Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
是非今年のイチジクの成功体験や反省点をコメントで教えてください😊👍
イシズキさんいつも参考にさせて頂いてます4年目に突入 5種類 鉢植え15 地植え2本育てています😅猛暑の時は黒いテントをしたり日陰に移動したり大変ですが甘くて無農薬の無花果最高です‼️ただ2年目地植えのソリエスは実がほぼ付きません😢この冬には根の抑制してみようかと思っています残暑厳しき折お体大切に頑張って下さい
イシヅキさんて、ほっそりさんと勝手に想像してました。イチジク収穫タイミング解らず、いつも味がなく手放してしまいました。Blueberryのイシヅカさんとの有益な動画感謝です。
ほっそりだった時はないですね😂(笑)
イシヅキさんのショップで購入したホワイトイスキア、初めて育てました。届いてから11リットルの鉢に植え替えてベランダで育てました。岐阜県の美濃地方で、結構暑い日が続きましたが、ベランダで育てていたので、午前中しか直射日光が当たらない環境が良かったのか、40個位実を付けました。途中で落下してしまった実もありましたが、20個位は収穫しました。甘くて美味しい実もありましたが、甘くも渋くもない、味がしない実もありました😅まだいくつか実が付いているのでもう少し収穫できそうです。一文字にしたときに切った枝の先端をポットに挿し木しておいたら、葉っぱが出てきて根っこが出てきたので、小さなスリット鉢に植え替えることができました。初めてのイチジクでしたが、とても楽しむことができました。今度は大きな実がなるイチジクにも挑戦しようかと迷っているところです。
楽しんでもらってるようでよかったです😊✨
いつも参考にしております、ありがとうございます。4年生の鉢植えイチジクですが、初めて夏果が1個だけ実りました。びっくりするくらいのサイズでした。縦9センチ、横6.5センチと大きなイチジクでとても甘くて美味しかったです(品種はドーフイン)秋果も沢山実り大満足でした😊因みに2月に鉢替え、3月に剪定(挿木にして皆んな元気です)肥料は有機肥料と表面に腐葉土を3センチくらい敷いておきました😊また来年も同じ要領で行きたいと思ってます😄
おぉ!夏果も秋果もいいですね!✨管理もバッチリですね😊
今年の4月に近所のホームセンターで苗木2本(バナーネ)を見つけてイチジク栽培を始めましたその後、イシヅキさんとこでドーフィンを買ったり7月にはホワイトイスキアを買ったりしましたここの動画を参考にさせて頂いたお陰様でドーフィンやバナーネ、ホワイトイスキアなど結構の実を食べることが出来ましたまだ未熟実も残ってるので、もう少し楽しめそうです。ありがとうございますちなみに、イシヅキさんとこで3鉢、ホムセンで4鉢、合計で7鉢育ててますあと、東北(宮城)なので冬越しが心配です
収穫おめでとうございます!👏ー7℃以下に頻繁になるようなら対策が必要かもです!
イシヅキさん、イチジク動画配信ありがとうございます。今夏は午後は直射日光が当たらないように配置して朝夕と水やりしていましたが、ビオレソリエスは8月中旬くらいから葉が黄変して落葉して本日時点では2枚くらいしか葉が残ってない状態になってしまいました。それでも完熟した実を2つ採れて美味しく楽しめたのと新芽が出てきましたのでお礼肥して体力を取り戻してもらおうと思います😄
いいですね!葉は落ちてしまっても樹が生きてれば来年復活できますね!👍
初めまして。いつも楽しく視聴させていただいています。初コメントです。広島の呉の古民家でイチジク地植え栽培しています。品種不明で4〜5年目くらいのものを2023年1月に動画を参考に一文字仕立てにしてみました。誘引の関係であまり強剪定できず昨年は実が1つくらいしかなりませんでした。今年の冬は動画を何度も見直し強めにしっかり剪定して春のお手入れをしたら(夏の間は仕事の関係で渡航していて放置でしたが)今年は40個くらい実がつきました!まだ色付いてなくて収穫待ちですがすごくうれしいです!育てる楽しみを教えてくださってありがとうございます!管理地が整えられたら購入させていただきたいと思っています。これからも応援しています!
ありがとうございます😊40個も付いたのはすごいですね!収穫できると良いですね✨
イシヅキさん生産の、ホワイトイスキアとドーフィンの苗を6月に購入して、ホワイトイスキアとドーフィンの実を食べることができました。完熟したイチジクの美味しさを知ることができました、ありがとうございました。これからも大切に育てていきたいと思います。
完熟収穫おめでとうございます!🥳
今年の春、苗を購入させてもらいました。葉も元気で小さな実が5.6個なりました。1、2個たべましたがあとは気づく前に熟して地面に落ちてアリ🐜さんにやられましたー。夏は半日陰に置き9月には葉が全部落ちてしまいました。で、10月になった頃また新しい葉が出てます。熊本なので夏の暑さは可哀想でした。でも枯れなかったので良かったです。
久しぶりの動画有難うございます。いつも参考にさせて頂いてます。2年前にドーフィンとアーチベルをイシヅキさんから購入後以前の動画見ながら水やり、肥料、強剪定など手入れしましたが残念ながら一向に実がなりません😂皆さんの書き込み見ると~羨ましい❣️来年末こそは実がなりますように😊
ありがとうございます😊来年に期待ですね💪
いつも参考になる動画ありがとうございます。今年はバナーネ。鉢上で去年は実がついたのですが、今年は全く実がつきませんでした。強剪定をして楽しみにしていたのですが、葉っぱお元気なのに実がつかないという現象。来年に期待したいと思っています。ホワイトエスキアやビオレソリエス、ドーフィンは、実が付きましたが、それでも去年に比べると全く少ないですね。やはり暑さにやられちゃったのかな。埼玉の地から。これからも動画楽しみにしています。
埼玉は今年も異常に暑かったでしょうからね😅来年に期待ですね!👍
挿し枝で作った子株と親株をそれぞれプランターで育てています。昨年まではプランターでしたが今年植え替えました。水切れを起こさなくなりました。イシちゃんのアドバイスを見ながらやってるんですけどやっぱり難しい。昨年は親に2つ、今年は子に2つ。それも今10/10ですがピンポン玉くらいの青い実です。ついたのも8月頃だったかなぁ。今年も熟さないまま終わりそうです。来年こそは!イシちゃんまたアップしてくださいね。
ありがとうございます😊来年こそは!💪
今年の年始に初めてロングドゥートの棒苗を購入し、鉢植えで育てています。春は順調に育っていましたが、夏前からほぼ成長が止まったままの状態です。またこれから動き出すことを期待して、気長に見守ります。
気温が落ち着いてきてからの成長に期待ですね!👍
登録者10万人のセールで購入させていただいたビオレソリエス、絶好調です。35gくらいの小さめサイズながら10個取れました。美味しくて感動🎉まだまだ収穫できそうで楽しみです。暑いのでカーポートで台に置いてます。
おぉ!絶好調おめでとうございます👏完熟美味しいですよね😊
こんにちは高知在住です定年後、小さな農園を借りて野菜を作っています今年、このチャンネルを見たばっかりにイチジクの穂木を買い挿し木を始めました発芽した時は感動でした石黒さんを知ったばかりにブルーベリーも挿し木もやってますマサトシ君を知ったばかりにレモンを挿し木して20本に増やしてしまいましたそれもこれも植木鉢で出来ると言う一言でした挿し穂 資材 植木鉢とそんなに高価な物は無く、誰でも始められますね高知は意外に酷暑な土地では無く、日当たりを調整してやり過ごす事が出来ました9月になってビオレソリエスとホワイトイスキアに実が付き始めました霜が降りるのは12月中旬以降になるので1・2個残してどうなるか楽しみ!です新しい楽しみを教えてくれてありがとうございました感謝です!
ありがとうございます😊色々ハマってくれて嬉しいです!✨
3年目のドーフィンに沢山の実が付いて、初めての収穫を楽しみました♪なかなか実が大きくならず心配していましたが、収穫間近になると一週間くらいで実が色づき、膨らんで来て、驚きと喜びがありました。しかし、鳥に食べられてしまった実もあって、来年の課題になりました!
初収穫おめでとうございます🥳収穫タイミングになると一気に大きくなるので驚きがありますよね!来年は鳥対策ですね👍
いつも動画を参考にさせて頂いてます。マンションのベランダでプランターにて6種類7鉢のイチジクを栽培しています。2019年から栽培を始め、最初のイチジクは良い感じで太くなって来ました。2021年に購入したアーチベル(ホームセンターで購入した、多分イシヅキさんの苗)ですが、今年も実が付かず残念に思ってましたが、9月中旬ごろにいきなり葉が枯れだして今は枝も萎れた様になってしまいました。他の株は元気なので、水やり忘れは無いはずなので病気だと思います。枝を切れば判別出来るのかな・・もう少し様子を見るか、他の子と離した方が良いか悩んでます。
イチジクが枯れる病気は株枯れ病などがありますが、主には畑で出るので鉢栽培ではおそらく違うかなと思います。状態を見てないのでなんとも言えませんが、どこかしらからでも芽がでれば復活は可能だと思いますが株全体が弱ってるようだと根っこに原因があるかもしれません。
いつも為になる動画ありがとうございます😊イチジク、鉢植え2年生が何本かあります。ホワイトイスキアのみ数個収穫できましたが、木の成長が悪かったです。反省点は、今年から有機肥料100%にしたので、肥料が少なかった?根腐れが怖くて、水遣り回数しぼりすぎた?葉がくたっとなる事が多々あり。マルチングしてたので、肥料をあげるのが面倒なのと、水遣りのタイミングが難しかったです😢マルチングもメリットデメリットありますね😅因みに不織布ポット使ってます。
有機肥料だけで枝をグングン伸ばすのは量の調整とか難しいですよね😅おっしゃるとおりマルチングはメリットデメリットがしっかりありますね😂
いしづきさん、久々のいちじく動画ありがとうございます。いちじく栽培3年目に入りました。6号→8号→10号と鉢増しをしましたが、昨年一昨年は実がついていた苗木が今年は揃いも揃って栄養生長に全振りでした。枝葉ばかり伸びて1つも収穫できない苗木が多数で拍子抜けしてしまいました。ところが最近になって秋の生長を始めた苗木に実がついてたりしていて…原因もわからずです。来年に期待します。
植物の生育タイミングも気候で変わってきたんですかね…来年に期待ですね!😊
ことしの福岡はとても猛暑高温日が続き凄く暑かったので軒下日陰で栽培してます。今日も既に32度あります😅また、いまだに一日三回ほど水やりをしています。ビオレソリエス一文字(昨年5月に購入)がお盆前から収穫が始まり日ごとに一個ずつ完熟してます。あと15個実が付いてます。良い苗木を有難うございます。
ありがとうございます😊この時期でも30℃オーバーはキツイですよね😅
お疲れ様です!福岡からコメントしてます。今年のビオレソリエスは実が21個付いてましたが10/27で全ての実を完熟収穫することが出来ました。昨年よりは一週間ほど早い完収穫でした。この一文字仕立ての長く伸びた枝の強剪定は落葉後直ぐではなくて来年2月頃が良いでしょうか?教えて下さい。
@@green_line ビオレが全て収穫できるとは、やはり暖かい地域はすごいですね😊ー5℃以下などの寒さの心配がなければ落葉後すぐの剪定でも大丈夫かと思います!落葉後〜芽吹き前の間であればどこで強剪定してもOKです!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる ご返信ありがとうございます。このビオレソリエス(一文字仕立)を御社から購入して本当に良かったです。管理の行き届いた良い苗木だったとつくづく痛感してます。ありがとうございます。
9月24日、2年目イチヂクですが、5号鉢から8号鉢にジャンプアップさせてみました。もう1本枝が秋冬にでてくれるといいな。お礼肥は2ヶ月分の化成肥料を混ぜ混ぜ😮😮😊。
いいですね😊👍
今年は、冬に根切りをして植え戻した鉢植え3鉢に実がつきました!去年も10個ほど実をつけた一番大きな鉢植えのコは、今年は実が小さめで何個か落果しました。去年よりカミキリムシが来る頻度が多かったで(幹をかじられたあともあり)、来年、もしかして枯れちゃうかも?と心配してます…やっぱり、鉢を大きくしたくない場合の根切りは大切ですね!今年は6鉢全部、根切りするように頑張ります!6号鉢程度の苗木は、もう少し大きな鉢にしたほうが実が付きやすいですかね?
根切りや鉢増しなどいずれにしても植え替えは大事ですね✨僕は流通の関係で6号鉢で苗を作ってますが、樹のパフォーマンスが発揮されてくるのは8〜10号あたりかなって思ってます!
イシズキさんから購入したビオレとコナドリアとネグローネは無事に実取りが出来ました。特にビオレは晩成と聞いてましたが9月初旬に全て熟しました。ただロングドゥートは残念ですが枯れてしまいました。
ビオレで9月初旬は早いですね!ロングドゥートは今年の暑さには堪えましたね💦
一昨年購入したビオレソリエス、最高に美味しい状態で何個か収穫できました。まだ何個か熟しかけ中なので楽しみです。昨年購入したホワイトイスキアは、何個か実はなっているのですが、熟す気配が無いです・・・。以前から持っている20年もののマルセーユはかなり実は成ったのですが片っ端から日焼けして、良い状態では収穫できませんでした。来年は遮光した方が良いのかなーと思ってます。
ビオレの完熟収穫おめでとうございます🥳こんな夏が続くのなら日焼け対策で遮光は必須になってくるかもしれませんね😅
こんばんは、昨年の7月にビオレソリエスの2年生の苗を購入しました。今年はまだ期待してませんでしたが、10個も実を付けてくれました。日向に置いていた為なのかせっかく熟した実を食べたのですが暑さで焼けた感じになってました。そのあとの2個はネットリと美味しくいただけました。今は下葉が半分ぐらい黄色くなってきました。さすが夏の疲れが出た感じです。まだ実が3個ぐらい残っていますが熟すか微妙な感じです。
収穫おめでとうございます🥳今年は暑さもあり樹もバテたかもしれませんね💦
2月ごろにイシヅキさんとこから購入したホワイトゼノアに実が3個付いて、頂きました!甘くて美味しかったです☺他に近くの園芸店で買ったドーフィンと久留米黒みつがあって、先に実が熟していって2~3個カラスに食べられてしまいました😢ホワイトゼノアは青い実の時期が長くて一気に色付いたところを素早く収穫したのでカラスを免れた感じです。10月に入ったら御礼肥えあげますね。来年も楽しみです😉
収穫おめでとうございます!ゼノアは赤実や黒実と比べて実が目立たないので鳥にも狙われにくい?かなと思います👍
今年の夏は庭の地植えのいちじくの葉が枯れこんでしまいました。涼しくなって調子が戻ってきたので一安心してますが、葉焼けだったのかもしかして病気だったのか。病気の場合は再発の可能性は高いのでしょうか。ところで、私は先月から大手企業を退職し果樹園に就農しました。まだ小さな果樹園ですが、前からやってみたかった仕事ができて楽しい毎日です。こちらのチャンネルがきっかけでイチジクとアボカドをやってみたいと思っていて、先日社長にプレゼンした所「やってみろ」とのお言葉をもらえました。これからも色々と勉強させて下さい。石附農園さんでは見学や直接の買付などはやはり対応してないでしょうか。こちらも冬は寒い地域なので、ハウス栽培ができればと考えています。
おぉ!それはすごいですね😊いきなりの来園は対応できない時があるのでお控えいただいていますが、事前連絡有りで日時が決まっている場合は受け入れもしています😊これから事業でイチジクを始めるのに苗が多く必要で、直接軽トラで買い付けに来られる方もいますので在庫がある限りは販売可能です!いずれにしてもメール等で直接ご相談いただければと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる お忙しい中返信頂きありがとうございます。それでは後ほどメールにて連絡させて頂きます。
春先に強剪定と、鉢戻しをしてみました。その時根っこがコブ状になっており、なんだろうと思ってましたが、恐らくネコブセンチュウの仕業と調べて分かりました。今年実はつきませんでしたが、木自体は葉っぱもつけてくれたので、次の鉢戻しの時にはコブ付きの根っこは全て切り落として土にネマトリンエースを入れてみようと思ってます。
横から失礼します。『イヌマキの根洗い活着 促進技術マニュアル』参照『盆栽及び苗木の輸出に不可欠な 植物寄生性線虫の除去』参照4株の根コブを丸坊主にして500倍ベンレートで30分焼いたところ、LSUエバーとシャーアンバーだけ復活しました。一方、バナーネとリサは大株でしたが死にました…農薬登録もないし、取り木した方が早くてスッキリすると思います。
植え替えの時のチェックは大事ですね!
根こぶセンチュウで成長しなくなる株のバックアップとして、穂木採取して予備株を作っておいたほうが良いです。
中部地方在住です。昨年秋に早めに剪定、鉢増しして今年に初収穫(4年生苗)を狙っていましたが、木だけが育ちすぎてしまいました。7月には頻繁に水切れするようになり、とうとう土増ししました。水切れの影響で少し実ったイチジクが育たず初収穫は来年に持ち越しになりました。夏の水やりがどうしてもこまめにやれないので、夏の間は場所を移そうか考え中です。来年こそは初収穫目指します(^-^)
これだけ夏の気温が暑いと夏の間は乾きにくい場所で管理するのも手ですよね😅来年こそは初収穫💪
最近、イチジクの美味しさに夢中になりベランダで育て始めました。強剪定や肥料のお話など、初心者が知りたかったことをすべてイシヅキさんのチャンネルが教えてくれて感動しました!もっと早く知りたかった...😂素敵な動画をありがとうございます❤来年以降、たくさん実をつけられるように勉強して頑張ります(ง •̀_•́)ง
嬉しいコメントありがとございます😊来年以降楽しみですね✨
ひとつだけ実が付いて、気づいたら蟻にたかられていたのを水で綺麗に洗って頂きました。美味しかったです。この秋に地植えにしようと思っています。今年の春に保険で剪定枝を挿し木したら親も含めて全部芽が出てしまい、狭い庭なので困っています😅やっぱり強いのねと思いました。
挿し木成功で場所がなくなるのは嬉しい悲鳴ですね😂
初めまして👋ブルーベリーのおじさんのチャンネルとこちらのチャンネルと、いつも学ばせていただいてます🙇♀️🤭ロングドゥートを3年目にしてこの夏枯らしてしまいました。地植えです。葉が全て萎れました😢昨年は7つ実がなりめちゃくちゃ美味しかったのにーー😅先週近くのホームセンターで小さめの苗、ロングドゥートを見つけ直ぐ様連れて帰りました。そしてその日の内に地植えにしたら今朝、下葉が萎れていました😱いきなりの地植えがいけなかったのか、まだまだいちじくの栽培は初心なので今後やる事を教えていただきたいです🙏
ロングドゥート美味しいですよね😊どんな苗を植えたかにもよりますが、根が少ない場合は植え付けは気温が高めだとリスクもあるので春先など徐々に気温が上がっていくタイミングの方が無難かと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 様そうなんですね…6号鉢で根はなかなか良い感じに有りました🙆♀️確かに寒暖差があるこの頃、リスクあったのかも知れません⤵️既にお迎えして直ぐに地植えにしてしまったので様子見ています。年明け又経過報告しますね👋有難うございました🙏
アーチペルに暑い時期に水遣りをし過ぎて、枯らしてしまいました。枯れる直前に緑枝挿しをしたのが生き残ったので、もう一度挑戦します。
保険の挿し木が効きましたね!😊
使ってないカーポートがあります。日は半日陰より少し多めに日があたる感じです。 こんな所での鉢栽培はどうでしょうか?
いいと思います!雨も防げて風も通るなら最高ですね!😊直置きは避けて鉢を少し地面から浮かせるのがオススメです!
半日陰の場所か日当たり良いけど西日ガンガンの場所かしかなくて日当たり良い方に置いちゃってました。実際夏を生き延びるのが精一杯で2番伸びはしてないです😢来年は半日陰に置きます。
本当に暑い間だけでも半日陰がいいかもですね!
久々のイチジク動画をありがとうございます♪イシヅキさんのところの苗「アーチペル」がやっと結実して今年食べることができました。さっぱりとした味でイチジク嫌いの私でも美味しくいただけました。けっこう根詰まりしてるのですが、植え替えは春まで待ったほうがよいですよね?😅根切りして同じ鉢に戻す予定ですが…
収穫おめでとうございます!🥳根切りで戻すなら落葉してからがいいので早春ころが間違いはないです!
イチバン好きなセレストが、2鉢とも枯れてしまいショック!! 小さいうちに実は落ちるしで、調子が悪い事が続いたら枯れました。他のと同じ扱いと同じような場所だったので暑さに弱かったのかなあ〜と思ってます。カミキリムシも、今年 初めて目撃し、凄くチェックして大丈夫だぁーと思ったら、ザクロが餌食になってました。コレも枯れました… 今年は、反省することが多いです。来年の為に夏越し出来た果樹を大事にします。
反省を生かして来年再チャレンジですね!😊
こちら南関東です9月に実つきで送って頂いたネグローネ、11月中旬になって黒く熟し、美味しく頂いています ありがとうございました
収穫おめでとうございます😊
千葉県北西部、南関東にしてはやや気温が低いエリアからの報告です。今年は春先の動き出しがやや遅く、更に5月に入って新梢の伸びが止まってしまいました。そのため実は全く採れていません。夏は無事に越せており、9月に入って一気に枝が伸びています。実もついていますが冬までに熟すのは厳しそうです。(ロングドゥート、ホワイトイスキア、ゼブラスイートどれも同様)来年は春先の施肥を見直して、新梢の成長を止めないのが課題かな。
春の枝を伸ばしたい時の肥料は大事なので量の調整が必要かもですね😊
以前、イシヅキさんから購入したアーチベルですが、カミキリムシにやられてしまいました😭一文字仕立てにして、昨年は実を楽しんだのに残念です。次はどの品種にしようか悩みながら再販を楽しみに待っています☺️
ありがとうございます😊
ドーフィンの一文字仕立を、何個か収穫できましたただ、中がカビているのがあり、収穫時期が難しいと感じました
収穫おめでとうございます🥳タイミングの見極めって難しいですね😅
こんにちは。先日 ホワイトイスキアを購入させて頂きました。実が沢山付いていたのですが それは付けたままにして置いて大丈夫でしょうか
ありがとうございます😊実はつけたままで大丈夫です!冬前に葉がほとんど落葉してきたら熟すのは難しいのでその時に残ってる実は取ってしまえばOKです👌
今年、イシヅキチャンネルショップで一文字のイチジクを購入しました。小さな実がついたまま届いたのですが、小さいままでシワシワになって落ちてしまいました💦お水など気をつけてていたのですが残念です。来年はどうなるのか今から心配でーす😅
暑さのせいですかね💦来年に期待です!
3年生のゼブラスイート、今年の大阪は暑すぎて飼い主(?)もバテてしまい、水切れで葉が全部おちてしまいました😭復活しましたがイジメすぎて盆栽ほどじゃないけど超コンパクトな株になりました😂来年の剪定をどこでするか迷います…
人間も植物もバテますね😅うちのゼブラは絞った水管理で夏まではコンパクトだったんですけど秋になって急に伸びてきました😂
夏弱りで2番伸びしないのか… 落葉寸前水やりでも株弱りし、私も大弱りです。今年はサビ病蔓延で落葉多く、実付きがとても悪いです。お礼肥も兼ねた追肥として顆粒尿素を少しずつ散布しています。雨後の萎れには50倍食酢散布してます。
今年の夏は人間も植物も弱りましたね😅
ドーフィンが水切れを起こして、葉っぱを落として、今年はほぼ収穫出来ませんでした😂自分が悪いんですけどね😅ノルドランドと、ホワイトゼノアは収穫して食べました。同じ水管理なんですけどね。いちじく栽培歴は5年です。
水の要求量の違いは品種によって育ててみると感じますね😅
ビオレソリエスを強剪定しすぎて晩夏まで着果しなかったです。残念。来年はもう少し剪定軽めにしてみます。
反省を生かして来年は調整してみるのは良いですね!😊
亡き父が植えてくれた庭植えのイチヂク、一昨年位からカミキリムシに入られ、今年は数個しか収穫できませんでした。スプレーのお薬で戦っていましたが、負けていまいました😢穴の空いた元気のなくなった枝は、切ってしまった方がいいのか、迷っています。
今後を考えると元気のない枝は切ってしまって新しい枝を出した方がいいかもしれません!
長野市内に住んでます^_^家の前の畑にいちぢくを育ててます(今年も沢山収穫できました)挿し木は2月〜3月が良いといわれてますが、収穫し終わった枝を切って、挿し木にしても良いでしょうか❓
これからの時期の挿し木は経験はないですが、よほど管理を考えないと失敗する可能性が高いかもしれません…😅秋に剪定した枝を挿す人でも冷蔵庫等で穂木を保管して早春に挿すことがほとんどかと!
今年はついた実を美味しく食べることができませんでした。実はだいぶついたのですが熟すことができず縮んでしまい焦げてしまいました。早々に鉢部分を高台、日陰においたのですがベランダの暑さには耐えられなかったようです。鉢のサイズアップを考えています。
鉢が小さいと水管理も大変になるので、ある程度の樹になってきたら鉢を大きくした方が管理も楽になりますね😊
こんちは不成功体験?40L程度の鉢植えで4年生のドーフィンなんですが8月中旬まで10個ほどとれたのですがそれ以後10月7日まで幹の中央より上はまだ40個ほど青のままで大きさは同じ程度のが40個ほどあります、これはこれで正常なのでしょうか?アドバイスください8月中旬ごろ先端はカットしてます。
まだ熟す可能性はあると思いますが、そこまでの数が青いまま残ってるのは気になりますね…
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 返信ありがとうございます。栽培地愛知県なのでかなり熱かったので9月のやはり一休みなのですかね、10月14日に2個色付き収穫しました。
イシヅキさんから買ったイチヂクは実付だったのですが台風の雨風でやられ熟成がうまくいかなかったです😢日当たりもいいところに置いてて根っこまで気にしなかったです😢どうりで調子がイマイチだと思ってました😅先週から落葉が始まり急いで追肥やってみます😂
来年に向けて頑張っていきましょう!😊👍
イシヅキさんから購入したホワイトイスキアが2度目の夏を越し、小さめですが今年も40個以上実を付け残りもあと数個になりました。とっても甘くてジャムみたいで美味しいです♪😋ただ丸ごと食べられるほど皮が薄いからか、食べ頃になると見た目がちょっと悪くなってしまうのが残念かな?春に挿し木した小さい木にも3個成り、もったいないのでそのまま大きくして食べました🥰鉢の置き場は朝から10時くらいまでは陽があたって、それ以降は2階のベランダから下げている100均の日よけの陰に入っていました。鉢も去年からはサイズアップしたのですが、根がびっしり回っている感じです。また今年も冬場の植え替え動画をよろしくお願いします❣
イスキア元気で沢山収穫されてるようで嬉しいです😊半日陰管理が効いてるかもしれませんね👍
同じ新潟なので試聴してます。二年目のドーフィンですが実が沢山付いていますが熟さない感じがあります。『二番が伸びる』←これが栄養が実にいかない原因かと思い9月25日に二番の部分を切り戻し(?)しました。これって正解でしようか?
正解かはなんとも言えないですが、栄養成長状態にある場合は今後は切り戻した付近から脇芽が出てくると思います!それも摘み取れば実に栄養が行きやすくなるかと!
ありがとう御座います。もう一つ質問です。袋かけの事ですが 熟す2〜3日前に専門の袋の代わりにシンクの水切りネット(ストッキングタイプ)100均の物を使ってみました。今のところ不都合ないみたいです。どう思いますか? 安くて安全(?)でしょうか?
日差しが強かった7月後半〜8月いっぱいは、遮光ネットをかけっぱなしで乗り切りました。
最近の暑さ日差しには遮光ネット効果的ですね!✨
イシヅキさんから購入した苗木、実がなっていたけど、ある日、落下してました。来年に期待かな。
今年はいたるところで生理落果多かったみたいです💦来年に期待ですね!
今年の春にドーフィンとキングの棒苗を買って鉢で育ててますが、どちらも実が沢山付きました(≧▽≦)ただ、キングはやっぱり熟さなかったですが、高さが170㎝くらい高くなりました。夏果は枝を残すみたいなので、来年高さが心配です(;^ω^)ドーフィンも1年目だからと思ってましたが、数個熟して、とても甘くておいしい実が出来ました。来年はもっと熟して欲しいです(≧▽≦)
キングみたいな夏果種は強剪定しづらいので大きくなっていっちゃいますよね😅樹形を作ると割り切ってある程度切るのも有りだと思います!
今年の収穫は、8月がピークでした。地植えの木には沢山実がなりましたが、鉢植えの方は、いまいち🌳でした。何時も、楽しく拝見してます。
ありがとうございます😊鉢の方も来年に期待ですね!
イチジクの木に虫が入って枯れるので虫対策を教えてください。
カミキリムシだとすると早期発見で園芸キンチョールや幼虫を見つけて捕殺という対策になってしまいますね!
100ℓのルートラップで育てているビオレソリエス3年目です。今年は沢山実を付けたのですが、小さい時に赤くなりミイラ化して全滅してしまいました( ノД`)シクシク…来年にはどのような対策をしたら良いのでしょうか?ルートラップに直接日が当たらないように何かを巻くとか?それとも全体を遮光した方が良いのでしょうか?教えてくださ🙇(岡山はほぼ毎日35度でした)
暑さによる生理落果なのか樹が元気すぎることで起こるのか…落果の原因の究明は難しいですね😓どちらにしても鉢付近が暑くなりすぎないような対策は有効だと思います!
お忙しいところアドバイスをありがとうございました。来年はルートラップに何か(こも?)を巻いて見ようと思います。
実は付いていますが、小さく、食べられそうに、ないです。どうしたら大きくなるのかな教えてください。
熟すまでには累積の温度も必要なので、なるべく早い時期から実がついてくるものは熟しやすくなります!
鉢植え3本ともにサビ病と思われる症状に悩まされてます。ボルドーだけでは全く対処出来てません。
サビ病は本当に厄介ですからね💦
なぜ我が家にブルーベリーとイチジクと柑橘があるのか、、、お分かりの方がいれば教えてください🥹
イシヅキちゃんねるの沼へようこそ🙌
水切れ対策で水をあげすぎて生理落下が酷かったです😢
今年は生理落果多かったみたいですね💦
実が付いてる若い苗コガネムシの幼虫入られやすくないですか?実が無い若い苗にくらべ。
あまりそこでの違いは感じたことなかったです!
実が小さいうちにしわしわになったりぽろぽろ落ちちゃって全然ダメでした毎日水あげてても葉っぱが下のほうからどんどん落葉して暑過ぎて無理過ぎる
今年は植物にとっても暑すぎたみたいですね💦
是非今年のイチジクの成功体験や反省点をコメントで教えてください😊👍
イシズキさんいつも参考にさせて頂いてます
4年目に突入 5種類 鉢植え15 地植え2本育てています😅猛暑の時は黒いテントをしたり日陰に移動したり大変ですが甘くて無農薬の無花果最高です‼️ただ2年目地植えのソリエスは実がほぼ付きません😢この冬には根の抑制してみようかと思っています
残暑厳しき折お体大切に頑張って下さい
イシヅキさんて、ほっそりさんと勝手に想像してました。イチジク収穫タイミング解らず、いつも味がなく手放してしまいました。Blueberryのイシヅカさんとの有益な動画感謝です。
ほっそりだった時はないですね😂(笑)
イシヅキさんのショップで購入したホワイトイスキア、初めて育てました。届いてから11リットルの鉢に植え替えてベランダで育てました。岐阜県の美濃地方で、結構暑い日が続きましたが、ベランダで育てていたので、午前中しか直射日光が当たらない環境が良かったのか、40個位実を付けました。途中で落下してしまった実もありましたが、20個位は収穫しました。甘くて美味しい実もありましたが、甘くも渋くもない、味がしない実もありました😅
まだいくつか実が付いているのでもう少し収穫できそうです。
一文字にしたときに切った枝の先端をポットに挿し木しておいたら、葉っぱが出てきて根っこが出てきたので、小さなスリット鉢に植え替えることができました。
初めてのイチジクでしたが、とても楽しむことができました。
今度は大きな実がなるイチジクにも挑戦しようかと迷っているところです。
楽しんでもらってるようでよかったです😊✨
いつも参考にしております、ありがとうございます。
4年生の鉢植えイチジクですが、初めて夏果が1個だけ実りました。びっくりするくらいのサイズでした。
縦9センチ、横6.5センチと大きなイチジクでとても甘くて美味しかったです(品種はドーフイン)秋果も沢山実り大満足でした😊
因みに2月に鉢替え、3月に剪定(挿木にして皆んな元気です)肥料は有機肥料と表面に腐葉土を3センチくらい敷いておきました😊
また来年も同じ要領で行きたいと思ってます😄
おぉ!夏果も秋果もいいですね!✨
管理もバッチリですね😊
今年の4月に近所のホームセンターで苗木2本(バナーネ)を見つけてイチジク栽培を始めました
その後、イシヅキさんとこでドーフィンを買ったり7月にはホワイトイスキアを買ったりしました
ここの動画を参考にさせて頂いたお陰様でドーフィンやバナーネ、ホワイトイスキアなど結構の実を食べることが出来ました
まだ未熟実も残ってるので、もう少し楽しめそうです。ありがとうございます
ちなみに、イシヅキさんとこで3鉢、ホムセンで4鉢、合計で7鉢育ててます
あと、東北(宮城)なので冬越しが心配です
収穫おめでとうございます!👏
ー7℃以下に頻繁になるようなら対策が必要かもです!
イシヅキさん、イチジク動画配信ありがとうございます。
今夏は午後は直射日光が当たらないように配置して朝夕と水やりしていましたが、
ビオレソリエスは8月中旬くらいから葉が黄変して落葉して本日時点では2枚くらいしか葉が残ってない状態になってしまいました。
それでも完熟した実を2つ採れて美味しく楽しめたのと新芽が出てきましたのでお礼肥して体力を取り戻してもらおうと思います😄
いいですね!
葉は落ちてしまっても樹が生きてれば来年復活できますね!👍
初めまして。いつも楽しく視聴させていただいています。初コメントです。
広島の呉の古民家でイチジク地植え栽培しています。品種不明で4〜5年目くらいのものを2023年1月に動画を参考に一文字仕立てにしてみました。誘引の関係であまり強剪定できず昨年は実が1つくらいしかなりませんでした。今年の冬は動画を何度も見直し強めにしっかり剪定して春のお手入れをしたら(夏の間は仕事の関係で渡航していて放置でしたが)今年は40個くらい実がつきました!まだ色付いてなくて収穫待ちですがすごくうれしいです!
育てる楽しみを教えてくださってありがとうございます!管理地が整えられたら購入させていただきたいと思っています。これからも応援しています!
ありがとうございます😊
40個も付いたのはすごいですね!
収穫できると良いですね✨
イシヅキさん生産の、ホワイトイスキアとドーフィンの苗を6月に購入して、ホワイトイスキアとドーフィンの実を食べることができました。完熟したイチジクの美味しさを知ることができました、ありがとうございました。これからも大切に育てていきたいと思います。
完熟収穫おめでとうございます!🥳
今年の春、苗を購入させてもらいました。葉も元気で小さな実が5.6個なりました。1、2個たべましたがあとは気づく前に熟して地面に落ちてアリ🐜さんにやられましたー。
夏は半日陰に置き9月には葉が全部落ちてしまいました。で、10月になった頃また新しい葉が出てます。熊本なので夏の暑さは可哀想でした。でも枯れなかったので良かったです。
久しぶりの動画有難うございます。
いつも参考にさせて頂いてます。
2年前にドーフィンとアーチベルをイシヅキさんから購入後以前の動画見ながら水やり、肥料、強剪定など手入れしましたが残念ながら一向に実がなりません😂
皆さんの書き込み見ると~羨ましい❣️
来年末こそは実がなりますように😊
ありがとうございます😊
来年に期待ですね💪
いつも参考になる動画ありがとうございます。
今年はバナーネ。
鉢上で去年は実がついたのですが、今年は全く実がつきませんでした。
強剪定をして楽しみにしていたのですが、葉っぱお元気なのに実がつかないという現象。
来年に期待したいと思っています。
ホワイトエスキアやビオレソリエス、ドーフィンは、実が付きましたが、それでも去年に比べると全く少ないですね。やはり暑さにやられちゃったのかな。
埼玉の地から。
これからも動画楽しみにしています。
埼玉は今年も異常に暑かったでしょうからね😅
来年に期待ですね!👍
挿し枝で作った子株と親株をそれぞれプランターで育てています。昨年まではプランターでしたが今年植え替えました。水切れを起こさなくなりました。イシちゃんのアドバイスを見ながらやってるんですけどやっぱり難しい。昨年は親に2つ、今年は子に2つ。それも今10/10ですがピンポン玉くらいの青い実です。ついたのも8月頃だったかなぁ。今年も熟さないまま終わりそうです。来年こそは!イシちゃんまたアップしてくださいね。
ありがとうございます😊
来年こそは!💪
今年の年始に初めてロングドゥートの棒苗を購入し、鉢植えで育てています。
春は順調に育っていましたが、夏前からほぼ成長が止まったままの状態です。
またこれから動き出すことを期待して、気長に見守ります。
気温が落ち着いてきてからの成長に期待ですね!👍
登録者10万人のセールで購入させていただいたビオレソリエス、絶好調です。
35gくらいの小さめサイズながら10個取れました。美味しくて感動🎉
まだまだ収穫できそうで楽しみです。暑いのでカーポートで台に置いてます。
おぉ!絶好調おめでとうございます👏
完熟美味しいですよね😊
こんにちは
高知在住です
定年後、小さな農園を借りて野菜を作っています
今年、このチャンネルを見たばっかりにイチジクの穂木を買い挿し木を始めました
発芽した時は感動でした
石黒さんを知ったばかりにブルーベリーも挿し木もやってます
マサトシ君を知ったばかりにレモンを挿し木して20本に増やしてしまいました
それもこれも植木鉢で出来ると言う一言でした
挿し穂 資材 植木鉢とそんなに高価な物は無く、誰でも始められますね
高知は意外に酷暑な土地では無く、日当たりを調整してやり過ごす事が出来ました
9月になってビオレソリエスとホワイトイスキアに実が付き始めました
霜が降りるのは12月中旬以降になるので1・2個残してどうなるか楽しみ!です
新しい楽しみを教えてくれてありがとうございました
感謝です!
ありがとうございます😊
色々ハマってくれて嬉しいです!✨
3年目のドーフィンに沢山の実が付いて、初めての収穫を楽しみました♪
なかなか実が大きくならず心配していましたが、収穫間近になると一週間くらいで実が色づき、膨らんで来て、驚きと喜びがありました。
しかし、鳥に食べられてしまった実もあって、来年の課題になりました!
初収穫おめでとうございます🥳
収穫タイミングになると一気に大きくなるので驚きがありますよね!
来年は鳥対策ですね👍
いつも動画を参考にさせて頂いてます。マンションのベランダでプランターにて6種類7鉢のイチジクを栽培しています。2019年から栽培を始め、最初のイチジクは良い感じで太くなって来ました。
2021年に購入したアーチベル(ホームセンターで購入した、多分イシヅキさんの苗)ですが、今年も実が付かず残念に思ってましたが、9月中旬ごろにいきなり葉が枯れだして今は枝も萎れた様になってしまいました。
他の株は元気なので、水やり忘れは無いはずなので病気だと思います。枝を切れば判別出来るのかな・・
もう少し様子を見るか、他の子と離した方が良いか悩んでます。
イチジクが枯れる病気は株枯れ病などがありますが、主には畑で出るので鉢栽培ではおそらく違うかなと思います。
状態を見てないのでなんとも言えませんが、どこかしらからでも芽がでれば復活は可能だと思いますが株全体が弱ってるようだと根っこに原因があるかもしれません。
いつも為になる動画ありがとうございます😊
イチジク、鉢植え2年生が何本かあります。
ホワイトイスキアのみ数個収穫できましたが、木の成長が悪かったです。
反省点は、今年から有機肥料100%にしたので、肥料が少なかった?
根腐れが怖くて、水遣り回数しぼりすぎた?葉がくたっとなる事が多々あり。
マルチングしてたので、肥料をあげるのが面倒なのと、水遣りのタイミングが難しかったです😢
マルチングもメリットデメリットありますね😅
因みに不織布ポット使ってます。
有機肥料だけで枝をグングン伸ばすのは量の調整とか難しいですよね😅
おっしゃるとおりマルチングはメリットデメリットがしっかりありますね😂
いしづきさん、久々のいちじく動画ありがとうございます。
いちじく栽培3年目に入りました。6号→8号→10号と鉢増しをしましたが、昨年一昨年は実がついていた苗木が今年は揃いも揃って栄養生長に全振りでした。枝葉ばかり伸びて1つも収穫できない苗木が多数で拍子抜けしてしまいました。
ところが最近になって秋の生長を始めた苗木に実がついてたりしていて…
原因もわからずです。来年に期待します。
植物の生育タイミングも気候で変わってきたんですかね…
来年に期待ですね!😊
ことしの福岡はとても猛暑高温日が続き凄く暑かったので軒下日陰で栽培してます。今日も既に32度あります😅また、いまだに一日三回ほど水やりをしています。ビオレソリエス一文字(昨年5月に購入)がお盆前から収穫が始まり日ごとに一個ずつ完熟してます。あと15個実が付いてます。良い苗木を有難うございます。
ありがとうございます😊
この時期でも30℃オーバーはキツイですよね😅
お疲れ様です!
福岡からコメントしてます。
今年のビオレソリエスは実が21個付いてましたが10/27で全ての実を完熟収穫することが出来ました。昨年よりは一週間ほど早い完収穫でした。
この一文字仕立ての長く伸びた枝の強剪定は落葉後直ぐではなくて来年2月頃が良いでしょうか?
教えて下さい。
@@green_line
ビオレが全て収穫できるとは、やはり暖かい地域はすごいですね😊
ー5℃以下などの寒さの心配がなければ落葉後すぐの剪定でも大丈夫かと思います!
落葉後〜芽吹き前の間であればどこで強剪定してもOKです!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる ご返信ありがとうございます。このビオレソリエス(一文字仕立)を御社から購入して本当に良かったです。管理の行き届いた良い苗木だったとつくづく痛感してます。ありがとうございます。
9月24日、2年目イチヂクですが、5号鉢から8号鉢にジャンプアップさせてみました。もう1本枝が秋冬にでてくれるといいな。お礼肥は2ヶ月分の化成肥料を混ぜ混ぜ😮😮😊。
いいですね😊👍
今年は、冬に根切りをして植え戻した鉢植え3鉢に実がつきました!去年も10個ほど実をつけた一番大きな鉢植えのコは、今年は実が小さめで何個か落果しました。去年よりカミキリムシが来る頻度が多かったで(幹をかじられたあともあり)、来年、もしかして枯れちゃうかも?と心配してます…
やっぱり、鉢を大きくしたくない場合の根切りは大切ですね!今年は6鉢全部、根切りするように頑張ります!
6号鉢程度の苗木は、もう少し大きな鉢にしたほうが実が付きやすいですかね?
根切りや鉢増しなどいずれにしても植え替えは大事ですね✨
僕は流通の関係で6号鉢で苗を作ってますが、樹のパフォーマンスが発揮されてくるのは8〜10号あたりかなって思ってます!
イシズキさんから購入したビオレとコナドリアとネグローネは無事に実取りが出来ました。
特にビオレは晩成と聞いてましたが9月初旬に全て熟しました。
ただロングドゥートは残念ですが枯れてしまいました。
ビオレで9月初旬は早いですね!
ロングドゥートは今年の暑さには堪えましたね💦
一昨年購入したビオレソリエス、最高に美味しい状態で何個か収穫できました。まだ何個か熟しかけ中なので楽しみです。
昨年購入したホワイトイスキアは、何個か実はなっているのですが、熟す気配が無いです・・・。
以前から持っている20年もののマルセーユはかなり実は成ったのですが片っ端から日焼けして、良い状態では収穫できませんでした。来年は遮光した方が良いのかなーと思ってます。
ビオレの完熟収穫おめでとうございます🥳
こんな夏が続くのなら日焼け対策で遮光は必須になってくるかもしれませんね😅
こんばんは、昨年の7月にビオレソリエスの2年生の苗を購入しました。今年はまだ期待してませんでしたが、10個も実を付けてくれました。日向に置いていた為なのかせっかく熟した実を食べたのですが暑さで焼けた感じになってました。そのあとの2個はネットリと美味しくいただけました。今は下葉が半分ぐらい黄色くなってきました。さすが夏の疲れが出た感じです。まだ実が3個ぐらい残っていますが熟すか微妙な感じです。
収穫おめでとうございます🥳
今年は暑さもあり樹もバテたかもしれませんね💦
2月ごろにイシヅキさんとこから購入したホワイトゼノアに実が3個付いて、頂きました!甘くて美味しかったです☺
他に近くの園芸店で買ったドーフィンと久留米黒みつがあって、先に実が熟していって2~3個カラスに食べられてしまいました😢
ホワイトゼノアは青い実の時期が長くて一気に色付いたところを素早く収穫したのでカラスを免れた感じです。10月に入ったら御礼肥えあげますね。
来年も楽しみです😉
収穫おめでとうございます!
ゼノアは赤実や黒実と比べて実が目立たないので鳥にも狙われにくい?かなと思います👍
今年の夏は庭の地植えのいちじくの葉が枯れこんでしまいました。
涼しくなって調子が戻ってきたので一安心してますが、葉焼けだったのかもしかして病気だったのか。
病気の場合は再発の可能性は高いのでしょうか。
ところで、私は先月から大手企業を退職し果樹園に就農しました。
まだ小さな果樹園ですが、前からやってみたかった仕事ができて楽しい毎日です。
こちらのチャンネルがきっかけでイチジクとアボカドをやってみたいと思っていて、先日社長にプレゼンした所「やってみろ」とのお言葉をもらえました。
これからも色々と勉強させて下さい。
石附農園さんでは見学や直接の買付などはやはり対応してないでしょうか。
こちらも冬は寒い地域なので、ハウス栽培ができればと考えています。
おぉ!それはすごいですね😊
いきなりの来園は対応できない時があるのでお控えいただいていますが、事前連絡有りで日時が決まっている場合は受け入れもしています😊
これから事業でイチジクを始めるのに苗が多く必要で、直接軽トラで買い付けに来られる方もいますので在庫がある限りは販売可能です!
いずれにしてもメール等で直接ご相談いただければと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる
お忙しい中返信頂きありがとうございます。
それでは後ほどメールにて連絡させて頂きます。
春先に強剪定と、鉢戻しをしてみました。その時根っこがコブ状になっており、なんだろうと思ってましたが、恐らくネコブセンチュウの仕業と調べて分かりました。今年実はつきませんでしたが、木自体は葉っぱもつけてくれたので、次の鉢戻しの時にはコブ付きの根っこは全て切り落として土にネマトリンエースを入れてみようと思ってます。
横から失礼します。
『イヌマキの根洗い活着 促進技術マニュアル』参照
『盆栽及び苗木の輸出に不可欠な 植物寄生性線虫の除去』参照
4株の根コブを丸坊主にして500倍ベンレートで30分焼いたところ、
LSUエバーとシャーアンバーだけ復活しました。
一方、バナーネとリサは大株でしたが死にました…
農薬登録もないし、取り木した方が早くてスッキリすると思います。
植え替えの時のチェックは大事ですね!
根こぶセンチュウで成長しなくなる株のバックアップとして、穂木採取して予備株を作っておいたほうが良いです。
中部地方在住です。
昨年秋に早めに剪定、鉢増しして今年に初収穫(4年生苗)を狙っていましたが、木だけが育ちすぎてしまいました。7月には頻繁に水切れするようになり、とうとう土増ししました。
水切れの影響で少し実ったイチジクが育たず初収穫は来年に持ち越しになりました。
夏の水やりがどうしてもこまめにやれないので、夏の間は場所を移そうか考え中です。来年こそは初収穫目指します(^-^)
これだけ夏の気温が暑いと夏の間は乾きにくい場所で管理するのも手ですよね😅
来年こそは初収穫💪
最近、イチジクの美味しさに夢中になりベランダで育て始めました。
強剪定や肥料のお話など、初心者が知りたかったことをすべてイシヅキさんのチャンネルが教えてくれて感動しました!もっと早く知りたかった...😂素敵な動画をありがとうございます❤来年以降、たくさん実をつけられるように勉強して頑張ります(ง •̀_•́)ง
嬉しいコメントありがとございます😊
来年以降楽しみですね✨
ひとつだけ実が付いて、気づいたら蟻にたかられていたのを水で綺麗に洗って頂きました。美味しかったです。この秋に地植えにしようと思っています。今年の春に保険で剪定枝を挿し木したら親も含めて全部芽が出てしまい、狭い庭なので困っています😅やっぱり強いのねと思いました。
挿し木成功で場所がなくなるのは嬉しい悲鳴ですね😂
初めまして👋
ブルーベリーのおじさんのチャンネルとこちらのチャンネルと、
いつも学ばせていただいてます🙇♀️🤭
ロングドゥートを3年目にしてこの夏枯らしてしまいました。地植えです。
葉が全て萎れました😢
昨年は7つ実がなりめちゃくちゃ美味しかったのにーー😅
先週近くのホームセンターで小さめの苗、ロングドゥートを見つけ直ぐ様連れて帰りました。そしてその日の内に地植えにしたら今朝、下葉が萎れていました😱いきなりの地植えがいけなかったのか、まだまだいちじくの栽培は初心なので今後やる事を教えていただきたいです🙏
ロングドゥート美味しいですよね😊
どんな苗を植えたかにもよりますが、根が少ない場合は植え付けは気温が高めだとリスクもあるので春先など徐々に気温が上がっていくタイミングの方が無難かと思います!
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 様
そうなんですね…
6号鉢で根はなかなか良い感じに有りました🙆♀️確かに寒暖差があるこの頃、リスクあったのかも知れません⤵️既にお迎えして直ぐに地植えにしてしまったので様子見ています。年明け又経過報告しますね👋
有難うございました🙏
アーチペルに暑い時期に水遣りをし過ぎて、枯らしてしまいました。枯れる直前に緑枝挿しをしたのが生き残ったので、もう一度挑戦します。
保険の挿し木が効きましたね!😊
使ってないカーポートがあります。日は半日陰より少し多めに日があたる感じです。
こんな所での鉢栽培はどうでしょうか?
いいと思います!
雨も防げて風も通るなら最高ですね!😊
直置きは避けて鉢を少し地面から浮かせるのがオススメです!
半日陰の場所か日当たり良いけど西日ガンガンの場所かしかなくて
日当たり良い方に置いちゃってました。
実際夏を生き延びるのが精一杯で2番伸びはしてないです😢
来年は半日陰に置きます。
本当に暑い間だけでも半日陰がいいかもですね!
久々のイチジク動画をありがとうございます♪
イシヅキさんのところの苗「アーチペル」がやっと結実して今年食べることができました。
さっぱりとした味でイチジク嫌いの私でも美味しくいただけました。
けっこう根詰まりしてるのですが、植え替えは春まで待ったほうがよいですよね?😅
根切りして同じ鉢に戻す予定ですが…
収穫おめでとうございます!🥳
根切りで戻すなら落葉してからがいいので早春ころが間違いはないです!
イチバン好きなセレストが、2鉢とも枯れてしまいショック!! 小さいうちに実は落ちるしで、調子が悪い事が続いたら枯れました。他のと同じ扱いと同じような場所だったので暑さに弱かったのかなあ〜と思ってます。カミキリムシも、今年 初めて目撃し、凄くチェックして大丈夫だぁーと思ったら、ザクロが餌食になってました。コレも枯れました… 今年は、反省することが多いです。来年の為に夏越し出来た果樹を大事にします。
反省を生かして来年再チャレンジですね!😊
こちら南関東です
9月に実つきで送って頂いたネグローネ、11月中旬になって黒く熟し、美味しく頂いています ありがとうございました
収穫おめでとうございます😊
千葉県北西部、南関東にしてはやや気温が低いエリアからの報告です。
今年は春先の動き出しがやや遅く、更に5月に入って新梢の伸びが止まってしまいました。そのため実は全く採れていません。
夏は無事に越せており、9月に入って一気に枝が伸びています。実もついていますが冬までに熟すのは厳しそうです。(ロングドゥート、ホワイトイスキア、ゼブラスイートどれも同様)
来年は春先の施肥を見直して、新梢の成長を止めないのが課題かな。
春の枝を伸ばしたい時の肥料は大事なので量の調整が必要かもですね😊
以前、イシヅキさんから購入したアーチベルですが、カミキリムシにやられてしまいました😭
一文字仕立てにして、昨年は実を楽しんだのに残念です。
次はどの品種にしようか悩みながら再販を楽しみに待っています☺️
ありがとうございます😊
ドーフィンの一文字仕立を、何個か収穫できました
ただ、中がカビているのがあり、収穫時期が難しいと感じました
収穫おめでとうございます🥳
タイミングの見極めって難しいですね😅
こんにちは。先日 ホワイトイスキアを購入させて
頂きました。
実が沢山付いていたのですが それは付けたままにして置いて大丈夫でしょうか
ありがとうございます😊
実はつけたままで大丈夫です!
冬前に葉がほとんど落葉してきたら熟すのは難しいのでその時に残ってる実は取ってしまえばOKです👌
今年、イシヅキチャンネルショップで一文字のイチジクを購入しました。小さな実がついたまま届いたのですが、小さいままでシワシワになって落ちてしまいました💦お水など気をつけてていたのですが残念です。来年はどうなるのか今から心配でーす😅
暑さのせいですかね💦
来年に期待です!
3年生のゼブラスイート、
今年の大阪は暑すぎて飼い主(?)もバテてしまい、水切れで葉が全部おちてしまいました😭
復活しましたがイジメすぎて盆栽ほどじゃないけど超コンパクトな株になりました😂
来年の剪定をどこでするか迷います…
人間も植物もバテますね😅
うちのゼブラは絞った水管理で夏まではコンパクトだったんですけど秋になって急に伸びてきました😂
夏弱りで2番伸びしないのか… 落葉寸前水やりでも株弱りし、私も大弱りです。
今年はサビ病蔓延で落葉多く、実付きがとても悪いです。
お礼肥も兼ねた追肥として顆粒尿素を少しずつ散布しています。
雨後の萎れには50倍食酢散布してます。
今年の夏は人間も植物も弱りましたね😅
ドーフィンが水切れを起こして、葉っぱを落として、今年はほぼ収穫出来ませんでした😂自分が悪いんですけどね😅ノルドランドと、ホワイトゼノアは収穫して食べました。同じ水管理なんですけどね。いちじく栽培歴は5年です。
水の要求量の違いは品種によって育ててみると感じますね😅
ビオレソリエスを強剪定しすぎて晩夏まで着果しなかったです。残念。来年はもう少し剪定軽めにしてみます。
反省を生かして来年は調整してみるのは良いですね!😊
亡き父が植えてくれた庭植えのイチヂク、一昨年位からカミキリムシに入られ、今年は数個しか収穫できませんでした。スプレーのお薬で戦っていましたが、負けていまいました😢穴の空いた元気のなくなった枝は、切ってしまった方がいいのか、迷っています。
今後を考えると元気のない枝は切ってしまって新しい枝を出した方がいいかもしれません!
長野市内に住んでます^_^
家の前の畑にいちぢくを育ててます(今年も沢山収穫できました)挿し木は2月〜3月が良いといわれてますが、収穫し終わった枝を切って、挿し木にしても良いでしょうか❓
これからの時期の挿し木は経験はないですが、よほど管理を考えないと失敗する可能性が高いかもしれません…😅
秋に剪定した枝を挿す人でも冷蔵庫等で穂木を保管して早春に挿すことがほとんどかと!
今年はついた実を美味しく食べることができませんでした。実はだいぶついたのですが熟すことができず縮んでしまい焦げてしまいました。早々に鉢部分を高台、日陰においたのですが
ベランダの暑さには耐えられなかったようです。鉢のサイズアップを考えています。
鉢が小さいと水管理も大変になるので、ある程度の樹になってきたら鉢を大きくした方が管理も楽になりますね😊
こんちは不成功体験?40L程度の鉢植えで4年生のドーフィンなんですが8月中旬まで10個ほどとれたのですがそれ以後10月7日まで幹の中央より上はまだ40個ほど青のままで大きさは同じ程度のが40個ほどあります、これはこれで正常なのでしょうか?アドバイスください8月中旬ごろ先端はカットしてます。
まだ熟す可能性はあると思いますが、そこまでの数が青いまま残ってるのは気になりますね…
@@園芸農家イシヅキちゃんねる 返信ありがとうございます。栽培地愛知県なのでかなり熱かったので9月のやはり一休みなのですかね、10月14日に2個色付き収穫しました。
イシヅキさんから買ったイチヂクは実付だったのですが
台風の雨風でやられ熟成がうまくいかなかったです😢
日当たりもいいところに置いてて
根っこまで気にしなかったです😢
どうりで調子がイマイチだと思ってました😅
先週から落葉が始まり急いで追肥やってみます😂
来年に向けて頑張っていきましょう!😊👍
イシヅキさんから購入したホワイトイスキアが2度目の夏を越し、小さめですが今年も40個以上実を付け残りも
あと数個になりました。とっても甘くてジャムみたいで美味しいです♪😋
ただ丸ごと食べられるほど皮が薄いからか、食べ頃になると見た目がちょっと悪くなってしまうのが残念かな?
春に挿し木した小さい木にも3個成り、もったいないのでそのまま大きくして食べました🥰
鉢の置き場は朝から10時くらいまでは陽があたって、それ以降は2階のベランダから下げている100均の日よけの
陰に入っていました。鉢も去年からはサイズアップしたのですが、根がびっしり回っている感じです。
また今年も冬場の植え替え動画をよろしくお願いします❣
イスキア元気で沢山収穫されてるようで嬉しいです😊
半日陰管理が効いてるかもしれませんね👍
同じ新潟なので試聴してます。二年目のドーフィンですが実が沢山付いていますが熟さない感じがあります。『二番が伸びる』←これが栄養が実にいかない原因かと思い9月25日に二番の部分を切り戻し(?)しました。これって正解でしようか?
正解かはなんとも言えないですが、栄養成長状態にある場合は今後は切り戻した付近から脇芽が出てくると思います!
それも摘み取れば実に栄養が行きやすくなるかと!
ありがとう御座います。
もう一つ質問です。袋かけの事ですが 熟す2〜3日前に専門の袋の代わりにシンクの水切りネット(ストッキングタイプ)100均の物を使ってみました。今のところ不都合ないみたいです。どう思いますか? 安くて安全(?)でしょうか?
日差しが強かった7月後半〜8月いっぱいは、遮光ネットをかけっぱなしで乗り切りました。
最近の暑さ日差しには遮光ネット効果的ですね!✨
イシヅキさんから購入した苗木、実がなっていたけど、ある日、落下してました。
来年に期待かな。
今年はいたるところで生理落果多かったみたいです💦
来年に期待ですね!
今年の春にドーフィンとキングの棒苗を買って鉢で育ててますが、どちらも実が沢山付きました(≧▽≦)
ただ、キングはやっぱり熟さなかったですが、高さが170㎝くらい高くなりました。
夏果は枝を残すみたいなので、来年高さが心配です(;^ω^)
ドーフィンも1年目だからと思ってましたが、数個熟して、とても甘くておいしい実が出来ました。
来年はもっと熟して欲しいです(≧▽≦)
キングみたいな夏果種は強剪定しづらいので大きくなっていっちゃいますよね😅
樹形を作ると割り切ってある程度切るのも有りだと思います!
今年の収穫は、8月がピークでした。地植えの木には沢山実がなりましたが、鉢植えの方は、いまいち🌳でした。何時も、楽しく拝見してます。
ありがとうございます😊
鉢の方も来年に期待ですね!
イチジクの木に虫が入って枯れるので虫対策を教えてください。
カミキリムシだとすると早期発見で園芸キンチョールや幼虫を見つけて捕殺という対策になってしまいますね!
100ℓのルートラップで育てているビオレソリエス3年目です。今年は沢山実を付けたのですが、小さい時に赤くなりミイラ化して全滅してしまいました( ノД`)シクシク…来年にはどのような対策をしたら良いのでしょうか?ルートラップに直接日が当たらないように何かを巻くとか?それとも全体を遮光した方が良いのでしょうか?教えてくださ🙇(岡山はほぼ毎日35度でした)
暑さによる生理落果なのか樹が元気すぎることで起こるのか…
落果の原因の究明は難しいですね😓
どちらにしても鉢付近が暑くなりすぎないような対策は有効だと思います!
お忙しいところアドバイスをありがとうございました。来年はルートラップに何か(こも?)を巻いて見ようと思います。
実は付いていますが、小さく、食べられそうに、ないです。どうしたら大きくなるのかな教えてください。
熟すまでには累積の温度も必要なので、なるべく早い時期から実がついてくるものは熟しやすくなります!
鉢植え3本ともにサビ病と思われる症状に悩まされてます。ボルドーだけでは全く対処出来てません。
サビ病は本当に厄介ですからね💦
なぜ我が家にブルーベリーとイチジクと柑橘があるのか、、、お分かりの方がいれば教えてください🥹
イシヅキちゃんねるの沼へようこそ🙌
水切れ対策で水をあげすぎて生理落下が酷かったです😢
今年は生理落果多かったみたいですね💦
実が付いてる若い苗コガネムシの幼虫入られやすくないですか?実が無い若い苗にくらべ。
あまりそこでの違いは感じたことなかったです!
実が小さいうちにしわしわになったりぽろぽろ落ちちゃって全然ダメでした
毎日水あげてても葉っぱが下のほうからどんどん落葉して
暑過ぎて無理過ぎる
今年は植物にとっても暑すぎたみたいですね💦