【廃墟化が止まらない】326億円の赤字を背負い…神戸市『新長田駅南地区』の復興再開発が完了でどうなる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 166

  • @showa_retro_tanbo
    @showa_retro_tanbo  Месяц назад +27

    興味を持っていただくため、サムネには強めの表現を使用しています🙏
    本編は愛情を込めて作っていますので、楽しんでもらえるとうれしいです。

  • @vvvwww241
    @vvvwww241 Месяц назад +54

    兵庫県庁は高額の税金を使って建て替えなんかせずに、新長田の空きビルに移転すればよいのでは

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +11

      そう思うでしょ?
      ところが伝統的に兵庫県と神戸市って対立してることが多いんですよ…
      なので余程のことがない限り神戸市がやらかした尻拭いを兵庫県庁がすることなんてないですよ

    • @bz6mj
      @bz6mj Месяц назад +5

      新神戸の旧オリエンタルパークアベニューで良いんじゃなうかな?

    • @ultrainstinct3560
      @ultrainstinct3560 Месяц назад +2

      @@user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ 大体、斎藤と久元が結構仲悪いし。

    • @rorossy-g7y
      @rorossy-g7y Месяц назад +3

      @@ultrainstinct3560 じゃぁ斎藤じゃなくていいやん

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 19 дней назад +2

      合同庁舎を「新長田の二国よりも南に」建ててる時点で、県と市の確執云々は話すだけ時間の無駄です。
      「中卒じゃ体裁悪いから(名前さえ書ければ入れる)高校に行く」連中の巣窟に、「大卒で当たり前」な庁舎が出来るのは大歓迎です。六間道にあったパチ屋が潰れて(合同庁舎向けに)アパートが出来たのを見て、無茶苦茶笑いましたよ。

  • @mba15259
    @mba15259 Месяц назад +43

    立派な空きスペースがこんなに沢山あるのですね。そこに県庁の機能の一部を持ってくれば良いのにと思います。
    1000億かけて庁舎を建て変えるよりも、こういった空きスペースを有効に活用すれば良いかと思います。

    • @あけら
      @あけら 10 дней назад +1

      近くに県と市の共同庁舎が建てられました が、なんのことは無い 税金徴収庁舎です
      公書類が必要になっても、バスに乗って区役所へ行ってます

  • @toroncan
    @toroncan Месяц назад +33

    昭和レトロ探訪さんの動画はいつもその場所の歴史や今の状況を詳しく丁寧に紹介されて本当に興味深いです。昔神戸に住んでいましたが、知らなかった神戸の事を知れて嬉しいです。ありがとうございます

  • @guyatoneo
    @guyatoneo Месяц назад +29

    そもそも震災前から他地域からの集客が多かった訳ではなく近隣地元民相手の店ばかりだった訳でオーバースペックですな

  • @mas.714
    @mas.714 Месяц назад +32

    震災時は大阪に住んでおりましたが、長田の壊滅的被害を見て、復興には長らくかかると思いましたし、人が戻らないのでは?と思いました。当時の町の人たちは、復興にいち早く着手したい。という焦りを感じていたことは、大阪にいても感じ取ました。JR、阪急、阪神、高速道路もズタズタになったあの時を思い出しました。ありがとう。

  • @sheep20070120
    @sheep20070120 Месяц назад +25

    懐かしい神戸デパート!
    成人式の振袖作りました。
    今は娘が着てくれています

    • @matsut1208
      @matsut1208 26 дней назад +1

      神戸デパートの地下の焼きそば屋さんによくおばあちゃんに連れられて行きました、懐かしいな。

  • @yoyoyo1yo1
    @yoyoyo1yo1 Месяц назад +15

    衰退・凋落・失敗等マイナスイメージの紹介映像は途中で視聴するのを止める確率が極めて高い私ですが、淡々と喋っていそうで伝えることは的確に伝える、厳しさもありながらも温もりもある語りと映像に夢中になり、最後まで視聴できました。今後もいろいろとリポートして下さい。

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  Месяц назад +7

      根底にある愛が伝わったのなら、とてもとてもうれしいです。

  • @らいおんねこ-i4p
    @らいおんねこ-i4p Месяц назад +25

    あそこのそばめし、最高ですよね!!
    神戸デパートは懐かしすぎる。子供のころばぁちゃんに連れられて行く、最高にうれしい場所でした
    以下は愚痴です。
    神戸はコケてるところが多すぎるのよねぇ、ハーバーランドしかり。
     新神戸のもともとのオリエンタルホテル、下層に商業施設が入り、初めこそハイブランドのお店が並んだけど…
     その後はコケ続け 
     当時、まだオラオラモードだったダイエーが買い取ったあたりから、転がり方が加速。
     高級イメージのホテルの地下にダイエーがオープンしちゃったから
     だいたい、人工少ない小さな町なので、客の奪い合いしたら共倒れなのに
     一番さみしいのは、結局新長田の震災前の住民さんたちが戻ってこれなかったことですよね

  • @TraderBoomers
    @TraderBoomers Месяц назад +9

    癒やされる声が素晴らしい。解りやすく見事な文章、映像とカット割りの多さも凄い。
    大手テレビ局が作る動画よりも遥かに上の動画に思えます。というかこの内容は地上波では作りにくいですかね

    • @ホンダマサト-o4d
      @ホンダマサト-o4d Месяц назад

      素晴らしい
      県庁そのまま新長田に、移して、県庁跡地を、ゼネコンに、売ってマンション建ててもらえればと、、

  • @腋ノ下腋乃わきのん
    @腋ノ下腋乃わきのん Месяц назад +20

    これは悪手でしたね。震災前から三宮のように賑わっていてキャパオーバーだったとかなら分かりますが、三宮を超える立派なハコを作れば賑わうだろうというのは考えが甘すぎるというか……バブルの時なら金なんてドブに捨てても問題無かったのかも知れませんが、当時の神戸は稼ぎ柱の港湾を最優先させるべきだったのに勿体ないことをしました。長い目で見ればそちらの方が復興のためにもなったはずなんですけどね……

  • @Three-bm1mo
    @Three-bm1mo Месяц назад +17

    これも兵庫の闇を感じます。
    他所から人口流入、自力で人口が増える見込みもないのになぜと思います。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk Месяц назад +12

    神戸市側に言わせれば市民が意図を汲み取ってついてきてくれるのが遅れてる。市民側に言わせれば市が拙速に何もかも自分たちの勝手で進めた。平行線ですな。
    神戸市側からすれば神戸のオシャレなイメージを更に前面に打ち出して、言い方は良くないけどスラム・クリアランスと並行してもっとオシャレを売り出したかった。市民の側の本音は(長田区あたりでは)「オシャレな神戸」は割と虚像で実態はもっと地道で泥臭いもんだった。オシャレを打ち出すのは反対ではないけれど、あまりに急進的なのはいささか閉口する。
    実際今見ると、平成前期のデザインとしてはかなりトンがってますね。令和の今の方がむしろしっくり来るところがある。その意味で今後盛り返す望みは大いにある、と言いたいところですが建物のいくつかはもうメンテが必須な状態になってますな。その意味でちょっと時代を先取りしすぎた面は否めませんね。その間に神戸自体の体力が衰えてきてるのではないかということが心配です。
    「赤字が300億越え」と堂々と発表してしまってるのも、神戸市の力を持ってすればこの程度の赤字恐るるに足りないというむしろ自信の現れだったのかもしれませんが、庶民感覚からすればこれはやはりとんでもない損失。そこらへんの、行政と市民とのいろんなレベルでの感覚の乖離が全てのボタンのかけ違いの原因なんでしょう。

  • @としぼう-b3i
    @としぼう-b3i Месяц назад +52

    神戸市幹部と議会が、結託しての銭儲けしたのでしょうか?

  • @馬場修身
    @馬場修身 Месяц назад +12

    新長田はもともと下町繁華街として栄えてきた地なので、震災後の急速なハイタウン化は完全な再開発失敗でした。今の新長田は一言で言って小綺麗だが中身は空洞って感じになってしまった😓
    三国志などで盛り立てを図ってるのも痛々しく、大正筋の南側に位置する六間道商店街はあまりの過疎化でアーケードの維持費もままならなかったようで近年遂に東側が全面撤去されてしまいました😢
    とはいえアスタ1番館には神戸映画資料館など大変貴重な文化遺産を扱う施設も頑張って残存してますし、今の寂れた新長田も落ち着ける雰囲気なので悪くないかななんて思ったりも···😅

  • @kenkohogs9415
    @kenkohogs9415 Месяц назад +11

    長田の大正筋商店街は、
    とても思い出深い通り
    ですね、商店街のセー
    ル時の広告の打ち合わ
    せに行ってましたが、
    あの雰囲気ある賑わい
    がすきでしたね。
    そしてあの震災が、あ
    ったのです。
    再開発は、やはりあの
    長田の商店街の流れを
    寸断しての画一化され
    た箱ものは、町の雰囲
    気を一変させました。
    神戸デパートの屋上ビ
    アガーデンも学生時代 
    に友だちがバイトして
    たので、よく訪れたも
    のでした。低層階の木
    を使った味わいある店
    舗と集合住宅とか、イ
    メージを住民と共に考
    えるべきであったと思
    いますね、おっしゃる
    通り、オーバースペッ
    クの復興災害は、何と
    も悲しい現実です。 
    今回も丁寧な配信あり
    がとうございます。

  • @ikukoiwamotokondo5573
    @ikukoiwamotokondo5573 Месяц назад +6

    今回もとても興味深い内容でした。どうもありがとうございます✨✨

  • @進-n4z
    @進-n4z Месяц назад +7

    神戸市は長田で失敗。
    挙句の果て、神戸市の一部の部署をここ長田へ持ってくるという、呆れた策。
    当時の県知事と同じやり方。
    呆れていました。
    当時から、開発地域の順番等が違うと思ってました。
    この失敗はあの政党が強いからでしょう。
    失った数十年です。

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 19 дней назад +1

      「高校なんて社会的体裁のために行けば良い」連中が大多数を占める地域に「大卒で当たり前」な合同庁舎を持ってくるのは悪くないですよ。
      六間道のパチ屋があったあたりなんて、(明らかに合同庁舎職員狙いの)アパートが出来てましたからね。所帯持ちの職員で住むのも出てきてるだろうし、あの辺の公立学校は今頃その対応に追われてるんじゃないかと。

  • @長谷部真由-p9x
    @長谷部真由-p9x Месяц назад +6

    2010年に新長田大丸に仕事で行きました。
    「大丸 新長田店」というよりも「ショッピング٠センタービルに(ホンの少し)大丸がおじゃましてる」という程度の小規模さに驚いたものです。
    真夏の澄んだ青空に映える鉄人28号像を撮影して、すぐ左にある商店街はじめ周辺をブラブラ散策してたら
    『三國志』関係の旗みたいなものが地下に色々飾ってあったり、(横山さんの漫画の絵でなく実写の俳優さんみたいな人物写真)
    なかなか楽しかったです😊
    もう、大丸ないのが淋しいですね。
    仕事で行った2~3年後に撤退だもんな。今となっては行っておいて良かったな😊

  • @世界の荒鷲-z6w
    @世界の荒鷲-z6w Месяц назад +7

    丁寧な取材、ありがとうございます。芦屋南も鋭い切れ込みだったですよね。
    さて新長田。伊賀の影丸や、仮面の忍者赤影系の時代ものや、魔法使いサリーやコメットさんなどの少女系、忘れちゃいけないジャイアントロボとバビル2世。横山光輝ワールドをもっと大切に出来ないのかなぁ。根強い三国志ファンや鉄人28号だけじゃ聖地巡礼に足りないと思います。横山光輝ファンは年齢層が高いと思うので、昭和レトロ風な街並みでお金を落としてもらえないでしょうか。
    手っ取り早いのは、あまり存在感のない?神戸県民センターも吸収して県庁本体が空き店舗に入れば、元町駅北側の再開発が進むと思うけどね?
    復興のシンボルとして県庁が入るってシナリオ書けば次の新知事は勝てるかもね?

  • @猫にゃんパフェ
    @猫にゃんパフェ Месяц назад +23

    新長田の空きスペースは、兵庫県庁の移転先として工夫して有効活用すればいいと思います。無駄な新築建設費は不要です。

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +8

      わざわざ市の尻拭いのために県が動くことなんてないから…
      元々仲悪いし。(政令市と県って業務が被るので仲が良いところは、ほぼない)

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 Месяц назад +9

    耳が痛い指摘 今回も楽しめました

  • @popneo2007
    @popneo2007 Месяц назад +5

    福岡のサンセルコでこのチャンネルを知り、丁度朝ドラ「おむすび」のように神戸の震災跡地を紹介してくださり興味深く見られました。神戸は中心部しか訪ねたことはありませんが。中心部でもモダンなビルもあれば味わい深い商店街もあり「おしゃれな神戸」という一言では表せない魅力がある気がしました。「綺麗な箱物を作れば街は再生する訳ではない」と言うのは日本各地に当てはまることで難しい課題だと感じました。

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 29 дней назад

      まさにこれ。綺麗な箱物作るだけじゃねぇ。
      神戸のアイデンティティ、ユニークさは何か、自問自答して街づくりしてほしい。
      神戸市民じゃないけど

  • @ぽんつよ-n1w
    @ぽんつよ-n1w Месяц назад +13

    駒ヶ林で一人暮らししてました。懐かしいです。すごく良い商店街があるんですよね。
    一方で再開発ビルは正直デカすぎます。笑 大きすぎて余計に不気味なんですよね。。
    思うに役所としては、商業としての成功だとか真の目的はそこじゃなく、一言で言うと街をキレイにしたかったんではないでしょうか。
    その目的ありきで進めたから、非現実的な建物ばかり出来上がったんだと思います。

  • @もちごめ-l4f
    @もちごめ-l4f Месяц назад +10

    長田区は私の故郷で新長田の商店街はおばあちゃんによく連れて行ってもらいました(おばあちゃん家は西代駅近くの長屋でした
    新長田駅から大正筋商店街、ろっけんみちの辺りは1年に1回くらいは最近も行きますが震災前のあの活気を取り戻すのは厳しいと思います
    と同時にこれも時代の流れなんだなと思いながら昔の記憶そして今の状態を忘れないように脳に刻みたいと思っております

  • @oyaji3737
    @oyaji3737 Месяц назад +8

    どこかで見た商店街だな?と、ふと思い出しましたNHKのドキュメント72時間でこのお好み焼き屋さんやってましたね
    凄く大規模な商店街だったんですね
    震災当時は20代前半で長田の凄惨さは覚えてます
    再開発でマンション建てたり住民の不満もニュースで見てました・・・で30年でこんなに寂れてしまったんですね
    住民の人口以上のオーバーキャパシティと普通のみ停車駅なので外からの買い物客も来ない集客力の無さは計算に入らなかったんですかね
    住民の復興より街の復興を優先させた悪い例として記憶しときます。

  • @野口幸-t8x
    @野口幸-t8x Месяц назад +12

    長田の商店街、大好きです。仕事でふたば学舎の神戸アーカイブ写真館にちょいちょい行くのですが、お昼は、洋食ジャンボのビフカツいただいてます😊

  • @ゆいゆい倶楽部
    @ゆいゆい倶楽部 Месяц назад +6

    国民が選挙に参加しないと滅茶苦茶になるね。
    税金は既得権益層に使われ放題。

  • @musiccompositionexperiment6603
    @musiccompositionexperiment6603 Месяц назад +8

    そばめし。よく神戸の代表的グルメと言われるのですが、1975年まで灘区に住んでた私はあんまり記憶がないんですよね。もちろん普通にお好み焼きやたこ焼きはありましたが。神戸の中でも地域差があるのかな?
    それはさておき、昭和レトロ探訪さん、もはや都市計画や商業施設経営を研究する専門家ですね!

  • @notetrap
    @notetrap Месяц назад +4

    長田区民のアラフィフですが、他の方も書いてるように神戸デパートが懐かしいです。よく親に連れられて服を買った帰りにデパートで売ってる焼きそばを食べました。
    あと神戸飯店も。親戚との集まりのときだけ利用してましたがちょっと高級レストランぽくて(昔の子供の感覚でですが)物珍しかった記憶。
    動画のエピローグ部分で少し映った六間道の平和レコード店はよく自転車でCD買ってポイントカードのスタンプ集めてました。まだ健在だったとは。

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  Месяц назад +2

      平和レコードさん、たまたまお休みだったんですが健在です✨️

  • @Tuxペンペン
    @Tuxペンペン Месяц назад +6

    商売っ気のある民間企業がやっても失敗するのに、どうやって儲けるか考えていない役所が、時間もかけず調査もろくにせずにやってもうまくいかない、ということでしょう。箱ものを作れば人が来るという考えが甘かった。震災で地ならしの手間はいらないと拙速に話を進めたら、本当に拙いことになってしまった。
    奥の方にタワーマンションでもあれば、そちらへの人の流れもできたでしょうが、何もないのではねえ。

  • @まなみ好
    @まなみ好 Месяц назад +6

    新長田って何かと面白さがある場所ですね、昔はガラが悪くてあまり近づきたくない所でしたが・・
    大正筋の辺りって映画に出てきそうなすごく異空間なイメージですね

  • @次郎吉ヨタハチ小僧-x8q
    @次郎吉ヨタハチ小僧-x8q Месяц назад +5

    全ては29年前の(阪神大震災)地震からで神戸市は鳴り物入りで新長田駅南側を再開発したが無理くりにやったんが仇となり何十年経ってゴースト化😱
    だから民間企業が入ればもう少し違った物になったかも知れないが‼️
    行政機関主導でやると必ずこうなる😤

  • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
    @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +7

    例えとして適切かどうかはわかりませんが
    正直、住民はアパートとか市営住宅くらいのものを求めてたのに市側がタワマン建てちゃったっていう印象しかない

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 Месяц назад +7

    新長田はケミカルシューズが地場産業です。
    通販の仕事をしていたわたくしは、靴工場に度々行き商談しておりました。

  • @蛍石
    @蛍石 2 дня назад +1

    垂水区民だった間に、駅近くの印度屋本店というカレー店に通っていました。新長田駅の北側だったと思います。震災で倒壊。
    震災当日の朝日に照らされて、垂水区ではおびただしい降灰があり、火の手も見えないのにと不安でした。長田区などの火事の灰が、須磨の山を越えてきたのでしょう。
    東日本大震災でも、時間をかけて住民たちと話し合った方が結局復興が早かったそうですね。
    あと、おばあちゃん家の跡地が、阿倍野のキューズモールの北端にありました。

  • @soraaoi6
    @soraaoi6 Месяц назад +6

    人生で2回しか長田に行ってないけど、今年新長田駅前から歩いて色んな商業施設があるのを純粋に羨ましく思ったけどな。お好み焼き屋の「いろは」は最高だった。今度ロピアに行こうと思ってるよ。

  • @中年戦隊ダジャレンジャー
    @中年戦隊ダジャレンジャー Месяц назад +3

    商店主や神戸市民の意見を聞かずに、神戸市が復興の2文字を建前に推し進めた結果が、神戸市民の血税を考えず湯水の如くに使ったツケですね!
    そんなんでは京都市と同じだがね!

  • @北野大地-s2x
    @北野大地-s2x Месяц назад +2

    いつも楽しい動画ありがとうございます
    レトロさんが以前してくれていた、動画の最後の最後にちょこっとだけしてくれていたおまけみたいなコメントがよかったのに、最近ないことがあるのが少し残念です

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  Месяц назад +1

      最後の最後まで見てくださって、ありがとうございます。
      閃いたときだけ付けてます😆
      また近々ぜひ。

  • @二二一系
    @二二一系 Месяц назад +5

    ビルの再建を企図していた元の地権者が切れて神戸市に抗議している様子がNHKで放送されていたことを覚えています。

  • @chanmasa1079
    @chanmasa1079 Месяц назад +8

    なんだろう。このあたかも街の魅力を伝えるナレーションの語り方とbgmなのに、内容が大失敗の魅力を伝えてるの草

  • @ワサビさわ
    @ワサビさわ Месяц назад +8

    いつも楽しく拝見しています。
    そして次回はいよいよ(現在は離れていますが)生まれ育った六間道商店街!
    本当に懐かしく思い出もいっぱいの場所なので、今から楽しみです。

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  Месяц назад +1

      六間道商店街、次回ゆっくり伺います!という意味でした。期待させてすみません!
      魅力的な場所なので、ぜひ取材に行きたいと思ってます😊

    • @ワサビさわ
      @ワサビさわ Месяц назад

      @@showa_retro_tanbo
      あ、そうなんですね。こちらこそ早とちりでした。数年前にアーケードが撤去されて、どんどん変わっているので、訪問するなら早めがよいかもです。

  • @タダのヒロシ
    @タダのヒロシ Месяц назад +5

    新長田駅前の鉄人28号のモニュメント大きいですよね。
    作者の横山光輝さんは長田の出身と聞いた事があります(もし間違っていたらすみません)。
    震災時の長田の火災はテレビで見ましたがショックを受けました・・・

  • @takh2914
    @takh2914 Месяц назад +10

    東京在住者です。燃え盛る長田町の映像を、かたずを飲みながら見ていました。火炎竜巻が発生して建物が嘗め尽くされていく状態なんて初めて見ました。それから考えると、よくぞ、ここまで復興したのかという感慨と、シャッター立ち並ぶ姿に、残念さを感じるのは、私だけではないと思います。復興に携わった人たちも被災者だろうと思いますが、まだ、火事の焦げ臭さが残っている中、恐らく歯を食いしばってがんばったと思います。見通しが甘いと言われれば、それまででしょうが、私は、復興計画を推進した人達を無下に非難する気にはなれません。

  • @fumikura3366
    @fumikura3366 Месяц назад +2

    25,6年前この近くに住んでましたが空き地だらけで高速道路の南側にあった仮設マーケットのにぎわいを懐かしく思い出します。その近くに新築の無人高層マンションが建っているのを見て少しいやな予感はしてました。そもそも人がそれほどいないので。貴重な映像ありがとうございます😄

  • @metabo44
    @metabo44 17 дней назад +2

    週末現地に行ってきました。過剰な空間…動画で仰っていた通りオーバースペックです。どうしてこうなったのか?…地元有志による本が出版されたようなので読んでみます。

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  17 дней назад +1

      たくさんの専門家の方が、本気で向き合ってくださっています。
      ほんとに、良い方向に動けばいいですね…

  • @zbf85297b
    @zbf85297b Месяц назад +7

    大阪を見習ってアスタくにづかに神戸市行政や外郭団体が入居し、三宮の市役所ビルは三菱地所にでも売却すればいい。高級ホテルはいいけど高級ホテルが入る市役所第二庁舎なんてとんでも無い!

  • @NKSuz
    @NKSuz Месяц назад +2

    それにしても、撮影の仕方がお上手ですね✨✨
    よくわからん構造の建物が、不思議な迷路のようでワクワク感あります。
    神戸の負の遺産、何とか有効利用できないかなあ。

  • @frifrifrispable
    @frifrifrispable Месяц назад +4

    震災前も下町で人が減ってきていたようでした、少子化の日本なのに無理くり作った箱物ですから
    オーバースペックの渡り廊下などを使い梅田ダンジョンみたいに
    その場所を丸ごと楽しむように仕向けていくとかしないと難しでしょうね

  • @よっしぃっ
    @よっしぃっ Месяц назад +5

    震災時横浜で一人暮らししていましたが、当日テレビでジョイプラザの周りが煙で見えなくなる程で泣きそうになりました😂
    神戸でパートの跡地はまずパラールって仮設商店街が出来て、行くのが楽しみでした😁
    そう言えば鉄人広場は震災前迄は商店街がジョイプラザ北側まで続いてて、人通りもメチャクチャ多くて行くのが楽しみだったのに‥
    ここは若者ファーストではなく年寄りファーストにしたのが失敗だったかと😆
    人が集まる目玉の開発が今後の課題ですよね😱
    神戸市営地下鉄が出来た時の始発駅❓終着駅❓の新長田、何とか元気を取り戻して欲しいモノです☺️✨✨✨

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER2000 Месяц назад +16

    直後に長田の救助に入ったことがあります。
    全てが崩れており、生き残った地元民から沢山埋まっていると言われました。
    再開発の失敗は、分譲方式だと思います。不人気店の入替えが出来ない為、周辺まで巻き込んで閑散化するからです。阿倍野ハルカスも同様だと思います。
    既に施設が傷み始まっているのも気になります。
    居住区も含め分譲してしまったので、建て替えは出来ないでしょう。
    20年後には廃墟になっていなければいいのですが。

  • @Urasame_444
    @Urasame_444 Месяц назад +5

    アスタくにづか1番館にある中華料理屋さんが社会人なって最初の職場やったんで、この辺りはめっちゃ懐かしいです!
    20年前のこの辺りができたてホヤホヤの時期から、ほぼ全てのテナントの人達が「ここはアカン!大ハズレや!!」って嘆いてましたね🥲 当の中華料理屋のオーナーも同じことを言ってました。。
    新長田の再開発は俗に「再開発の失敗例の模範」でよく取り上げられてるとか。。 
    悲しいですけど頑張って欲しいですね。。 あ、ちなみに中華料理屋さんでのおすすめは前菜盛り合わせ(特にスペアリブの甘酢)とオリジナルゴマ饅頭です😆 
    名前出してなくてもここの中華料理屋さんといえばコレかな?って感じです! いろいろしごかれて嫌な職場でしたが、料理はマジで美味😊

  • @ゆみ-r3q7q
    @ゆみ-r3q7q Месяц назад +6

    ロピアはホント、寂しい商業施設の救世主。
    我が町でも大躍進しています。
    毎回、詳細な内容に抜群なナレーター力に釘付けです🎉
    これからも楽しみにしています。

  • @luce0196
    @luce0196 25 дней назад +2

    新長田のアスタプラザイーストでプリン専門店をしております。12年目ですが頑張っております アスタくにづかは、どうにもならないくらい酷いです😢

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  25 дней назад +1

      12年目、すばらしい✨️今度新長田に行ったときは、ぜひ寄らせてもらいます😍

    • @luce0196
      @luce0196 24 дня назад

      @ 返信ありがとうございます!アスタプラザイースト2階にございますので遊びに来てくださいね!
      これからも動画楽しみにしております!

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  24 дня назад +1

      調べました!めちゃくちゃ口コミがいい😍
      楽しみにしてます🤤✨️

    • @luce0196
      @luce0196 24 дня назад

      @ ありがとうございます😊楽しみにお待ちしてます!!

  • @kuro_nukorin
    @kuro_nukorin Месяц назад +13

    また県庁舎建て替えで大失敗事業をやろうとしてるんよな…何も学習していない…

  • @nobuoakagu8679
    @nobuoakagu8679 Месяц назад +6

    よく新長田の献血センターに行った帰りに商店街をウロウロするのが好きです。
    オープンニングの後ろ姿の方は自称アルピニスト様でしょうか?

  • @ootube3070
    @ootube3070 17 дней назад +1

    長田区民としては中央区から西では垂水区にはマリンピア、須磨区には須磨海浜公園、兵庫区にはイオンモール神戸南みたいな老若男女楽しめる施設があるのに、長田区だけそういう施設が一切ないのが不便
    コーヒー飲んで休憩しようにも神戸市で唯一スタバもタリーズもないのが長田区

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  17 дней назад +1

      そうでしたか😳気付いてなかったです。

  • @CreativeAIStudio-hc7bj
    @CreativeAIStudio-hc7bj Месяц назад +2

    神戸デパート見たら涙出てきます。近所の子供はみんな屋上で遊んだので

  • @トムトム.公式ワーム
    @トムトム.公式ワーム Месяц назад +4

    広島の商業施設マリーナホップが今月末で閉業するので行ってきました🥲水族館や遊園地も無くなるのですが、大阪在住の私でも寂しくおセンチになりました😭

  • @jeganstark2222
    @jeganstark2222 Месяц назад +8

    去年そこ歩きました! 三国志のお店の青龍刀が重かった
    アニメストリートとか言う町おこし事業がどんなものだったのか見てみたかったですね、失敗してすぐに畳んだそうですが
    新しい棟建てるより残ってるお店を並べなおして、空いたスペースに役所や交流スペース入れてく方がダメージ少ないのではと思ったりもしてます

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +2

      確か市税関係のやつはそこの南端の駒ヶ林に移転済みですからね
      土地があまり過ぎて庁舎にするしかなかった、と書かれた記事を昔見た記憶がありますが…

  • @仁市
    @仁市 12 дней назад +1

    板宿はなんの、再開発はないけど人出が多く、ものが安いし面白いものが有るからたのしい。板宿はお役所仕事の
    街ではありません。❤

  • @ねこ-v8z3r
    @ねこ-v8z3r Месяц назад +4

    もともとこの辺の商店街は地元の客だけで完結していた。
    狭くてごちゃごちゃしていたため丸焼けになったのだが、無駄に広く綺麗すぎるものを造ってしまった。カタカナの名前自体がこの辺の気質と合わないと思う。ここは三ノ宮ではない。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 Месяц назад +6

    オーバースペックとしか思えない三ノ宮駅ビル建設も二の舞にならなければいいけど...

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +1

      あそこの場合は、そもそも何もしなくても結節点なので人自体は集まるから余程変なことをしない限りは大失敗にはならないと思いたい…
      (それでも商売事でやらかすのがお役人様だからなぁ…)
      新長田は元々人を地元以外から呼び込む力ってそこまでない(よく言えば地産地消してた)のに
      あまりに外の方を見て力を入れ過ぎた感じですね…

  • @大重太郎
    @大重太郎 Месяц назад +2

    消失したのが住居兼店舗や住居兼作業場だった事を理由に、建てられた物件が何となくフワッと下駄履き住宅(低層階が商業施設、上にマンション)になってしまったが、これが大失敗。商業施設は結局商業的投資物件だから個別の建物の個別のテナントが(人気なら何時迄も保全して使い続けるけれど)不人気なら建物ごと潰して建替えも検討すべきなのに、これが上に住居が乗っかって居るのでたとえ不人気に陥っても住居部分のせいでおいそれと壊せない。しかも区分所有のマンション形式になって居るので権利関係もある。
    これがせめて住居マンションと商業施設とが分離した別の建物だったなら、商業施設を壊して建替えたり出来たが、このまま建物が壊せない。
    「活気ある町」とは30軒に一軒程度はどこかしらあちこち建設足場とシートが組まれて徐々に外壁や屋根がメンテナンスされたり解体して更地→新築されたりしながら新陳代謝するものだ。そして住宅と店舗とは明らかにサイクルが異なり、店舗は個別の商売人が廃業したらキレイサッパリ入れ替わりしないと町が死んでしまう。この更新されるサイクルを断つ様に建ってしまったのが行政が建てた下駄履き住宅商業施設。

  • @takenano8215
    @takenano8215 Месяц назад +16

    商売上手な神戸市、神戸株式会社と揶揄される時代の震災。復興でしたからね。どう見積もっても旧来の商業力からはオーバーキャパな計画ですから。役所のおごりですね。とは言え、日本自体、ジャパンアズNO.1の世相でしたから。阪神高速や鉄道網の復興は凄まじかったなぁ。鬼気でしたね。

  • @TAPIOKAMM
    @TAPIOKAMM Месяц назад +5

    復興のときに新長田駅に快速を停めない設計で整備しちゃったのが問題だよ。
    今から快速止めるなら、ホーム延伸(8両→12両)必須で改修には多額のお金がかかる

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +4

      @@TAPIOKAMM どのみち8両しか停められないんじゃ、一番重要なラッシュ時に停められないから意味ないんですよね…
      そもそも12両停めるにしてもあの駅周辺の状態だとどうにもならないでしょうけど…
      東側は列車線とのオーバーパスになってるし西側は南北を通す道路がすぐ側にあるのでどちらも閉塞させてまで工事なんて出来る訳がないですしね…

  • @1029yasusi
    @1029yasusi Месяц назад +5

    住人でさえロピアとサンディとアグロの湯にしか行かないからね

  • @凸凹-w2f
    @凸凹-w2f Месяц назад +5

    東急不動産に買い取ってもらって、キューズモールにすればいいかな

  • @user-momokurikaki01
    @user-momokurikaki01 Месяц назад +4

    善意での計画だったと思うんですよね
    意識が震災前で計画したとしか思えません
    完全に裏目に出ましたが

  • @takabj2503
    @takabj2503 Месяц назад +33

    外からわざわざ長田で住もうと思う人はいませんからね。
    神戸市も長田区がどんな所か知っているハズですがね⋯

  • @walkin454
    @walkin454 Месяц назад +1

    免許取ってすぐあたりにとくによく行ってた身としては、主さんの神戸愛にいつも泣かされそうになるのです。
    ほどなく震災があり、しばらく気安く行ける場所ではなくなったものの。長田も再建されると聞いていたのに…。
    住民の住みやすさの本質がいつまで経ってもわからない役人の思考回路を、根本から諫めてくれる人は果たして。

  • @barubarujp
    @barubarujp День назад +1

    ハーバーランドもそうだけど、まずオシャレのように見えて単純に街全体の設計が悪い。
    地下もわかりにくいし、全部つながっていない、ろくに雨対策できていない建物、エスカレータの位置、店舗の並べ方・・・。
    ほんと地元民としては「何してん?」って感じ。

  • @あけら
    @あけら 10 дней назад

    地元民です
    紹介ありがとうございました
    そうなんです、震災前の賑わいはありません
    神戸市は区画整理を口実に 土地を買い占め 戦後からの住民を追いやって作った街です
    産まれ育った新長田ですが、愛着が薄れています 神戸市の下町風情が無くなり 誰の為の開発か?

  • @hirottt793
    @hirottt793 Месяц назад +1

    神戸市の失敗は周りにマンション群を作らなかったことで昭和の頃のように団地があって消費が大きい若い世代がいない、今は高齢者ばかりの低層住宅街が周りに広がっている、周辺地区から車で集客するイオンモールのような商店街ではない、どうやって集客するんだって思う。

  • @谷岡省爾
    @谷岡省爾 Месяц назад +4

    イオンと神戸市の上下分離方式にするべきです

  • @モンティパイソン-f8c
    @モンティパイソン-f8c Месяц назад +4

    アスタのイーストウェストですでにBF2Fはガラガラでしたね。要するに地面店のみで十分に供給できるので元の商店街で十分でしたが結論でしょう。箱物行政の失敗例にしか見えない。いろはさんのそばめし美味しかったでしょう。私も買いました。アスタファーストの整体院に通っていました。

    • @モンティパイソン-f8c
      @モンティパイソン-f8c Месяц назад

      年に数回アスタのホテルが定宿にしています。昔の仲間と親交を深めるために神戸に通っています。ケーキ屋さんが廃業して寂しくてつらかったけど復活したのもあり懐かしさでつい買ってしまいます。

  • @Dailylife.NekoNikuQ.
    @Dailylife.NekoNikuQ. Месяц назад +2

    19:00 ~ 店舗と住まいを別けて(⁠分けて)しまい、家賃やローン、管理費、固定資産税と
    大変すぎる。

  • @SSSSSS-qx7sp
    @SSSSSS-qx7sp Месяц назад +4

    次回~~???
    もうすでにダメダメなのに、もっと濃くなるんですか!!
    他の方もすでに仰っていますが、昔は住宅と店舗を兼ねていたから経済が回って活気もあったんですよね。
    だれも住んでないから何にもならないっすよ!
    でもたまに行くと雰囲気はいいし(活気はないけど)、飯屋もおいしいとこ多いから勿体ないよね!

  • @carpallin
    @carpallin 28 дней назад +1

    当時の長田のニュース映像はテレビの画面を通しても非常に怖かった記憶があります。
    せっかくの復興、利用者、店舗の方たちの目線に立った計画ではなかったのですかね・・
    もったいないです。復活、元気になってほしいと思います。

  • @おえらいさん
    @おえらいさん Месяц назад +4

    ほんの少し西側の板宿商店街は震災で ほとんど無傷だったんだけどねぇ
    おまけに山陽電車の地下化で道路交通もわりとスムーズになったし

    • @世界の荒鷲-z6w
      @世界の荒鷲-z6w Месяц назад +4

      震災前にアーケード再生したから被災が最小限でしたね。

  • @the5nabe
    @the5nabe Месяц назад +2

    商店街全体をイオンモールにしちゃえば良かったかもね😅

  • @福澤裕義
    @福澤裕義 Месяц назад +1

    震災時に火災が多かった
    地区
    もともと国道挟んで
    南側は木造でバラック的な
    建物が密集していた
    古い建物だったので
    店の再建せずに土地を
    手放す人が多数いたため
    再開発してもテナントが
    埋まらないのはそのため
    駅周りはそれなりに
    新しい店は埋まっている
    けど
    南側はいまいち
    グルメシティの前はベスト電器なんかも入っていたはず
    長田の新庁舎の裏に
    廃校があり今は市民の
    交流施設になっていたはず
    この辺りを売却するなり
    建物ごと企業に貸出せば
    いいのにと僕は思う

  • @フラーレン60
    @フラーレン60 Месяц назад +2

    大阪万博が頭をよぎった・・・。赤字の桁が、こんなもんじゃないが。

  • @ひつけあらためかた
    @ひつけあらためかた Месяц назад +4

    皆の好きな長田の商店街は最後の方だよね

  • @suzukkk5133
    @suzukkk5133 Месяц назад +3

    お姉さんの声が耳に心地好くて内容が入ってこない(笑)眠くなる。迷子案内のアナウンスされてましたよね?(笑)

  • @mitterkey8289
    @mitterkey8289 Месяц назад +9

    元々の後背人口考えても完全にオーバースペック
    そもそも此処にわざわざ行く理由もない
    モザイクもアンパンマンのおかげで一息つけたが、鉄人28号のモニュメントだけでは人は来ない
    結局ビル建てたらなんとかなると言う考えが道を誤らせている

  • @関目高殿-d3m
    @関目高殿-d3m Месяц назад +1

    震災前の大正筋商店街行ったことありますが今よりも活気がありましたね。
    途中に古いダイエーがあったのも覚えています。

  • @emma00kemotech
    @emma00kemotech Месяц назад +3

    一時はサブカルイベント、特にご当地キャラを集めたイベント等が開催されたりもして、そこそこ盛り上がっていたのですけれどね(;^ω^)
    岐阜の「大垣きゅん物語」とか、鳥取の「きみわた~君と私と想い街~」とか、何もかも皆懐かしい・・・・・・(´ω`)
    なんでも、某有名アニメ制作会社だかなんだかが絡んでいたとかいなかったとか、なんかやらかしたとかなんとか。詳細は良くは知りませんが。
    なので、黒地白抜き文字が画面に出てきたときには思わず吹き出してしまいました。「皮肉が効いてんなぁ」って(笑)

  • @ねここ-o4y
    @ねここ-o4y Месяц назад +3

    補助金を使いまくってこの有り様。残念すぎますね。

    • @mugakuninn
      @mugakuninn Месяц назад

      「日本万歳」
      中共国風の置物多数と多数建築の多さ・・・
      中共企業が大儲けし残る借金は日本人が負担するから計画大成功、だよね。

  • @wyt1111
    @wyt1111 Месяц назад +5

    地下にいるのに、雨が降ったら傘をささないと濡れるところ、ここしか知りません。
    ロピアは開店数日後に行きましたけど、大盛況で、人めっちゃ居るやんって思いました。周辺はマンションが増えて住民は増えてるのに、商店街には集客力がない。2階以上の店舗は不要でしたね。

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +2

      @@wyt1111 一応三宮のミントの地下もスーパーの辺りは上が完全に塞がってないから雨が降り込んできますね…
      後ハーバーランドの地下通路もね…

  • @りょーちん-g5b
    @りょーちん-g5b Месяц назад +7

    「長田」という二文字だけで長田区民以外は乗り換え以外では避けるし、外からの流入もない
    どれだけ金をかけても長田というだけで全てが無駄になるなんて分かりきってたのに、選挙と利権のために金をじゃぶじゃぶ注ぎ込んだ末路が新長田駅周辺の惨状ですね

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Месяц назад +5

    ここヤバすぎ
    昭和レトロ探訪最高

  • @uminotorikon4x6
    @uminotorikon4x6 Месяц назад +3

    マイナスをプラスに変えることの重要性を感じずにはいられない。
    固定資産税など、本気の復興なら取ってはダメですね。
    (´;ω;`)ウッ…!
    美味しそうな、そばめし、お好み焼き、食べに行きたいです。
    (>_

  • @edamamedaisuki1
    @edamamedaisuki1 Месяц назад +5

    「権力」で、やりたい放題。
    いかにも「役人」がやりそうな事。
    とは言うものの新長田は「お好み」「豚肉」「ホルモン」「キムチ」に関しては間違いない😁

  • @torafugu303
    @torafugu303 Месяц назад +5

    震災からの復興という夢を背負った事業の行く末がシャッター街というのは、
    やりきれない気持ちになりますね。その救世主がロピアというのもやっぱり複雑です。
    で、もしかして冒頭の後ろ姿って主さんなんでしょうか!?

  • @相良佐野輔-f4e
    @相良佐野輔-f4e Месяц назад +1

    アスタは信号がなく雨に濡れない新長田合同庁舎への通り道という認識

    • @showa_retro_tanbo
      @showa_retro_tanbo  Месяц назад

      地下鉄ひと駅分、地下でつながっているのは本当に便利だと思います。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Месяц назад +3

    新長田地域の拠点性が極めて低い。これを見切れなかった神戸市のやらかしですよ。
    「二国でぶった切られてる」致命的弱点があるし、板宿や(高速)長田と違って後背になる住宅地が存在しない。地下鉄がJRと接続してしまって、神戸市勘違いしたんかな?って元長田区民としても思います。

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +3

      そもそも2号線もですが、JRも細切れ化に貢献してますからね…
      明らかにJRの北、2号線の南で雰囲気かわりますし
      それに地下鉄が接続してるって言っても地下→超高架で地味に離れてますから使い勝手がいいとも言えないのが…

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 Месяц назад +3

      @@user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ さらにもう一つ、「新長田駅しか最寄り駅がない」地区が意外に無い、もありますな。西には鷹取、北には西代があるし、海岸線開通でさらにそれが加速した。
      まあ、地下鉄→高架乗り換えなら(同じくド下町の)大阪の天下茶屋駅みたいな例もありますけどね。

    • @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
      @user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ Месяц назад +3

      @@schimitch3277 海岸線が失敗扱いされてるのは建設費が高すぎて償還出来てないってのが大きいですからね
      開業当時はともかく今は乗客も全時間帯それなりに乗ってますからね…

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 23 дня назад +1

      さらに「南北道路交通が脆弱」な弱点もありますな……駅近辺のJRのガードのあたりなんて、二車線なかったんじゃ?

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 Месяц назад +1

    再開発の完成パースが震災直後に発表されたのは驚きました
    まあもともとから計画があったのかと思いますが
    震災によって一気に加速したのだと思います
    大正筋やジョイプラザ周辺は全て燃え尽きてしまいましたので再開発は必須だったのは間違いありません
    どのみちドーナツ現象で若年層は減っていました

  • @カワサキタケシ
    @カワサキタケシ Месяц назад +5

    阪神大震災のイメージがあっただけに、ガラガラの風景はまたショックですね。なぜ昔と同じに復興できなったのかな。悲しいです。

  • @kkkkkumasann
    @kkkkkumasann Месяц назад +5

    斎藤知事がなんとかするだろうか?住宅にするにしても新規で来る人がいるチャイナ