Комментарии •

  • @kaiser.shepherd-dog
    @kaiser.shepherd-dog 3 года назад +25

    野菜作りの基本を、土づくりからという説明に聞き入っている自分がいました。
    ひろちゃん農園で話をされてる動画は素人の私にもたいへん勉強になっています。
    理路整然とした解説に魅了され、毎日のように視聴しております☺️😃💕

  • @happynero310
    @happynero310 3 года назад +176

    スラスラ喋れるということは理論的に実践してるかなり頭のいい人なんだな。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +10

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。

    • @nyantoka7853
      @nyantoka7853 2 года назад +8

      最近見始めました!
      同じことを思いました
      だから分かりやすいんでしょうね…
      ホントにフカフカで驚きです!

    • @user-du1gm2oi2m
      @user-du1gm2oi2m 2 года назад

      @@nyantoka7853

    • @user-du1gm2oi2m
      @user-du1gm2oi2m 2 года назад

      @@nyantoka7853

  • @caldesactorisawa
    @caldesactorisawa 2 года назад +8

    ハイレベルなお話し素晴らしいです。

  • @user-lc1vl8je8i
    @user-lc1vl8je8i 3 года назад +14

    毎回大変勉強させてもらってます。ありがとうございます。😊

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-fm6eg1pm6b
    @user-fm6eg1pm6b 2 года назад +3

    勉強になりもした!

  • @user-ts9sw4pe2c
    @user-ts9sw4pe2c 9 месяцев назад +2

    目からウロコでした!
    自分の野菜作りは間違っていました!
    有り難うございました!

  • @xmasxmas
    @xmasxmas 3 года назад +10

    最高の先生です。ありがとうございます。

  • @hhhmmm3556
    @hhhmmm3556 2 года назад +132

    田んぼ、畑を営む長野の兼業農家です。衝撃的な内容でした。ここまで深い見識で農業と向き合っている農家は少ないです。長野県の田舎でも無農薬にんにくは1玉800円で売れる時代になってきました。リベンジ消費が始まりましたが、安心安全な野菜にも多くの人に目を向けてもらいたいです。素晴らしい動画をありがとうございます。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 2 года назад +16

      ありがとうございます(^^)にんにくすごい値段ですね。

    • @user-nx5ro4rt9j
      @user-nx5ro4rt9j 2 года назад +4

  • @user-wb6gi2fy1k
    @user-wb6gi2fy1k 3 года назад +8

    土作りが作物に大変重要なことが良くわかりました。ありがとうございました😊

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。

  • @yoshijan5619
    @yoshijan5619 3 года назад +11

    解りやすい土づくり動画ありがとうございます。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +3

      ご覧頂きまして有り難うございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-kg3em6qs8t
    @user-kg3em6qs8t 3 года назад +41

    とても解りやすくいい動画です!!
    籾殻がたくさん入った畑だなと思っておりましたが、理由がよく解りました!ありがとうございます!!!

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +5

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 9 месяцев назад

    お歳なんて関係ない。ものすごく勉強📚してる人と見ました😊

  • @kappo-tq9ie
    @kappo-tq9ie 2 года назад +2

    なるほど〜

  • @thoru0924
    @thoru0924 3 года назад +9

    おばあちゃんの「ニコ」に癒されてます~

  • @user-ul4hx3hf8f
    @user-ul4hx3hf8f 3 года назад +3

    good lecture !

  • @taroukanesawa4406
    @taroukanesawa4406 2 года назад +2

    解り易い説明です

  • @masanovajapan3181
    @masanovajapan3181 3 года назад +9

    すごく勉強になります。ありがとうございます!

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-db3vx9ks7h
    @user-db3vx9ks7h 3 года назад +35

    家庭菜園3年目でわからない事ばかり。RUclipsで調べて試行錯誤しています。土作りの話しはとても勉強になりました。ひろちゃんの手間を惜しまず丹精込めて野菜作りをされているのをいつも尊敬しながら見ています。

  • @nao6266
    @nao6266 3 года назад +19

    ひろちゃんさんの動画を参考に、
    花壇に籾殻や籾殻燻炭などを混ぜて水捌けを重視したところ梅雨でも植物達が病気知らずです✨✨

    • @user-rv5fr8iz1k
      @user-rv5fr8iz1k 2 года назад +1

      そうですか~やはり籾殻や籾殻くん炭はいいのですね。
      私も試してみます🤗

  • @hiroekabeya9414
    @hiroekabeya9414 3 года назад +8

    大変勉強になりました☺️
    ありがとうございます!

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @dachiko0326
    @dachiko0326 2 года назад +2

    毎年春にピーピー豆(カラスノエンドウ)やたら生えて来て、厄介がってました!大事にします

  • @user-ur2lu7lq1d
    @user-ur2lu7lq1d 2 года назад +3

    素晴らしい分析、納得です。
    ありがとうございました。

  • @user-lh4eu7sc3f
    @user-lh4eu7sc3f Год назад

    ヒロちゃん‥私はたった一坪の家庭菜園ですが、お母さんと呼ばせて下さい❤

  • @user-wy9lm4zp8q
    @user-wy9lm4zp8q 3 года назад +4

    こんなにふかふかな土を生まれて初めて見ました。感動。
    魚粉とアブラムシの話もうちでも役に立ちそうです。プランターだけですが。

  • @nori9671
    @nori9671 3 года назад +6

    ひろちゃん、何時も解りやすい解説有難うございます。籾殻の効能が良く解りました。今年は籾殻を手に入れてふかふかな土作りにトライしたいと思います。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      がんばって下さい。(^^)

  • @ishigamisatoko392
    @ishigamisatoko392 3 года назад +16

    家庭農園超初心者ですが、目から鱗の事ばかりでいつも大変勉強になっております、今年は夏に向けての準備に出遅れてしまいましたが…これから出来ることと時期の参考にさせていただきます!

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      いつもご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。

  • @banyan1661
    @banyan1661 3 года назад +6

    果樹農家ですが、考え方は大変参考になりました。
    アブラムシの発生の抑制に試験的に一部の畑にトライさせて頂きます😁

  • @user-gx9fi7qm7g
    @user-gx9fi7qm7g Год назад

    なぜ、こんなに聞きやすいのか

  • @zeyingyu
    @zeyingyu 3 года назад +4

    すごくお勉強になりなした。ありがとうございます。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-rc8ju4fr2q
    @user-rc8ju4fr2q 2 года назад +2

    今日もひろちゃんの動画観て勉強させてもらつて居ます息子さんとの名コンビ羨ましく頼もしく微笑ましい思いです何時までも元気で続けてください🤗

  • @user-rc8ju4fr2q
    @user-rc8ju4fr2q 2 года назад +1

    固い畑耕しながらホカホカの土お目指して頑張りますにこにこ!8月生まれ8Ⅰ才です

  • @Okinawa1971
    @Okinawa1971 3 года назад +3

    参考になります

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-tc6fj5dz2n
    @user-tc6fj5dz2n Месяц назад

    とても参考になりました!チャンネル登録させていただきました!

  • @hishimma1089
    @hishimma1089 3 года назад +84

    昨年から、十年程ほったらかした実家の畑を定年を機会に再度耕し始めました。農業の事はあまり親にも聞けなかったので、ヒロちゃん先生の教えはとてつもなく勉強になります。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @user-hr9ym7ss2y
    @user-hr9ym7ss2y 3 года назад +2

    参考になりました。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @keiko1166
    @keiko1166 3 года назад +4

    テキサスに引っ越してきて家庭菜園を始めようとしている日本人です。1番わかりやすかったです。アメリカでも手に入りますから頑張ってみます!ふかふかの地これですね

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      テキサスは籾殻が手に入るんですね。
      土作りがんばって下さい。(^^)

  • @user-ex6nb7xx9s
    @user-ex6nb7xx9s 3 года назад +18

    ひろちゃん先生、まさに博士みたいです。いつも本当に勉強になります。ありがとうございます。感謝。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。

    • @user-vs7hx7jv2j
      @user-vs7hx7jv2j 3 года назад

      @@hirochan-farm 、少しの畑で野菜作りをたのしんでます‼️大変参考になります。

  • @user-od2hg9bb7h
    @user-od2hg9bb7h Год назад

    ためになります。

  • @user-ic8lv9qb9e
    @user-ic8lv9qb9e 3 года назад +4

    大変丁寧で分かりやすく、有り難うございます。参考にして春菊や蕪を作ってみたいです。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-ot5bs6rz1e
    @user-ot5bs6rz1e 2 года назад +2

    なるほど。そうかと、もみ殻10kgを2700円で購入しました。ワラも2ダース2000円で購入しました。

    • @MM-jw1bc
      @MM-jw1bc 2 года назад

      やばwそれは高い。。日本にお住まいなら、JAのふれあい市場で籾殻2キロで200円で先週売ってるのを買って来ましたよ。ワラも売ってたけど、ひろちゃんが腐りやすいから、麦わらの方がいいと言ってたのでやめました。

  • @chizuk111
    @chizuk111 5 месяцев назад +1

    馬糞たい肥は窒素分はほとんどないと聞いています。

  • @tomonz7599
    @tomonz7599 2 года назад +3

    ひろちゃん先生、こんにちは。NZなので季節は逆ですが、参考にさせてもらいながら畑仕事しています。ひろちゃんLOVE!! これからも頑張ってくださいね。😃

  • @nekouniverse1537
    @nekouniverse1537 3 года назад +1

    素晴らしいお話を伺いました。大変勉強になりました。ありがとうございます!!小庭でガーデニングをしておりますので、早速実践いたします。
    これからもご教示くださいませ。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。
      (^^)

  • @user-gu8ox2wc1f
    @user-gu8ox2wc1f 2 года назад +2

    最高でした。わかりやすかったです🥰ありがとうございます✨
    最後のスマイルにやられました🤩

  • @cy-uu4kp
    @cy-uu4kp 3 года назад +21

    美味しいおいしいとボーッとして野菜を食べておりましたがご苦労を感謝しながら食べます。すごい知識、体力、説明力敬服いたします。ありがとうございます。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @keiji5261
    @keiji5261 3 года назад +4

    さすがひろちゃん農園さんですね。素晴らしいですね。とっても学びになります。素晴らしい!!

  • @tatsuootaka8633
    @tatsuootaka8633 2 года назад +3

    石灰も化成肥料も必要以上に入れる必要もないし・・
    有機無農薬栽培を真剣に考えると
    やっぱり鶏糞、牛糞、豚糞、米糠、腐葉土が一番良いですね♪♪♪

  • @tosiyukioobyashi9940
    @tosiyukioobyashi9940 3 года назад +17

    ヒロちゃん、本当に歳の功だね。
    為になります、ありがとう😊

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-ks5fz6xy4d
    @user-ks5fz6xy4d Год назад

    大変参考になりました。追肥は植物の状態を観察し液体肥料を薄めに与えたいと思います。

  • @tokyokyoko6139
    @tokyokyoko6139 3 года назад +2

    いつも牛ふん堆肥や化成肥料を使っていましたが 、この動画のふかふかの土作りや、液肥の利用など参考になりそうです。コンポストの肥料も使用すています。
    酸素が行き届く土作り、目指します。家庭菜園3年目です。
    ありがとうございます。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      土作りがんばって下さい。(^^)

  • @user-jb5no8wb1h
    @user-jb5no8wb1h Год назад +1

    ひろちゃんと息子さんの掛け合いがたまらないです😃
    高知弁は解らないですが‥‥☺️

  • @pank5
    @pank5 2 года назад +2

    ニコッ
    いつも分かりやすくて為になります!ありがとうひろちゃん!

  • @user-en2kg4fy6u
    @user-en2kg4fy6u 3 года назад +1

    籾殻と米ぬかをカントリーからもらい、たくさん入れました。昨日はゴボウの種まきをしました。これから夏野菜の床を作る予定です。油かすをふってトラクターですきこみます。黒いビニールを張って草対策も。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      がんばってください。

  • @chester789g
    @chester789g 3 года назад +29

    ひろちゃん車がビュンビュン通る道路沿いの畑だけど誇りと矜持のある語り口で本物の気概を感じる

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +5

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @kkkk-ew2mz
    @kkkk-ew2mz 3 года назад +52

    何と知的で上品な方でしょう。
    ご経験を踏まえたお話、大変勉強になりました。

  • @murahashi
    @murahashi 3 года назад +2

    追肥を買う予定でした。
    液肥にします❗️
    ありがとうございました☺️🌼🎶

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      液肥がコントロールしやすいです。

  • @user-rf5vv7id7c
    @user-rf5vv7id7c Год назад

    ひろちゃん、76歳なのに顔の肌にハリがあって若く見えます、すごい。

  • @user-yn7ht5ei1z
    @user-yn7ht5ei1z 3 года назад +22

    ひろちゃんこんにちは。猫のしっぽちやん。枝豆収穫のために育ててた大豆の株を抜いたら、根に根粒菌がガッチリついていました。ニコ☺️

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +3

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-yh4gg8wb9u
    @user-yh4gg8wb9u 3 года назад +2

    初めまして。 昨年、大失敗した理由がよ~く理解出来ました。ありがとございます‼️ 初心者なので今後もこちらの動画を参考に勉強させて頂きます❗️

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-gv8qg6ul3i
    @user-gv8qg6ul3i 2 года назад +2

    米糠糠はどうやって
    虫がつかないようにして保存しているのですか?
    教えて下さい。宜しくお願いします。

  • @user-bg5se1ul9h
    @user-bg5se1ul9h 3 года назад +12

    私の師匠です。毎回ありがとうございます。米ぬかはどうにか入れましたが籾殻がなかなか手に入りません。

    • @user-pc4ow8ny6n
      @user-pc4ow8ny6n 3 года назад +3

      籾殻は秋の米が収穫を終わった頃、大量に農家さんで出ます。始末に困っているようです。軽トラで何回かいただいてくるといいです。逆に、向こうはありがたがってくれますよ。私も軽トラ3台分ぐらいもらって、籾殻くんたんにしたのですが、あっという間になくなってしまい量がたりず困っています。籾殻はとっておいても腐りはしないしいいですよ。

    • @user-bg5se1ul9h
      @user-bg5se1ul9h 3 года назад +2

      @@user-qs3zm4vj2v ありがとうございます参考に致します。

    • @user-bg5se1ul9h
      @user-bg5se1ul9h 3 года назад +3

      @@user-pc4ow8ny6n ありがとう参考に致します。

    • @stss.438
      @stss.438 3 года назад +3

      我が家は農家の先輩にいただくこともありますが、毎回悪いので農産物直売所に行って300円で買ってきます。

    • @user-zk6io5gk6n
      @user-zk6io5gk6n 3 года назад +1

      こちらのコーナンやコメリーに置いていますよ。お近くにコーナンがあれば探してみてください。藁も置いてあります。

  • @user-gm8wt7yx5k
    @user-gm8wt7yx5k Год назад

    去年はトウモロコシをアライグマに食べられてしまいました。
    網を張ったり、トゲトゲを置いたりしましたが、防げませんでした😭

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc 2 года назад +3

    ワンパターンではなく、状態状況から判断してるんですね😀素晴らしい👏👏👏❣️
    植物を育てるのと子育ては同じと言いますね😄
    それはそれは息子さん3人立派な大人になられた事でしょう❣️❣️❣️
    親子関係が良い事を見てもわかりますね☺️✨

  • @fourhouseergeerene
    @fourhouseergeerene 3 года назад +5

    ひろちゃん、こんにちは。狭い畑で野菜を作り始めてまだ一年生です。土づくりと肥料、追肥に対する考え方、ものすごく参考になりました。目から鱗でした。ありがとうございます。チャンネル登録したので、ちょくちょく拝見して頑張ります!

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      またチャンネル登録もありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。

  • @user-zc6xf9rd4i
    @user-zc6xf9rd4i 2 года назад +18

    こういう情報は、とても貴重です。しゃべり方が上手でとてもわかりやすい。籾殻は、虫がつきやすいので敬遠していたのですが粘土の土で畑には向かない土地だと思っていましたが参考になりました。土作り良いアドバイスいただきありがとうございました。

  • @user-ud8xe4kd3i
    @user-ud8xe4kd3i 2 года назад +3

    ひろ師匠弟子にして下さいませ🙇‍♂️

  • @user-yb5lt4rd4s
    @user-yb5lt4rd4s 3 года назад +21

    こんにちは。毎日ひろちゃんを見るのが日課です。
    市民農園で8年目になりますが、あまり土作りに重点を置いてきませんでした。ひろちゃんに土作りの大切さを教えてもらい、春からの野菜のための土作りはひろちゃんに習ってふかふかに。
    美味しい野菜ができればいいなぁ

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      いつもご覧頂きましてありがとうございます。
      美味しいお野菜ができるといいですね。
      (^^)

    • @user-zc3ge6rm2u
      @user-zc3ge6rm2u Год назад

      ​@@hirochan-farm

  • @miktsuji
    @miktsuji 3 года назад +18

    おはようございます。ひろちゃんの土づくりの考え方、同感できるところが多々ありました。
    ただ、籾殻はそれほどたくさん手に入らないので、牛糞やバーク、腐葉土なども隔年で使い分けています。
    無料で手に入る未熟なバーク堆肥を庭の周りに数年まき続けていますが、土がすごくフカフカになって除草が楽になりました。
    地中の酸素も大事ですね。ネギなどにタキイ種苗のオキソパワーという酸素補給剤を使うようになって、良く育つようになりました。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +4

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      やはり土作りは大切ですね。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-uf7ku1kf7o
    @user-uf7ku1kf7o 3 года назад +5

    こんにちは😆今年の畑は、ひろちゃん式に頑張っています💪まだ土造り段階ですが、フワフワ💕です👏種まきも燻炭を混ぜてやりました😆成長が楽しみです🙇😆

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      ふわふわになりましたか。(^^)
      これから楽しみですね。

  • @user-ko1ou5gl8i
    @user-ko1ou5gl8i 3 года назад +1

    分かりやすくて勉強になりました。私の小さな畑には孫の好きな、苺🍓が、今年も、出来初めました。大きな、苺🍓が、出来ますように

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      苺いいですね。楽しみですね。

  • @kazuyoyoshida7474
    @kazuyoyoshida7474 3 года назад +5

    非常にわかり易く、土作りの考え方も理解出来ました。💕
    肥料をただ与えるのではなく、時期となんの為かを理解して与える。
    最初のフカフカ土と堅い土からどの様に作るのか?
    籾殻の曲線の働きも面白かったです!😍有難うございます🥰

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。

  • @user-ir2kk2st6l
    @user-ir2kk2st6l 2 года назад +2

    イタリアの農業研究者の方が、地中に空気を送るパイプラインを埋設して、地上部はハウスにして、水もやらず肥料もやらずに美味しい野菜を育てていると、BSの「イタリア小さな村の物語」で紹介されていました。その方は本も出していますが、残念ながら日本語には翻訳されていません。BSの番組は三上博史さんが素敵なナレーションをされていて癒されます。

  • @8F9fVc7d
    @8F9fVc7d 3 года назад +1

    アブラムシはデンプン系殺虫剤はよく効きますよ。薬効成分はなくデンプンで窒息させるタイプです。
    とうもろこしが収穫前にアライグマにやられて対策を考え中です。家庭菜園なので電気柵は入れられない。

  • @user-ev8qt2is7o
    @user-ev8qt2is7o Год назад

    大変参考にしています!

  • @nanashinohanako
    @nanashinohanako 2 года назад

    「水はけはいいけど水保ちする」というのが素人にはわかりにくいですよね。植物の根は土壌の空隙から直接に酸素を取り込んで呼吸します。なので、水はけが悪い=土壌の空隙が水で満たされてしまいその水が引かないと、根が窒息します。なので、土壌が団粒構造になっていて空隙があって水が速やかに引く & でも団粒の土塊は水を多量に含んでいる、というのが望ましいわけですね。極端な例だと、ココチップの細粒(ベラボンのSとか)がこの条件を満たします。

  • @user-bh7zu5fh8g
    @user-bh7zu5fh8g 2 года назад +1

    いつも 詳しく教えていただきありがとうございます。  わかりやすくじょうずにお話ししてくれるので聞き惚れています。時間忘れて 聞いてます。自宅の庭に 少し野菜を作るのに 四苦八苦しております。何しろ 連作が多いので 途中で 枯れてきたり 大きくならなかったりです。燻炭、ぼかし、カルシュウム、いろいろ試してみたいと思います。これからも、楽しみにしております。

  • @hamo7754
    @hamo7754 3 года назад +4

    とても勉強になりました。家庭菜園をしていますがうちの庭土がべちゃっとして嫌だったので、ひろちゃんの動画をみて早速、もみがらと米ぬかを注文しました。フカフカの土を作りたいと思います。アメリカに住んでいるので、ひろちゃんの畑や背景に見える田んぼや山の景色がとても懐かしいです。これからもお元気でいろいろと教えてください。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +3

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      アメリカでは日本のように
      籾殻などが入手できないとお聞きしたことがありましたが
      入手できてよかったですね。(^^)

  • @user-rk3gh5oo8i
    @user-rk3gh5oo8i 3 года назад +3

    ひろちゃん農園、拝見するのを楽しみにしています。
    まず、土作りが重要なのですね。手に入るもので少しずつ真似ていきたいと思います。💪

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-wu8ff8um6h
    @user-wu8ff8um6h 3 года назад +12

    油虫被害良くわかりました、私も鶏糞、牛糞かなり使ってました。これから夏野菜の季節です、使い方考えます。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-pc4ow8ny6n
    @user-pc4ow8ny6n 3 года назад +8

    なるほど。。。よく理解できました。自分はフカフカの土にならないのは、てっきり牛糞などの堆肥が足りないからだと勝手に思って大量にいれましたがこれは間違いだったのですね。。。困った、困った。でも、今年はひろちゃんからぼかし肥料の作り方を習ってたくさん作り、これからいただいたPフォスタやその他、液肥などを適量で与えていくこととします。おなかいっぱいはダメなんですね。ありがとうございました。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-cn5xw1kf9s
    @user-cn5xw1kf9s 2 года назад +2

    深いっ‼️
    自分は肥料分だけ考えてましたが、先ず基本となる良質な土を作ることを考えないといけないですネ😅
    日々勉強、日々研究なんですね〜

  • @kaokao2575
    @kaokao2575 3 месяца назад

    はじめまして。これから野菜を植えるのに牛糞堆肥ペレットと有機石灰をいれました。もみ殻くんたんいれた方がよいですか?できたらオーガニック野菜を作りたいです

  • @norikosuzuki8988
    @norikosuzuki8988 3 года назад +16

    ひろちゃん最高ー‼️

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。
      (^^)

  • @saika358-11
    @saika358-11 Год назад +1

    大変、勉強になります☆彡
    学校で習わないので、
    嬉しいですね🎉

  • @anzukiguchi4747
    @anzukiguchi4747 2 года назад +13

    めちゃくちゃわかりやすくて、ご自身がいろんな方法を試しながら、また、それをこういう形でシェアして下さって、本当にありがとうございます!
    4年ほど前から、姑から完全に畑を受け継いで、仕事の合間に楽しみに畑作りをしている50代のおばちゃんです😉
    ひろちゃん農園の動画を拝見してからは、畑に出る時には、いつもスマホを片手にひろちゃんの動画を見ながら作業をしています!
    我が家は、畑の端に、コンポスト4基を置いて、残飯をそれに入れて堆肥作りをしています。かれこれ20年位になります。
    最初のうちは、やり方もわからず、ただただ残飯を入れるだけだったのですが、それだと、ただ「腐る」だけで、開けた時の匂いもご近所に迷惑がかかりそうなほどひどかったですが、なんとかしたくて、庭の落ち葉を燃やした後の灰や木酢(竹酢が一番良いようです)BM菌、籾殻等で残飯をサンドイッチにしながらやってみたら、三年程前から、匂いも全くない、手でほぐす事の出来るようなとても状態の良い堆肥が出来るようになりました。
    今回のひろちゃんの土作りのお話の中にも、土の中に籾殻を混ぜ込む事で、土の中に酸素がある状態が出来る、というのを聞いて、堆肥も同じ事が言えるのかなぁと思いました。
    これからも、この堆肥を使いながら、ひろちゃん農園のような健康なフカフカの土作りをして、健康で美味しい野菜と育つ畑にして行きたいと思います!
    ありがとうございます!

  • @shimoxray
    @shimoxray 2 года назад +2

    農業って学問なんだね。
    ここまで手塩に掛けて育てた物を、一晩で猪に全部ダメにされたら心が折れますね。

  • @user-rg2pe5ng6k
    @user-rg2pe5ng6k 3 года назад +5

    とても参考になります、理論的でわかりやすいお話です。

  • @user-ky6gp9tf2s
    @user-ky6gp9tf2s 2 года назад +2

    いつも、ありがとうございます。今日は、質問です。昨年から、種から育てているキャベツですが中が巻いてきたのですが、そこから、成長が止まったように、なつています。ビニールは、3月に、取り外し、今は防虫ネットだけですが、毎日、見ていますが、、おまけに、外葉が一、二枚、黄色いのですが、どういうことでしょうか?ご指導よろしくお願いいたします。

  • @yoma5481
    @yoma5481 3 года назад +4

    ひろちゃん、可愛すぎる!

  • @kzeamr338
    @kzeamr338 2 года назад +4

    昨今の化成肥料の値上げに対応できそうな内容ですね

  • @yu-yu6077
    @yu-yu6077 3 года назад +14

    おはようございます☀️🙋‍♀️❗
    う~ん❗とっても良くわかりました❗
    いろんな経験とお勉強されての今の方法なんですね。
    手を掛けることを渋ってはいけないんですね❗
    石灰も化成肥料も堆肥も使わないからこそ虫も来ない‼️
    気持ち良くお野菜が大きくなる❗納得です🙆‍♀️
    秋にはライスセンターでもみ殻をいーっぱいもらいに行こうと思っています。
    ひろちゃん農園に少しでも近付けるよう頑張ります‼️💪❗
    憧れのえひめAI-2も今、発酵中‼️
    これからも勉強させてください🙇‍♀️
    宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +1

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      土作りがんばって下さい。
      (^^)

  • @user-tn2hr6kd6g
    @user-tn2hr6kd6g 3 года назад +7

    大量に籾殻を入れているのは、客土したからなんですね。我が家も、たんぼを埋める為、山の赤土を入れました。石は極少量の良い土。籾殻が足りず、一反で牛糞4トン 苦土石灰もPHを測りながら入れました。 新規の土は、サツマイモを作ると出来は小さいけど、最高の甘さの芋が出来ます。
    米糠には、米を栽培する時に使った農薬が集まっていると聞いていますので、お米も減農薬栽培に限りますね。
    米糠を入れる程、殺菌剤 殺虫剤を入れる事に成りますから、我が家は最低限の農薬(一回一種類を二回)までにしています。新しい土を畑にする為の作業は大変です。無理をなさらず頑張って下さい。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @user-dt6xt4sy9i
    @user-dt6xt4sy9i 3 года назад +25

    私と同じ位の年齢だとおもいますが 体力のすごさに驚いています。

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 3 года назад +1

    フカフカですね。
    小石の多い土地なのでこんなにはなりません。
    牛屋さんにたい肥をパンパンに撒いてもらってフカフカになりましたけど。
    すり糠を撒いてもいいですがヒエとかが出てきたら困るので撒きません。

  • @user-ud5tg5jf5w
    @user-ud5tg5jf5w 2 года назад +2

    カ-メンくんチャンネルから来ました。はじめまして、よろしくお願いします、です。
    只今、カチカチの庭と戦っております。お話がとてもわかりやすいです。無闇に肥料入れるのはやめようと思いました。

  • @user-oh5vg4ps9v
    @user-oh5vg4ps9v 3 года назад +2

    お疲れ様です。葉面散布は何をやられてるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  • @hara2317
    @hara2317 3 года назад +13

    ひろちゃんを見て居ますと、俺も頑張ってやらなければと思って元気が出て来ます。
    私も最近は、籾殻入りの牛ふん堆肥を使う様に成りましたら、土が良くなりました。
    これからも、お身体には気を付けて、ご指導宜しくお願い致します🙇

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +2

      ご覧頂きましてありがとうございます。
      コメント励みになります。(^^)

  • @yukiyama5415
    @yukiyama5415 3 года назад +30

    登録させて頂きました😊
    先日、オーストラリアや、中国でオーガニックの農業指導されていた先生のセミナーへ行って来ました。
    土を作る時に、消石灰を撒いてはいけない理由。
    植物の前期、中期で、チッ素、リン酸の必要量が違い、花をさかせるまでと、実を太らせる為の栄養分の調整は違うと勉強してきたばかりだったので、納得しました。
    動物の堆肥は、食べた物の調査までされるとの事で、 何でも良い訳では無いのですね。
    籾殻と米ぬか…勉強になります✨
    魚粉を撒き、アブラムシも…なるほど、と勉強になりました😊
    亜硝酸チッ素の匂いに引き寄せられて虫がつくそうです。
    虫食いの野菜をずっと食べ続け、魚介類も大好きな人は、身体の中で、ニトロソアミンと言う物質に変わる…とも。
    農薬を使わず自分達の食べるものを作りたい。
    勉強させて頂きます。
    配信楽しみにしています。

    • @tv9s2007
      @tv9s2007 3 года назад +3

      消石灰を撒いてはいけない理由は?代わりにどうすればいいですか?

    • @yukiyama5415
      @yukiyama5415 3 года назад +8

      @@tv9s2007 さま
      ベランダしか無いのに、本格オーガニック農業セミナーへいったので、かなりの知識不足ですが…
      メモしたものを、そのままお伝えしますね。
      ちよっと抜けてるかもです😅💦
      玉ねぎ畑にしようとした方からのご相談だったそうです。
      植物に必要なものは、3大要素の、チッソN、リン酸
      P、カリウムKの他に、カルシウムCa、マグネシウムMg、イオウSなどの要素も含まれるそうですが、それぞれに、+イオン、-イオンがくっつき合う性質があるそうです。
      チッソが+、リン酸は-
      …と元素記号を書いていくと、土の中で、Ca3p3Ca
      となり、リン鉱石へ戻ってしまい、3年後には下の方が、固い石だらけの畑になってしまったとの事でした。
      せっかく玉ねぎに適した、土を作るつもりが…
      かなり広い農場の為、その後がかなり大変だそうで、むやみに消石灰を撒いてはいけない理由でした。
      科学肥料が微生物にとりこまれ、硝酸イオン、アンモニウムイオンを発生させると、亜硝酸チッソとなり、その匂いが大好きな虫が匂いにつられ、虫食いが増えるそう。
      その虫食いの野菜は、亜硝酸チッソを多く含むので、
      人間が魚介類を一緒に食べると、ニトロソアミンと言う、発ガン性物質に変わるそうで、農薬が少ないから虫食いがあり安全と言う考えは、危険とも教わってきました。
      堆肥にバクテリアを増やすために、アルカリ電解水を活動元に使われていたり…海水から抽出した栄養素をあげたりと、とても勉強になりましたが、入会はしなかったので、その他詳細は分かりません。
      一生懸命メモしたのですが…何処か抜けてるかもです😅
      野々川尚さんは、(日本オーガニック協会)を検索されると、出て来ると思います。
      その後、ひろちゃんの、糠や籾殻や微生物を利用されてる所を拝見して、参考にさせて頂こうと思いました😊

    • @tv9s2007
      @tv9s2007 3 года назад +6

      @@yukiyama5415 ありがとうございました、消石灰=炭酸カルシュームは地下で蓄積して固い地層を作る場合があるのですね、注意します。

    • @yukiyama5415
      @yukiyama5415 3 года назад +3

      @@tv9s2007 さま
      お役に立てたのなら嬉しいです😊

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 3 года назад +5

      yuki yama様
      ご覧頂きましてありがとうございます。
      たくさん勉強されていてすごいですね。
      体に悪い物は食べたくないですね。

  • @Chibi0117
    @Chibi0117 2 года назад +3

    酸性の強い赤土らしいんですが、
    それでも籾殻と米糠、くんたんで大丈夫なんでしょうか?

  • @user-xb3ey8zc2u
    @user-xb3ey8zc2u 2 года назад +4

    ヒロちゃんとっても魅力的なおかあさんで素敵です🤩👍❤️❤️❤️
    チャンネル登録しました~😌

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm 2 года назад +2

      ありがとうございます(^^)