草刈りしようと思ったらリコイル引くたびに異音発生。。。今まで聞いたことない音がしてエンジンもかかる気がしないです!!!圧縮音とカラカラ音が混ざってます。。。草刈りしたいのに雨降りそうだし。。。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 59

  • @kazu5479
    @kazu5479 3 года назад +16

    25cc以下のエンジンの草刈り機にはワイヤーは使わない方が無難です。ワイヤーだと排気量が小さいとクラッチに負荷がかかります。事実です。ワイヤー使うときは25cc以上のエンジン草刈り機がよいです。
    悪い例としてリョウビの25cc以下の草刈り機にワイヤーを使うとクラッチが焼けてすぐ壊れる例があります。こうなればメーカー保証も聞きません
    今まで大丈夫だった人はたまたま大丈夫だったからです。25cc以下のワイヤー使用はお勧めできません。元農機具屋さんでした。

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ 3 года назад +12

    お疲れ様でした。「せっかくバラしたので、綺麗に」同感です。マシンも喜んじょります。私はマシンの寿命は、部品供給がなくなった時と思ってます。大事に長く使っていただけるお客様は大切にしたいですね。売り上げはまあ、アレですが、、、。

  • @akioiwagai1428
    @akioiwagai1428 3 года назад +9

    信用、信頼なんですね❗丁寧にお客さんに説明する姿勢が暇無しさんの顧客満足度100%です。普通10年なら農機具屋さんは新品ですよ❗

  • @山田明-n2u
    @山田明-n2u 3 года назад +9

    拝見しています。素晴らしい。人柄なのか、土地柄なのか分かりませんが、のほほんとした雰囲気とそれでいてプロフェショナルな仕事、本当に素晴らしい。当方素人ですが、趣味でヤフオクで手に入れた草刈り機を修理して使っています。あまり編集してカットされていないのがいいです。プロの人にとって当たり前のことが素人には、わからないことが多いのでとても参考になります。手順とか作業が丁寧でよく分かります。まだ全編を拝見しているわけではありませんが、色々な機種、色々な修理をこれからも、見せてください。

  • @masashihida728
    @masashihida728 2 года назад +2

    こんにちは😃
    持込みました工具箱の整理状況や作業される手際の良さにさすがはプロの方だなと思います😃
    そして会話をしながら余裕があり素晴らしいですね😃
    勉強になります🙇‍♂️
    有難うございました😃

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 2 года назад +4

    いつもとてもためになってます。🙇
    ナイロンコ―ドの手動式ので2本出すところを1本出しで草を刈ると草からの抵抗も減り先端が軽く感じます。エンジンも無理せずに草も刈れます、しかも軸のブレもそこまでありません。試すかちあると思います。

  • @jpumesann9764
    @jpumesann9764 3 года назад +3

    単気筒ディーゼルの音が心地よい。

  • @たに-v8c
    @たに-v8c 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見してます。子供の頃から大人の作業見るのが好きで、いつまでも行けます。カメラのアングルが自分目線なので見やすいです。これからも楽しみにしてまーす♪

  • @matsumasa2200
    @matsumasa2200 3 года назад +5

    いつも楽しみに見ています。
    同じ型のハーベスター!
    9/初旬に使うのでそろそろ整備しとかないと思っていたので
    次回の動画これだと良いなと期待してます。
    毎日暑いですね。
    コロナでマスクもうっとおしいけど
    水分補給と塩分チャージタブレットで熱中症気を付けてがんばってください。
    応援してます。

  • @nanpaku
    @nanpaku 3 года назад +2

    イロイロすごいなと、手際もそうですがお客さんとの会話がうまい。(大事にうまく使ってもらう気持ちが伝わります。)

  • @中前慎一
    @中前慎一 3 года назад +5

    草刈機は、エンジン小さいですがちゃんと整備してやれば長く使えます!😁農機に同級生が居るので、聞いたりして、できるとこは自分でやっています!😄

  • @usioyamashita9673
    @usioyamashita9673 3 года назад +17

    今時の修理屋は、動くようにするだけ
    ここまで丁寧に機械見てくれる修理屋は中々いない キャブレターの修理で直ってないのに一万円とられた日から機械屋は信用出来なくなった

    • @makka3213
      @makka3213 3 года назад +4

      そういうケースありますなぁ、人の当たり外れだとは思いますけど「こんなもん」とか言われるケースも、んな訳あるか!と

    • @44193tokiosaiguda
      @44193tokiosaiguda 3 года назад +3

      確かに担当者によって技量の差がありますが、直ってないのに・・・は、無いわ~~

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 года назад +13

      私も昔は時間がかかったし、わからない事もたくさんありましたが、お客さんに育てて頂きました。できれば販売店などの若手に頼んでいただけるとこれからの整備業界も少しは変わるかもしれないです。新品購入も安い所に集まりますが良い担当者からお互い気持ちのいい金額で購入できるようにお客さんもわたくし達も頑張らなければならないですね。

  • @加藤政市
    @加藤政市 3 года назад +6

    流石、プロの修理屋さん。早く治しすぎです。こんなに丁寧にやっていただける修理屋さん見たことないです。きっと修理工賃も激安なんでしょうね。

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 года назад +15

      正直工賃安いです。というよりも早く直すと貰えないし、もらいづらい。
      お客さんも簡単に直ると思ってる人が多いかもしれないですね。

    • @satosinji9343
      @satosinji9343 3 года назад +6

      @@nandemoyarimasu これはよくありますね、PCの修理とかでもすぐ終わらせた場合貰いづらいですし、こんな簡単に終わった事なのにお金取るの?みたいな不満顔が忘れられない。

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 года назад +4

      パソコンできるの羨ましいです。勉強中ですがよくわからない。

  • @キジトラゴンゴン
    @キジトラゴンゴン 3 года назад +3

    お疲れ様です。
    古い機械が元気になるって気持ちいいですね。
    下の方の意見にも同意します。
    いつもながら流石っすね。(*´▽`*)
    自分も排気量の少ない草刈り機に交換式のバンドに
    変更しているのですが、自動でバンドが出るタイプ
    よりは、クラッチ負担は少ないのでしょうか?

  • @吉田規志
    @吉田規志 3 года назад +3

    こんばんは!お疲れ様(*^-^)ノです。いつも楽しみに見ていますよ!いい技術持っていますね!

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 3 года назад +7

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    今でもまだクランクを手で回してエンジン
    掛けるタイプ有るのですね!🙇‍♂️
    懐かしいですね!🙇‍♂️

    • @TAD-s9m
      @TAD-s9m 3 года назад +5

      それを見るたびに紅の豚のワンシーンを思い出してしまいます!

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c 3 года назад +4

      @@TAD-s9m さん、
      初めまして!🙇‍♂️
      こんにちは!🙇‍♂️
      俺は、昔有ったクボタの耕運機を思い出しますね!🙇‍♂️
      息を切らしながらエンジン掛けて居ましたね!🙇‍♂️

    • @ちょいやまガレージ
      @ちょいやまガレージ 3 года назад +2

      もっとも確実な、物理的始動方法。クランク!

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c 3 года назад +1

      @@ちょいやまガレージ さん
      このチャンネル拝見して居たのですね!🙇‍♂️
      その通りですね!🙇‍♂️

    • @ちょいやまガレージ
      @ちょいやまガレージ 3 года назад

      @@藤枝弘美-p8c さんも!

  • @またの名を次男坊鴉
    @またの名を次男坊鴉 3 года назад +2

    どなたも草刈り機などを修理するとき不思議と地面に物を置いて分解などしてます、いわゆるウンチスタイルです。脚がしびれないかなぁ、せめて1m上げると楽なのに。2021/08/29

  • @哲高橋
    @哲高橋 Год назад

    おーーー、こうなってんすね、刈り払い機!

  • @ユキヒロ-n3f
    @ユキヒロ-n3f Месяц назад

    10年前からマキタのバッテリー刈り払い機にしてる。
    今年3代目に入れ替えました。

  • @gibson0430
    @gibson0430 3 года назад +3

    小排気量でナイロンコード使ってトラブル起こす人多いよね。これナイロンコードのメーカーが小排気量から使えるよって書いてるのが悪い気がする。

  • @7787-k1t
    @7787-k1t 3 года назад

    横型のハーベスタ、あるんですね~。
    将来もし、天日干しに戻った時、貴重ですね~
    (コンバインでも可能でしょうが・・・)

  • @Hファーム
    @Hファーム 3 года назад

    うちに、30年くらい前の共立の刈払機あります。エンジンもかかります

  • @miyasan3368
    @miyasan3368 3 года назад +1

    拝聴いたしました。大変慣れた順序での修理勉強になりました。但し気になるところですが、取り外したビス等は缶等には入れないのですか?小さな部品ですので紛失が気になります。あと修理した装置の使用期間は不明ですが、ここまで分解して排気系(排気口、ピストン頭部のカーボン量等)のチェックはしないのですか?結構排気系の詰まりでエンジンが始動(困難)しないことがありますね? プロに失礼なことですが?

  • @mozmoz7y.685
    @mozmoz7y.685 3 года назад

    刈り払い機のクラッチ破損、ありますよねぇ^^ 自分も旧職場で何回か交換修理やってます。
    刃が回りっパだと、古くなったエンジンだと尚の事かからないですし、あとナイロン刃の長さ確認も出来ないですしねぇ(;´∀`)
    ご苦労様でした^^  あと、ここにきて自分ちで使ってるハーベスタと同じヤツが見られるとは思いませんでしたwww
    以前使用してたものより一回り小さい機種ですが、やっぱディーゼルのがトルクあって仕事的にもあまり変わらない気がします。
    あと、一番はEg音ですね^^ ガソリンの全開運転はほんとウルサイので、半日やってるとストレスがハンパないです(>_

  • @52mt41
    @52mt41 3 года назад +18

    貧乏ひまなし、の意味が判りました❗普通の農機屋さんは、寿命だよ新品交換だねで解決。

    • @懐かしいジョン-z6v
      @懐かしいジョン-z6v 3 года назад +2

      これくらいの修理なら看板上げてる農機具屋なら普通ならできる!
      一部の農機具屋だけがろくに観ないで新品薦めるだけ!

    • @52mt41
      @52mt41 3 года назад +4

      @@懐かしいジョン-z6v さん
      出来るのは解っております、でもその一部が多い。知り合いに聞いたら修理より新品の方が利益率が良いから、だそうです。また余計なことをすると先輩に「嫌み」を言われるらしい。

    • @awawasz
      @awawasz 3 года назад +7

      そんなに農機具屋さんが
      利益を求めるのが悪いことですかね?
      今回の修理の工賃、幾ら位が適正だと思います?
      個人ならともかく、会社として
      やってる所なら、出張費も含めて
      いい金額になりますよ。
      古い機具なら新品を勧めるのは、当たり前だと思います。

    • @中川哲也-h3x
      @中川哲也-h3x 3 года назад

      包丁は今でもとぎ直す、ノコギリはほとんど使い捨てになった。草刈り機もホームセンター品は使い捨てに成りつつある。経済効率が時代を変える。自転車もナッタネ…。
      高級品は別 ネ…。

  • @森下宗興
    @森下宗興 Год назад

    刈払機でナイロンコ-ド使うなら26cc位ないとね😂

  • @hidekisasaki1760
    @hidekisasaki1760 3 года назад +3

    ウチのエアクリのスポンジもこんな感じでしたわーっ!
    キッチンスポンジを適当に切って詰めちゃいましたけど、そんなんでええんやろーか?

  • @Kマート-y4v
    @Kマート-y4v 3 года назад

    匠だ‼️

  • @boroYT
    @boroYT 3 года назад

    nippunがさみしそうに店番をしている…

  • @yosiyanono8132
    @yosiyanono8132 3 года назад +1

    しゃがんでの作業、腰や足が痛くなりませんか?大変と察しします。

  • @西村秀治-g9l
    @西村秀治-g9l 3 года назад +1

    遠心クラッチがダメですね。

  • @TAD-s9m
    @TAD-s9m 3 года назад +5

    こんにちは!ご苦労様です。
    エンジンかかればいいは修理代金が気になるんでしょうね。
    アイドリング時に刃が周り続けるのは何が悪いんでしょうか?手で押さえたら止まります。エンジン回転数は問題ありません。
    まだ新品で10タンクぐらいの使用です。

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  3 года назад +4

      アイドリング良ければクラッチのスプリングのへたりかもですね!

    • @TAD-s9m
      @TAD-s9m 3 года назад +1

      ありがとうございました。
      バネが伸びている可能性があるってことですね。
      暇なときに見てみます。

  • @さめっち-x9h
    @さめっち-x9h 2 года назад +1

    エンジンが始動しない主な原因はなんなんでしょうか?

  • @芦原亘-j4e
    @芦原亘-j4e Год назад

    おこさんが可愛い

  • @和久植松
    @和久植松 2 года назад +1

    グリスアップです

  • @seungdal
    @seungdal 3 года назад

    클러치 교환 👍

  • @sweetsoul7689
    @sweetsoul7689 3 года назад +2

    私なら・・・
    まあ極論で言ってしまえば、「20ccでナイロンは使うな」ですけど、そんなことは言ってられないし、「くれぐれも、回転は上げて、落とさないでね」って事ですかね。
    チップソーはソーの回転の遠心力で刈るのに対し、ナイロンカッターはナイロンが引っかかることで刈ります。ナイロンを使っていて、外側方向に鈎爪のように広がっているのを見たことないですか?切りずらい株とかに当ると、ナイロンの弾性で、外側に巻き付くように「しなって」、株を絡めて刈っていきます。つまり、チップに比べて、刈ってる最中に先端の回転がガクガク落ちやすいです。
    一方、遊星クラッチはつながるまでは滑っていますが、一度直結すると離れようとしません。滑ってる回転で使おうとすると、ナイロンが引っかかる度にクラッチが滑ることになります。
    回転の目安は、エンジンの音を聞いて、ナイロンが負荷を受けたらエンジンも下がる回転以上です。「先端で負荷がビンビンかかっているのにエンジン回転はそのまんま」っていうのは、クラッチが滑っている証拠。もっと回さなくちゃいけません。
    ・・・って答えるかな。

  • @かなめ-k1i
    @かなめ-k1i 5 месяцев назад +1

    とても良い動画なのですが、BGMが少し喧しい、話が聞こえにくい、少し残念です。

  • @正幸谷山
    @正幸谷山 2 года назад

    こんな貧乏暇なしさんがうちにもいたら刈払機見てもらえるのにね?

  • @mayumiandhiroyasu
    @mayumiandhiroyasu 3 года назад

    各地域にも、何でも屋さんは、いらっしゃるんですか?其れとも、〇ボタさんとかに、委託するんでしょうか。何処のメーカーも扱われているんですが、各メーカーの下請けさんですか?