Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
維持費分割の謎がスッキリ解決しました!すごく分かりやすかったです!!ありがとうございます!!!
お役に立ててよかったです!
マルチtcはメインのtc壊された際に敵に建築されないのが強いイメージですねサブtcの方も壊さないとレベル3ベンチとか取られないですしtcに1日分は壊された際に入っていれば再設置されなければ風化しないのでその点は強いですね。ちなみにこの構造はhjuneさんのベースです?
レイドで半壊した後も建て直しが効きやすいのはいいですね!hjuneさんのは参考にしてないです🤣
@@hondapokute 海外の人で2×2のスターターベースで似たやつ作ってた人がいたのでその人の参考にしたのかなと
いつも参考にさせていただいています、ありがとうございます。先日、マルチ拠点(2×2+ハニカム、板金ドア)の入り口(両開き板金ドア)を、外から建築で封鎖され自分たちの拠点から外に出られなくなっていました。扉のパスコードロックを見破られてTCに触られたのか??と思い、すぐに念のためパスコードロックを変えました。結局その後1日経たずに壁から抜かれてしまいました。やり合っていたご近所さんが抜いたのだろうと思っており、物資を運び出せなくするために嫌がらせで塞いだのか、、パスコードを破ったのだとしたら入り口を塞ぐ以外にいくらでも方法はあると思うので。何らかの方法で入り口を塞ぐことができるのか気になっています。。初心者の質問で大変申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
ご視聴ありがとうございます!どのような建築のされ方なのかで見方は変わってくると思います😂梯子と床以外はTCに触ってないと、その範囲に建築することはできません!
@@hondapokute お返事ありがとうございます🙇♀️🙇♀️拠点の出入り口(ドアのついている間口部分?)を、外から三角の土台+壁+天井で囲われていました🥲🥲お返事いただいた内容からすると、やっぱりTCに触られた感じなんですね🥲ありがとうございました!これからも動画見させていただきます!お身体にはお気をつけて!
@@130mg__ tcを最初に置いた場所が建築権限の範囲大きいのでそれを利用して扉前に石壁置いて出入り出来なくする事はよく見られますがメインtcの方の建築権限が効いてるないで建築されていたので有ればtcを触られていた可能性が高いですね登録した人をリセットする事が出来るのでもし触られたかもと思ったら登録リセットするのがいいかもしれません
@@hatiroku3206 わざわざありがとうございます😭😭考えるにメインtcの範囲内だったので、やっぱtc触られたのかなぁ、、と。(納得いってませんが。笑)なるほどそういった方法もあるのですね、教えてくださりありがとうございます🙇♀️🙇♀️
本来自分のところに掛かるコストを下請けに負わせるト〇タ建築
ト○タの事はわかりませんが、マルチTCはメインと持ちつ持たれつのいい関係ですよ😀
メインTCが壊された際はサブTCがメインの土台分も維持費を請け負ってくれるのでしょうか?それともサブTCを壊してメインを置き直さなきゃ立て直しはできないのでしょうか?
請負まではしないので、サブ壊してメイン建て直さないと溶けちゃいます😂
@@hondapokute なるほど、サブTC置いた時より拠点が大きくなってるとメインを置き直しした際にサブTCの位置が元々の場所に合わなくなるのでまた伸ばしてサブTC置かなきゃいけないですよね
そうですね!最初から余裕持ってマルチを離すくらいがいいと思います😆
@@hondapokute 因みにサブTCと関所を繋いでる枠を屋根で外せる場合でもメイン置き直せないですかね
それでも可能ですね😆
マルチTCのところにかまど拠点とかって作れるんですか?
何でも作れますよ!可能性は無限大やで〜
@@hondapokute マルチTCすげえ!
質問です!このマルチTCの置き方で本拠点のTCと中身って共有できますか?
できません😂😂
なるほど、これはとても参考になりますね♫ゲーム持ってないけどw🤣🤣
やってないのに見ていただいてありがとうございます😆ww
@@hondapokute ぽくて氏の声に癒やされてます🥰🥰ホラー系にもチャレンジしてみて下さい。笑っていられますかな?😁😁😁
ホラー系は割りと大好物です!めちゃ怖いオススメありますか?
@@hondapokute P.Tとかアウトラストシリーズなんかどうですか? 違うぽくて氏が見れそう😁😁😁
いいですね~P.t復活しないかなぁ
高低差があるダイヤ型の土台もフレームはつきますか?説明すごくわかりやすいです!
ありがとうございます!高低差があってもフレームで繋げる必要あります😀
質問です!海外でマルチTCと書いてある動画を参考にして作ったんですけどサブTCを壊さなくてもメインTCさえ壊してしまえば建築権限が奪われる拠点が出来てしまいました。マルチTCの定義ってサブが取られない限り建築権限が取られない建築方法のことではないんですか?
そうですよ!サブ全て取らない限り本拠が弄れないのが売りです。
ちなみにワイドキャップを使ってディスコネクト型のマルチTCを使っていたのですかこれだとマルチTCは使えませんか?
質問なんですけど今rust開いたらやってたサーバーがないんですけどどうしてですか?
たぶんPS4版だとBPワイプの影響かと思います。ご参考までに
@@ななし-b4k ありがとうございます!
質問です!ほんだぽくてさんの動画に3〜5人用の動画の拠点を作ったんですけど屋外用石壁を2周目以降作ろうとする際2周目以降の関所をマルチTCの土台から引っ張って作ったりすることってできますか?
質問です!外部TCを作ってそれを外部TC兼関所にすることも可能ですか?
補足関所=屋外用石壁ゲートの変わりに屋外用石壁の入口なるもの
回答してくれたら有難いですm(_ _)m
ぜんぜん可能ですよ!タンス柱を使って関所作るのが一番ストレスないと思います。
どっちも可能なんですね!ありがとうございます
この動画で作った拠点の作り方が知りたいです
過去動画であったと思いますよ。
似たようなのはありました!
@@masakih5634 いくつか拠点建築動画ありましたが、応用で頑張って下さいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2x1の3~5人用拠点を2x2にしただけなのであまり代わり映えしませんが😂難しければ動画にします!
ありがとうございます!
質問です。中央のtcが破壊されたんですが、周囲の4箇所が残っていれば拠点は維持できますか?中央のtcが置けなくなっているんですが…
維持はできないんです😂まわりのTCを全て壊すか、中央から距離を開けるように建造物を壊すかしないと中央にはTC置けないです。
維持費分割の謎がスッキリ解決しました!
すごく分かりやすかったです!!ありがとうございます!!!
お役に立ててよかったです!
マルチtcはメインのtc壊された際に敵に建築されないのが強いイメージですねサブtcの方も壊さないとレベル3ベンチとか取られないですしtcに1日分は壊された際に入っていれば再設置されなければ風化しないのでその点は強いですね。ちなみにこの構造はhjuneさんのベースです?
レイドで半壊した後も建て直しが効きやすいのはいいですね!
hjuneさんのは参考にしてないです🤣
@@hondapokute 海外の人で2×2のスターターベースで似たやつ作ってた人がいたのでその人の参考にしたのかなと
いつも参考にさせていただいています、ありがとうございます。
先日、マルチ拠点(2×2+ハニカム、板金ドア)の入り口(両開き板金ドア)を、外から建築で封鎖され自分たちの拠点から外に出られなくなっていました。
扉のパスコードロックを見破られてTCに触られたのか??と思い、すぐに念のためパスコードロックを変えました。
結局その後1日経たずに壁から抜かれてしまいました。
やり合っていたご近所さんが抜いたのだろうと思っており、物資を運び出せなくするために嫌がらせで塞いだのか、、パスコードを破ったのだとしたら入り口を塞ぐ以外にいくらでも方法はあると思うので。
何らかの方法で入り口を塞ぐことができるのか気になっています。。
初心者の質問で大変申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
ご視聴ありがとうございます!
どのような建築のされ方なのかで見方は変わってくると思います😂梯子と床以外はTCに触ってないと、その範囲に建築することはできません!
@@hondapokute
お返事ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
拠点の出入り口(ドアのついている間口部分?)を、外から三角の土台+壁+天井で囲われていました🥲🥲
お返事いただいた内容からすると、やっぱりTCに触られた感じなんですね🥲ありがとうございました!
これからも動画見させていただきます!お身体にはお気をつけて!
@@130mg__ tcを最初に置いた場所が建築権限の範囲大きいのでそれを利用して扉前に石壁置いて出入り出来なくする事はよく見られますがメインtcの方の建築権限が効いてるないで建築されていたので有ればtcを触られていた可能性が高いですね登録した人をリセットする事が出来るのでもし触られたかもと思ったら登録リセットするのがいいかもしれません
@@hatiroku3206
わざわざありがとうございます😭😭
考えるにメインtcの範囲内だったので、やっぱtc触られたのかなぁ、、と。(納得いってませんが。笑)
なるほどそういった方法もあるのですね、教えてくださりありがとうございます🙇♀️🙇♀️
本来自分のところに掛かるコストを下請けに負わせるト〇タ建築
ト○タの事はわかりませんが、マルチTCはメインと持ちつ持たれつのいい関係ですよ😀
メインTCが壊された際はサブTCがメインの土台分も維持費を請け負ってくれるのでしょうか?
それともサブTCを壊してメインを置き直さなきゃ立て直しはできないのでしょうか?
請負まではしないので、サブ壊してメイン建て直さないと溶けちゃいます😂
@@hondapokute なるほど、サブTC置いた時より拠点が大きくなってるとメインを置き直しした際にサブTCの位置が元々の場所に合わなくなるのでまた伸ばしてサブTC置かなきゃいけないですよね
そうですね!最初から余裕持ってマルチを離すくらいがいいと思います😆
@@hondapokute
因みにサブTCと関所を繋いでる枠を屋根で外せる場合でもメイン置き直せないですかね
それでも可能ですね😆
マルチTCのところにかまど拠点とかって作れるんですか?
何でも作れますよ!可能性は無限大やで〜
@@hondapokute
マルチTCすげえ!
質問です!このマルチTCの置き方で本拠点のTCと中身って共有できますか?
できません😂😂
なるほど、これはとても参考になりますね♫
ゲーム持ってないけどw🤣🤣
やってないのに見ていただいてありがとうございます😆ww
@@hondapokute
ぽくて氏の声に癒やされてます🥰🥰
ホラー系にもチャレンジしてみて下さい。
笑っていられますかな?😁😁😁
ホラー系は割りと大好物です!めちゃ怖いオススメありますか?
@@hondapokute
P.Tとかアウトラストシリーズなんかどうですか?
違うぽくて氏が見れそう😁😁😁
いいですね~P.t復活しないかなぁ
高低差があるダイヤ型の土台もフレームはつきますか?
説明すごくわかりやすいです!
ありがとうございます!
高低差があってもフレームで繋げる必要あります😀
質問です!
海外でマルチTCと書いてある動画を参考にして作ったんですけどサブTCを壊さなくてもメインTCさえ壊してしまえば建築権限が奪われる拠点が出来てしまいました。マルチTCの定義ってサブが取られない限り建築権限が取られない建築方法のことではないんですか?
そうですよ!サブ全て取らない限り本拠が弄れないのが売りです。
ちなみにワイドキャップを使ってディスコネクト型のマルチTCを使っていたのですかこれだとマルチTCは使えませんか?
質問なんですけど今rust開いたらやってたサーバーがないんですけどどうしてですか?
たぶんPS4版だとBPワイプの影響かと思います。ご参考までに
@@ななし-b4k ありがとうございます!
質問です!
ほんだぽくてさんの動画に3〜5人用の動画の拠点を作ったんですけど屋外用石壁を2周目以降作ろうとする際2周目以降の関所をマルチTCの土台から引っ張って作ったりすることってできますか?
質問です!
外部TCを作ってそれを外部TC兼関所にすることも可能ですか?
補足
関所=屋外用石壁ゲートの変わりに屋外用石壁の入口なるもの
回答してくれたら有難いですm(_ _)m
ぜんぜん可能ですよ!タンス柱を使って関所作るのが一番ストレスないと思います。
どっちも可能なんですね!
ありがとうございます
この動画で作った拠点の作り方が知りたいです
過去動画であったと思いますよ。
似たようなのはありました!
@@masakih5634
いくつか拠点建築動画ありましたが、応用で頑張って下さいね
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2x1の3~5人用拠点を2x2にしただけなのであまり代わり映えしませんが😂難しければ動画にします!
ありがとうございます!
質問です。中央のtcが破壊されたんですが、周囲の4箇所が残っていれば拠点は維持できますか?中央のtcが置けなくなっているんですが…
維持はできないんです😂まわりのTCを全て壊すか、中央から距離を開けるように建造物を壊すかしないと中央にはTC置けないです。