令和時代に「カリスマ予備校講師」のなり方はあるのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 17

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 11 месяцев назад

    90年から92年にかけて現役浪人を経験しました。あの当時はネットは無かったのですべてクチコミ、あるいは合格体験記くらい。現役の時、本を書いてる先生の授業を受けたら定員があるのに立ち見まで。びっくりしました。予備校とはこんなに凄いのかと。予備校に通い始めたら、立ち見も当たり前の先生がいるかと思えば閑古鳥の先生もいました。誰もが知る本を書いていても閑古鳥…通ってる生徒間でのクチコミ、○○先生はいいらしい、教室は、月曜はどこ、火曜は…という感じでまさに巡礼。多浪生に聞いたらそうしたクチコミは毎年恒例とのこと。それを誰かが聞いて、尾ひれがついてドンドン出来上がっていく感じ。私と同級の仲間と20年以上前に話した内容ですが、代ゼミでは89年に西谷さん、91年に富田さん、92年に西さん、93年に木原さんという形でカリスマが登場していったようです。在籍してた時代では、西谷さんはもう絶対取れない、富田さんは伝聞で凄い講師がいるという感じ。西さんはあの先生もよさそうだ。木原さんは(私が受けてたこともあって)まだ誰も知られてない、シメシメって感じでした。未来のカリスマの爆誕前という感じでしょうか。もちろん他にも移籍された先生含めて色んな先生の名前がありましたね。同じ感じで、現代文、古文も様々なクチコミ、噂が流れてましたね。。

  • @駿介大矢
    @駿介大矢 Год назад +10

    平野様 お疲れ様です。
    正座しながら、試聴いたしました。
    もりてつ先生に質問したのですね。
    今のこの少子化の時代を予備校講師として生き抜くのは非常に大変なことを改めて痛感いたしました。自分は未だに物理の参考書作成、物理の予備校講師の夢を抱きながら日々物理学の勉学に励んでいますが、まだまだ甘いということを痛感いたしました。このまま、民間の企業に就職または公務員になり安定な生活を送りながら物理学を趣味として生きていくことも想像しましたが、やっぱり諦めきれません。民間企業の社長、部長に昇進するのも非常に難しいことを承知しています。大手予備校講師になることはそれよりもはるかに難しいことを承知した上で、これからもなんとしても、大学受験、物理、大学、というワードに携わる職業に就くことを夢に見て死ぬ気で頑張ります!
    自分のために動画アップロードありがとうございました。🙇

    • @Natsuki_Hirano
      @Natsuki_Hirano  Год назад +4

      半分は自分のため、半分はは大矢くんのために作った動画だから、まず気付いてくれてありがとう。
      突き進むなら頑張って!後ろ向かないで。でも売り方はやっぱり昭和と違うからそこの戦略も考えていこう!

    • @駿介大矢
      @駿介大矢 Год назад +3

      @@Natsuki_Hirano 返信ありがとうございます!
      承知いたしました。
      これからは、ただ知識の習得ばかりに励むのではなく、平野先生の動画を見返して、営業方法や指導方法、コミュニケーションスキルなども学んでいくように頑張ります!!!

    • @KOKO-zc9xq
      @KOKO-zc9xq Год назад

      @@駿介大矢 仕事がなくてこれからどんどん今いる講師がやめていきますよ。3年後くらいには様変わりしているはずです。

    • @駿介大矢
      @駿介大矢 Год назад

      @@KOKO-zc9xq
      本当ですか?
      これの意味することは、塾講師になることはやめとけ。というニュアンスなのか、
      もしくは、みんなやめてくから
      空きが出てきてチャンスが到来するぞ。というニュアンスのどちらなのでしょうか?

  • @shigechang612
    @shigechang612 Год назад +17

    関先生って富田先生の影響受けてると思った。単純暗記を嫌い、割とルールを単純化するようなところ、話すスピード感も。

  • @caramelmacaron54
    @caramelmacaron54 Год назад +1

    平野さん、もりてつ先生、おつかれさまです!
    お話を興味深く拝聴しました😊
    平野さんの授業見てみたいです!!

  • @人生詰み太郎
    @人生詰み太郎 Год назад +2

    富田先生の字は適度に丸字でかわいくて
    あの字はgoodですよ
    予備校の先生は達筆より丸字の方が受け入れが良いと思います。

  • @3218770
    @3218770 Год назад +3

    平野さんの考え方、よくわかります。私はひと昔なので、駿台の伊藤師と表師を合体させてやっていました。

  • @のあ-k7x
    @のあ-k7x Год назад +1

    今は予備校の授業を受けるんじゃなくて、自習する時代だもんなあ

  • @yatomo7329
    @yatomo7329 Год назад +1

    何かあればコンプラだもんね⁉️
    やりにくい世の中です😢

  • @バラクオバマ-g4y
    @バラクオバマ-g4y Год назад +1

    中学受験講師が大学受験指導
    →無理
    予備校講師が中学受験指導
    →???
    ???にあてはまるご意見を伺いたいです。ちなみに中学受験をする小学生のコントロールはそんなに難しくないです。

    • @douglasdaikon5310
      @douglasdaikon5310 Год назад +1

      絶対に無理だと思います。
      基礎学力と大学受験は教える能力はかなり違うと思います

  • @dessinaupointille483
    @dessinaupointille483 Год назад

    駿台(辞め)→(2年後)東進の駒橋さんはVIP待遇なのかな
    宮崎尊東大講座を継ぐために呼ばれたのかな

  • @サイサイ-h8s
    @サイサイ-h8s Год назад

    今井さんの年収を聞いたことがあるけど、代ゼミ時代はもっと貰ってたんだ。凄いな。

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 Год назад +1

    予備校ドリームはもう来ない。