「我慢も抑圧も合わせるのも終わり」【嫉妬される本当の意味&嫉妬されない具体的方法】【精神とスピリチュアル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 嫉妬されやすい人にお伝えしたい、とても有難い本当の意味。
    嫉妬を精神、スピリチュアルな捉え方をすると、現実として具現化されている実情が判明します。
    嫉妬は自らを高めるために活かす、そのための嫉妬されない方法を具体的にお伝えしています。
    このような方に向けた内容です。
    ・常々嫉妬されやすい
    ・最近嫉妬されるようになった
    ブログ記事はこちらをご覧ください。
    ・【うさぎ化は目につく】嫉妬されやすい人のスピリチュアル意識
    nandemoii.com/...
    ・【嫉妬の裏サイン】波動が上がると嫉妬される重要な意味
    nandemoii.com/...
    『自分を知る、幸せになる考え方、心理と哲学とスピリチュアルにて共有しています』
    会社員を辞め、五年間海外を旅して人生が一変し、超越的な幸福を味わった経験から、幸せと人間構造の考え方をお伝えしてみなさま一人一人の感性サポートとしてお役立ちできれば幸いです。
    ・ブログ
    nandemoii.com/
    ・電子書籍
    www.amazon.co....
    music by:
    蒲鉾さちこ
    山本リョーマ

Комментарии • 80

  • @宮崎陽子-m5n
    @宮崎陽子-m5n 4 месяца назад +85

    お金があれば、1人で行動するのは嫌いじゃないし、孤独は嫌いじゃない。気の合わない人といるなら孤独の方がいい

  • @キャリーホップス
    @キャリーホップス 4 месяца назад +97

    嫉妬されやすいです。なるほど〜気が楽になりました。元々ひとりでも平気なタチなのに群れてないといけない?と思って無理して群れてました。もう群れ卒業しよ!

  • @bambi5025
    @bambi5025 4 месяца назад +82

    中年女性の集まる趣味の世界の嫉妬、凄いんですよね。泣
     生徒側の中のリーダー的な人からもあるけど、先生からってのがキツい。どれもちょっと歳上から。何を嫉妬されているかと言えば、若さ・元気・能力…
     女の世界が怖いのでずっと1人で一匹狼型でやっていた趣味だけど、ちゃんと技術を学ぶ為に教室に入ったらもうそれはそれは… 先生方、私の事は何も教えてくれない😂
     でも、この動画が励みになりました。自分の人間的ステージは下げません。認めてくれる仲間は別にいるので、その人達と支え合えてます。その人達は素晴らしい。
     お金払って教室入ってる意味が下がるのが残念だけど、練習場所も限られている為仕方ない。自由な時間帯で自分を解放してます。

  • @わいえいち-x4p
    @わいえいち-x4p 3 месяца назад +19

    かつて格闘家の朝倉未来は「人から嫉妬されたら成功したという証」と言ってましたね。

  • @白縹-f1p
    @白縹-f1p 2 месяца назад +14

    ずっと嫉妬される人生でした😂
    相手に合わせて下世話な話にも付き合うし、自由自在に上下して周りの人に合わせてきたつもりですが...正直、自分も疲れる
    もう無理せず、群れない自分を愛します😊

  • @aaa-a-aaa-aa
    @aaa-a-aaa-aa 2 месяца назад +9

    嫉妬とか注目されることが昔から多くて、私はなにかヤバめのオーラでも放ってるんだろうかと思っていたんですけど、ステージが違うという話を聞いて少し納得しました。
    ただ私が選択した場所と力量は合致していると思っていて、私がするべきことはステージを上げるための普段の努力(勉強など)で、その期間孤独を耐え抜くということをしないといけないのでしょう。
    普段の努力が1番苦手なんですがね…

  • @starseed_japan
    @starseed_japan 4 месяца назад +53

    いつも自分を下げて周りに合わせて生きてきました。
    自由に生きてる人が羨ましかったです。(嫉妬していました)
    いつも孤独の段階で不安になって下がるステージに何度も戻ってきましたがそこは超えれば良かったんですね😅
    遠回りしました😂

    • @ol6682
      @ol6682 9 дней назад

      私も嫉妬か嫌で自分を下げていて本当の自分はこうじゃないのにってイライラしていました‥

  • @user-dq4yk9md2d
    @user-dq4yk9md2d 3 месяца назад +20

    嫉妬されやすいです笑。
    ナルホド、そこにいちゃいけないサインなんですね。
    もう違うステージに行けって。
    他の人も「嫉妬されたら嫉妬最高って思え!」って言ってて理解が少し難しかったですが、この動画で理解できました。
    嫉妬って自分で選択してるんですもんね。
    あほくさ😅
    私は、嫉妬されて最高なんだ。
    次のステージ行こう。
    私なら出来る。
    私も群れるの苦手です。
    というか、群れてる暇が無かったです。
    介護、勉強、家事。
    1日ってあっという間ですしね。

  • @さくらあつこ
    @さくらあつこ 4 месяца назад +36

    ありがとうございます😊
    そういうことだったんですね。すっきりしました。
    嫉妬してきた人と、もう関係は戻そうとしなくていいんだって、腑に落ちました。ありがとうございました✨

  • @hakushuhakushu
    @hakushuhakushu 3 месяца назад +14

    後半、よく理解できなかったですが、
    自分 おはようございます
    相手 無視
    自分 ありがてぇ(上のステージなんだぁ)
    実践してみます😉

  • @ベジブ
    @ベジブ Месяц назад +4

    嫉妬されやすいです。
    自分の波動が高い、、というのも気づいてましたが、認める勇気がなかったです。
    孤独は、、いや1人も楽しいです。気楽です。動きやすいです。
    高みを目指していきます。
    きっと楽しい!と思うから。
    ありがとうございました😊

  • @あゆみん-z6b
    @あゆみん-z6b 3 месяца назад +7

    ありがとうございます。ああ、あの人私に嫉妬していたんだ。寂しかったんだねっと思ったらスーッと楽になりました。

  • @斉田美和
    @斉田美和 4 месяца назад +8

    とても参考になりました。夫に嫉妬され続けて本当にしんどくて面倒くさかったのですが、これで自分がどうしていけばいいかはっきりしました。
    ありがとうございました。✨

  • @comecome0119
    @comecome0119 4 месяца назад +13

    嫉妬という感情がなくて、面倒なことがいやだから嫉妬されないように心がけています。(自慢的に映らないように、これみよがしな高価なものを選ばない、言わない、言われそうな人達とは付き合わない)
    なぜ嫉妬するんだろう?と思ってこの動画を見てみました。

  • @7925puk
    @7925puk 4 месяца назад +23

    嫉妬(笑)そんなひん曲がった根性だから
    嫉妬しなきゃならんのよ。努力しやがれ。

  • @ktambo
    @ktambo 4 месяца назад +18

    自分を抑え気味で、コンフォートゾーンから出る意識も行動も足りなかったな〜と省みています…
    今取り掛かっていることに集中して、結果を出したい❣と決断できました。ありがとうございます。

    • @魂のたまこ
      @魂のたまこ 2 месяца назад +3

      そこから飛び出して、次のステージがどうなっているのかが楽しみですね。
      私も成果を出すために進みます😊

  • @せんの風になっての神隠し
    @せんの風になっての神隠し 2 месяца назад +5

    この動画に出会えて良かったです。
    次に進む決心がつきました。
    ありがとうございました。

  • @園田美樹-j6r
    @園田美樹-j6r 3 месяца назад +6

    これまでの長い年月、謎だった事が分かりました。
    でももっと早く聞きたかったなぁ😢

  • @lomeright.
    @lomeright. 4 месяца назад +26

    嫉妬心というは持ちたくはないですけど人に持たれるとこんなにタチの悪いものはないとも思えますね……人生試練ばかりですね

  • @佐藤美樹-z1l
    @佐藤美樹-z1l 3 месяца назад +6

    両方持ち合わせているようです。
    動画ありがとうございます。

  • @fleurdoranger7256
    @fleurdoranger7256 29 дней назад +3

    こちらの動画もありがとう❤何回も見て勉強します😊

  • @とらの舞
    @とらの舞 4 месяца назад +14

    仕組みが分かるとだいぶ気が楽になりました❤ありがとうございます。

  • @ありす-x3q
    @ありす-x3q 2 месяца назад +7

    そういう事だろうと思っていました👍

  • @sun-i3p
    @sun-i3p 5 месяцев назад +29

    シンプルでわかりやすい。良い動画だと思いました。保存して宝物にします。ありがとうございます❤

  • @kunioku43
    @kunioku43 4 месяца назад +8

    嫉妬されているらしく生き霊を飛ばされます。付き纏いです。私には嫉妬の心理が全くわからないのでこの動画よくよく見て考えてみようと思いました。妬んだりする暇があるなら自分が努力して上へ上がれば良いだろう。人の足引っ張る因果応報は酷いだろうなと思いつつ、手遊びの文芸活動に励ます。チャンネル登録させて頂きます。ありがとうございます。

  • @晴空ルームゆるっと癒しの空間
    @晴空ルームゆるっと癒しの空間 5 месяцев назад +9

    疑問が少し納得に変わりました。孤独というよりか合わないので必要最低限のホウレンソウしかしないですね。学びに感謝です。気持ちを高めるんがいいですね。

  • @アズベルトターナー
    @アズベルトターナー 3 месяца назад +6

    めちゃくちゃ納得‼️‼️
    凄くスッキリしました😅
    昔から嫉妬されます😒💭そしてその人達が敵になります。そして離れていく。私が悪いんか?ってなってましたが、離れるタイミングだったんですね🎉
    ほんと、これ見てスッキリしました!嫉妬しやすい人ってガンガン寄ってくるって特徴がある気がします🤔チャンネル登録しました❤

  • @古庄良子
    @古庄良子 4 месяца назад +5

    同じ波動域の人と関わります、同調出来なくなるとズレが生じます

  • @もうふもふもふ-w8z
    @もうふもふもふ-w8z 4 месяца назад +22

    「嫉妬されて嫌がらせされてる」というのは自慢ともとられるので人に相談しづらいものです。でも人の上に立ったり目立つ立場なら避けられない、非常に厄介なものだと思います。前の動画と合わせて、とても参考になりました。表現を抑えると嫉妬されるということは、表現をする人は嫉妬されないということなのでしょうか。具体的にどんな表現なのでしょう。

    • @yoshiiasano
      @yoshiiasano 4 месяца назад +6

      たしかに!気になります。そこまた、別の動画作って下さったら嬉しいですね。

    • @marimoqp333
      @marimoqp333 Месяц назад +5

      相手の立場からすると、
      「なぜあの人が好かれてるのか理由がわからない」
      「なぜあの人が優れているのか理由がわからない」
      「なぜあの人が評価されてるのか理由が……」

      「理由はない……」

      「理由もなく好かれたり愛されたり評価されている!!!」
      「理不尽だ!!!」
      「おかしい!!!」
      「私はこんなにがんばってるのに!!!」
      「あなたが私より愛されてるのはおかしい!!!怒😡😡😡」
      ってなるのかなぁ、と思いました😂
      「実は毎日みんなにお金配って買収してるんです」
      とか言えば嫉妬されないのかもしれませんね😅

    • @marimoqp333
      @marimoqp333 Месяц назад +7

      嫉妬する人は「みんな」から好かれたがるけれど、嫉妬される人は、そんなこと考えてなくて、相手にだけわかる優しさ、相手に合わせた優しさ、だから、嫉妬する人からは何も表現がないように、何もしてないのに結果を出してるように見えてしまうのかもしれませんね🤔

    • @もうふもふもふ-w8z
      @もうふもふもふ-w8z Месяц назад +1

      @@marimoqp333 なるほど!何もしてないのに‥そう言えば芸能人も努力してる姿を見せると好感度上がりますね。
      何か代償を払っていることをアピールするといいのかもしれないですね。成功した人の苦労話を聞くと少し安心するのわかります。

  • @kyoh9489
    @kyoh9489 4 месяца назад +6

    何度も繰り返し観て学ばせていただいています🙏
    幼少期から嫉妬されて悲しい思いをし、自分を殺してばかり‥。一つの明瞭な答えを見つけられました。感謝です😢❤

  • @newsmy-w3f
    @newsmy-w3f 5 месяцев назад +9

    先日の動画では、本心を言うと・・まったく思い当たる意識もなくて
    結構凹んだ箇所もありました
    もしかしたら、こちらの動画とセットでさらに効果的な作用になるように!
    悩んでいる視聴者に向けての厳しさと励ましの二部作動画かなあと思ったり
    凄く嬉しい気持ちになりました、新たな考え方として
    即実践できそうな気持です
    ありがとうございました、あ、ありがてぇ・・・🥰😆❣

  • @yammy3333
    @yammy3333 5 месяцев назад +14

    仕事で売上成績が急激に上がった時から猛烈な嫉妬を受けて、
    それから嫉妬されやすいキャラになってしまいました…
    多分嫉妬される快感を無意識に感じているんですよね苦笑。
    それ以上に面倒なことにもなるんですけど苦笑その快感が忘れられないとは
    多分無価値観から来るのかな。
    この動画で本質を学んで自分と向き合って手放して行きます。

    • @bambi5025
      @bambi5025 2 месяца назад +4

      @@yammy3333
      仕事の成績上昇からくる嫉妬は何だろう、有りな気がする。そして、それを “嫉妬される快感” って…強いっっ‼️ カッケぇ〜〜‼️🤣 あなた様の努力の結果から来るもので、そういうのは良いのでは✨✨仕事は戦いの場だし。

  • @user-tn1kufcb
    @user-tn1kufcb 4 месяца назад +12

    孤独なのはしゃーないです バランスはトレないんです、嫌いなのはとことん無理なんで嫌いなんで

  • @myu4321
    @myu4321 4 месяца назад +6

    群れるの苦手。
    無駄な時間だと、思ってます😅

  • @atsukonana6920
    @atsukonana6920 4 месяца назад +4

    とてもよく分かりました。ステージが違うところにとどまっているというのは自分でも分かっていた時に、凄い嫌がらせに合いました。母の介護が必要になり介護をしていると近所から見張られたりゴミを開けられ言いふらされたり、買い物の後をつけられたり…母は「あんたが羨ましいのよ。」と言っていました。周りは一人暮らしの高齢の方が多かったです。病院に入院してからも面会に行くと同じように、面会に行く度、母と私の会話を聞き耳立てて男性看護師や介護士が吹聴してナースステーションで近隣の噂話と同じになりました。母との大事な時間に噂話が聞こえてくるのは耐え難く、何故こんなことが?と思いました。母のことが気にかかって介護しなければと思っていたのですが…。
    その後コロナ禍で会えなくなり、その後亡くなり病院とも関わらなくなり、自分の時間を大切にして行こうと思います。介護は任せてしまって良いんだということだったのでしょうか?

    • @nandemoiitube
      @nandemoiitube  4 месяца назад +7

      お母様は理解していた。
      周りがどうであれ、二人の時間は二人が思うようにした結果がベストだと思います。
      その時その時の繋がりは一生消えませんので、一緒に居られた二人の時空を大切にされてください。

    • @atsukonana6920
      @atsukonana6920 4 месяца назад +7

      ​@@nandemoiitubeありがとうございます。周りの出来事のことは、『皆「いいな。いいな。」といっているんだよ。』と、母も言っていました。母は分かっていたんですね。母との大切な時間の大切な想い出を、いつまでも心の中の宝物にします。嬉しいです😂

    • @CocoAmol-de2sm
      @CocoAmol-de2sm 4 месяца назад +8

      私は赤ちゃんの頃から可愛い、目立つで、母を始め近所に住んでた母の兄妹、従姉妹達からイジメられてきました、特に母は私を娘でなく同じ女と観てるので嫉妬が虐待になってました、どこに行っても大人達が可愛い、素敵と騒がぐので、余計母の虐待が酷くなるし、もう人前にでるのが苦痛でしかなかったです、子供なので自分が特別に可愛いとかわからないので、目立つ事が恐怖だし、自分は変な顔しているんだと思ってました、15才で社会に出て周りから可愛い、漫画の主人公みたい、と言われても恥ずかしさと困惑だし、異常な人見知りのせいもあり、目立つのが本当に嫌だったし、嫌です、でも17才からアメリカに移住したら、日本人の様なネチネチから解放されたし、私を外見で判断しないので本当に素の自分でいられ、毎日健康で友達も出来て自然に幸せでした、しかし役20年前に日本に住み始めたら全てがマイナスになり嫉妬、ひがみ、やっかみ、イジメ、仲間はずれ、訳のわからない嫌な事ばかりで、自然と1人になるしかなかったです、子供の頃から癌を3回してるし、歳と共に体が悪くなって生保になりましたが、ここでも職員達から異常なイジメにあっていて、具合が悪くて本当に助けが必要なのに、見た目がそう見えないらしく、信じられない酷い扱いを受けてきました、でも何とかめちゃくちゃがんばり、良い弁護士さんと出会い生保側がやっと非を認め今年の8月から違う市に転居ができました、古いアパートですが、部屋も広く2回で窓も開けられるし、新しい人生の出発できる!と思ったけど、正直疲れ果てたし、体はシンドイし知り合いはもちろん誰もいないし、1人が長過ぎたし、もう人との関わり方もわからないし、涙しかでません、まとまらなくて、ごめんなさい😢

    • @星月悠
      @星月悠 4 месяца назад +2

      あなたは、お母様と大切な宝物の時間を過ごされたから、とても素敵な生き方ですよね🎉お母様は、十分感謝されていたし、貴方を誇りに思っている事でしょう。大丈夫😊あなたは、十分尽くし愛されたのですから、これからも、お母様の愛が貴方を包んでくれます💕

    • @atsukonana6920
      @atsukonana6920 4 месяца назад +4

      @@CocoAmol-de2sm コメントありがとうございます。とても頑張って来られて今があるのだとお察しします。本当に自分に合った環境に出会う事ができれば、自分を解放できると思います。日本は嫉妬や妬みいじめが陰湿にあるのですね。病院の事務長に「母との会話を男性看護師、介護士に聞かれて吹聴されてる。」と電話で伝えましたが事務長は「聞いてみたけどそれはないと言っている。」と隠蔽されてしまい、民生委員は「役所に言ったら言い。」と言ってくれましたが、役所も対応してくれるとは思えず諦めました。
      家の介護も、母はまだ歩けていた時で、たまに外に腕を組んで付き添いで出掛けると、近所から「娘と腕組んで歩いてるよ!」とひがみや、やっかみを言われたり、私も介護疲れで休んでいると家を見張ってる人に「娘、介護なんてしてないよ!」といわれたり、どっちにしても悪くいう人達のターゲットになっていました。毎日このような出来事が信じられませんでした。
      母も「体の事は人には分からない。見た目元気に見えて、具合が悪いように見えなくてもね…。」と言っていました。歩いてるから元気という訳ではないんですが「歩いて元気なのに休んでる。」と言われました。
      自分に合った環境で、無理なく自由に生活できる事を祈ります。

  • @waima7824
    @waima7824 2 месяца назад +3

    みんな遺伝子が違えば実力も運も違うのが明白で、それを規範意識かリスク回避か誤魔化した態度に嫉妬の作用点が生まれるということか。つまりみんなもっとドライでサバサバ(本当の意味で)してるのが正解のあり方ということになる。でもきっとマクロに集団を動かす政治的思想や理念には、もっとネチネチした平等や博愛が向いているからややこしい世界になってる気がする

  • @大久保孝芳
    @大久保孝芳 5 месяцев назад +8

    保育園の頃から、農家の長男としてこの地域コミュニティで生きていくと決心していました。波動やステージが違うことは十分すぎるほど理解していましたが、恋愛感情や人間関係も自分の幸福を抑圧し、家の為、地域の為を基準に選択してきました。そして今は、自分の子供たちが外の世界で羽ばたけるように抑圧をなくす行動を進めています。自分を個の遺伝子と捉えるのではなく、受け継がれる遺伝子の細胞の一部だと意識するのは、極めて傲慢なカルマを生み出す諸行なのでしょうか?
    この辺りが、輪廻に対する解けない謎です!

  • @吉猫さん
    @吉猫さん Месяц назад +1

    わかりやすく為になりました!今孤独の最中ですけど頑張ります😅

  • @user-noaresumisu
    @user-noaresumisu 4 месяца назад +3

    嫉妬されやすいです

  • @イルカ-g3n
    @イルカ-g3n 3 месяца назад +2

    有難うございました。参考になりました。🐬

  • @miatin4603
    @miatin4603 4 месяца назад +2

    とても参考になります
    ありがとうございます

  • @mcy6098
    @mcy6098 19 дней назад

    めちゃ納得
    ありがとうございます
    チャンネル登録しました🎉

  • @もちもち-x6c
    @もちもち-x6c 5 месяцев назад +39

    個人よりも日本が嫉妬されて外国人が暴れたり差別してくる事を解決して欲しい

  • @エミ-c8s
    @エミ-c8s Месяц назад +1

    嫉妬されている、という自覚はできていました。そこからはどうすればいいのか…としばらく悩んでいました。
    初めてその次のステップを聞きました🥹次のステージは孤独は仕方ないと思うようにします。嫉妬ご苦労さま〜と心の中で交わすようにします。
    声がちょっとやはぎさんに似てるような気がしました。私だけかな😅

  • @akikobrandini2218
    @akikobrandini2218 3 месяца назад +1

    一番わかりやすかったです!

  • @なつゆり-g8v
    @なつゆり-g8v 2 месяца назад +1

    有り難うございます

  • @ol6682
    @ol6682 9 дней назад

    嫉妬や悪口が怖くて自分落としすぎてなめられすぎて精神壊れました。でも自分落とさないとさらに嫉妬や悪口、敵を増やすんですよ。それが面倒だから自分を落とした方が楽で‥。目立つとそれだけ嫉妬され悪意を向けられたり噂流されたり勝手に個人情報を流したり知らない人からも自分のことを知られていたり嫌なことばかりでした。どうしたらいいかわからないです正直😢

  • @momomichiko1805
    @momomichiko1805 4 месяца назад +3

    嫉妬される側の対応方法やなぜ嫉妬されるのはとてもよくわかました。ありがとうございます。

  • @ymk-pq6pl64天安門
    @ymk-pq6pl64天安門 4 месяца назад +5

    ジロジロ関係ない人から見られたり、意識されたりするのがすごくうっとおしいけど、これで対処できるのかな?

  • @ちゃんみー-i6t
    @ちゃんみー-i6t 5 месяцев назад +12

    こんにちは、
    いつも勉強になる動画ありがとうございます。
    他者認識の仕方?もう少し具体例があるとうれしいです。

    • @nandemoiitube
      @nandemoiitube  5 месяцев назад +8

      こんにちは。
      ご意見、ありがとうございます。
      他者認識のポイントは[共感、調和、思いやり]です。
      この動画にある自己認識が強い場合には、これらを[想像力]に変換してお伝えしています。
      そして、両者を合わせたものが『興味』になります。
      結局興味を持つことが重点になる、と受け取っていただければと思います。
      そうですね、今後の動画に他者認識を高める説明を所々挟んでみますね♪

    • @ちゃんみー-i6t
      @ちゃんみー-i6t 5 месяцев назад +4

      @@nandemoiitube さん、返信ありがとうございます♪これからの動画も楽しみにしてきます。

  • @_hk-fl7vd
    @_hk-fl7vd 18 дней назад

    孤独も必要なのか

  • @律子-l8e
    @律子-l8e 4 месяца назад

    子供達がそちらへ行きませんように

  • @hitomishimoda4743
    @hitomishimoda4743 5 месяцев назад +5

    蜘蛛の糸人間いい

  • @Yuu-q9j
    @Yuu-q9j 5 месяцев назад +11

    私がそうなんですが、嫉妬しないし、されなくて、孤独で、孤独を気にしない人はどういう波動なんでしょうか。

  • @いおうジャマイカアえて
    @いおうジャマイカアえて 16 дней назад

    真似をされることに腹を立てるのは嫉妬でしょうか、、
    信じられないと思いますが、私はUターンで田舎に戻り自分の確立したコーデをしていたらその地域には確実にいない格好だったのに寄せられてコピーみたいな人だらけになりすまして歩いてるのが最高にイラついてしまいます
    しかもいいとこ取りをし、私のコーデをベースに私がこれからするであろうコーデを先取りするかのようなことをし、嫌すぎて私自身があえてはずした格好をしています
    ストレスハンパないです
    自意識過剰とか勘違いと思われるからリアルには吐き出せません。
    貫けない私は嫉妬なんでしょうか、、、

  • @mgj9706
    @mgj9706 4 месяца назад +1

    恋愛で言うと、嫉妬し返す心はどうなんでしょう?波動が上がってるはずなのに、下がってる人より一気に下がるんですかね?

    • @mgj9706
      @mgj9706 4 месяца назад +1

      波動上がっているのに、その下がってる人より一気に下がるんですかね?

  • @fit5157
    @fit5157 3 месяца назад +1

    あの人だとどう思うかなあ
    あの人と海行ったらどうかなあ
    このコーヒー美味しいって思うかな
    はダメです。
    3つ続いて話されているのですが、
    3つダメ、ということですか?それとも最後の一つだけがダメなのでしょうか。
    学びになりました。ありがとうございます。

    • @ナロウ-l3r
      @ナロウ-l3r 3 месяца назад +2

      私もそこだけちょっと疑問でした。

    • @nandemoiitube
      @nandemoiitube  3 месяца назад +2

      最後の一つだけです。
      「美味しいって思うかな?」だと、美味しいか美味しくないか相手の認識に条件を
      作ってしまっている、というのがポイントです。

    • @fit5157
      @fit5157 3 месяца назад

      @@nandemoiitubeありがとうございます!

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 4 месяца назад

    自分が嫉妬されたのは自分が34歳の時に
    女友達が19歳だった時に嫉妬されたが
    自分は趣味友としか思って無かったし
    相手が13歳の時から相手してきたから
    両親とも保護者契約してたからな

  • @けいた-t4k
    @けいた-t4k Месяц назад +1

    色んなむじゅんてが無意識にみえてしんどくなるな。