Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
メガクラブでプレーしたいケイン、なにがなんでもCFがほしいバイエルン、国内に売らずに大金を手にしたいスパーズ。3者とも満足度が高い結果でよかった。
ケインがプレミアで観られなくなったのだけは悲しいけど、ケインほどの選手にはタイトル取ってほしくもあるジレンマ
2、3年でバイエルンでCL取ってスパーズ戻って3〜4年やってなんかしらのビッグタイトル+シアラーの記録塗り替えるってプランなんだろうし、ケインならそれくらいできそう
なおタイトル
レヴィはやっぱ駆け引きが神ですね。それよりも口滑らせてしまう名誉会長が面白すぎる。
レヴィは前提として大のスパーズファンなんですよね。それがいい方向にも悪い方向にも出る。バイエルンさんはOBと記者に足を引っ張られましたねぇ
ドイツスーパーカップとれなかったところが、きちんとオチになっていて面白かったです。
レヴィさんこんだけ相手警戒させといても結局いい条件引き出すのまじで凄すぎると思う
この 12:10 のフリー争奪戦を武器にするレヴィが策士すぎて声出た
最高でした!ケイン、レビィ、バイエルン、超一流三つ巴だからこそのドラマですね。三者の今シーズンの成功を祈ります。
今までこういう札束バラ撒くスタンスを取らなかったバイエルンだったけど、さすがに時代の流れには逆らえなかったのか…って思った移籍でした。
ありがとうございます!
欧州最大の国の盟主バイエルンや赤い悪魔マンチェスターユナイテッドも帝王だけど白い巨人レアルマドリードに移籍してたら最高だったな。
ケインを取り上げてくれるだけでも嬉しいのに2回に分けての長編動画!ほんまに嬉しいです。ケニーありがとう!!
なんだかんだクラブ愛強いし、プレミアレコード匂わせてたからスパーズに戻ってくる可能性は結構ある
やっぱ代理人稼業やってただけだけあって、このチャンネルは移籍関係の話が抜群に面白い。
鍵はトゥヘルでしたか。Shinji Okazakiも最高の監督と手放しで褒めてましたものね。
なんだかんだ超敏腕だよな
ビジネスマンとしては一流、ロマンを求めるべきクラブのオーナーとしては三流
@@アトレティ-b6w生粋のスパーズファンというロマンの塊なのにオーナーとして冷徹を極めてるのが凄いと思うじゃんじゃん金使って潰れる奴も多いから
ケインの人生最高になりますように
確かにレアルマドリードではなくバイエルンミュンヘンなのは少し意外でしたがとはいえバイエルンミュンヘンも世界最高峰のクラブなので魅力があったのでしょうね。
初期の報道からバイエルン有力って見出しだったけどね
いつも最高の動画ありがとうございます😊飛行機の中で、オフラインに落として見てました✨ユナイテッドサポとしてはケイン欲しかった…
ブンデス得点記録目指すとなると、次はレヴィじゃなくてレバが壁として立ちはだかりそうですね。
どの国でもレヴィが立ち塞がってくるの可哀想笑
ソルキャンベルのエピソードを再度アップロードしていただきたいです!
寂しいは寂しいですよね…自分もyoutubeを拝見しましたが、あー世界有数のBIGクラブの監督を8年もやると流石に疲れが目に見えて出てくるんだなと感じました。ペップが会見で言っていましたが、彼はいずれ又ピッチ戻ってくる何十年先になるかも知らないけどと。今シーズン終わったら暫く体と心を休めてもらって又、熱い闘将として戻ってきて来てくれる事を楽しみましょう‼️
レヴィって色んなドラマ作り出してくれるんですね!製造機wwまた彼の特集してください!
10:56 ここのトモさんの声のトーンといい哀愁感たまらん
でもレアルとかマンUとかバイエルンとかチェルシーとかと互角に交渉しているからうちのボスは有能なんですよ。
あの時シティに移籍してれば….ってのが強かったんやろうなホンマは俺が三冠獲ってたのにって絶対思ってたはず、バイエルンならそれも可能!ケインの今後が楽しみ
トモさんの知識が凄すぎてスライド先読みしちゃうのはトークショーあるある笑
オチを言っちゃうんでカットしてるんですけど見破られてますか😅
今回も面白い動画ありがとうございます😊よかったらデンベレのPSG移籍の裏側もお願いしたいです、、
このチャンネルは金が絡む話ししてる時が一番面白い。今回も面白かった。
てかバイエルンが提示した週給41万£とかプレミアと比較しても最高週給で草
バイエルンはプレミアのどのクラブよりも年俸総額は高い
冷静に見てるけどほんと一般人じゃ理解できない神々のやり取りだな額が
やっぱりクラブ会長は化け物じゃないとダメですね…
ほんとに最後の最後まで粘るんだなと。ただただすげえと感心してしまった
途中ドラゴンボールの例え来たの分かりやすいw
トータルで言えばレヴィは残り1年になった時点で負けなんだけど、その負けをテコにボロ負けにしないように交渉できるのはさすが敏腕かつ剛腕!あとケインの誠実さが伺えてブンデスも見ようと思った次第。いきなり本題に入らないレヴィとバイエルンの交渉術、ヨーロッパ国際政治っぽくて大いに納得。
最高の編集でした!最後まで楽しく見させていただきました👏また次の動画も楽しみにしてます!
ロマーノのherewego出てからレヴィ粘りだしたのくそ笑ってた😂
この動画最高に面白い
僕はケインを1年目のスパーズでCL優勝させました。
7:49 凄く関係ない話ですが、中央下の御三方、ダグトリオみたいに見えて、揃いにも揃ってスキンヘッドですね
レヴィの豪腕は素晴らしいけど、その弊害もなくはない気が…着実にもうこいつとは取り引きしねえ勢を増やしてるw
いい人だと上手くいかない世界なんですね。
裏話史上最高傑作だったかも
空港事件の時のレヴィ会長のちょっかいをしっかり断った所は、 23:41 バイエルン側は最後に意地を見せたなって感じだね。
クリリンとごはんの例え笑った😂
レヴィは本当に上手いな
トモ企画でFilipe Luisの特集してほしいです
へーネス凄すぎる、
粘粘レヴィの交渉術もキャンベルの件が大きく影響してるんでしょうかね〜
スパーズサポ以外の人は勘違いしてるけど、レヴィってチームの発展の為に鬼になってるだけで根っからのスパーズサポでクラブの選手に甘いんだよなぁ。最後までデレに期待して売らなかったのも(結果失敗みたいになったけど)レヴィだし、AoN見てたら選手達と常に一緒にご飯食べてるし。
エリクセンの時も今回のケインと同じですよね。本当に残って欲しかったはず。他サポは冷酷な印象を持つかもしれませんが、ロマンが物凄くある経営者だという印象です。
だとしたらレジェンド選手は気持ちよく送り出すべきでは?最後まで嫌がらせしてるようにしか見えないですよ結局は自己満足だからコンテみたいにキレていなくなる監督ばかり
@@TAKU.WEST99ユース出身のクラブ、代表得点記録まで塗り替えたような選手を快く送り出せる馬鹿は経営者になれないでしょうね。そんな二度と現れるか分からないレベルの選手そんなボランティア感覚で出せるわけないだろ
@@TAKU.WEST99コンテとモウリーニョのフロントと喧嘩しがちな2人だけだし、レヴィだけに非があるとは思えないんよなー
@@TAKU.WEST99でもビジネスだからねチームのために金はむしり取るだけむしり取らんと
選手が「合意」して契約を締結している以上、簡単に移籍させないのは可哀想って意見はお門違いだと思うなクラブとして当然の権利を主張しているわけであって、出場機会与えずに留めておくような嫌がらせでも何でもない
ケインに幸有る様に願います。
首を縦に振るまで部屋に監禁するみたいな言われ方を良くされてるけど、立ち回りが本当に上手いんだなぁ
この動画観て『そーいやコンテの後にちょっとだけ監督だったオッサン居たな』って思い出した次第
ソル・キャンベル「レヴィはワシが育てた」
オレも嫌なことあって優しくされたら惚れちゃう❤
レヴィかっけぇ!
レヴィ凄いけど友達には絶対欲しくないタイプ笑笑
友達少ないでしょうねw
30歳で来年フリーのケインにこの移籍金と年俸を支払うならロナウドを獲得して史上初の4大リーグ得点王をみたかった。
お口つるんつるんおじさんすこ
この動画見て、今朝のパリーニャの件で笑ってしまった😂
スパーズとしては、レヴィの手腕によって主力選手を超BIGクラブに奪われることがなくなったのはメリットですが、売りたい控え選手(今で言うとサンチェスやダイアー)を売りづらいというのがデメリットであるので複雑な気持ちです。ただ、レヴィへのリスペクトと感謝はめちゃくちゃしてます。
ケインいなくなってもトッテナムどうにかなってるの意外すぎる
マディソンが想像以上に効いてる
これでタイトル取ったらまじで可哀想なケイン
FCベンタンクールからFCビスマディソンになっただけ
ヘーネスは昔からこんな感じ すまんな
レヴィ、痛いヤツの写真見て、オースティンパワーズのDr.イーヴィルに似てると気づいた•••
大半の人(自分も含め)が来季フリーだから100億オファーが来た時点でさっさと売れと言ってたがやっぱ一流は違うな俺達はあくまでスパーズ側目線でしかモノを見てないからタダになる前にさっさと売れの思考しか無かったけど、レヴィは買い手(バイエルン)側の目線でもモノをちゃんと見れてるから最高額で売り抜けることが出来る。
ウリヘーネス役員会で叱られたの草
レヴィやっべーぞw
レヴィはここまでいい商談できるのになんでケインの後釜を平行して取ろうとしなかったんだよ!
前年8位で欧州コンペティション無いのはやはり魅力が薄れるよね
まあバイエルンがいなければケインフリーで手放してたのかね。
ケインの意思が揺らがない限りはそうだろうね
会長がお口チャックしてたら8500万~9000万ユーロで収まってそうw
ケインも歳やしな
面白い
22:06 最後のレヴィの粘りの交渉は、バイエルン ホーネス名誉会長の失言?に対する報復・嫌がらせだったりして🤣🤣🤣
そもそもスパーズを中堅上位くらいからCL権を争えるクラブまで押し上げて、健全経営でスタジアム建設までやってるレヴィを無能扱いしているファンがいることは驚き。そもそもプレミアでも近年、スパーズより明確に結果を出しているクラブってシティ・リバポ・チェルシーくらいでは。
普通にオイル無しでは近年プレミアで一番実績を出してるクラブだとは思うんだけどね。
レヴィ、売りはすごいけど、買いはどうなんだろう?最近、あんまりヒットが無いような😭
今夏はウドジェ、ヴィカーリオ、マディソン、ファンデフェンと尽く当てまくってる
逆にケイン以外の放出が上手くいってない感じやね、今季は
このチャンネル観てるとビジネスファンタジスタがワシャワシャ出て来るなぁ(;^ω^)
ダメだ、レヴィのファンになった(笑)
バイエルンで沢山トロフィー獲得して🏆
ライプツィヒに敗けて最初のタイトル逃すのおもろ過ぎるw
ケインとスパーズは、凄くプロフェッショナルな関係だったんだよなエムバペとパリみたいになるのが、普通だと思ってる実際シティからのオファー来た時は、ケインも強行した時あったけど笑
レヴィはすごいよ
バイエルンの名誉会長和むな。おそらくチマチマ駆け引きしないで1億ユーロで取っちゃいなよ。と背中を押してくれたんだろう。
本当にスパーズとだけは交渉しちゃいけないのが再認識させられるwベンタンクールとか気になるんだけどな・・・
Brennan HWG!!
代理人とかオーナーってみんな心理戦うまいよなあ
ペレ爺が反対だったの知らんかった喉から手が出る程に欲しいスーパーCFだけど年齢がネックだったんだろうか
キングダムの桓騎将軍みたい😂相手の嫌がることをとにかくやる😂
2年前にシティ行ってれば、どうなってたんだろうな
レヴィさん1回1回の交渉は物凄いけど、この感じが知れ渡ると選手獲得するときに移籍しやすい契約を求められたりして獲得交渉が難しくなるんじゃないかな。
これ10年以上前から変わってないけどね
前編含めてダニエルの素材多くて楽しい。
タイトル獲得を目指し移籍10/24 時点スパーズ1位バイエルン3位 さぁ君の決断がどうなるのか楽しみだ😂
3/10 時点スパーズ5位バイエルン2位(首位と勝ち点差10) CLベスト8進出ブンデス得点ランキング1位 30ゴールCL得点ランキング1位タイ 6ゴール
レヴィがずっと主導権握っとる……
バイエルンがふわふわしすぎ笑笑
どう考えてもフリーで出てかれるスパーズのがやばいのに、ここまで余裕を持って交渉して主導権握れるのバケモノやろ笑ビジネスマンとして成功してる理由がよく分かるわ
@@小池駿-f6kしゃーない、バイエルンって基本的には「ブランド力で押す、高すぎたら引く」でやってきたクラブやからな、ここまでデッドヒートする交渉も中々ないやろ
バイエルンも取れなかった場合の代わりを探してますよ〜的な行動は見せたのかな?
ウリへーネスwww
有能無能置いといてたとしてもスパーズを愛してくれてる凄く良い人なんや。スパサポの中にも少数居るけど結果的に金銭面で厳しくやってるだけであって只金の事しか考えてない守銭奴みたいな扱いはやめてほしい。
お2人に言ってる訳ではありません
レヴィのことが好きじゃないスパーズファンにはなれないことがよく分かる裏話
ケニーさんの「基本ケインはいいやつだから」ってコメントは本当にそうだと思う。ただ、PLの得点記録更新、タイトル獲得、スパーズのレジェンドになるor移籍するにしても拍手で送り出されるなどなど全ての希望が通ると信じる幼稚な考えの持ち主でもある。
唐突なナダル連発は草😂
レヴィから学ぶものが多いですね。一方、最後の空港で待たせる行為はさすがに汚いです。業界では悪い印象を残しましたね。良くないね。
ウリヘーネス大先輩、痴呆症で草
メガクラブでプレーしたいケイン、なにがなんでもCFがほしいバイエルン、国内に売らずに大金を手にしたいスパーズ。
3者とも満足度が高い結果でよかった。
ケインがプレミアで観られなくなったのだけは悲しいけど、ケインほどの選手にはタイトル取ってほしくもあるジレンマ
2、3年でバイエルンでCL取ってスパーズ戻って3〜4年やってなんかしらのビッグタイトル+シアラーの記録塗り替えるってプランなんだろうし、ケインならそれくらいできそう
なおタイトル
レヴィはやっぱ駆け引きが神ですね。それよりも口滑らせてしまう名誉会長が面白すぎる。
レヴィは前提として大のスパーズファンなんですよね。
それがいい方向にも悪い方向にも出る。
バイエルンさんはOBと記者に足を引っ張られましたねぇ
ドイツスーパーカップとれなかったところが、きちんとオチになっていて面白かったです。
レヴィさんこんだけ相手警戒させといても結局いい条件引き出すのまじで凄すぎると思う
この 12:10 のフリー争奪戦を武器にするレヴィが策士すぎて声出た
最高でした!ケイン、レビィ、バイエルン、超一流三つ巴だからこそのドラマですね。三者の今シーズンの成功を祈ります。
今までこういう札束バラ撒くスタンスを取らなかったバイエルンだったけど、さすがに時代の流れには逆らえなかったのか…って思った移籍でした。
ありがとうございます!
欧州最大の国の盟主バイエルンや赤い悪魔マンチェスターユナイテッドも帝王だけど白い巨人レアルマドリードに移籍してたら最高だったな。
ケインを取り上げてくれるだけでも嬉しいのに2回に分けての長編動画!
ほんまに嬉しいです。
ケニーありがとう!!
なんだかんだクラブ愛強いし、プレミアレコード匂わせてたからスパーズに戻ってくる可能性は結構ある
やっぱ代理人稼業やってただけだけあって、このチャンネルは移籍関係の話が抜群に面白い。
鍵はトゥヘルでしたか。Shinji Okazakiも最高の監督と手放しで褒めてましたものね。
なんだかんだ超敏腕だよな
ビジネスマンとしては一流、ロマンを求めるべきクラブのオーナーとしては三流
@@アトレティ-b6w生粋のスパーズファンというロマンの塊なのにオーナーとして冷徹を極めてるのが凄いと思う
じゃんじゃん金使って潰れる奴も多いから
ケインの人生最高になりますように
確かにレアルマドリードではなくバイエルンミュンヘンなのは少し意外でしたがとはいえバイエルンミュンヘンも世界最高峰のクラブなので魅力があったのでしょうね。
初期の報道からバイエルン有力って見出しだったけどね
いつも最高の動画ありがとうございます😊飛行機の中で、オフラインに落として見てました✨
ユナイテッドサポとしてはケイン欲しかった…
ブンデス得点記録目指すとなると、次はレヴィじゃなくてレバが壁として立ちはだかりそうですね。
どの国でもレヴィが立ち塞がってくるの可哀想笑
ソルキャンベルのエピソードを再度アップロードしていただきたいです!
寂しいは寂しいですよね…
自分もyoutubeを拝見しましたが、あー世界有数のBIGクラブの監督を8年もやると流石に疲れが目に見えて出てくるんだなと感じました。
ペップが会見で言っていましたが、彼はいずれ又ピッチ戻ってくる何十年先になるかも知らないけどと。
今シーズン終わったら暫く体と心を休めてもらって又、
熱い闘将として戻ってきて来てくれる事を楽しみましょう‼️
レヴィって色んなドラマ作り出してくれるんですね!
製造機ww
また彼の特集してください!
10:56 ここのトモさんの声のトーンといい哀愁感たまらん
でもレアルとかマンUとかバイエルンとかチェルシーとかと互角に交渉しているからうちのボスは有能なんですよ。
あの時シティに移籍してれば….
ってのが強かったんやろうな
ホンマは俺が三冠獲ってたのに
って絶対思ってたはず、バイエルンならそれも可能!
ケインの今後が楽しみ
トモさんの知識が凄すぎてスライド先読みしちゃうのはトークショーあるある笑
オチを言っちゃうんでカットしてるんですけど見破られてますか😅
今回も面白い動画ありがとうございます😊
よかったらデンベレのPSG移籍の裏側もお願いしたいです、、
このチャンネルは金が絡む話ししてる時が一番面白い。
今回も面白かった。
てかバイエルンが提示した週給41万£とかプレミアと比較しても最高週給で草
バイエルンはプレミアのどのクラブよりも年俸総額は高い
冷静に見てるけどほんと一般人じゃ理解できない神々のやり取りだな額が
やっぱりクラブ会長は化け物じゃないとダメですね…
ほんとに最後の最後まで粘るんだなと。
ただただすげえと感心してしまった
途中ドラゴンボールの例え来たの分かりやすいw
トータルで言えばレヴィは残り1年になった時点で負けなんだけど、その負けをテコにボロ負けにしないように交渉できるのはさすが敏腕かつ剛腕!
あとケインの誠実さが伺えてブンデスも見ようと思った次第。
いきなり本題に入らないレヴィとバイエルンの交渉術、ヨーロッパ国際政治っぽくて大いに納得。
最高の編集でした!最後まで楽しく見させていただきました👏
また次の動画も楽しみにしてます!
ロマーノのherewego出てからレヴィ粘りだしたのくそ笑ってた😂
この動画最高に面白い
僕はケインを1年目のスパーズでCL優勝させました。
7:49 凄く関係ない話ですが、中央下の御三方、ダグトリオみたいに見えて、揃いにも揃ってスキンヘッドですね
レヴィの豪腕は素晴らしいけど、その弊害もなくはない気が…
着実にもうこいつとは取り引きしねえ勢を増やしてるw
いい人だと上手くいかない世界なんですね。
裏話史上最高傑作だったかも
空港事件の時のレヴィ会長のちょっかいをしっかり断った所は、 23:41 バイエルン側は最後に意地を見せたなって感じだね。
クリリンとごはんの例え笑った😂
レヴィは本当に上手いな
トモ企画でFilipe Luisの特集してほしいです
へーネス凄すぎる、
粘粘レヴィの交渉術もキャンベルの件が大きく影響してるんでしょうかね〜
スパーズサポ以外の人は勘違いしてるけど、レヴィってチームの発展の為に鬼になってるだけで根っからのスパーズサポでクラブの選手に甘いんだよなぁ。
最後までデレに期待して売らなかったのも(結果失敗みたいになったけど)レヴィだし、AoN見てたら選手達と常に一緒にご飯食べてるし。
エリクセンの時も今回のケインと同じですよね。本当に残って欲しかったはず。
他サポは冷酷な印象を持つかもしれませんが、ロマンが物凄くある経営者だという印象です。
だとしたらレジェンド選手は気持ちよく送り出すべきでは?
最後まで嫌がらせしてるようにしか見えないですよ
結局は自己満足だからコンテみたいにキレていなくなる監督ばかり
@@TAKU.WEST99
ユース出身のクラブ、代表得点記録まで塗り替えたような選手を快く送り出せる馬鹿は経営者になれないでしょうね。
そんな二度と現れるか分からないレベルの選手そんなボランティア感覚で出せるわけないだろ
@@TAKU.WEST99コンテとモウリーニョのフロントと喧嘩しがちな2人だけだし、レヴィだけに非があるとは思えないんよなー
@@TAKU.WEST99でもビジネスだからね
チームのために金はむしり取るだけむしり取らんと
選手が「合意」して契約を締結している以上、簡単に移籍させないのは可哀想って意見はお門違いだと思うな
クラブとして当然の権利を主張しているわけであって、出場機会与えずに留めておくような嫌がらせでも何でもない
ケインに幸有る様に願います。
首を縦に振るまで部屋に監禁するみたいな言われ方を良くされてるけど、立ち回りが本当に上手いんだなぁ
この動画観て『そーいやコンテの後にちょっとだけ監督だったオッサン居たな』って思い出した次第
ソル・キャンベル「レヴィはワシが育てた」
オレも嫌なことあって優しくされたら惚れちゃう❤
レヴィかっけぇ!
レヴィ凄いけど友達には絶対欲しくないタイプ笑笑
友達少ないでしょうねw
30歳で来年フリーのケインにこの移籍金と年俸を支払うなら
ロナウドを獲得して史上初の4大リーグ得点王をみたかった。
お口つるんつるんおじさんすこ
この動画見て、今朝のパリーニャの件で笑ってしまった😂
スパーズとしては、レヴィの手腕によって主力選手を超BIGクラブに奪われることがなくなったのはメリットですが、売りたい控え選手(今で言うとサンチェスやダイアー)を売りづらいというのがデメリットであるので複雑な気持ちです。
ただ、レヴィへのリスペクトと感謝はめちゃくちゃしてます。
ケインいなくなってもトッテナムどうにかなってるの意外すぎる
マディソンが想像以上に効いてる
これでタイトル取ったらまじで可哀想なケイン
FCベンタンクールからFCビスマディソンになっただけ
ヘーネスは昔からこんな感じ すまんな
レヴィ、痛いヤツの写真見て、オースティンパワーズのDr.イーヴィルに似てると気づいた•••
大半の人(自分も含め)が来季フリーだから100億オファーが来た時点でさっさと売れと言ってたがやっぱ一流は違うな
俺達はあくまでスパーズ側目線でしかモノを見てないからタダになる前にさっさと売れの思考しか無かったけど、
レヴィは買い手(バイエルン)側の目線でもモノをちゃんと見れてるから最高額で売り抜けることが出来る。
ウリヘーネス役員会で叱られたの草
レヴィやっべーぞw
レヴィはここまでいい商談できるのになんでケインの後釜を平行して取ろうとしなかったんだよ!
前年8位で欧州コンペティション無いのはやはり魅力が薄れるよね
まあバイエルンがいなければケインフリーで手放してたのかね。
ケインの意思が揺らがない限りはそうだろうね
会長がお口チャックしてたら8500万~9000万ユーロで収まってそうw
ケインも歳やしな
面白い
22:06 最後のレヴィの粘りの交渉は、バイエルン ホーネス名誉会長の失言?に対する報復・嫌がらせだったりして🤣🤣🤣
そもそもスパーズを中堅上位くらいからCL権を争えるクラブまで押し上げて、健全経営でスタジアム建設までやってるレヴィを無能扱いしているファンがいることは驚き。そもそもプレミアでも近年、スパーズより明確に結果を出しているクラブってシティ・リバポ・チェルシーくらいでは。
普通にオイル無しでは近年プレミアで一番実績を出してるクラブだとは思うんだけどね。
レヴィ、売りはすごいけど、買いはどうなんだろう?
最近、あんまりヒットが無いような😭
今夏はウドジェ、ヴィカーリオ、マディソン、ファンデフェンと尽く当てまくってる
逆にケイン以外の放出が上手くいってない感じやね、今季は
このチャンネル観てるとビジネスファンタジスタがワシャワシャ出て来るなぁ(;^ω^)
ダメだ、レヴィのファンになった(笑)
バイエルンで沢山トロフィー獲得して🏆
ライプツィヒに敗けて最初のタイトル逃すのおもろ過ぎるw
ケインとスパーズは、凄くプロフェッショナルな関係だったんだよな
エムバペとパリみたいになるのが、普通だと思ってる
実際シティからのオファー来た時は、ケインも強行した時あったけど笑
レヴィはすごいよ
バイエルンの名誉会長和むな。おそらくチマチマ駆け引きしないで1億ユーロで取っちゃいなよ。と背中を押してくれたんだろう。
本当にスパーズとだけは交渉しちゃいけないのが再認識させられるw
ベンタンクールとか気になるんだけどな・・・
Brennan HWG!!
代理人とかオーナーってみんな心理戦うまいよなあ
ペレ爺が反対だったの知らんかった
喉から手が出る程に欲しいスーパーCFだけど年齢がネックだったんだろうか
キングダムの桓騎将軍みたい😂相手の嫌がることをとにかくやる😂
2年前にシティ行ってれば、どうなってたんだろうな
レヴィさん1回1回の交渉は物凄いけど、この感じが知れ渡ると選手獲得するときに移籍しやすい契約を求められたりして獲得交渉が難しくなるんじゃないかな。
これ10年以上前から変わってないけどね
前編含めてダニエルの素材多くて楽しい。
タイトル獲得を目指し移籍
10/24 時点
スパーズ1位
バイエルン3位
さぁ君の決断がどうなるのか楽しみだ😂
3/10 時点
スパーズ5位
バイエルン2位(首位と勝ち点差10)
CLベスト8進出
ブンデス得点ランキング1位 30ゴール
CL得点ランキング1位タイ 6ゴール
レヴィがずっと主導権握っとる……
バイエルンがふわふわしすぎ笑笑
どう考えてもフリーで出てかれるスパーズのがやばいのに、ここまで余裕を持って交渉して主導権握れるのバケモノやろ笑
ビジネスマンとして成功してる理由がよく分かるわ
@@小池駿-f6k
しゃーない、バイエルンって基本的には「ブランド力で押す、高すぎたら引く」でやってきたクラブやからな、ここまでデッドヒートする交渉も中々ないやろ
バイエルンも取れなかった場合の代わりを探してますよ〜的な行動は見せたのかな?
ウリへーネスwww
有能無能置いといてたとしてもスパーズを愛してくれてる凄く良い人なんや。
スパサポの中にも少数居るけど結果的に金銭面で厳しくやってるだけであって只金の事しか考えてない守銭奴みたいな扱いはやめてほしい。
お2人に言ってる訳ではありません
レヴィのことが好きじゃないスパーズファンにはなれないことがよく分かる裏話
ケニーさんの「基本ケインはいいやつだから」ってコメントは本当にそうだと思う。ただ、PLの得点記録更新、タイトル獲得、スパーズのレジェンドになるor移籍するにしても拍手で送り出されるなどなど全ての希望が通ると信じる幼稚な考えの持ち主でもある。
唐突なナダル連発は草😂
レヴィから学ぶものが多いですね。一方、最後の空港で待たせる行為はさすがに汚いです。業界では悪い印象を残しましたね。良くないね。
ウリヘーネス大先輩、痴呆症で草