Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オブジェに銛が刺さる度にスイさんが失笑してるのくさ
色々もどかしい部分もあるけどコーチング系好きだからもっとやってほしいぜ
スイさんのおかげで本当に低ランですがグレイスを使って勝てました😭徒歩湿気とモリ湿気でダメージが考えて入った時は感動しました✨これからも参考にさせて頂きます✨🥰
忖度なくはっきり言っててめっちゃ勉強なる🥲グレイスだけに当てはまらない基礎力的な部分も指摘してくれてるからまじでハンターで伸び悩んでる人はおすすめすぎる
スイさんの動画だけみて急にハンター始めてAバ取れたの懐かしいなまたやりたくなる
ハンター専ではなかったですがスイさんの動画をみてハンター専になってグレイスを使い始めました!✌🏻まだ低ランで勝ちが多いですが囲い方が下手すぎるのでほんとうに解説動画ありがたすぎます!
投稿ありがとうございます!コーチング応募したかったのですが最近忙しかったのでできませんでした😢またいつか機会があれば...!コーチングの様子参考になります✨️
めちゃめちゃ勉強になりました!授業料とれちゃいそうなコーチング☺️
うわあああああああ自分も教えてほしいいいい・・・自分も最近グレイス使い始めてて解説動画とかしてもらえるの本当に助かります!またいつか機会があれば・・・!!!
初々しくてかわいいな
めっちゃコーチングされてぇ…!
自分もグレイス使っているんですが、自分泊まって他の人の違いが分かるので、とても勉強になります!
コーチングってどこで出来ますか、?良ければ教えてください!!
ときどきツイッターでコーチングして欲しい人募集してますよ!!
@@しらす082 ありがとうございます!!
3戦目永眠町で1等の1回目の無傷救助の所で質問です。1等は時計を温存して救助に来ていて、恐らくハンターさんは湿気付与からの救助狩りを狙っていたんだと思うのですが、1等はフェイントなしで1発で救助をしたため、無傷になったように見えました。自分もグレイス使うのですが、この脳死1発救助には結構悩まされていて、してくる人が多いです。そしてよりによって1発救助してくる読みで椅子に触った瞬間攻撃を振るとフェイント入れてくるタイプの人でなかなか救助狩りが出来ません。この1発救助に関して何か対策はありませんか。それとも読み合いだから仕方ないですか。
鬼没温存+そこまで時間がかからずファチェが終わった時点で一番やっちゃいけないのが無傷。基本的に存在感1のグレイスで救助狩りは意識しすぎない(スイさんのようにできるなら自然と上位に上がってる) 狩れば勝ち確だけど無傷は勝ちペースが分けになる。これが非常に勿体無い一発救助は読み合いだから運が絡む。体感だけど上に行けば行くほど一発救助する人は減っていく(何ならほぼ見ない)
スイちゃせんせっ!きびしぃ〜けど正論!立ち回り以前にキャラコンが甘い。シングルトレーニングで補える部分は多くある。
オブジェに銛が刺さる度にスイさんが失笑してるのくさ
色々もどかしい部分もあるけどコーチング系好きだからもっとやってほしいぜ
スイさんのおかげで本当に低ランですがグレイスを使って勝てました😭徒歩湿気とモリ湿気でダメージが考えて入った時は感動しました✨これからも参考にさせて頂きます✨🥰
忖度なくはっきり言っててめっちゃ勉強なる🥲
グレイスだけに当てはまらない基礎力的な部分も指摘してくれてるからまじでハンターで伸び悩んでる人はおすすめすぎる
スイさんの動画だけみて急にハンター始めてAバ取れたの懐かしいなまたやりたくなる
ハンター専ではなかったですがスイさんの動画をみてハンター専になってグレイスを使い始めました!✌🏻
まだ低ランで勝ちが多いですが囲い方が下手すぎるのでほんとうに解説動画ありがたすぎます!
投稿ありがとうございます!コーチング応募したかったのですが最近忙しかったのでできませんでした😢またいつか機会があれば...!コーチングの様子参考になります✨️
めちゃめちゃ勉強になりました!
授業料とれちゃいそうなコーチング☺️
うわあああああああ自分も教えてほしいいいい・・・自分も最近グレイス使い始めてて解説動画とかしてもらえるの本当に助かります!またいつか機会があれば・・・!!!
初々しくてかわいいな
めっちゃコーチングされてぇ…!
自分もグレイス使っているんですが、自分泊まって他の人の違いが分かるので、とても勉強になります!
コーチングってどこで出来ますか、?良ければ教えてください!!
ときどきツイッターでコーチングして欲しい人募集してますよ!!
@@しらす082 ありがとうございます!!
3戦目永眠町で1等の1回目の無傷救助の所で質問です。
1等は時計を温存して救助に来ていて、恐らくハンターさんは湿気付与からの救助狩りを狙っていたんだと思うのですが、1等はフェイントなしで1発で救助をしたため、無傷になったように見えました。
自分もグレイス使うのですが、この脳死1発救助には結構悩まされていて、してくる人が多いです。
そしてよりによって1発救助してくる読みで椅子に触った瞬間攻撃を振るとフェイント入れてくるタイプの人でなかなか救助狩りが出来ません。
この1発救助に関して何か対策はありませんか。それとも読み合いだから仕方ないですか。
鬼没温存+そこまで時間がかからずファチェが終わった時点で一番やっちゃいけないのが無傷。基本的に存在感1のグレイスで救助狩りは意識しすぎない(スイさんのようにできるなら自然と上位に上がってる) 狩れば勝ち確だけど無傷は勝ちペースが分けになる。これが非常に勿体無い
一発救助は読み合いだから運が絡む。体感だけど上に行けば行くほど一発救助する人は減っていく(何ならほぼ見ない)
スイちゃせんせっ!
きびしぃ〜けど正論!
立ち回り以前にキャラコンが甘い。
シングルトレーニングで補える部分は多くある。