらずアクエリオンは色々な意味でぶっ飛んでいる?
こんなキャラデザだけどキャラ設定とか結構不穏というか重めな感じがするんだよな
どうなるのか期待
アクエリオンは割りとこういう絵面程グロい事をやってくるイメージがあるからな。
無印でもあったし。
私が意外と思ったのは、キャラクターデザインを手掛けたのはBLEACHシリーズでお馴染みの工藤昌史さんということ
「キャラクターデザイナーは誰?」とクイズが出たら100%間違える自信がある(笑)
@@Its-s4y 多分これは合体シーンで等身上がって逆作画崩壊になると思う
後サッコ性別不詳なので、女の子で百合になるとか?
最初にエルドランが「地球の子らよ…」と出てきても違和感無さそうw
Kids TV show Aquarion is here!
「誰も死なせないから」「この宇宙を守ってほしいんだ」
不穏なセリフバリバリやんwww
キャラデザに目がいってしまうけど
アクエリオンのデザインはむしろ原点回帰しているという
正直めっちゃ楽しみ
The art style kinda looks like Panty & Stocking, but I'm not going to complain until I see the actual show.
At least the mech actually looks like Aquarion this time.
圧倒的に絵がこれじゃない感がすごいんだけど大丈夫か…
パチンコには、向かない(笑)
コロコロ感がスゴイな
というかこの頭身でこの身長は高い!!
確かにサテライト系のアニメじゃなくて⁉️
レベルファイブ系のアニメだな(笑)
どう見てもこの世界のキャラクター達は「アバター」で本体である人体は
マトリックスよろしく別の場所で安置されていてネットワークで繋がってるって感じに見受けられたんだけど、違うかな。
それなんてゼーガペイン?
て内容かな?
This is some Yu-gi-oh Sevens levels of artstyle change.
またまた新作!!
でもなんかコロコロ風??
平成の頃の夕方アニメ、朝アニメのようなキャラデザになってビックリしたけど
どんな物語になるのか気になるな~
キャラデザ思い切ったなーって思ったけど、担当が工藤昌史さんってことは、今よくあるどんでん返し(実は仮想世界で)とかかもね。
放送時間もそうだが監督とDMMの幼児から小学生に受け入れられたいという気持ちが伝わってくる
1月にはアクエリオンMoE、4月には星間国家の悪徳領主とロボットアニメが立て続けにあるなんて楽しみ!
スーパーロボット大戦新作やるかも。あと、魔神創造伝ワタル1月楽しみです。
Mecha design: chef kiss
Character design: what the hell are they smoking now?
Exactly. WTF is this?!
Same here what are they smoking when they hired the character designer of panty and stockings
It looks sick, Panty and Stocking has a great style and this looks just as fun and expressive
@bladeazuma maybe they did?
@@Shinntoku It worked for P&S due to how it was written to be. This one... not so much.
最近このての目ん玉よく見るな 前シリーズのEVOLは魔法科高校のキャラ作ってた人だから見やすかったけど
想星… 想像… 想像上の星? 想像世界と現実世界の2つあるパターンなのだろうか? 想像上の星のアクエリオン ということなら このキャラデザの世界が 想像上の世界ってことなのかね?
0:50〜モニターに写ってるから、想像上と言うか仮想空間だろこれ。大人たち?は普通の人間っぽいし。
ゼーガペインみたいな世界観なのかな…。
とりあえず緑がかわいい
キャラデザびっくりしたけど、舞台が同じ日本のロゴスと被らないのはいい!
あとは主題歌にbless4が戻ってきてほしい😢
期待が爆上がり!アクエリオンがまた何か見せてくれそうな予感しかしない
キャラデザ、思ってたのと全然違う!?
これはEDの後の次回とか小劇場のやつだ、きっとちゃんとした登場人物が別にあるはず。
なんか「キャラデザガー」とか言われてること自体すら踊らされてる感あるな
気持ちよく踊らせてくれることに期待
女性声優Cast豪華ですね
アクエリオンが神話型とほぼ同じなのは…過去作アクエリオンと合体する展開のためだったりします…?ロゴスはちょっとわかんないけど神話型とEVOLならできそうな…
男3人で「気持ちいい…!」やるのか
最近流行りのキャラデザインも伏線って展開のような気がする
2話か3話あたりから作画変わると予想
EVOLまでは良かったんだよ..,
一瞬、来年分のエイプリルフールが来たと思った
パンストみたいに気持ちいいときだけ頭身が上がるのを期待してるからな!
要は3pです。
思い切った方向性の転換だね
キャラデザの方も意外だった
驚きはしたしこのキャラデザでシリーズお約束のあの台詞を言うと思うと複雑な気持ちになるけどキャラが並んで立ってるシーンの背後にポッドがあるからこの子供たちが仮想空間のアバターを使って戦う
つまり合体時の掛け声のあとのお約束の台詞シーンや戦闘シーンは歴代主人公たちと同年代の見た目のアバターになる可能性もあるのかなぁ
だとしたらディフォルメキャラの雰囲気的に全員イケメン&美人に化けそう
ロボシーンで、一気にいつものアクエリオンに、戻るな。
デザインがコロコロ
これ何か裏がありますよ!?
すごくワクワクする😀
キャラデザ…別にいいんだけど不動氏とかどうなるのかな
無限拳は必ず出るよね?
気持ちいい‼️もね
他のメディアにはパチンコ&パチスロかスパロボDDのどちらかが最速出演かな。
キャラ頭身下げるならロボ頭身も下げたほうが違和感なかったと思う
ディフォルメメカなら玩具化したときの合体変形機構のごまかしも利くし
That's Crayon Aquarian
今回のアクエリオンは初代のリデコなんか。
新規アクエリオンが見たかった
My goodness, what have they done to you, Aquarion?! 😢
このpvのキャラデザがフェイクな感じがする
シンカリオンの後番組?
普通そう思うわな⁉️
パワーパフガールズ?
コロコロコミックでコミカライズ化するかな?
もしかしたら・・・・シンフォギアもコロコロで・・・・
ワクワクドキドキ(笑)
黄金勇者ゴルドラン・ヤマトタケルロボットアニメ版キャラデザイン似ている。!?
ロボ側の画数も減らしたほうがいい
If the design is like this, it means they have already decided to give up on selling the action figures. This stuff is unsellable.
Yup. The 3rd season WAS AWFUL, and was even disowned by the original creator (Shoji Kawamori)
When aquarion myth of emotions would one day released on English version someday or another of that year
ゆるふわ系あなたと合体したい か…()
EVOLやロゴスの方がマシけど
期待される訳じゃないが。さて、どうなるだろう?
俺は創聖のアクエリオンのファンとして!そしてロボットアニメが好きのは変わらない
パンティ&ストッキングの展開あった気がするんだ
では、見せてもらうか・・・
スーパーロボット大戦参戦して欲しいです。
the 4th Aquarion series has arrived and the art-style for the human characters is unique.
Sadly no one liked the art style. Its just...sad compare to the first 3.
Unfortunately the character designs sucks ass😢
@@plushcrochet8719agreed
@@plushcrochet8719 For the first two. Logos is another bad example of character design.
これは何かしら裏があるぞ🤔ロゴスは微妙だったが、それは石塚さんや藤原さんが亡くなったことも俺は影響してるんよな😢不動は出てくるのか🤔
このキャラデザじゃぁ、これまでのシリーズとのコラボは流石に無理だろうなぁ。
違和感半端ないし
パチンコorスマスロは、ムリだな(笑)
Definitely not what I was expecting...
Just like battle spirit bashin toppa
This trailer makes hope that combining Vectors won't the characters the sploosh themselves.
No more Kimochi gattai moment....
おそらくこのキャラデザにはストーリー上で何か意味があるはず…。
ストパンみたいな絵柄は欠けたこころを持つ者、ある意味で歪な人間を示しているのでは…?
そんな少年少女が合体によって心を繋げたとき、一万二千年前の、翼のある、歪ではない人の姿(リアル頭身)を取り戻すとか。
それで機体から降りたらまた戻るとかありそう。
あるいは、一万二千年前に何かがあった結果、この絵柄の人間が存在してしまっているとか。
なにかが、あるはず…!
楽しみがまた増えた!来年が待ち遠しい
毎回、同じスタッフだと同じようなアニメしかできないから
今回は前作からイメージ変えてきたか。
まどマギもスタッフ変えないと。
オチが見える・・・
最終話は、『キャラクターの頭身が、リアルになる』
わざわざアクエリオンで、この頭身の意味はそれくらいしか無い
ホントに只の低予算なのかもしれんが
キャラデザはまあ置いとくとして機体のデザインが神話型にアレンジ加えて色変えただけっぽいのがなあ…
隠し玉に期待したいところ
もしかするとこのアクエリオンって俺らのよく知る時空から何かしらの形でこのカートゥーン風の世界にぶっどばされて来た機体だったりする? かなり初代に似てるからなフォルムとか。エボルのように初代の模倣って感じのもあるかもしれない。
ロゴスも神アニメだったから、楽しみです
Aquarion 4th series is here!
パワーパフガールズみたい
カートゥーンネットワークとは違うな
PVのやつは実はゲーム中の世界でゲーム内の敵が現実世界に出てきたって感じになるんかなと思ったけど違うっぽいな
キャラデザの赤い子 カミキ・セカイとパワーパフガールズを足して割った感じだね
今度のアクエリオンは、キャラクターたちが可愛いですよ!過去のアクエリオンシリーズと世界が違って見える!
Wow... so exciting 😐
アクエリオンの力で守って欲しいんだ… この 口調…
なんかキュー ベイっぽいやついるって事?
0:50 ???「ボクと契約して魔法少女になってほしいんだ!」
i can love the mech without even watch the show
このキャラデザは何か仕掛けがありそうだな
どれだけアクエリオン要素があるのか。それが問題だ
キミタチ、、、ブレイバーンを忘れたのかい?
まさか!
考えもしなかった!
コレで気持ちいい合体したらパンティ&ストッキングじゃん?
逆作画崩壊を期待しちゃうキャラデザだな
合体シーンで逆作画崩壊したら面白そう
サヨ、モモヒメは薄い本いーっぱい出そう♡
面白そう😊
逆作画崩壊起きそう
メインキャスト全員女性声優って思い切るなー
Feels like the people that worked on Panty and Stocking worked on the character design...
They didn't worked on this.
@@ClaudioVarone3299 Still can't shake off the feel that the characters look like they were done this way.
i have disappointed with the artstyle choice but i will still try to watch it when its released :"(
ロボデザいいのにキャラデザどした
ガンダムAGEのときより衝撃受けた
メカデザは悪くないけど、キャラデザがちょっとね・・・って思ってしまった😖