Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先日おやじさんのところでのお話の中でひよこめだかさんのところに行かれる様なことを言われてました。早速昨日動画拝見しました!秋になりますが、また寄らせていただきます!頂いたパーティードレスカナリア、みんな元気に泳いでます!
B型おやじさんのライブ動画見てくれたんですね😀ありがとうございます。パーティドレスカナリアも無事に越冬したんですね✨良かったです。またご都合よろしい時にいつでもいらしてください🙇
1ペアでただ増やしたいだけなのに苦戦しているところでしたが大変参考になりました!がんばります!
ありがとうございます。3ペアくらいいると増えやすいです。
@ 5匹まとめてお家に来て2ペアはいたのですが、減ってしまい、、、以前に卵を持ってたのでその子がメス、もう1匹は身体が小さいのでオスかな?ぐらいでオスメスの区別がつかないので、現在はおそらく1ペアなのかと思ってます、、
@ 1ペアになってるといいですね✨【裏技】メダカすくいなどで使える㊙オス・メス判別テクニック!!ruclips.net/video/AhSVK3U76y4/видео.html👆オスメス判別の動画も作ってるのでぜひご覧ください。
貴重な動画ありがとうございます🙇ひよこさんとこで購入した子はどれもダルマ率激高なので重宝してます🥹ちゃんとダルマだけで累代さてれるのがよく分かります👍
そう言ってもらえると嬉しいです☺️あまりにダルマ、半ダルマが出過ぎると半ダルマが普通体型に見え出して訳が分からなくなりますよね笑
分かりやすいDETHね🌻🌻🌻
ありがとうございまTH👍
こんばんは😊ライバルになるかもしれない方へのアドバイス動画、めだか業界の繁栄のための心の大きさですかね👍
こんばんは😀競争が生まれることはお客様のためになるのでドンドン鋭く切り込んだ動画を作っていきたいと思います。
値段同じで、色んな種類のメダカ売ったらまさに・・オロチメダカ、楊貴妃メダカ、ミユキ、その他の順で売れました。
オロチの人気はアタマひとつ抜けてますよね✨現場の生の声ありがとうございます🙇
こんばんは☺昨日、B型おやじさんの動画でひよこさんを見ていました。一言のコメントに何度も「ありがとう」と言ってもらい恐縮です。こちらこそ、楽しませてもらい ありがとうございます😊
こんばんは😀こちらこそコメントで沢山元気をもらえました🎉これからもおもしろい動画をたくさん作りますね🫡
正直に話して下さるところが人間性が出ていて大好きです。これからも応援してます。また香川県のイベントにもダルマ持って来てね。以前、イベントでお会いしましたが、ダルマは持参されてませんでしたから。笑
そう言ってもらえると嬉しいです。その節は申し訳ありませんでした。ダルマは慢性的に在庫不足状態でして持って行けるときは持って行きます💪
すごくわかりやすかったです( ≧∀≦)ノ
メダカッキーさん😳メダカッキーさーーーん🥰
@@hiyoko_medaka お~(*´∀`*)知っていただいてたんですね~(*´∀`*)陰ながら応援させていただいておりますm(_ _)m1000人まであと少しですね~(*´∀`*)
@@hiyoko_medaka 知っていただいてたんですね~(*´∀`*)ありがたや~(*´∀`*)もう少しで1000人ですね~(*´∀`*)頑張ってください( ≧∀≦)ノ
@@ch-wh6uj もちろん存じております😀チャンネル登録出来てなかったですが💦1,000人まであと少しなので頑張ります💪
副業にするとか考えられないほど、まだ飼うのが下手です賃貸マンションベランダ飼育…建物の作りで、低い場所に陽があまり当たらない温度も上がらない試行錯誤した結果、照明加温飼育しています😂転勤して南向き床がガンガン熱くなる様なベランダになったら、ここまで手を掛けなくていいんですがね
おぉー。試行錯誤する過程も楽しいですよね✨照明加温飼育うまくいったら教えて下さい🙇
@@hiyoko_medaka 楽しくないですよ〜どれだけメダカを⭐️にしたか…辛かったですグリーンウォーターすらも全く出来無い…買っても2週間で⭐️になり、泣きそうでしたココで辞めたら⭐️になったメダカ達に申し訳ないと考え、諦めずに戦い続けましたそして加温照明飼育に成功何と夏も加温しないと⭐️になるんですその後稚魚が育たす⭐️になる事があって…隣の容器と何が違うのか考えたり〜結局エアレーションでした‼️濾過ボーイの羨望鏡みたいなのを、なるべく高い位置から水を落とすと言うので落ち着きました80トロ舟?高さ28cmぐらいあり3つで飼っているので、端の方で滝落とししています😭コレで大分落ち着きましたが…累代出来るか?今年も勝負です
エアレーションのやり方などでも育ち方やメダカの調子が変わるのですね❗️ロカボーイは僕も使ってます✌️
@@hiyoko_medaka どうしてもグリーンウォーターが出来ないんですって言う方が、他にも居るそうですそう言う方には加温照明飼育をオススメしますすぐグリーンになってビックリしましたし、機材も電気代もかかりますけどね今ではグリーンになるのが嫌で、春からしょっちゅう水換えしてますけどね‼️🤣
楊貴妃あんまり好きじゃないんですよね。でも人気なんですか??
楊貴妃は人気です✨メダカすくいに入ればヒーローですし、楊貴妃の赤さを極めようとしている職人の方もおられます。スルメのような噛めば噛むほど味が出る品種です☺️
先日おやじさんのところでのお話の中でひよこめだかさんのところに行かれる様なことを言われてました。
早速昨日動画拝見しました!
秋になりますが、また寄らせていただきます!
頂いたパーティードレスカナリア、みんな元気に泳いでます!
B型おやじさんのライブ動画見てくれたんですね😀ありがとうございます。
パーティドレスカナリアも無事に越冬したんですね✨良かったです。
またご都合よろしい時にいつでもいらしてください🙇
1ペアでただ増やしたいだけなのに苦戦しているところでしたが大変参考になりました!がんばります!
ありがとうございます。3ペアくらいいると増えやすいです。
@ 5匹まとめてお家に来て2ペアはいたのですが、減ってしまい、、、以前に卵を持ってたのでその子がメス、もう1匹は身体が小さいのでオスかな?ぐらいでオスメスの区別がつかないので、現在はおそらく1ペアなのかと思ってます、、
@ 1ペアになってるといいですね✨
【裏技】メダカすくいなどで使える㊙オス・メス判別テクニック!!
ruclips.net/video/AhSVK3U76y4/видео.html
👆オスメス判別の動画も作ってるのでぜひご覧ください。
貴重な動画ありがとうございます🙇
ひよこさんとこで購入した子はどれもダルマ率激高なので重宝してます🥹
ちゃんとダルマだけで累代さてれるのがよく分かります👍
そう言ってもらえると嬉しいです☺️あまりにダルマ、半ダルマが出過ぎると半ダルマが普通体型に見え出して訳が分からなくなりますよね笑
分かりやすいDETHね🌻🌻🌻
ありがとうございまTH👍
こんばんは😊
ライバルになるかもしれない方へのアドバイス動画、めだか業界の繁栄のための心の大きさですかね👍
こんばんは😀
競争が生まれることはお客様のためになるのでドンドン鋭く切り込んだ動画を作っていきたいと思います。
値段同じで、色んな種類のメダカ売ったらまさに・・オロチメダカ、楊貴妃メダカ、ミユキ、その他の順で売れました。
オロチの人気はアタマひとつ抜けてますよね✨
現場の生の声ありがとうございます🙇
こんばんは☺
昨日、B型おやじさんの動画でひよこさんを見ていました。
一言のコメントに何度も「ありがとう」と言ってもらい恐縮です。
こちらこそ、楽しませてもらい ありがとうございます😊
こんばんは😀
こちらこそコメントで沢山元気をもらえました🎉
これからもおもしろい動画をたくさん作りますね🫡
正直に話して下さるところが人間性が出ていて大好きです。これからも応援してます。また香川県のイベントにもダルマ持って来てね。以前、イベントでお会いしましたが、ダルマは持参されてませんでしたから。笑
そう言ってもらえると嬉しいです。
その節は申し訳ありませんでした。ダルマは慢性的に在庫不足状態でして持って行けるときは持って行きます💪
すごくわかりやすかったです( ≧∀≦)ノ
メダカッキーさん😳
メダカッキーさーーーん🥰
@@hiyoko_medaka
お~(*´∀`*)知っていただいてたんですね~(*´∀`*)陰ながら応援させていただいておりますm(_ _)m1000人まであと少しですね~(*´∀`*)
@@hiyoko_medaka
知っていただいてたんですね~(*´∀`*)ありがたや~(*´∀`*)もう少しで1000人ですね~(*´∀`*)頑張ってください( ≧∀≦)ノ
@@ch-wh6uj もちろん存じております😀チャンネル登録出来てなかったですが💦1,000人まであと少しなので頑張ります💪
副業にするとか考えられないほど、まだ飼うのが下手です
賃貸マンションベランダ飼育…建物の作りで、低い場所に陽があまり当たらない温度も上がらない
試行錯誤した結果、照明加温飼育しています😂
転勤して南向き床がガンガン熱くなる様なベランダになったら、ここまで手を掛けなくていいんですがね
おぉー。試行錯誤する過程も楽しいですよね✨
照明加温飼育うまくいったら教えて下さい🙇
@@hiyoko_medaka
楽しくないですよ〜
どれだけメダカを⭐️にしたか…
辛かったです
グリーンウォーターすらも全く出来無い…
買っても2週間で⭐️になり、泣きそうでした
ココで辞めたら⭐️になったメダカ達に申し訳ないと考え、諦めずに戦い続けました
そして加温照明飼育に成功
何と夏も加温しないと⭐️になるんです
その後稚魚が育たす⭐️になる事があって…
隣の容器と何が違うのか考えたり〜
結局エアレーションでした‼️
濾過ボーイの羨望鏡みたいなのを、なるべく高い位置から水を落とすと言うので落ち着きました
80トロ舟?高さ28cmぐらいあり
3つで飼っているので、端の方で滝落とししています😭
コレで大分落ち着きましたが…
累代出来るか?
今年も勝負です
エアレーションのやり方などでも育ち方やメダカの調子が変わるのですね❗️ロカボーイは僕も使ってます✌️
@@hiyoko_medaka
どうしてもグリーンウォーターが出来ないんですって言う方が、他にも居るそうです
そう言う方には加温照明飼育をオススメします
すぐグリーンになってビックリしましたし、機材も電気代もかかりますけどね
今ではグリーンになるのが嫌で、春からしょっちゅう水換えしてますけどね‼️🤣
楊貴妃あんまり好きじゃないんですよね。でも人気なんですか??
楊貴妃は人気です✨メダカすくいに入ればヒーローですし、楊貴妃の赤さを極めようとしている職人の方もおられます。
スルメのような噛めば噛むほど味が出る品種です☺️