【Honda S660 】愛車紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 今更だけど、愛車紹介です。
    DIYで取り付けした物 全部見せます。
    Twitter / nanchannel_s660
    #s660
    #DIY

Комментарии • 31

  • @軽音ファル
    @軽音ファル 3 года назад

    綺麗にまとまってますね。うちもシルバーのS660に乗ってますが、お財布事情があまりよろしくないので弄りが進まず…(苦笑)
    とりあえずフロントだけはシーカーのエアロバンパーに変えましたが、1箇所弄りだすと次々弄りたくなりますね。

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  3 года назад

      ありがとうございます♪
      s660のパーツ高いですよね💧
      シーカーのエアロはイカツクてカッコイイですよね!
      もう少しで所有6年目になりますが、物欲を抑えつつ小遣い貯めて少しずつパーツを買ったり、お友達から頂いたり💦
      ほんと弄りだすと止まりませんよ笑笑

  • @komine23
    @komine23 4 года назад

    うまくカスタマイズされてますね。フロントはタワーバーは純正で補強バーありますのでいれていないのでしょうか?または幌しまうのに面倒だからでしょうか?

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      元々ブリッツの箱開けれるタイプの縦型のタワーバーを入れいたのですが nsx のボンネットダクトを入れたら中でタワーバーが当たる事が分かりタワーバーを外しました。
      他のメーカーの低いタイプのタワーバーなら行けそうな気もしますが 外す事で道路の細かな振動も無く車自体のバランス?も自分好みになったので今の所ヨシ!としてます😄

    • @komine23
      @komine23 4 года назад

      @@なんちゃんねる-l2g ありがとうございました。路面の状況がタイレクトになる感じですね。

  • @グッチー-i2q
    @グッチー-i2q 4 года назад

    相変わらず極まってるねー😍!
    家近くだったらカメラで撮ってあげれるのにー☹️💦

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад

      ちろちゃんあざーす♪
      そのご自慢の一眼レフで撮られたらアラが見えまくるから この動画くらいのキメの粗さが丁度良いのよ www

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад

      あ!間違えた www
      ここではグッチー‼︎さんな笑笑

    • @グッチー-i2q
      @グッチー-i2q 4 года назад

      なんちゃんねる 懐かしい名前出てきたー🤣💦粗があるから見えないように撮るまでだよー🤣👍🎶
      北海道いつかは行くから撮らせてねー😍

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад

      期待しないで待ってるよ〜♪笑笑

  • @tamarocco660ch
    @tamarocco660ch 4 года назад

    めちゃめちゃまとまっていてカッコイイですね!☺️
    ワイドトレッドスペーサーが入っている感じがしますが、何ミリのものを入れていらっしゃるんでしょうか?🤗
    参考で教えて頂けると幸いです😀

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад +1

      タマロクchさん ご視聴・チャンネル登録もありがとうございます♪
      いや〜モデューロX羨ましいです!
      ワイトレは20ミリ入れてますがキャンバー付けて納めてます。
      キャンバー付けれない場合は15ミリがベストだと思いますが、この場合だとボルトがかなり飛び出るのでモデューロホイールの逃げが間に合うかどうかですね💧1.5ミリギリギリ行けそうな感じですが、申し訳ない…ちょっと分かりかねます💧

    • @tamarocco660ch
      @tamarocco660ch 4 года назад

      なんちゃんねる ありがとうございます!凄く参考になりました!ちょっと自分もやってみたかったので…😅

  • @skiyuu9163
    @skiyuu9163 4 года назад

    とても良いフォルムですねぇ!
    乗り換えたい車の候補の一つなんですが、雪道やアイスバーン等での走行性能はどんな感じですかね?
    私も雪国住みなので冬道が心配なんですよね(^^;

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад

      ありがとうございます♪
      冬の走行性能ですが MRなので出だしはFR車より良い感じです。
      カーブなど軽いオーバースピードで入ってしまった場合でも足回りの電子制御が上手く効いてくれたりで今の所、無事故ですw
      同じタイヤでコペンとs660どちらが冬走り易いと言うと私はs660ですね^_^
      国産のスタッドレスタイヤを履いていれば4WDには敵いませんが普通に大丈夫ですよ😄👍

    • @skiyuu9163
      @skiyuu9163 4 года назад +1

      @@なんちゃんねる-l2g
      返信ありがとうございます!
      MRは未体験だったので冬道はどうなのか気になってました!
      ますます乗りたい意欲が湧いてきました(^o^)

  • @だんごまる-p6u
    @だんごまる-p6u 4 года назад

    S660購入予定ですが、モデューロかうか、普通の買うか迷ってます。
    中古で買って、カスタムした方がいいか。。
    この手の車は買った事ないので、ご指導お願いします。

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад +1

      hioya onodaさん
      ご指導出来る立場ではないのですがw
      安い買い物じゃないので難しい問題ですね💧
      私の場合ですと購入するのに抽選に当たりαとβの選択枠しか無かったのですが、絶対弄らない!と思ってα購入したのですが、購入2年目にはこのザマでしたwww
      弄る気は無い!と思っているならモデューロ!かなり良い足廻りなのでオススメです!。
      車高も落とし室内もカスタム予定ならαβまたは中古でも全然良いと思います。
      ただ中古の場合オープン車特有の室内のキシミ音(新車のうちからキシミ音するのも有ります)など始めから大きいと思われます。
      が 言える事は、どのグレードでも楽しめる車ですし弄ってもノーマルでも全然楽しい車です。

  • @s660_makotube
    @s660_makotube 4 года назад

    OBDからのディスプレイはどこのですか?S660は油温は見れないんでしたっけ?

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад +1

      malotubeさん 
      あれはコムテックのレーダーです。
      残念ながら吸気温と水温は見れるのですが油温は見れないですね💧
      OBD2から見れれば簡単なんですが、そもそも油温センサーが無いんでしょうね💧

    • @s660_makotube
      @s660_makotube 4 года назад +1

      @@なんちゃんねる-l2g コムテックですか。ありがとうございます。まだ預けてる状態ですが、FE現車セッティングにするのでそろそろ温度を気にしようかとw
      水温だけでも見れるならと探してるところでした。OBDからなら簡単ですからね!

  • @森智之-j7l
    @森智之-j7l 4 года назад

    北見ナンバーですか。冬はどうしますか?

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      冬でも普通に乗ってますよ~♪
      その代わり車高調入れても動画で観て頂いたとおもいますがアノ車高が限界です💧

  • @たっちゃん-b1o
    @たっちゃん-b1o 3 года назад

    チャンネル登録しました。

    • @なんちゃんねる-l2g
      @なんちゃんねる-l2g  3 года назад +1

      たっちゃんさん チャンネル登録ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • @たっちゃん-b1o
      @たっちゃん-b1o 3 года назад +1

      まだ、拝見するだけで良くわかりませんがよろしくお願いいたします。

  • @MONTANA358
    @MONTANA358 4 года назад

    S666になっている笑