【前編】京成電鉄「旧博物館動物園駅」を独占取材!:封鎖された駅のいま|乗りものチャンネル
HTML-код
- Опубликовано: 3 дек 2024
- 今回は京成電鉄さんにご協力をいただき
1997(平成9)年に休止、2004(平成16)年に廃止された
「旧博物館動物園駅」の内部を撮影します。
【後編はこちら!】
• 【後編】京成電鉄「旧博物館動物園駅」を独占取...
===================================================
◆チャンネル登録はこちらから◆
www.youtube.co...
動画を良いなと思っていただけましたら
高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
SNSのフォローもよろしくお願いいたします!
◆乗りものチャンネル Twitter
/ norimonoch
◆ 乗りものチャンネルFacebook
/ norimonoch
【出演者プロフィール】
■鉄道系RUclipsr・がみ1996年7月16日 A型
●Twitter
/ jy09gami3
■自動車系RUclipsr・欅まつや(けやきまつや)1995年6月21日 O型
●Twitter
/ keyaki_matsuya
===================================================
お問い合わせはこちらから! ご要望、感想などお気軽にどうぞ!
norimonoch@mediavague.co.jp
=================================================== - Авто/Мото
貴重な映像で京成電鉄さんとこのチャンネルのみなさんに感謝。
小学生の頃、動物園や博物館へ行くのに利用しました。ホームの映像はホントに貴重だと思います。後編も楽しみです。
特別ゲストと聞いて大隅君が出てくるかと思えば、ガチな関係者で草
(大隅君はやっぱあっちのチャンネルだよね)
ホームにある切符売り場の中は当時の物が残っているのは貴重ですね。
廃駅になって大体は撤去されているけど今でもあるのは凄いっす
この駅を知るのは7割くらいがこち亀説
北総・公団線という書き方が懐かしい
懐かしい!
こち亀で知って、廃駅になると聞いて行った!
小学生でしたが、名古屋から行きましたよww
初東京だったかも。
いつの間にか入口が綺麗になってる。昔は時々利用していましたが、4両編成までが停車。どうして京成は他の鉄道会社のように『前から○両目までドアが開きます』という方式を採らなかったのか、不思議でした。
貴重な映像ありがとうございます
貴重な映像ありがとうございます!
下りホームのあの壁画がどうなっているのか気になっているので後編も期待しています!
入口は、地獄の門を連想させる重厚な作りですごい。
将来に、是非残して欲しいですね!🙏
しかし、本物の駅長が出て来たのには、ビックリ!😲
さすが、ガミさん👍
こち亀でこの駅の存在を知った。
乗り物チャンネルの企画なのでホームまで入れているのだろうけど、まず関係者でもそうそう入れるものでは無い大変貴重な映像。
豆知識として、博物館動物園にはふたつの入口がある。
京成の旧博物館動物園駅の中の特別公開とか、かなり貴重な体験ですね!羨ましいです!
これは凄いです。こち亀で知って見たかった動画です!
電車で通過する度に、薄暗い照明に照らされる不気味なホームを見ていました。
まだ営業中の時代も京成を利用していましたが、一度も乗り降りした事が無く、今となっては悔やまれます。
旧成田空港駅もそうですが、京成は壊したりせずに保存されているのが素晴らしいですね。
寛永寺駅も見てみたいです。
すげー‼️
がみさんは、東武といい京成といい…人柄がでているチャンネルで…
こち亀で昔に知り去年のイベントで初めて中に入れました。これからも貴重な遺構として長く残してもらいたいですね。
博物館動物園駅3年前の展示会で初めて中に入りましたね。
ホームや案内表示など当時のまま残されていて歴史を感じますね。
貴重な駅ですよね。2004年に営業を終了なんですね。最近ですね。
特別公開されるのは営業終了した以来ですかね?
京成電鉄の京成上野駅から徒歩15分にある場所なんですね。ビックリしました。
管理・景観保護は京成電鉄が責任者なんですよね。
素晴らしい駅です。是非、国の重要文化財として扱ってほしいです。
最初のBGMで例の製作所を想像してしまう
京成電鉄さん乗り物チャンネルさんありがとうございます‼️
がみくんが「特別ゲストをお呼びしております」って言うから大隅氏が来るの!?と思っちゃったww
9:24 きっぷうりばの森光子とディズニーのポスターが歴史を感じる。94年の千葉県民向けの千葉県民感謝週間のチケットが、大人3700円って安!今の半額ぐらいじゃん。
祖父母の墓参りを
する時 この駅を
利用したことを
思い出します。
日暮里から京成上野方面の地下に入る際、旧寛永寺駅ホーム、旧博物館動物園駅ホームが目を凝らすと見えます
ガミさん、凄いですね〜❗️芸能人でないと中に入れないと思います。
コレはもうガミさんの人得ですね〜‼️
お疲れさまです
トビラ自体が博物館の入り口
みたいでビックリです😱
当時の芸大生が描いたと言われる不気味なペンギン画が出てくるか後編に期待!!
こち亀でもペンギンの絵が紹介されてましたね
懐かしい。子供の頃利用した事ある!
京成上野を出て日暮里の手前、トンネルの出口近くに、廃止されたもう一つの地下駅、寛永寺坂駅の遺構らしき場所と保安設備のようなものが見えます。外から行くときは、言問通りから谷中霊園方面に少し入った住宅地にトンネル出口があります。
今もよく見ると一瞬だけ見えるのエモい
四両編成の普通列車は『博動停車』ってわざわざ但し書きがされていましたね!\(^o^)/
子供の頃から博物館や動物園へ行くのによく使ってました。出入り口の階段で、ロケ中の、今は亡き松田優作さんに出会い、お話した事も良い思い出です。
芸大や上野図書館にも近くて便利な駅だったのに廃駅とは😭
上野駅から博物館は遠すぎ、ましてや京成上野からだと登山🤣何で苦情が出ないのでしょう?
ぜひ、ホームを伸ばすか、電車の一部ドアの開閉で復活を✊
だから「そのまんま」の駅名なんですよね。
行ってみたいなあ
この駅見て涙が出ました。昭和23年から数年上野駅から数分の伯父の家族とともにすみその後京成八幡駅近くに転居してからも上野の伯父宅へ子供一人で遊びにゆきドンネルの中に明るいこの駅を車窓から見てました。大人になってからは近くの医学部に行ってたからたまにこの駅使い八幡に帰宅、ワイフも芸大だったからこの駅使ったと。大理石の門構❗️廃駅まえにはホーム壁に芸大生の作品描かれてました。是非短編成の、記念列車の往復を会社には企画してほしいです。さらに
トンネル出口手前には寛永寺駅も昔あったとのことです。京成大ファンより。
助役のベスト🦺が捩れてるとこがいい
この駅を乗り降りした年代は多分40代前半しかないだろう。私は幼少期に降りた記憶があるし懐かしい。
この廃駅をタモリ倶楽部の鉄道のコーナーでも紹介して欲しいなぁ😊
懐かしいなぁ。
旧博物館動物園駅の周辺には動物園・博物館・美術館以外にも実は中・高・大と学校がいくつかあって、個人的にはこの駅が6両に対応していれば実は需要は今でも続いていたんじゃないかとも思っています。まあそういった学校が設立されるよりも前にこの駅は造られたわけですが。
1:51 そこはアバカム!と言って欲しかった(笑)。
5:20 照明を新しくしたのでしょうが、この辺りはどう見ても営業時よりも明るいですね。
8:30 「きっぷうりば」と書かれているその小屋の上部には運賃表が掲載されていました。この小屋の中には扇風機しかなく、トンネル内とは言え夏場は1人で勤務している駅員さんが辛そうでしたね。
博物館動物園駅の閉鎖の日に行って、その時に記念に硬券を買ったのですが、引っ越しの際にどこかに行ってしまい非常に残念な気持ちです。その閉鎖の日にこち亀に書かれていた博物館動物園駅のペンギンの絵を確認して非常に感動したことを覚えてます。ペンギンの絵は後編かな?
シャンデリアなどかつての照明器具や当時の装飾品なども復元して欲しいですね
平成3年頃にこの駅を利用しました。
乗車券類は手売りでした。簡易券売機もあったんだっけかな?
ワテは手売りで切符を購入しました。あと入場券も^^(大切に保管しています)
3000形・3050形・3100形も当たり前にこの駅に発着してた時代で、「あの頃」の京成が懐かしいです。
あと乗りものチャンネルではご承知でしょうが、もっと昔である昭和22年に休止⇒昭和28年に廃止となった寛永寺坂駅も走行中の列車から遺構が望めますね。
しかしこのような駅構造、銀座線では見られなくなっている構築で郷愁と恐怖を誘う駅でしたね。
ワテが行った時は照明も少なくて暗くて、壁画の動物に背筋を凍らせました...
S52年生まれのパス運転士のおじさんです(_ _)
子供の頃は、京成沿線に住む鉄道少年でこの駅もよく利用しましたね。
当時もこの駅は、他の駅とは違うオーラを感じましたね🚃
森光子が時代を感じる
自分が幼少の頃に親に連れられて博物館動物園駅から上野動物園によく行ったから、自分も親になり上野動物園に行くときに博物館動物園駅への運賃を調べようと思ったら無いので駅員さんから廃駅になったと聞いたときはショックだったことを思い出します。どなたかもコメントしてますが、芸大生が書いた不気味な壁画や、本動画内で紹介されている洋式風の内装など、すでに40年以上の前の記憶なのに、まだ思い出せるほど印象的な駅でした。
うらやまし
4両しか止まれない上に普通電車の6両化が進んだから止まる電車が少なくなって利用者も少なかったから廃止になったんですよね!
ホーム部分の取材待ってましたよ
オブジェはホラーレベル。廃駅でも残っているんですね
東京藝術大学のイベントで公開されたことはあるんですけど、朝早くから並ばないと整理券もらえなかったので行けずじまいでした...
こち亀でも載ってました✌️
考えてみれば、17年ほど前までは、この駅に電車が来ることがあったんですね!それが今、がみさんの取材によって再び開けられたのか…
知っている人は分かると思いますが、この駅、鉄道学校で知られる岩倉高等学校(RUclipsrスーツ氏の母校)や進学校の都立上野高校、東京藝術大学が最寄りで、この駅を利用して通学された方も多いかと思います。
4両編成しか止まれなかった駅ですが、ちょうど通学の時間は停車列車もあり、自分もこの駅をよく利用していました。この駅、実は「青電」と呼ばれた旧型車がギリギリ止まれる有効長のホームで、休止間近の車両は4両でも先頭扉はトンネルの壁に止まりました(ただし、ホーム足台はあり)。
タイムスリップ気分味わえていいね。
確か 4両編成でも ドア1枚 ホームからはみ出てたな
地上の駅舎が 国会議事堂や神宮外苑の絵画館みたいで
まさに 歴史的建造物です。
後世に残してほしい鉄道遺産に マチガイナイ‼
幼少時上野博物館へ行った時、何の建物かわからずホーム手前の切符売場付近まで行った。
暗くて怖かったなぁ
シンカリオンZでも出ましたね。
利用者が減少とのことで廃止になったそうだけど、京成上野からだと一駅だから少ないだろうけど、沿線からは、動物園や博物館、学校と、もっと周知すれば利用者増えそうに思うけどね。本音は狭いから?
あえてこの古さを残し、それも売りにして復活してほしい。
京王線初台駅の旧ホームも見てみたいです。
いいなー、以前解放されたときに、1週間違いで行けなかったんですよね。
小さい時に金町行きの電車に良く乗りました。
もし可能でしたら、隣の旧寛永寺坂駅とともに営業当時の姿に復元して、入場料を徴収して観覧出来るようにして頂けたらと思いますが、いかがでしょうか。
カフェとして営業お願いします
@@ダニエル滝之輔 様。
新たな観光スポットになりそうですね。
また京成電車の広告にもなりそうですね。
9:10
こんなところまで見られるとは!
都民の小学生は、社会科見学や遠足でこの駅を利用した者が多かったんじゃないかな?
僕もその一人です。
湿気による独特な匂いの記憶を思い出しました。
いつも京成上野駅まで行く用事がある際は暗闇のトンネルの中目を凝らしてこの廃駅を見ております、あのレトロな感じが溜まりません
こち亀で見たことある駅だ〜
休止の話が出る前に、ホームに“途中降車”したことがあります。薄暗いホームや、「通過する普通」を観察しました。
自分が、高校生くらいまでは、利用したことを、覚えています。シャンデリアは、知りませんが、でも、懐かしいです。
がみさんちょっとカッコ良くなった?
以前(たぶん今年)通りがかった際に何か作業されていたのか、入り口の扉が開いていました。
中を見たかったのですが、作業員の方がいたので、一瞬覗くことしかできませんでした
こち亀で収録されてましたね
特別ゲストの大隈くんです。って流れかと思ってたのに駅長だったか
6:13 ちゃんとトイレも取り上げるんだ。
こち亀でこの駅に関するエピソードがあったよね。
てっきり特別ゲストは大隅くんとばかり思ってたらガチの方だった笑
乗降利用していました。
昔こち亀で読んだ以来初めてみた!
東京のど真ん中に廃駅!!( ; ロ)゚ ゚
後編、ドキドキしますo(^o^)o
公開されてたところは明かりがちょっと白いなぁ…
どうせなら蛍光灯で明るいけど暗い感じを再現してもらいたかった
しかし切符売り場の中は凄い
RUclips漁っても出てこない
駅長さん直営の廃駅ギャラリーか。
1933年開業は大阪メトロ御堂筋線の梅田~心斎橋開業と同じ
こち亀に出てた駅だ!
吉田製作所かと思いましたBGM的な意味で
学生の頃芸大に通学するのに使っていました
京成稲毛から上野の国立博物館行くのに 使ってました!!
懐かし。
ポスターの森光子さんがお若い……!
特別ゲストで大隅氏が出てくるのかと思った
94年のTDLのポスター...!!!もっと映してほしかった。。
東成田なみに時代感じる駅の構造
こち亀でこの駅の存在知った
寛永寺も出来れば
寛永寺坂駅は数年前に遺構無くなり
今はセブンイレブンだから、
@@neurolightmibi そうなんですよね。
セブンイレブンになる前は辛うじて建物が残っていたのに撤去されてしまい
非常に残念でした。ホームにつながる階段もあったのに全部埋めてしまったのでしょうか?
よくよく調べると入口の階段はセブンイレブンの建物とは別の建屋で保存されているようです。地下の連絡通路も残ってるはずなので、いつか公開イベントがあったら良いですね。(まぁあまりにも古いので崩落の危険などを考えると無理だとは思いますが。)
BGMが某氏と同じで草
???「破産寸前でーす」
北総公団選って北総鉄道の旧名じゃん!
いや、2社に分かれていて小室以西が北総開発鉄道そして以東は住宅都市整備公団が経営した時代も存在する
落書きが幻滅
こち亀で知りました
こち亀で知ってます。