熊木杏里 『夏休み』 2008年

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 作詞:吉田拓郎
    作曲:吉田拓郎
    原曲は、吉田拓郎が1971年に発表。

Комментарии • 16

  • @kutoku1982
    @kutoku1982 2 года назад +5

    今日ラジオで聞きました。
    好きになりました!
    ↓聞いた人いいね↓

  • @t.yeverythingisgoodreturn5893
    @t.yeverythingisgoodreturn5893 5 месяцев назад

    アレンジがいいですね~(^_^)
    爽やかなんだけど、この楽曲の持つ情緒はしっかり損なわず残っているところが素晴らしいです♪
    時代が移り変わろうとも、この歌詞に描かれる夏の情緒(夏の原風景と言ってもいいかも)をいつまでも忘れずにいたいものです(T_T)

  • @田中龍之介-v3h
    @田中龍之介-v3h 6 лет назад +12

    普段ラジオ聴かないのにたまたまラジオ聴いてたらつい聴き入ってしまった曲
    この声に惚れてしまった

  • @ダイナマイトホイホイ
    @ダイナマイトホイホイ 4 года назад +3

    とっても聴きやすくて良い🥰

  • @GOLDEN-TAMARIN
    @GOLDEN-TAMARIN 3 года назад +2

    独特の世界観が素晴らしいですね。

  • @マックス-q6r
    @マックス-q6r 4 года назад +2

    初めて聴かせて頂きました。聴きやすい声ですね、鳥肌が立ちました。

  • @carp-boya
    @carp-boya 5 лет назад +6

    熊木杏里さんの(夏休み)吉田拓郎さんの活き活きした唄い方と違い、夏の気だるさ感じさせる唄い方なかなか良いものです。夏休みはもう来ません人生のお休み近く成りつつ有ります(笑)

  • @もま-l1i
    @もま-l1i 2 года назад +8

    2022.8.3の「ひるのいこい」から来ました。

    • @武元立
      @武元立 2 года назад +4

      私も。泣いてしまったよ。

  • @みミ-e2f
    @みミ-e2f Год назад

    夏の終わりが近づくと切なく悲しくなるのは何故?自分だけ❓

  • @レイメン-j1z
    @レイメン-j1z 3 года назад +2

    パソコンなら、0.75倍速で聞くのもいいですね。より気怠さと哀愁が感じられる印象になります。ただ、他の媒体だと雑音が入ったり聞けなかったりするのが残念ですが。

  • @タカチャンタカチャン-e1x
    @タカチャンタカチャン-e1x 5 лет назад +4

    このバージョンも👍‼️😅

  • @斎藤和義-c7y
    @斎藤和義-c7y 6 лет назад +7

    夏休み、今は遠い昔、かき氷に、赤シロップかけて食べたな、もうかえってこない、子供の時代

  • @志賀直樹
    @志賀直樹 6 лет назад +5

    もし夢がかなうなら、小学校にタイムスリップして絵日記書きたいです!

  • @NN-sc7id
    @NN-sc7id 4 года назад

    これは歌唱か?どう聞いても余り良い印象は持ちません!まさかこれが?誰が購入するのやら❗️