osomatsu san is perfect in every way the art style is so beautiful and expressive and the ost are a masterpiece themselves the characters are well writen the jokes are so funny and relatable I love this anime so much it will be my favorite anime forever I wish there would be atleast 5 seasons osomatsu san is so underrated
Underrated in America to say the least but ive heard that its an absolute hit in Japan so that really good news for us haha! Hopefully much more in the future!
Es normal que me den ganas de llorar cada vez que escucho esto? ;w; Siempre me acuerdo de la escena de los matsus corriendo (mi favorita) y simplemente me conmueve ❤️💙💚💜💛💖 No sé si sea nostalgia o emoción, pero eso es lo que me hace adorarla :')
えいがのこの部分大好きなんや。
何回も映画館行ったが毎回涙出ちゃうんよな。後、この曲聴いたら走らなあかん気がするからダイエットがてら外に走りに行くときこの曲ばっか聴いてる
この部分私も好きです!
えいがのおそ松さんはマジで神作だよね。
第66回の卒業式の意味はあくまで推測ですが、大人のおそ松さん6人、おそ松くん6人て意味だと思うな。
なんで完全体おそ松さんっていうタイトルなのかわからなかったけど、
赤塚先生は「おそ松くん」を最初12人でやりたかった説を聞いて納得した
だからか…その考察めちゃんこ好きです…()
ネタバレ注意
最後の手紙で映画の意味分かって本当に泣いた。後悔しないように人生楽しめって言ってるようなものだよね。おそ松さんは伝説のアニメだと思う。
伝説を超越したアニメになるよ3期でw
人生楽しむぞっ!
めっちゃいい歌だと思わない?
普通に思う映画サイコ〜
@@塘田純伽 さん確かに!!
いい歌ですよね〜
わかる~
18カラ松「未来の僕はどうなっているの?僕はモテているの?」
カラ松「ああ...モテているさ👍だから、君も早く大人になりたまえ❗さらばだ、ハハハハハハっ」
18カラ松「カッコいい...」
18カラ松「もしかしてモテてるの〜?」
カラ松「ええ!?あーっ、いや〜その〜〜、、
18カラ松「...」
カラ松「のわぁっ!
勿論だ!すげぇモテてるぜ!」
18カラ松「ええ!じゃあ彼女いるの?」
カラ松「うん、いる、(汗)」
18カラ松「まさか、童貞じゃないの!?」
カラ松「うん。お兄さんもう童貞じゃあないんだ(汗)」
18カラ松「すっげー!未来の僕ぅ!」
カラ松「はっはっはー!だから早く大人になるんだ。ほらよ」
(サングラスを渡す)
カラ松「フッ達者でな」
18カラ松「かっ、カッコいい...!」
@@どっかの超暇人マリィ フッw(カラ松に向かって笑う)
ここマジ泣いた
分かるっ!
一松が真ん中の方にいるのなんか良い
なんか運動会のリレーに流れそうな感じあんなと思ってたらなるほど、走ってんのかこれ
ホンマに流れたらイイネ☆
流れて欲しいね
よく考えたら「完全体おそ松さん」って君子危うくもちこうよれで「完全なんざぁないぜおそ松さん」って歌詞あるのに矛盾してんなーって思うw
どう考えても意図的...
えいがで完全体になったんです
パクコメですが失礼
どこかのコメ欄で(埋もれただけでここかも)
「6人が12人になって完全体になったってことか」
的なコメントをしている方がおりました。実は原作は元々12人兄弟の予定だったんですね。赤塚先生が一ダースなら安くなるというアメリカの映画に影響された為です。が、漫画のコマには12人も収まらないので半分に減らしたと。アニメになってやっと12人が実現可能になり、さらにそれを映画でやるわけです。そしてこの主題歌。本当に公式とんでもないですよね…
運動会で流れてもバレなさそう
確かに!!
天才か?
osomatsu san is perfect in every way the art style is so beautiful and expressive and the ost are a masterpiece themselves the characters are well writen the jokes are so funny and relatable I love this anime so much it will be my favorite anime forever I wish there would be atleast 5 seasons osomatsu san is so underrated
fax
Underrated in America to say the least but ive heard that its an absolute hit in Japan so that really good news for us haha! Hopefully much more in the future!
considering how popular this anime is in japan, a forth season is most likely gonna happen :0
6つ子それぞれの己自身と向き合いがあったな
えいがのおそ松さんの基部なんか嬉しい
大人六つ子が18歳六つ子を励ますシーン(特に数字松)と、12人肩車が好きです!おそ松さん最高!3期も応援してます!
Playing Mario Kart while listening to this is like one of the best things you can do to yourself. Gets you in the MOOD.
omg same
何かこの曲、運動会にめっちゃ合うやん
運動会に流して欲しい…
運動会で使ったら絶対合うね
ここのシーンほんとに大好き
これが運動会の徒競走とかで流れたら1位取る自信ある
探してた
大好き
おそまつさんの歌でなんでカッコよくなるの?神なの?主題歌といい。なんで?
この歌の時六つ子と18歳の六つ子と喋る時すごい感動した( 。ŏ ﹏ ŏ)ウル
私も感動した〜
18さいカラ松好き
20さいカラ松も好き
this scene alone was utter perfection god. each of the bros comforting their past selves while racing to the top, really felt like an epic climax ;u;
I love so much that they brought back the singer who did the gibberish songs in s1 for this - made it oddly nostalgic ;v;
18 さい6つかわいいです
それです
カワイイデス
このシーンで泣いた
めちゃ好きじゃ❤
ぴっぴと君氏っぽいフレーズ入ってんのほんと好き
영상 올려주셔서 감사합니다~!^^
動画ありがとうございます~!^^
Thannks for the video~!^^
12人ががんばれ👍.
この曲が流れるシーン。大人カラちゃんと18カラちゃんが唯一会話をしてるんだよね♡🖤
大好きです❤️
やっぱ良き!
な懐かしいです❤️
こんな歌ハマってきました!
この歌最高!
This music is just awesome!
Es normal que me den ganas de llorar cada vez que escucho esto? ;w; Siempre me acuerdo de la escena de los matsus corriendo (mi favorita) y simplemente me conmueve ❤️💙💚💜💛💖 No sé si sea nostalgia o emoción, pero eso es lo que me hace adorarla :')
X2!!! Apenas empezó y me dieron ganas de llorar ;____;
ベースがクソかっこいい
体育祭で流そう
私も(便乗)
これ聞いたら、映画のシーン思い出した!めちゃ嬉しい!!!DVDは金欠で買えないけど、TSUTA◯Aで即座に借りる!金欠ぴえーん(´;ω;`)
アニメ・歌い手好きなりな 借りれるといいですね〜
ありがとうございます!無事借りれました!
わたしは買いました
さささく 私も買いました〜
さささく 私も買いましたー
この曲カコイイだいすきです❤
最終決戦に使われそう。
最後の戦いみたいな曲だわ!
その他、最後の戦いの場所へ向かうシーンもそうですよね~!
Esta canción me encanta :3 y me recuerda a la escena donde los matsus están corriendo hasta la casa de Takahashi y me encanto esa parte
マジでら懐かしい
いい曲o(^▽^)o
私の小学校卒業式の日にえいがのおそ松さん公開してたなw
いーなぁ←←←←
歌い方りかちゃんに似てる気がする
いい歌ですね。
時空を超えたニートとか直接的で吹いた
大好きな歌です。おそ松さん大好きです。❤❤❤😂🎉❤
Was that the music that played during the run to takahashi's house ?
yess!
4:04 限界突破×サバイバー
❤❤❤❤❤
二番歌詞はなぜか英語だけど、歌詞は1番と同じかな?
Alguien me podría dar la letra de la canción completa por favor soy de perú y quisiera cantar la canción en japones por favor
目論見外れて無一文 昨日の後悔役立たず、嗚呼
イケてる未来はどこにでもある 一目散に駆け出して
時空を超えたニート 大人になるの断固拒否
就職だとかちゃんと生きるとか
意味わかんない いつだってクズさ
限界突破簡単に 安全牌は捨てちゃって
間一髪でチャンスだけ掴め
真骨頂の自堕落で一心同体これからも
完全体おそ松さん
(日本語ですけどこんな感じです。「完全体おそ松さん」の歌2番のは五阿弥ルナさんのスキャットで、歌詞はないのです。自由に歌ってくださいね)
Who is the singer? :( I love her voice ❤️🤧
👍
감사해요
思う
右からトド松。十四松、一松?、カラ松、おそ松、チョロ松かな?
長男と四男が分からない。
右から,トド,十四,いち,おそ,カラ,チョロですね
この映画見て泣かない人いるん(?ω?)