Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【スーツチャンネル経由でナッシュ初回お申込みの方、総額5000円オフ!】bit.ly/3xVZgDy上記URLから、ナッシュの全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。健康に配慮された冷凍宅配食ナッシュは、食事を用意する手間もなく楽です。私、スーツも案件関係なく2020年から利用しており、心からお勧めです!※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。※動画内のメニューや情報は制作時のもので更新の可能性があることをご了承ください。質問回答動画はこちらruclips.net/video/gDlxZ_K5Bvo/видео.html
たった今8食分注文しました!仕事終わりに毎日作るのは大変なので、レンチンで直ぐに食べられるのは便利ですね!しかも視聴者割引で1000円もお得だったので、とても助かります‼️
もうちょい冷凍庫が空いたら購入します
普段は冷食セットを頼らないんですが、自分が倒れた時のことを考えると非常用に備蓄しておくのもいいだろうと思い、注文させていただきました。
美佐島駅ですが 2013年日テレプラス 藤田大介アナウンサーがいく鉄道発見伝という番組で藤田アナウンサーが はくたがが高速で通過する体験をホームに命綱をつけて 高速通過を楽しんでいた
この番組はご覧のスポンサーの提供で…ああ、うまくいかねえな。 お送りしまぁーす。 好き
どこの国の言葉かと思ったら新潟弁なのほんと草
日本語と英語と新潟弁のアナウンスは斬新
新潟弁訛りの英語w独特のかわいいひらがなポスター😍最高🥰
23区駅で作業中に線間の退避坑に退避している時に取っ手に掴まっていたのに上司の責任者と反対線に飛ばされました。退避も仕事ですが想定外の吸い込まれる引き剥がされる押される一瞬ですがすごい力でなめてると死にます。地上の換気設備に投資を惜しむと想定外の風圧が生じすごい力で体が持っていかれます。この時も数m先のホームにはお客様いましたが数m差で全然平気だから恐いのです。
はくたか時代は列車接近アナウンスの後に列車接近チャイムが鳴っていたのです(動画でホームで流れていたやつ)が、緊急地震速報なみに不安を駆り立てる音で、美佐島駅の雰囲気と相まって利用者に恐怖心を与えていました。ちなみにホーム側のドアの開閉は到着列車の運転士がリモコン操作で行っているそうです。
新潟弁が最初外国語みたいに聞こえましたが後で標準語で通訳みたいにアナウンスされて面白いですね。13:32 タッチの中途半端な所w
タッチの中途半端な所ww全巻揃っていたら入り浸ってしまいそうですねw
@@user-tekitougaii17 もい図書館ですねwww提供者さんオススメストーリーが描かれてる巻なんでしょうかねw
駅ノートに図を描いて解説は斬新(笑)
4:39は、やっぱり駅ノートだったんだ。
まぁ所詮は落書き帳なので…
12:05 みつを、で吹いた(笑)
初めてこのチャンネル見たんだけど、まず声が素敵で聞き心地めっちゃ良くて最高でした!これを気に鉄道にも興味が出ちゃいそうだ…
美佐島駅か。8歳ぐらいの頃に初めて知ってからめちゃくちゃすごそうだと思っていた駅ですよ。
自然の接近放送という表現が良いですね
12:04 "みつを" 勝手に言い足しててワロタ
開始ナッシュはいつ見ても微笑んでしまう
特に鉄道ファンと言う訳ではないですが、横国近隣住民として応援しています!休憩処で寝転ぶスーツ君可愛いです。
映像のアップありがとうございます。新潟言葉のアナウンスにとても懐かしい気持ちでいっぱいです。上越地方出身で、この言葉を話してた祖父母を久しぶりに思い出しました😭父母はここまでの言葉を使わないのです。ほんとうにありがとうございました🙏
子供の頃に1回だけ行ったことあるけどものすごく印象に残ってるこの動画みて色々思い出した
3月初めに上越妙高から湯沢へ向かう際に利用したばかりです。ほくほく線の雪壁の中の爆速には本当に驚きました。この駅が気になっていたのですが紹介していただきありがとうございました😊
北陸新幹線開通前、はくたかが走ってた頃に行きました。飛行機のようなキーーンとする音がして面白かったです。そして、地下要塞のようなホーム近くと打って変わって地上駅のお座敷の雰囲気。同時に訪れる人がいなかったので、駅ノートを読んだりして楽しかったです。
珍しい駅でした 電車の通過が速いですね〜新潟弁のアナウンス面白かったですそれにしても豪雪な場所ですね❄️
ぐだったCMでもしっかりと神スマイルで購買意欲を掻き立てる神
2重扉が最早エアロックで草無人駅とは思えないほど豪華な地上の待合室がすき(コメ欄によれば緊急時の避難所も兼ねてるらしい)行ってみたいけど、1人じゃ怖いなぁ···。
濃厚な新潟弁に笑いました。トキ鉄,ほくほく線ともにコロナ禍により厳しい状態にあり、双方の合併が議論されていると聞きます。どんな形にしろ、個性溢れる駅たちがうまく存続してくれることを願うばかりです。
ヤフーショッピングのグッズ販売で救済してあげましょう🎵
@論破のレジェンド【復活】 もうちょっと工夫しないとあんまり釣れないぞ
@@保科和貴 ほんとそれ
楽しいホームですね😮貴重な映像をありがとうございます✨
20:21の通過メロディーのマネ面白いです😂🤣
地元の言葉でのアナウンス!面白いな~ いいなぁ~w
17:19 に出てくるのは、ほくほく線の津池変電所です。何時ぞや、土石流に遭い甚大な被害が出たのもあって、はくたか廃止後に廃止になったようです。
発信ありがとうございます!スーツ社長による、気象学の講義ですナッシュさんの提供により、テレビ番組みたいなクオリティーの高さですね
これくらいの動画の長さがちょうどいい
オレたちの美佐島駅。いつまでもホームに居たりすると肉声でホームから出ろという放送があるので有名。ドアに引っ付いているとドアはまだ開かないって放送は初めて聞いた。はくたかがまだ特急だった頃に 電車でGO2 3000番台 でお世話になりました。
変にシャレたCMより、現物見せられて「あれ、冷凍の割にうまそう・・・」って検索しちゃった。宣伝がうまいですねw
17:18 津池変電所でしょうか、現在は廃止されているようです。はくたか廃止で電気使用量が減って要らなくなったんですかね。17:44 名の通りで、2011年7月?の豪雨で変電所に土砂が流入し、復旧まで一週間程度六日町ー十日町間が運休していた記憶があります。只見線不通と同じ時でしたか… 余談ですがはくたか6+3両編成の連結面で運転台の速度計が見ることができ、Maxで162km/h出していたことを記憶しています。
珍しい駅の紹介ありがとうございました
11:28~乗降口についてのポスター めっちゃ面白い www
学校の挨拶促進ポスターとかにありそうwww
サムネのインパクトが半端ないですね‼︎
ちょっとしたことなんだけど、開けたら閉めるをちゃんとしてるのいいねw
昔急行の車内から美佐島駅見えるかなと思ったけどこのスピードじゃ見えるわけないですね😅貴重な映像に感謝です👍
開始8秒でひと笑いくれるのはさすが✨
こんな面白い駅が交通チャンネル初登場ですか?それにしても乗車口の案内のクセがつよいw
以前来たときに掃除していたお父さんに聞いたら、駅舎は十日町市所有の建物で、集会もできるような仕様みたいです(笑)
ご紹介ありがとうございます!今はなきはくたかが残していった最大の遺跡だと思います
唐突な新潟弁の放送すこ
この場所を見る度にはくたかの凄まじさが思い出される
プレステ1の電車でGOにもこの駅が出てきます。 動画で見れて良かったです❗
20:00 付近で言っている放送は「待合室でお待ちのお客様、ドアから離れてお待ち下さい」という事ではないかと思います。
電車でGO!で知ったけど、本当に親切な駅ですね。
特急はくたかの廃止から今日で7年なんですねその日に美佐島のレポートをしてもらえるのははくたかファンとしては嬉しいものです
0:09 珍しい編集の仕方で笑った
この時間の投稿珍しい
さすがスウツさんいい仕事してますね!
何ともややこしくて、気を使う駅ですね。前列車後乗り方式ですが山陰の小さな駅で見ました。広いホームにお客さんが一列にSの字に並んで待っている光景にびっくりしました。
また美佐島駅に行きたいな!(沿線住民)
ホームまでの階段と自動ドアの作りとドアの開閉音がバイオハザードに出てきそう
ここ開業前の試験で風圧が凄まじ過ぎて駅舎のガラスが全部割れたんだよね……その結果頑丈な扉2枚になったという風圧恐すぎ((( ;゚Д゚)))
儀明の斜坑口の風速35mでしたからね😁鉄道発見伝でやってました💨はくたか廃止後は17mくらい
DVD持ってますし、斜坑は鉄分ほっくほくで南田裕介さん、久野知美さんたちと一緒に入りました😄
強い時だと毎秒35m近い風が吹くがこれは僕が飛ぶくらいの強さ
?
@@しゅ-s1q 竜巻のミーム
珍しい駅🚉ですね。新潟弁の案内放送面白いですね。
いつも、楽しい旅番組ありがとうございます。ところで、どうやって駅にきたの?
鉄製のドアが冷ややかで寒色なのが不気味そのドアの向こうにとんでもない生物兵器とかが眠ってそうなイメージ
ここ1度は行ってみたい
7:30 夏は大勢のカメムシちゃんが歓迎してくれます
三佐島駅行ってスーツくんの書き込み見てきました〜😄今度はゆめぞらに乗ってみたいと思います。
初めてこの方の動画を見ましたが、この方はアナウンサーさんですか?実況や話し方がとても上手なので、、
地元ーありがとうございます!
開幕早々ナッシュの広告で吹いてしまったw
バイオハザード終盤の研究施設エリアみたいで…行ってみたいw
昨年ほくほく線に乗りましたが、列車自体は全然詳しくない私でも、なかなか楽しかった思い出のある列車です。自分の動画を探したら、美佐島駅は通過後からの映像しかなかったので、こちらで動画を拝見できて良かったです。
終わり方好き
スッゴい秘境駅感が強く、乗り降りが複雑な駅ですね❗ほくほく線には常々乗りたいと思っているのでいつかこの美佐島駅を利用してみたいと思います❗その前に上手く乗り継いで遠い新潟を回ってすんなり帰れるか、緻密な計画建てないと、ですが😁ちなみに北越急行って全部急行って事⁉️
動画を観て興味を持ち、筒石駅と併せて行ってきました。駅説明を知りたかったのでちゃんと下車しました。三大モグラ駅制覇です〜☆
監視されてたとしてももしもホームに万が一取り残されたらどうなるのかそればっかり気になりながら見ました。隔日でお掃除していただいてるかたに感謝ですね。ポセイドンアドベンチャーのこともよぎりました。
新潟弁の注意喚起はちょっと、いや割と結構ビックリしますね…好きだけど🤣😁👍待合室の感じも落ち着くしとってもいいですね…!😙大事に守っていきたい駅ですね☺️👍
色々な駅がありますね。科学の勉強にもなりました。
提供クレジットが出たので何かの番組かと思った。列車がトンネル内に入ると陽圧(トンネル内の空気が外に押し出される)となり、通過後は負圧(外の空気を吸い込む)となる為、ドアの隙間から甲高い音がします。
懐かしいな、北陸新幹線の開通前の“はくたか”の頃に何回か乗りました、子供と旅行でも乗りました、また、乗りたいです。
ほくほく線ポスターのセンス好きw
ここ土合駅よりも雰囲気すごいですね。いつか行ってみたいと思います。ストーブちゃんと消したか気になってしまいました笑
ここの駅の近所に住んでるので紹介していただきとても嬉しいです😃
土合駅のあるトンネルと違って、細くて長いトンネルってことなのか?注射器にシリンダーが入ることで空気が圧縮されるやつだと思うけど、空気圧で上階待合室の窓が割れるって威力が恐ろしいな。
ほくほく線の駅舎や待合室って、どこもお洒落ですよね。僕の父の田舎の最寄り駅が虫川大杉だったので、虫川大杉駅のあの木製駅舎や、行き違いする時のまつだい駅の駅舎内の道の駅には、幼少期から大変お世話になりました😊
スーツ交通チャンネル登録者数87万5000人到達いきそうなのでおめでとうございます。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉登録者数90万人到達目標目指して頑張って下さい応援しております。
二重の扉で空圧(水面)を差を吸収するって、パナマ運河みたいで面白いです。トンネルの中の駅として有名な、土合駅とは違うようすなのでしょうか?
@ボールペン 階段上がった先の通路に<の形をした風除けのようなものがありますね
同じトンネル高速通過駅なら筒石もある意味2枚扉ですな。駅の入り口と、ホームに出るときアルミドアがあった記憶。筒石の最強進化型がこの美佐島駅。
言うまでもなく、電車でGO!でお馴染みの駅ですね
いつの日か企画列車ではくたかが復活したら、この駅に人たくさんきそうw
昨年秋、美佐島駅に行った際、駅舎の外壁に「十日市町指定 避難所 (Shelter)」との掲示を見掛けました。待合室が広い畳敷きなのは、避難所を兼ねているためのようですね。
十日町市指定避難所では有りませんか?
ご指摘ありがとうございます。市と町を間違えてしまいました(汗)十日町市の皆さん、失礼いたしました!
話には聞いていましたが、まるでリニアモーターカーの駅みたいですね。
地上階が公民館みたいでほんわかする。
新潟弁アナウンス、聞いたこと無い外国語感あるの好き
何?!最初のオープニング笑面白いな
ほくほく線は 電車でGO!で1番お世話になった路線だと思うので 乗ったことはないけど知っている人かなり多いんじゃないかな?とおもいますね。しんざ駅と美佐島駅は、通過が難しくてよく減点になりましたね。
美佐島駅の通過メロディーはほんと怖い…
新潟弁のアナウンス最初英語かと思ったわw
以前「鉄道ひとり旅」「笑神様は突然に·鉄道BIG4」などで紹介してましたね。
6:45 さながら宇宙船のエアロックみたい
大 変 危 険 で す ホ ー ム に は "絶 対 に"出 な い で く だ さ い〜(はくたか通過)〜 ピギュオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアっていうイメージ
今は地下待合室は無くなっちゃいましたね
在来線特急のはくたか(越後湯沢〜金沢)が現役だった頃は、どこか恐怖を煽る接近音(今でもホーム上では流れている)と共に、時速160キロもの超高速で通過していく姿を見ることができました。今でも迫力こそは劣りますが、超快速スノーラビットが通過します。
ここまで頑丈ではないですが、京王線の布田駅も同じような理屈でフルスクリーン式ホームドアになってます。 空気の流れる音なんかも聞こえますし、続行列車が来ていると風圧でホームドアが押さえられ、空気とドアが喧嘩してるように感じ取れます。
美佐島なついですね鈴川絢子さんの動画を拝見するとはくたか号の通過詳しく見れますよね私も何度もはくたか乗って一瞬の通過楽しんだもんです
美佐島駅の隣の新座駅はトンネル出口の真横にあるので電車が来るととても強い風が吹いて楽しいですよ
新座駅は埼玉県にある駅ですね。正しくは「しんざ駅」ですよ。
2015年のダイヤ改正までは特急はくたかが160キロで通過することでも知られた、美佐島駅
鈴川絢子さんの動画ありました。
4:20ここら辺の説明はリニア中央新幹線も同じ
特急はくたか時代の頃は160キロで通過してはくたかがトンネルに入ってからトンネル出るまでの音が不気味だったな😅
【スーツチャンネル経由でナッシュ初回お申込みの方、総額5000円オフ!】
bit.ly/3xVZgDy
上記URLから、ナッシュの全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。
健康に配慮された冷凍宅配食ナッシュは、食事を用意する手間もなく楽です。私、スーツも案件関係なく2020年から利用しており、心からお勧めです!
※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。
※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。
※動画内のメニューや情報は制作時のもので更新の可能性があることをご了承ください。
質問回答動画はこちら
ruclips.net/video/gDlxZ_K5Bvo/видео.html
たった今8食分注文しました!仕事終わりに毎日作るのは大変なので、レンチンで直ぐに食べられるのは便利ですね!しかも視聴者割引で1000円もお得だったので、とても助かります‼️
もうちょい冷凍庫が空いたら購入します
普段は冷食セットを頼らないんですが、自分が倒れた時のことを考えると非常用に備蓄しておくのもいいだろうと思い、注文させていただきました。
美佐島駅ですが 2013年日テレプラス 藤田大介アナウンサーがいく鉄道発見伝という番組で藤田アナウンサーが はくたがが高速で通過する体験をホームに命綱をつけて 高速通過を楽しんでいた
この番組はご覧のスポンサーの提供で…ああ、うまくいかねえな。 お送りしまぁーす。 好き
どこの国の言葉かと思ったら新潟弁なのほんと草
日本語と英語と新潟弁のアナウンスは斬新
新潟弁訛りの英語w
独特のかわいいひらがなポスター😍
最高🥰
23区駅で作業中に線間の退避坑に退避している時に取っ手に掴まっていたのに上司の責任者と反対線に飛ばされました。退避も仕事ですが想定外の吸い込まれる引き剥がされる押される一瞬ですがすごい力でなめてると死にます。地上の換気設備に投資を惜しむと想定外の風圧が生じすごい力で体が持っていかれます。この時も数m先のホームにはお客様いましたが数m差で全然平気だから恐いのです。
はくたか時代は列車接近アナウンスの後に列車接近チャイムが鳴っていたのです(動画でホームで流れていたやつ)が、緊急地震速報なみに不安を駆り立てる音で、美佐島駅の雰囲気と相まって利用者に恐怖心を与えていました。
ちなみにホーム側のドアの開閉は到着列車の運転士がリモコン操作で行っているそうです。
新潟弁が最初外国語みたいに聞こえましたが後で標準語で通訳みたいにアナウンスされて面白いですね。
13:32 タッチの中途半端な所w
タッチの中途半端な所ww
全巻揃っていたら入り浸ってしまいそうですねw
@@user-tekitougaii17
もい図書館ですねwww
提供者さんオススメストーリーが描かれてる巻なんでしょうかねw
駅ノートに図を描いて解説は斬新(笑)
4:39は、やっぱり駅ノートだったんだ。
まぁ所詮は落書き帳なので…
12:05 みつを、で吹いた(笑)
初めてこのチャンネル見たんだけど、まず声が素敵で聞き心地めっちゃ良くて最高でした!これを気に鉄道にも興味が出ちゃいそうだ…
美佐島駅か。8歳ぐらいの頃に初めて知ってからめちゃくちゃすごそうだと思っていた駅ですよ。
自然の接近放送という表現が良いですね
12:04 "みつを" 勝手に言い足しててワロタ
開始ナッシュはいつ見ても微笑んでしまう
特に鉄道ファンと言う訳ではないですが、横国近隣住民として応援しています!休憩処で寝転ぶスーツ君可愛いです。
映像のアップありがとうございます。新潟言葉のアナウンスにとても懐かしい気持ちでいっぱいです。
上越地方出身で、この言葉を話してた祖父母を久しぶりに思い出しました😭父母はここまでの言葉を使わないのです。
ほんとうにありがとうございました🙏
子供の頃に1回だけ行ったことあるけど
ものすごく印象に残ってる
この動画みて色々思い出した
3月初めに上越妙高から湯沢へ向かう際に利用したばかりです。
ほくほく線の雪壁の中の爆速には本当に驚きました。
この駅が気になっていたのですが紹介していただきありがとうございました😊
北陸新幹線開通前、はくたかが走ってた頃に行きました。
飛行機のようなキーーンとする音がして面白かったです。
そして、地下要塞のようなホーム近くと打って変わって地上駅のお座敷の雰囲気。
同時に訪れる人がいなかったので、駅ノートを読んだりして楽しかったです。
珍しい駅でした 電車の通過が速いですね〜
新潟弁のアナウンス面白かったです
それにしても豪雪な場所ですね❄️
ぐだったCMでもしっかりと神スマイルで購買意欲を掻き立てる神
2重扉が最早エアロックで草
無人駅とは思えないほど豪華な地上の待合室がすき(コメ欄によれば緊急時の避難所も兼ねてるらしい)
行ってみたいけど、1人じゃ怖いなぁ···。
濃厚な新潟弁に笑いました。
トキ鉄,ほくほく線ともにコロナ禍により厳しい状態にあり、双方の合併が議論されていると聞きます。
どんな形にしろ、個性溢れる駅たちがうまく存続してくれることを願うばかりです。
ヤフーショッピングのグッズ販売で救済してあげましょう🎵
@論破のレジェンド【復活】 もうちょっと工夫しないとあんまり釣れないぞ
@@保科和貴 ほんとそれ
楽しいホームですね😮
貴重な映像をありがとうございます✨
20:21の通過メロディーのマネ面白いです😂🤣
地元の言葉でのアナウンス!
面白いな~ いいなぁ~w
17:19 に出てくるのは、ほくほく線の津池変電所です。何時ぞや、土石流に遭い甚大な被害が出たのもあって、はくたか廃止後に廃止になったようです。
発信ありがとうございます!
スーツ社長による、気象学の講義です
ナッシュさんの提供により、テレビ番組みたいなクオリティーの高さですね
これくらいの動画の長さがちょうどいい
オレたちの美佐島駅。
いつまでもホームに居たりすると肉声でホームから出ろという放送があるので有名。
ドアに引っ付いているとドアはまだ開かないって放送は初めて聞いた。
はくたかがまだ特急だった頃に 電車でGO2 3000番台 でお世話になりました。
変にシャレたCMより、現物見せられて「あれ、冷凍の割にうまそう・・・」って検索しちゃった。宣伝がうまいですねw
17:18 津池変電所でしょうか、現在は廃止されているようです。はくたか廃止で電気使用量が減って要らなくなったんですかね。
17:44 名の通りで、2011年7月?の豪雨で変電所に土砂が流入し、復旧まで一週間程度六日町ー十日町間が運休していた記憶があります。只見線不通と同じ時でしたか…
余談ですがはくたか6+3両編成の連結面で運転台の速度計が見ることができ、Maxで162km/h出していたことを記憶しています。
珍しい駅の紹介ありがとうございました
11:28~
乗降口についてのポスター めっちゃ面白い www
学校の挨拶促進ポスターとかにありそうwww
サムネのインパクトが半端ないですね‼︎
ちょっとしたことなんだけど、開けたら閉めるをちゃんとしてるのいいねw
昔急行の車内から美佐島駅見えるかなと思ったけどこのスピードじゃ見えるわけないですね😅
貴重な映像に感謝です👍
開始8秒でひと笑いくれるのはさすが✨
こんな面白い駅が交通チャンネル初登場ですか?
それにしても乗車口の案内のクセがつよいw
以前来たときに掃除していたお父さんに聞いたら、駅舎は十日町市所有の建物で、集会もできるような仕様みたいです(笑)
ご紹介ありがとうございます!
今はなきはくたかが残していった最大の遺跡だと思います
唐突な新潟弁の放送すこ
この場所を見る度にはくたかの凄まじさが思い出される
プレステ1の電車でGOにもこの駅が出てきます。
動画で見れて良かったです❗
20:00 付近で言っている放送は「待合室でお待ちのお客様、ドアから離れてお待ち下さい」という事ではないかと思います。
電車でGO!で知ったけど、本当に親切な駅ですね。
特急はくたかの廃止から今日で7年なんですね
その日に美佐島のレポートをしてもらえるのははくたかファンとしては嬉しいものです
0:09 珍しい編集の仕方で笑った
この時間の投稿珍しい
さすがスウツさんいい仕事してますね!
何ともややこしくて、気を使う駅ですね。前列車後乗り方式ですが山陰の小さな駅で見ました。広いホームにお客さんが一列にSの字に並んで待っている光景にびっくりしました。
また美佐島駅に行きたいな!(沿線住民)
ホームまでの階段と自動ドアの作りとドアの開閉音がバイオハザードに出てきそう
ここ開業前の試験で
風圧が凄まじ過ぎて駅舎のガラスが
全部割れたんだよね……
その結果頑丈な扉2枚になったという
風圧恐すぎ((( ;゚Д゚)))
儀明の斜坑口の風速35mでしたからね😁鉄道発見伝でやってました💨はくたか廃止後は17mくらい
DVD持ってますし、斜坑は鉄分ほっくほくで南田裕介さん、久野知美さんたちと一緒に入りました😄
強い時だと毎秒35m近い風が吹くが
これは僕が飛ぶくらいの強さ
?
@@しゅ-s1q 竜巻のミーム
珍しい駅🚉ですね。新潟弁の案内放送面白いですね。
いつも、楽しい旅番組ありがとうございます。
ところで、どうやって駅にきたの?
鉄製のドアが冷ややかで寒色なのが不気味
そのドアの向こうにとんでもない生物兵器とかが眠ってそうなイメージ
ここ1度は行ってみたい
7:30 夏は大勢のカメムシちゃんが歓迎してくれます
三佐島駅行ってスーツくんの書き込み見てきました〜😄今度はゆめぞらに乗ってみたいと思います。
初めてこの方の動画を見ましたが、この方はアナウンサーさんですか?
実況や話し方がとても上手なので、、
地元ー
ありがとうございます!
開幕早々ナッシュの広告で吹いてしまったw
バイオハザード終盤の研究施設エリアみたいで…行ってみたいw
昨年ほくほく線に乗りましたが、列車自体は全然詳しくない私でも、なかなか楽しかった思い出のある列車です。
自分の動画を探したら、美佐島駅は通過後からの映像しかなかったので、こちらで動画を拝見できて良かったです。
終わり方好き
スッゴい秘境駅感が強く、乗り降りが複雑な駅ですね❗ほくほく線には常々乗りたいと思っているのでいつかこの美佐島駅を利用してみたいと思います❗その前に上手く乗り継いで遠い新潟を回ってすんなり帰れるか、緻密な計画建てないと、ですが😁ちなみに北越急行って全部急行って事⁉️
動画を観て興味を持ち、筒石駅と併せて行ってきました。駅説明を知りたかったのでちゃんと下車しました。三大モグラ駅制覇です〜☆
監視されてたとしてももしもホームに万が一取り残されたらどうなるのかそればっかり気になりながら見ました。隔日でお掃除していただいてるかたに感謝ですね。ポセイドンアドベンチャーのこともよぎりました。
新潟弁の注意喚起はちょっと、いや割と結構ビックリしますね…好きだけど🤣😁👍待合室の感じも落ち着くしとってもいいですね…!😙大事に守っていきたい駅ですね☺️👍
色々な駅がありますね。科学の勉強にもなりました。
提供クレジットが出たので何かの番組かと思った。列車がトンネル内に入ると陽圧(トンネル内の空気が外に押し出される)となり、通過後は負圧(外の空気を吸い込む)となる為、ドアの隙間から甲高い音がします。
懐かしいな、北陸新幹線の開通前の“はくたか”の頃に何回か乗りました、子供と旅行でも乗りました、また、乗りたいです。
ほくほく線ポスターのセンス好きw
ここ土合駅よりも雰囲気すごいですね。
いつか行ってみたいと思います。
ストーブちゃんと消したか気になってしまいました笑
ここの駅の近所に住んでるので紹介していただきとても嬉しいです😃
土合駅のあるトンネルと違って、細くて長いトンネルってことなのか?注射器にシリンダーが入ることで空気が圧縮されるやつだと思うけど、空気圧で上階待合室の窓が割れるって威力が恐ろしいな。
ほくほく線の駅舎や待合室って、どこもお洒落ですよね。
僕の父の田舎の最寄り駅が虫川大杉だったので、虫川大杉駅のあの木製駅舎や、行き違いする時のまつだい駅の駅舎内の道の駅には、幼少期から大変お世話になりました😊
スーツ交通チャンネル登録者数87万5000人到達いきそうなのでおめでとうございます。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
登録者数90万人到達目標目指して頑張って下さい応援しております。
二重の扉で空圧(水面)を差を吸収するって、パナマ運河みたいで面白いです。トンネルの中の駅として有名な、土合駅とは違うようすなのでしょうか?
@ボールペン 階段上がった先の通路に<の形をした風除けのようなものがありますね
同じトンネル高速通過駅なら筒石もある意味2枚扉ですな。駅の入り口と、ホームに出るときアルミドアがあった記憶。
筒石の最強進化型がこの美佐島駅。
言うまでもなく、電車でGO!でお馴染みの駅ですね
いつの日か企画列車ではくたかが復活したら、
この駅に人たくさんきそうw
昨年秋、美佐島駅に行った際、駅舎の外壁に「十日市町指定 避難所 (Shelter)」との掲示を見掛けました。
待合室が広い畳敷きなのは、避難所を兼ねているためのようですね。
十日町市指定避難所では有りませんか?
ご指摘ありがとうございます。
市と町を間違えてしまいました(汗)
十日町市の皆さん、失礼いたしました!
話には聞いていましたが、まるでリニアモーターカーの駅みたいですね。
地上階が公民館みたいでほんわかする。
新潟弁アナウンス、聞いたこと無い外国語感あるの好き
何?!最初のオープニング笑面白いな
ほくほく線は 電車でGO!で1番お世話になった路線だと思うので 乗ったことはないけど知っている人かなり多いんじゃないかな?とおもいますね。しんざ駅と美佐島駅は、通過が難しくてよく減点になりましたね。
美佐島駅の通過メロディーはほんと怖い…
新潟弁のアナウンス最初英語かと思ったわw
以前「鉄道ひとり旅」「笑神様は突然に·鉄道BIG4」などで紹介してましたね。
6:45 さながら宇宙船のエアロックみたい
大 変 危 険 で す
ホ ー ム に は
"絶 対 に"
出 な い で く だ さ い
〜(はくたか通過)〜
ピギュオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
っていうイメージ
今は地下待合室は無くなっちゃいましたね
在来線特急のはくたか(越後湯沢〜金沢)が現役だった頃は、どこか恐怖を煽る接近音(今でもホーム上では流れている)と共に、時速160キロもの超高速で通過していく姿を見ることができました。今でも迫力こそは劣りますが、超快速スノーラビットが通過します。
ここまで頑丈ではないですが、京王線の布田駅も同じような理屈でフルスクリーン式ホームドアになってます。
空気の流れる音なんかも聞こえますし、続行列車が来ていると風圧でホームドアが押さえられ、空気とドアが喧嘩してるように感じ取れます。
美佐島なついですね
鈴川絢子さんの動画を拝見するとはくたか号の通過詳しく見れますよね
私も何度もはくたか乗って一瞬の通過楽しんだもんです
美佐島駅の隣の新座駅はトンネル出口の真横にあるので電車が来るととても強い風が吹いて楽しいですよ
新座駅は埼玉県にある駅ですね。正しくは「しんざ駅」ですよ。
2015年のダイヤ改正までは特急はくたかが160キロで通過することでも知られた、美佐島駅
鈴川絢子さんの動画ありました。
4:20ここら辺の説明はリニア中央新幹線も同じ
特急はくたか時代の頃は160キロで通過してはくたかがトンネルに入ってからトンネル出るまでの音が不気味だったな😅