Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
9:45これはオニボウフラです。カの蛹です。ボウフラはカの幼虫ですから、そこにいるのは全部カです。金魚のいい餌です(笑)金魚やメダカはオニボウフラも美味しく食べます。ですからそこのボウフラたちもいずれオニボウフラになって、最後は「羽化(うか)」して成虫となり飛び立ちます。そして我々に叩かれると(笑)
四面楚歌
カダヤシとかもよくボウフラ食べるよね蚊絶やしって言われるぐらいだから
?同じく蚊ではあるけど普通のボウフラ(近くにいる細長いやつ)とは違う種類のやつってことですか?
Leonardo Hung 細いボウフラがサナギになったやつが、そのまるっこいのだとおもいます。
Leonardo Hung ボウフラ(幼虫)→オニボウフラ(蛹)→蚊(成虫)
ごめんけど、ミジンコが肉眼でみれるって初めて知った... 金髪のミジンコが出てくることを祈ってます...
なんか錬金術しそう....
幼稚園の頃ガチャガチャでミジンコ売ってて、飼ってました!
(???) 誰が豆粒どチビだ~
中1でやらんかった?
@@padqdajDdjAj え?ガチャガチャであるの???
僕が生まれ変わるとしたらかわいいJKのブラやパンツかミジンコというくらいミジンコが好きです!何故か夢が叶った気分です!ありがとうございます!
え、JKのマスクは??()
え、JKのスカートは??()
風見裕也 お前スカートで満足出来んのか!?
JKになりたい
潔い勇者
これがミ人口爆発か
好き
上手いww
うますぎw
上手すぎ
うま
気持ち悪い虫はもしかしたら蚊の幼虫です、間違いたらすみません!
この後蚊になりました。1日で死んでしまいましたが・・・
ボウフラ?
@@師範代デットハード 多分
ジョルノジョバーナ ボウフラのサナギだよん
ジョルノジョバーナ オニボウフラって言われてる
我々がミジンコを見ている時、ミジンコもまた我々を見ているのだ
深いい深淵のように深いい
見てるよ
1つの種が絶滅すると、生態系的には200~400種に何らかの形で影響が出るそうです。だがしかし、蚊だけは絶滅して欲しい。
kojiro hobo =死にたいと。
🦟が全滅すると、川がすごく汚れたりするらしいですよ
ほのかテオファミ なんで?
@@clocheyoshino4093 さん、テオファミってなんですか?
Cloche Yoshino フェルミ研究所の動画を見て見てください!
いつも素敵な動画ありがとうございます。ミジンコ元気で可愛いですね♪グリーンウォーター、プランクトンや生体にとって良さそうですね。ボウフラ…小さい隙間から侵入してきましたか…見ててなんだか痒くなりました(^_^;)その対策もされてて安心しました!
ボウフラが蛹化するとオニボウフラと呼称が変わり、正面を向いた時に見える呼吸器官が鬼の角みたいに見えることからそう呼ばれてるようです…羽化すると蚊になりますが、ピレスロイド系殺虫剤を使わずに駆除する事をオススメしますピレスロイド系殺虫剤は昆虫だけでなく魚、鳥類、爬虫類にも効きますのでそれらをペットとして飼われている方々もお気をつけください
情報ありがとうございます!!アクアリストにとって 殺虫剤はヤバイ代物なので・・・・
蛹化したのに動画のように飛び跳ねるようにまだ動くんですね!
Leonardo Hung 蛹ってジッとしてるイメージだけど、実はオニボウフラに限らず蛹になっても動くヤツは結構いる。ただ当たり前だけど動くのに結構体力使うから、面白がって触ると力尽きて死んじゃうから、蛹を見かけてもツンツンするのはやめたげてね。
@@西瓜白柳 唐突で申し訳ないんですけど、蛹化したばかりの虫って身体の再構築の為に中身が神経以外ドロドロに溶けてるって事考えてると肉ですらない状態のそれが動いてるってかなり不思議ですよね…←
天宮唯流 中身がドロドロだろうが空だろうが、外骨格とそれを繋ぐ筋肉と命令与える神経さえ残ってれば動けるんだよね。理屈はわかってるけど、そんなんでよく動けるなあって思うのはわかる。生き物って不思議。
ミジンコの妹です。この度はお兄ちゃん達が爆増してしまい、申し訳ございませんでした。
なんか違う気がするけど巨大化したミジンコがキーボードの上ではね回っている図を想像して1人で笑い転げてましたww
あの手みたいなやつでキーボードバンバンしてる図が浮かんだ(?)
単純に怖いわ
親指サイズのミジンコがぴょんぴょん跳ねてる図が(いつだか出ていた気がするガチャガチャのやつみたいの)
旬のネタすぎて誰も理解してなくて草
オニボウフラのこと銀魂に出てきたやつに似てるって言った瞬間「アッ、パンデモニウムさん、、、」ってなったwww
新八ィィィィ!
なんかこの人の声とか雰囲気ハマるわぁ…寝そう
お菓子と一緒に置いてたおーいお茶を飲むのを一瞬躊躇ってしまったw
もう20年以上前は『バスクリン』って呼んでたわ〜『グリーンウォーター』なんてオサレな呼び名になってたんで笑ったわ〜( Φ ω Φ )
小池百合子が見たら泡吹いて気絶しそう
密です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
み………つ………デュス………。。。(lll __ __)バタッ
微生物にも密を呼び掛ける人間の鑑
返信欄ワロタ
☆蜜death☆
新八が恋しちゃって〜は語弊があって草
理科の実験でミジンコを顕微鏡で見た時のあの表現しにくいワクワクは今でも忘れない…面白かったなぁ…
下手に綺麗過ぎる環境よりかは人間から見るとちょっと…うーん…ってなる水の方が栄養があって育つとかなのかな?
そだよ、きれいな水はある意味なんの価値もないよ。ちな純水は人間が飲んでも腹下すだけらしいから、生物はちょい汚いぐらいの水が好きなんだろうね
最近は海水が綺麗すぎてイカナゴが増えないって言われてますね
汚れが有機物だったら結構栄養だからねぇ
けど排水とかの汚いは悪影響しかないけど植物プランクトンとかで汚れてるならいいと思う
ミジンコ増やすのにフン堆肥はいいと聞いてました。やっぱりそうだったんだなぁ・・
初見です〜近寄るって仰ったのでビビったんですが、細かく見えすぎない近寄り度で見やすかったです少し虫系統は苦手ですがミジンコ可愛いですね(*´∀`)
初見です。聞き取りやすいいい声ですね。
関係ないんですけどワザップジョルノ思い出しました
極み怒るアプトノス希少種 それな
ミジンコは食べられないように何時間もかけて頭にちょびっと角が生えるの可愛すぎませんか何の意味もないんですよその角
過去に友達がマジカっていうのをmjkって書いてたんだけど、私はそれをミジンコだと思ってたんだわっていうのを思い出したw
友達うまいですね!!👏
maso pii mjk😎
初めて見させてもらったんですけど、なんかすごい動画の撮り方が好きです!
8:58街灯に集まる小さい羽虫か、待ってる雪が街灯で照らされてる様になってるww
タイトルの「ミジンコが美しすぎた」が『ミジンコが美味すぎた』に一瞬見えて食べるのかと思いました
ユーグレナ(ミドリムシ)は健康食品扱いされてたし、昆虫食が注目されたりしてるし、ミジンコもワンチャン…?
あ、食べないのか!!食べるシーン探してた…
やめていただきたい
生命の神秘が好きで、この動画に行き当たりましたミジンコってこんなに綺麗なんですね!そして飼育されている方がいてびっくりましたボウフラの孵化も気になります個人的にツボりました貴重な映像ありがとうございます!
僕を紹介してくれてうれしいです!!
ホンマやw
虫がうじゃーっていたら遠くから見ててもキモくて無理なのにミジンコはうじゃーっていても可愛いなって思う
ミジンコって思ったよりデカイな笑笑顕微鏡でしか見えんもんだと思ってたわ笑笑
確か少し大きいサイズで0.1mmだからそこら辺の池とかよーーく目を凝らしたら見えるレベルには大きい。まぁ、見たことないけど。
オオミジンコと言う種類で 最大5㎜程度になるので か肉眼でもしっかり見えますよ!!
ミジンコは微生物とかの中でも普通に大きい方ですしねぇ…()
サムネ誰?ごちうさ?可愛い…
1:05 タレには入ってきてないwwwwwww
ほんまやw
聞いたことあるような声だなと思ったらレトルトさんに似てなくもない。とても落ち着いて聞きやすい声ですな。
パンデモニウムさんの話で一気にUP主好きになったw
ちょっと、放置タイヤの内側を想像しました笑なかなか今回はパンチがありました^^
初見です!見ててとてもほのぼのします〜あと「悪ければバットボタン」ってところに惹かれました。
いつもはグッドだけど今日はちょっとダメでしょでバッドボタンにしよ みたいな そんな感じで気軽に押して欲しい 思いがあります。
6:13 イエローウォーターw
パンデモニウムwwwリアルにいるとは思いませんでしたww
実さちょっと似てて笑いましたww
6:53クリオネっちゃクリオネに見えてこない?9:17は吹雪いてる時の街灯の下みたいで綺麗ですね
ミジンコやゾウリムシは飼育水が臭うから、フタつきのタッパで3つぐらいに分けて飼っていました。飼育水を腐らせ過ぎないように、けっこう手がかかりましたが、ベタの稚魚のよいエサになりました。
オシャレなカフェ撮るみたいなカメラワークで笑ってもうた
最後らへんのパンデモニウムで笑ってしまったw
ミジンコって角生えてるんだよね。意味のない、しかしそれがまた可愛いだよな
ちょいちょいボウフラいる感じがなんかいいな
凄い量ですね、私はクロレラにて培養しましたが全滅しましたが,以外と簡単にて増えてくれるのですね、やはり屋外での培養が良いのでしょうか?動画を参考にしてまた挑戦したく思いチャンネル登録しましたのでこれからも培養のコツとか教示ください。
美味過ぎたに見えて(ふむふむ食べれるのか!)とか思いながら見たらめっちゃ美しかった
ボウフラを育てるアクアリストはアサヒさんだけだと思うw
私もなんかそんな気がしてきました。普通は餌ですよねw
ミジンコ興味あるかっていうと最初微妙だったんですがラジオみたいな語りと持っていき方だけで最後まで拝見しました。面白かったですよ。
突然おすすめに出てきたけどこの動画の雰囲気めっちゃ好きだわなんかどう森みたい
蛹あれは蚊じゃないかと思った
ミジンコがちゃんとミジンコの形しててすげえってなった
パンデモニウムめっちゃ笑ったwww
初見です!12:00のポリタンクに貼られてたシールってもしかして長野県の方ですか?
伊那市在住でございます!!
8:28 オニボウフラ、ボウフラの成長した姿オニのツノのような所を水面に出し呼吸する。やがて蚊になる
話の盛り上げ方が上手で13分間飽きることなく食い入ってた…面白すぎる
ほんとうですか!!そう言っていただけると嬉しいです。
こっち向いてるミジンコが手振ってるみたいで可愛い
初見です また1チャンネル、面白い生き物系RUclipsrを見つけてしまった
音質良くなった気がする!いいですねぇb前からだったら失礼w
よくお気づきで実は昨年購入したマイクを取り出して使っています。ナレーションを入れる時は いつもiPhoneだったので
動画面白かったです
初めてこんな動画見たけどなんかいいね!気持ち悪いけど見てていたい音楽がいい感じ
パンデモニウムさん懐かしすぎるwwwしかもめっちゃ似てるwww
生パンデモニウムさんでしたw
ミジンコって肉眼で見えるんですね〜かわいい
見えるんですよー特にこのミジンコは オオミジンコって種類なので特にデカイです!!
見てると首筋が痒くなってくる
ミジンコ……懐かしい……小学校の時にミジンコ見つけて可愛いって何故かなってミジンコを理科のノートに書いて授業受けてたら先生に花丸貰ったといういい思い出が……(????)
ミジンコのチンダル現象www
化学のやりすぎだぞ((歓喜)
ブラウン運動
中学の理科の実験(顕微鏡)の時に田んぼで捕まえたミジンコ持って行ったのが懐かしい
0:59〜タレのボトルにね...1:06〜タレに入ってきたんですよ俺『ファッ!?!?』
俺も ∑(´□`)ハウァッ!
見てたら左足の小指の付け根が痒くなりました!ありがとうございます!
ついに私の動画にカズマさんが見に来てくれるようになるとは!!嬉しいです!!
もの凄い繁殖力だ(^^;)
タイトルミジンコが美味しすぎたに見えたwミジンコ食べるってやばって思ったけど美しすぎただった
10:35 まさにその気持ちで見に来たました。
おてこお疲れ様です♪青水はミジンコに使われていたのですね。ミジンコもボウフラもイイ餌になりますね✨
さすがぽんひろさん実はミジンコ入れていました。ここまで増えたら餌用でも良いですよねw
ワクワクが止まらないwwwww
ボウフラのさなぎではないのでしょうか…考えたくないですが(苦笑)私もミジンコを餌用に育て始めたのですが、一度全滅しちゃいました…。今、二度目になるのですが、増えてきたかな。と思うと、何故かゾウリムシがどこからか出てきて増え始めて、ミジンコよりもゾウリムシが凄く増えてしまって、気付けばまたミジンコが少なくなってきたような気が…という感じで、メダカの餌用にミジンコを増やしたいのに、メインのメダカよりもミジンコに悪戦苦闘して時間も苦労もかけている悲しい現実です(苦笑)チェリーシュリンプも飼っているのですが、その水槽にミジンコ数匹入れてみたら、何故かそこの方がミジンコ増えて来ましたwなんだか私もわからない状態で、ミジンコと格闘しておりますw
正面から見るミジンコって怖いよね
うわー、凄いミジンコですね。これぐらいの量は初めて見てますね。凄いと思います。
ありがとうございます。ミジンコめちゃくちゃ増えました!!
ミジンコやべぇ… 興味でてきた…
「なんだかのもの」これ、その通りボウフラのサナギ(羽化前のボウフラ)です。部屋が蚊だらけになってしまいますよ〜
ここで銀魂ネタが出てくるとは思わなかったわwww
展開が気になる動画あといい声。
タンクの中何匹が残ってそう
声がめっちゃ好き
ミジンコって教科書の絵?でしか見たことないけどこんな肉眼で見えるぐらいデカいんですね!?クリオネみたい
蛹ですね‥オニボウフラって言って蚊の蛹でボウフラの進化系ですw
初見です。主さんの手が好き過ぎます
結構昔 手タレになろうかと考えた時期もありましたが 突き指して少し形がおかしくなり諦めました。
美しすぎた。が美味しすぎた。に見えて焦った
めっちゃ綺麗...
美しすぎたがなぜか美味しすぎたに見えて一瞬びっくりした
光に集まった時、水槽に着いたコケを取ってる時みたいやったw草w
オニボウフラ=蛹だと思います。
やっぱり蛹ですよね、ただボウフラだったとは あれから蚊になるんですね 情報ありがとうございます。
10:06 これはボウフラが蚊になる直前の姿です。オニボウフラとも呼ばれています。
分かります!ちゃんとコンタミにも気をつけて成分の量を気にして培養しようとしても増えないのに配分ミスったやつをテキトーな水槽に入れたヤツが1番増えるヤツw
ミジンコってこんなに可愛いのか
話長い+アクアに興味無いのにオススメに出てきたのに見てしまった=眠いおやすみなさい(=_=)Zzzzz,,, ...
踊ってるみたいで可愛いwww
私も田んぼから適当に水を汲んできてグリーンウォーターに入れたら10日くらいでミジンコが水がオレンジになるくらいに増えました!
水族館みたいで綺麗ですね!
ミジンコは小さくて可愛いな
初見です落ち着く声ですねチャンネル登録失礼します(*^ー^)ノ♪
お!!チャンネル登録ありがとうございます。嬉しいです、これからもいろいろと頑張っていきますのでよろしくお願いします!!
そのキモいのもボウフラですね。蚊のサナギ状態というか…
完全密封して、太陽光当てて放置するだけで生態が循環するやつ作れたら面白いと思う。
9:45
これはオニボウフラです。カの蛹です。
ボウフラはカの幼虫ですから、そこにいるのは全部カです。金魚のいい餌です(笑)
金魚やメダカはオニボウフラも美味しく食べます。
ですからそこのボウフラたちもいずれオニボウフラになって、最後は「羽化(うか)」して成虫となり飛び立ちます。そして我々に叩かれると(笑)
四面楚歌
カダヤシとかもよくボウフラ食べるよね
蚊絶やしって言われるぐらいだから
?同じく蚊ではあるけど普通のボウフラ(近くにいる細長いやつ)とは違う種類のやつってことですか?
Leonardo Hung 細いボウフラがサナギになったやつが、そのまるっこいのだとおもいます。
Leonardo Hung ボウフラ(幼虫)→オニボウフラ(蛹)→蚊(成虫)
ごめんけど、ミジンコが肉眼でみれるって初めて知った... 金髪のミジンコが出てくることを祈ってます...
なんか錬金術しそう....
幼稚園の頃ガチャガチャでミジンコ売ってて、飼ってました!
(???) 誰が豆粒どチビだ~
中1でやらんかった?
@@padqdajDdjAj え?ガチャガチャであるの???
僕が生まれ変わるとしたらかわいいJKのブラやパンツかミジンコというくらいミジンコが好きです!何故か夢が叶った気分です!ありがとうございます!
え、JKのマスクは??()
え、JKのスカートは??()
風見裕也 お前スカートで満足出来んのか!?
JKになりたい
潔い勇者
これがミ人口爆発か
好き
上手いww
うますぎw
上手すぎ
うま
気持ち悪い虫はもしかしたら蚊の幼虫です、間違いたらすみません!
この後蚊になりました。
1日で死んでしまいましたが・・・
ボウフラ?
@@師範代デットハード 多分
ジョルノジョバーナ ボウフラのサナギだよん
ジョルノジョバーナ オニボウフラって言われてる
我々がミジンコを見ている時、ミジンコもまた我々を見ているのだ
深いい
深淵のように深いい
見てるよ
1つの種が絶滅すると、生態系的には200~400種に何らかの形で影響が出るそうです。だがしかし、蚊だけは絶滅して欲しい。
kojiro hobo =死にたいと。
🦟が全滅すると、川がすごく汚れたりするらしいですよ
ほのかテオファミ なんで?
@@clocheyoshino4093 さん、テオファミってなんですか?
Cloche Yoshino フェルミ研究所の動画を見て見てください!
いつも素敵な動画ありがとうございます。
ミジンコ元気で可愛いですね♪
グリーンウォーター、プランクトンや生体にとって良さそうですね。
ボウフラ…小さい隙間から侵入してきましたか…
見ててなんだか痒くなりました(^_^;)
その対策もされてて安心しました!
ボウフラが蛹化するとオニボウフラと呼称が変わり、正面を向いた時に見える呼吸器官が鬼の角みたいに見えることからそう呼ばれてるようです…
羽化すると蚊になりますが、ピレスロイド系殺虫剤を使わずに駆除する事をオススメします
ピレスロイド系殺虫剤は昆虫だけでなく魚、鳥類、爬虫類にも効きますのでそれらをペットとして飼われている方々もお気をつけください
情報ありがとうございます!!
アクアリストにとって 殺虫剤はヤバイ代物なので・・・・
蛹化したのに動画のように飛び跳ねるようにまだ動くんですね!
Leonardo Hung 蛹ってジッとしてるイメージだけど、実はオニボウフラに限らず蛹になっても動くヤツは結構いる。
ただ当たり前だけど動くのに結構体力使うから、面白がって触ると力尽きて死んじゃうから、蛹を見かけてもツンツンするのはやめたげてね。
@@西瓜白柳 唐突で申し訳ないんですけど、蛹化したばかりの虫って身体の再構築の為に中身が神経以外ドロドロに溶けてるって事考えてると肉ですらない状態のそれが動いてるってかなり不思議ですよね…←
天宮唯流 中身がドロドロだろうが空だろうが、外骨格とそれを繋ぐ筋肉と命令与える神経さえ残ってれば動けるんだよね。
理屈はわかってるけど、そんなんでよく動けるなあって思うのはわかる。生き物って不思議。
ミジンコの妹です。この度はお兄ちゃん達が爆増してしまい、申し訳ございませんでした。
なんか違う気がするけど
巨大化したミジンコがキーボードの上ではね回っている図を想像して1人で笑い転げてましたww
あの手みたいなやつでキーボードバンバンしてる図が浮かんだ(?)
単純に怖いわ
親指サイズのミジンコがぴょんぴょん跳ねてる図が
(いつだか出ていた気がするガチャガチャのやつみたいの)
旬のネタすぎて誰も理解してなくて草
オニボウフラのこと銀魂に出てきたやつに似てるって言った瞬間「アッ、パンデモニウムさん、、、」ってなったwww
新八ィィィィ!
なんかこの人の声とか雰囲気ハマるわぁ…
寝そう
お菓子と一緒に置いてたおーいお茶を飲むのを一瞬躊躇ってしまったw
もう20年以上前は『バスクリン』って呼んでたわ〜『グリーンウォーター』なんてオサレな呼び名になってたんで笑ったわ〜( Φ ω Φ )
小池百合子が見たら泡吹いて気絶しそう
密です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
み………つ………デュス………。。。(lll __ __)バタッ
微生物にも密を呼び掛ける人間の鑑
返信欄ワロタ
☆蜜death☆
新八が恋しちゃって〜は語弊があって草
理科の実験でミジンコを顕微鏡で見た時のあの表現しにくいワクワクは今でも忘れない…面白かったなぁ…
下手に綺麗過ぎる環境よりかは人間から見るとちょっと…うーん…ってなる水の方が栄養があって育つとかなのかな?
そだよ、きれいな水はある意味なんの価値もないよ。ちな純水は人間が飲んでも腹下すだけらしいから、生物はちょい汚いぐらいの水が好きなんだろうね
最近は海水が綺麗すぎてイカナゴが増えないって言われてますね
汚れが有機物だったら結構栄養だからねぇ
けど排水とかの汚いは悪影響しかないけど植物プランクトンとかで汚れてるならいいと思う
ミジンコ増やすのにフン堆肥はいいと聞いてました。
やっぱりそうだったんだなぁ・・
初見です〜
近寄るって仰ったのでビビったんですが、細かく見えすぎない近寄り度で見やすかったです
少し虫系統は苦手ですがミジンコ可愛いですね(*´∀`)
初見です。
聞き取りやすいいい声ですね。
関係ないんですけどワザップジョルノ思い出しました
極み怒るアプトノス希少種 それな
ミジンコは食べられないように何時間もかけて頭にちょびっと角が生えるの可愛すぎませんか何の意味もないんですよその角
過去に友達がマジカっていうのをmjkって書いてたんだけど、私はそれをミジンコだと思ってたんだわっていうのを思い出したw
友達うまいですね!!👏
maso pii mjk😎
初めて見させてもらったんですけど、なんかすごい動画の撮り方が好きです!
8:58
街灯に集まる小さい羽虫か、待ってる雪が街灯で照らされてる様になってるww
タイトルの「ミジンコが美しすぎた」が
『ミジンコが美味すぎた』に一瞬見えて食べるのかと思いました
ユーグレナ(ミドリムシ)は健康食品扱いされてたし、昆虫食が注目されたりしてるし、ミジンコもワンチャン…?
あ、食べないのか!!食べるシーン探してた…
やめていただきたい
生命の神秘が好きで、この動画に行き当たりました
ミジンコってこんなに綺麗なんですね!そして飼育されている方がいてびっくりました
ボウフラの孵化も気になります
個人的にツボりました
貴重な映像ありがとうございます!
僕を紹介してくれてうれしいです!!
ホンマやw
虫がうじゃーっていたら
遠くから見ててもキモくて無理なのに
ミジンコはうじゃーっていても可愛いなって思う
ミジンコって思ったよりデカイな笑笑
顕微鏡でしか見えんもんだと思ってたわ笑笑
確か少し大きいサイズで0.1mmだからそこら辺の池とかよーーく目を凝らしたら見えるレベルには大きい。
まぁ、見たことないけど。
オオミジンコと言う種類で 最大5㎜程度になるので か肉眼でもしっかり見えますよ!!
ミジンコは微生物とかの中でも普通に大きい方ですしねぇ…()
サムネ誰?ごちうさ?可愛い…
1:05 タレには入ってきてないwwwwwww
ほんまやw
聞いたことあるような声だなと思ったらレトルトさんに似てなくもない。とても落ち着いて聞きやすい声ですな。
パンデモニウムさんの話で一気にUP主好きになったw
ちょっと、放置タイヤの内側を想像しました笑
なかなか今回はパンチがありました^^
初見です!
見ててとてもほのぼのします〜
あと「悪ければバットボタン」ってところに惹かれました。
いつもはグッドだけど今日はちょっとダメでしょ
でバッドボタンにしよ みたいな
そんな感じで気軽に押して欲しい 思いがあります。
6:13 イエローウォーターw
パンデモニウムwww
リアルにいるとは思いませんでしたww
実さちょっと似てて笑いましたww
6:53クリオネっちゃクリオネに見えてこない?
9:17は吹雪いてる時の街灯の下みたいで綺麗ですね
ミジンコやゾウリムシは飼育水が臭うから、フタつきのタッパで3つぐらいに分けて飼っていました。
飼育水を腐らせ過ぎないように、けっこう手がかかりましたが、ベタの稚魚のよいエサになりました。
オシャレなカフェ撮るみたいなカメラワークで笑ってもうた
最後らへんのパンデモニウムで笑ってしまったw
ミジンコって角生えてるんだよね。意味のない、しかしそれがまた可愛いだよな
ちょいちょいボウフラいる感じがなんかいいな
凄い量ですね、私はクロレラにて培養しましたが全滅しましたが,以外と簡単にて増えてくれるのですね、やはり屋外での培養が良いのでしょうか?動画を参考にしてまた挑戦したく思いチャンネル登録しましたのでこれからも培養のコツとか教示ください。
美味過ぎたに見えて(ふむふむ食べれるのか!)とか思いながら見たらめっちゃ美しかった
ボウフラを育てるアクアリストはアサヒさんだけだと思うw
私もなんかそんな気がしてきました。
普通は餌ですよねw
ミジンコ興味あるかっていうと最初微妙だったんですがラジオみたいな語りと持っていき方だけで最後まで拝見しました。面白かったですよ。
突然おすすめに出てきたけどこの動画の雰囲気めっちゃ好きだわ
なんかどう森みたい
蛹あれは蚊じゃないかと思った
ミジンコがちゃんとミジンコの形しててすげえってなった
パンデモニウムめっちゃ笑ったwww
初見です!
12:00のポリタンクに貼られてたシールってもしかして長野県の方ですか?
伊那市在住でございます!!
8:28 オニボウフラ、ボウフラの成長した姿オニのツノのような所を水面に出し呼吸する。やがて蚊になる
話の盛り上げ方が上手で13分間飽きることなく食い入ってた…面白すぎる
ほんとうですか!!そう言っていただけると嬉しいです。
こっち向いてるミジンコが手振ってるみたいで可愛い
初見です また1チャンネル、面白い生き物系RUclipsrを見つけてしまった
音質良くなった気がする!
いいですねぇb
前からだったら失礼w
よくお気づきで
実は昨年購入したマイクを取り出して使っています。
ナレーションを入れる時は いつもiPhoneだったので
動画面白かったです
初めてこんな動画見たけどなんかいいね!
気持ち悪いけど見てていたい
音楽がいい感じ
パンデモニウムさん懐かしすぎるwww
しかもめっちゃ似てるwww
生パンデモニウムさんでしたw
ミジンコって肉眼で見えるんですね〜かわいい
見えるんですよー
特にこのミジンコは オオミジンコって種類なので特にデカイです!!
見てると首筋が痒くなってくる
ミジンコ……懐かしい……
小学校の時にミジンコ見つけて可愛いって何故かなってミジンコを理科のノートに書いて授業受けてたら先生に花丸貰ったといういい思い出が……(????)
ミジンコのチンダル現象www
化学のやりすぎだぞ((歓喜)
ブラウン運動
中学の理科の実験(顕微鏡)の時に田んぼで捕まえたミジンコ持って行ったのが懐かしい
0:59〜
タレのボトルにね...
1:06〜
タレに入ってきたんですよ
俺『ファッ!?!?』
俺も ∑(´□`)ハウァッ!
見てたら左足の小指の付け根が痒くなりました!ありがとうございます!
ついに私の動画にカズマさんが見に来てくれるようになるとは!!
嬉しいです!!
もの凄い繁殖力だ(^^;)
タイトルミジンコが美味しすぎたに見えたwミジンコ食べるってやばって思ったけど美しすぎただった
10:35 まさにその気持ちで見に来たました。
おてこお疲れ様です♪
青水はミジンコに使われていたのですね。
ミジンコもボウフラもイイ餌になりますね✨
さすがぽんひろさん
実はミジンコ入れていました。
ここまで増えたら餌用でも良いですよねw
ワクワクが止まらないwwwww
ボウフラのさなぎではないのでしょうか…
考えたくないですが(苦笑)
私もミジンコを餌用に育て始めたのですが、一度全滅しちゃいました…。
今、二度目になるのですが、増えてきたかな。と思うと、何故かゾウリムシがどこからか出てきて増え始めて、ミジンコよりもゾウリムシが凄く増えてしまって、気付けばまたミジンコが少なくなってきたような気が…
という感じで、メダカの餌用にミジンコを増やしたいのに、メインのメダカよりもミジンコに悪戦苦闘して時間も苦労もかけている悲しい現実です(苦笑)
チェリーシュリンプも飼っているのですが、その水槽にミジンコ数匹入れてみたら、何故かそこの方がミジンコ増えて来ましたw
なんだか私もわからない状態で、ミジンコと格闘しておりますw
正面から見るミジンコって怖いよね
うわー、凄いミジンコですね。これぐらいの量は初めて見てますね。凄いと思います。
ありがとうございます。
ミジンコめちゃくちゃ増えました!!
ミジンコやべぇ… 興味でてきた…
「なんだかのもの」
これ、その通りボウフラのサナギ(羽化前のボウフラ)です。
部屋が蚊だらけになってしまいますよ〜
ここで銀魂ネタが出てくるとは思わなかったわwww
展開が気になる動画
あといい声。
タンクの中何匹が残ってそう
声がめっちゃ好き
ミジンコって教科書の絵?でしか見たことないけどこんな肉眼で見えるぐらいデカいんですね!?クリオネみたい
蛹ですね‥オニボウフラって言って蚊の蛹でボウフラの進化系ですw
初見です。主さんの手が好き過ぎます
結構昔 手タレになろうかと考えた時期もありましたが 突き指して少し形がおかしくなり諦めました。
美しすぎた。が美味しすぎた。に見えて焦った
めっちゃ綺麗...
美しすぎたがなぜか美味しすぎたに見えて一瞬びっくりした
光に集まった時、水槽に着いたコケを取ってる時みたいやったw草w
オニボウフラ=蛹だと思います。
やっぱり蛹ですよね、ただボウフラだったとは
あれから蚊になるんですね 情報ありがとうございます。
10:06 これはボウフラが蚊になる直前の姿です。オニボウフラとも呼ばれています。
分かります!ちゃんとコンタミにも気をつけて成分の量を気にして培養しようとしても増えないのに配分ミスったやつをテキトーな水槽に入れたヤツが1番増えるヤツw
ミジンコってこんなに可愛いのか
話長い+アクアに興味無いのにオススメに出てきたのに見てしまった=眠い
おやすみなさい(=_=)Zzzzz,,, ...
踊ってるみたいで可愛いwww
私も田んぼから適当に水を汲んできてグリーンウォーターに入れたら10日くらいでミジンコが水がオレンジになるくらいに増えました!
水族館みたいで綺麗ですね!
ミジンコは小さくて可愛いな
初見です
落ち着く声ですね
チャンネル登録失礼します(*^ー^)ノ♪
お!!チャンネル登録ありがとうございます。
嬉しいです、これからもいろいろと頑張っていきますのでよろしくお願いします!!
そのキモいのもボウフラですね。
蚊のサナギ状態というか…
完全密封して、太陽光当てて放置するだけで生態が循環するやつ作れたら面白いと思う。