Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
それぞれの歌みた聞き返してきた。カゲロウデイズ→止まれ標識わたしのアール→ハサミ、マフラーあの夏が飽和する→ハサミ、クローバー少女レイ→踏切あの夏が飽和する→包帯、クローバー
初めの方の「止まれ」の標識がましろくんのカゲロウデイズなのも追加でお願いします…!
@@user-lovi7meme そっちもでしたか!!ありがとうございます🙏
各歌みたの作者は違うくて、でも終わる命の節々に笑顔がある延長線上に、タヒが救いになっているって感じた。一つ一つの歌みた物語のこうなったら、の結末には、クローバーが落ちているから、繋ぎ止めてる切羽詰まった食込みに感じた。白昼夢みたいな歌みただった
2人とも命に関する曲や病んだりしてる曲めっちゃ似合うんだよなぁ
ねぇ、これ『あの夏が飽和する』の子達??健屋は メガネましろは はさみ で
そうだと仮定して今気ずいたんだけど、ましろを死んだ子だとすると1:25 と3:55でましろの手が透けてるからましろは、「あの夏が飽和する」の最後らへんの「君だけがどこにもいなくって」のあの子がいなくなったことを受けとめられてない健屋の幻想かもしれない。
あの夏が飽和する で「9月の終わりにくしゃみして、"6月の匂いを繰り返す"」とそれぞれ歌ってらっしゃるおふたりがこの曲をふたりで歌うのは、なんだかすごい巡り合わせですね
この2人って死と隣り合わせって感じがする。健屋は医療で、ましろは心霊の意味で。
自分が“あの子”に成り代わろうとしてでも結局成れなくて、お互いに相手を通して“あの子”のことをみて縋ってるのかな
2人とも誰かが死にたいって言っても生きたいって言っても深く受け止めて「そっか、」って言って受け入れてくれそう
あの子が消えた6月を素敵なって言うの好き
1:22のハサミ、あの夏であの子が自殺したのもハサミだったなぁで泣いてしまう
しかも2:55の刃物は健屋さんのほうのあの夏で出てきましたね△○□✕さんほんとに最高、、
歌ってみた自体のクオリティは当たり前に最高という所でましろはマフラーとハサミ、健屋さんは包帯とクローバー。とそれぞれが歌った夏の曲に繋がるモチーフがあって、本当にあまりにも素晴らしいMVだった……ほんと全てが最高だった……
にじさんじにとって本当に素敵な6月でした
霞む死神でましろが笑うの良すぎるな……
1:19
コメント欄が自分の推しだけじゃなくて2人の歌みたとして聞いてる人が多いのがすごく素敵なことだと思いました。
この2人が歌うと命が凄く大きな意味を持つから好き
命がすごく大きな意味を持つこの表現ができるあなたに惚れた…
とても素敵な六月になりますね《歌詞》潰された私の体躯は 酷く脆い固形と化して音一つしない市街地で忌々しい不祥を呪うのさ道徳の向こう側であなたは吠えている淡白な言葉の裏側が透けているよ真昼の無彩色を不穏な色にして本当に馬鹿な嘘つき薫る夏風に誘われて霞む死神も泣いていた始まりの合図が轟いて 咽ぶ飛行機雲閉塞と千の世迷言で回る膿んだ世界が終る前に夢の中さえもずっと、焼き付けたいの《間奏》草臥れた回転木馬見たくもない欺瞞(ぎまん)の産物仕組まれた惨劇の丘に咲いた蓮華は枯れるのだろう私を穿っていく 醜い透明灰色の心が無数に悲鳴を上げるの背徳の白い息も次第に白銀が覆い隠してしまうよ湿る街角に飛び散った 抉る感覚を放つのさ吠える迷子犬を葬って 黒煙の立つ空に問いかけと千の綺麗事で回る膿んだ世界の終わりなんて呆気の無いくらいでいいと、吐き捨てたいの《間奏》喚く踏切が遮って、これで全て終りなんだろうさよならの合図が轟いて溶ける飛行機雲がなる現世の境界で愚かなあなたは泣いていた薫る夏風に誘われて、悲しくなどないさ天国も地獄も無いのならこんな泥まみれの現実を誰か裁けるの透過、「また会いましょう」
お前が天才か
歌詞助かりますありがとうございます!!おそらくですが 灰色の心が悲鳴を上げるの の歌詞の所正しくは 灰色の心が無数に悲鳴を上げるの だと思います…!
@@R.n_xx_q 本当だ…!すみません!すぐに修正致します!教えて下さりありがとうございます!
@@雫華-w6b いえいえ!こちらこそ修正ありがとうございます!こちらの歌詞需要ありまくりなので沢山使わせてもらいます!
カラオケ配信でわかってたことだけど、二人の、声の相性好き…綺麗…二人がそれぞれであげてた「あの夏が飽和する」で出てくるハサミとクローバーが出てきてる…あの後の、残された側の二人が歌ってるってことなのかな…
淡々と歌う少し不気味なましろくんと、たまに音色が優しくなる健屋、でも二人共たまに辛そうに歌うこの歌ってみたが大好きだ。
ましろの表現力が本当に好き歌が生きてるみたいで好き
最近にじ追えてなかった俺氏大好きな曲を大好きだった2人歌みた出てきて泣いた
3:13 ここすき(語彙無)
ブルークローバーの花言葉は「約束」っていう意味らしい。
2023年7/25に健屋のチャンネルでのカラオケでも同じ曲をこの2人で歌ってるのでぜひ聴いてほしいです。ましろは低音で綺麗で健屋は儚く可愛い生歌ならではの良さがあります。歌みたと反復して聴いててずっと味がする
2人とも纏っている雰囲気は違うけどある日ふとクラスから消えていそうな感があってそれが曲に合っていてめっちゃ良かったカラオケ配信の時にこの2人の声の重なり方がとても好きだったので歌ってみたでも聞けて嬉しい歌だけじゃなく動画も雰囲気に合っていて最高だった!
がなり立てたい感情を、力強く、でも静かにパワフルに歌う素敵な矛盾。上手すぎワロタ
2人の声の相性が良くて最高すぎた…ましろの「喚く踏切が遮って、これで全て終わりなんだろう」が本当に諦めたみたいな歌い方でぐっときた
無垢な歌い方と裏腹に絶望を感じられる悲しいことがあった時体に力が入らなくてぼうっと虚空を見つめてしまうよね。んで時々わあわあ泣く
ましろの全てを知ってる様な笑顔もすこやの諦めたような悟った様な笑顔も好きすぎる、、、歌も感情が静かに乗っているような歌い方刺さる、、、ありがとう
歌もMVも何もかも良過ぎて聴きながら何度も「行かないでくれ…」と願ってしまった もう2度と会わない、会えない事を理解しての「また会いましょう」なんだと感じた、あの夏の続き、2人の表現力に胸が締め付けられました
ましろとすこやからしか得られない感情に救われてます
6月の終わりに聴くと良いとされている曲をこの時期に聴けるのは良すぎるし、綺麗さとどこか締め付けられる切なさ焦燥感を感じる歌声で良かったましろも高音で綺麗な声なのに何故か少年的な歌声で目が覚めた感覚がするし、2人とも学生服なのが良い
1:33 ここ好き。特に閉塞と世界の歌い方。
2人とも寂しそうな声で歌っているのがとてつもなく良い
歌に感情込めるの激うまコンビじゃん.....どうなっちゃうんだよ....
coverでも出してくれるの嬉しい!ありがとう!!!激情を抑え込んだ静けさって感じの歌い方で好き…。改めて考えると「六月の匂いを繰り返す」ってそれぞれ歌った2人が「とても素敵な六月でした」を歌うの最高すぎる。しかもイラストましろさんのあの夏が飽和する。の方か…!1:30 ここの四葉のクローバーももしかしてそういう…?
来年から6月の終わり頃はここに帰ってくると誓う
この2人でこの歌は本当にやばい
ましろも健屋も、良い意味で淡白でシンプルな歌い方がめちゃくちゃこの曲に合ってて良いな。
『とても素敵な6月でした』9月の終わりにくしゃみして6月の匂いを繰り返した感想かな
聞いたの今日で何回目だろうおすすめに乗る度聴いてる健屋さんの美しくて伸びやかな透明感マシマシの声ましろの不思議な世界観と中性的なのに少年みある声いつもながらリスペクトやストーリーの深すぎる△○□✕さまの動画ほんとに全てが最高とても素敵な6月だったって言える
カラオケで歌ってた時とはガラッと歌い方が違ってて儚さと寂しさがより増えててどっちも好きだMV最高すぎる
この2人接点あったんだ…!声がぴったりすぎてリピしまくってるわ、最高すぎる…
おふたりの「あの夏が飽和する」が好きすぎて聴きまくってるのだけど、そのお二方がこうやって「とても素敵な六月でした」を歌ってくれたのが感慨深いしとにかく嬉しい。ありがとうございます。
2人ともこういう系の歌似合うよな…
何かしら闇を抱えてる雰囲気のある2人だからこそ、この曲を2人が一緒に歌ってくれて本当に嬉しい。
6月末に聴けるの最高すぎる
歌い声の質が似てるというかなんというか、サビの迫力が凄い圧倒される。MVも最高だし目も耳も最高に幸せだ
「あの夏が緩和する」を歌った2人がこの歌を歌ってくれるの嬉しすぎる...
2人とも歌唱力バケモン並みに凄いんだけど、なんていうかな、なんか、儚いんだ
2人とも今にも消えそうなくらい儚い声色で歌詞とめっちゃマッチしてるすっごい好き
1:36 世界のとこ好き
調和がすごすぎるこんなに声の相性と曲の相性がいいことなかなかない
MVが好きすぎて何度も見返してる
二人の感情を絞り出すような歌声が儚くて美しい素敵だ
互いの声が透き通ってて見事にマッチしてる。鳥肌何回も立ったし普通に泣きそう。
お二人とももっと力強い歌い方も得意なのに儚さを演出する歌い方をされてるのがすごく心の奥底に響きました。映像も綺麗で細かく作り込まれていて素敵です。
😊😊
妄想だけどあの夏が飽和するでは2人それぞれの物語だったのがひとつの物語になった感じいいなぁ……あと2人の声の相性良すぎる
お2人とも、あの夏が飽和するから知ったのでとても歓喜している
この2人で歌ったら神だろうなって思ってたらそれを実行してくれるあなた達が大好きだ
透明な歌声の裏にめちゃくちゃ重苦しい感情を抱えてそう、って思ってしまうくらい気持ちを動かされる歌ってみただった2人ともエッジボイスすき1:11 1:33 2:38 3:05
ここ数日で色んな人の素敵な6月聴いたけどこの2人のこれは1番歌詞が心に刺さって痛くて苦しいけどめっちゃ素敵な6月だなって思う。みんな違ってみんな良くて私にとって幸せで素敵な6月だったな〜〜〜って思えたありがとう
声の相性良すぎる二人の声が重なって混ざった途端空気が変わるのすごい
このコラボの歌みた聴けるとかどれほど素敵な6月なんだ、、、???
6/30から7/1に切り替わるタイミングで聴けてほんとによかった
うわ、、3Dカラオケ配信で聞いてからずっとちゃんと聴きたいと思ってたんだ…神のような歌ってみたすぎる…
2人とも儚げで透明感ある歌声しててでもそれぞれ個性ある歌声で、めちゃくちゃ声の相性いい…またコラボしてくれ…まじで神…
どれだけ傷ついていても、悲しくても、寂しくても、泣かないまま立ち続けるような歌声で、とても素敵でした。
素晴らし過ぎて感動で言葉も出ないくらいすこ
大好きな曲だから2人がカバーすると聞いて叫んだ…!!2人の突き刺すような鋭さと、すぐに壊れてしまいそうな脆さを併せ持つ高音がたまらん…!!そんな2人の声が合わさったときの相性が良すぎる!!梅雨でじめじめとして、祝日もない6月が終わる頃に毎年聴く曲を、2人がカバーしてくれたことが本当に嬉しい…!!歌ってくれてありがとう…!!
ありがとうこの一言に尽きる
感情が揺さぶられる歌を聞かせてくれた2人に感謝です。ありがとう。
ラスサビの「悲しくなどないさ」があまりにも悲しくて、良い……
2人の歌声で今年の6月がとても素敵な6月になったありがとう
これを聞けただけでとても素敵な6月だった……
ちょうどハマったところだったから神やわ
ましろくん、カラオケコラボとは歌い方変えててより好きってなりました花那ちゃんの表現力さらにあがってる花那ちゃんとましろくんのハーモニーが耳心地よくて耳が幸せですこれからも歌でも配信でもコラボしてほしいです😊😊
3Dカラオケだったりあの夏の歌みたとも衣装が同じだったり夏にこの曲を届けてくれたりと感動すぎて…………白の健屋と黒のましろで色合いも素敵でかっこいいのでMV公開楽しみですサムネの包帯がましろの腕(左)から健屋の腕(右)に繋がってるの絶対何かある…!!
ましろがとても素敵な六月でしたを好きって言ってたからさ、わたしはうれしいよ😭ましろもすこやもありがとう、超可愛くて超綺麗で超儚い
もっと再生されるべきだと思うんだけどこの曲…。2024/08/10現在34万再生。
この季節にピッタリの曲をこの2人が歌ってくれるのが最高すぎるね
なんか知らんまに天才的な組み合わせが投稿されていたありがとう世界ありがとう健屋ありがとうましろ
二人の歌声が似ているように感じて、でもそれぞれ違う良さがもちろんあって、二人のパートが変わる時グラデーションみたいに良さが移り変わっていって、サビでは二人のテンションの違う斉唱が和音かというくらいの調和のある組み合わせで感動した、、特にラスサビがやばいよ、ましろの淡泊だけど力強く情の揺れを感じれてまた情を揺さぶってくる声と 健屋の熱のある裏声と心の揺れが表にどばどば出てるような声がマッチしすぎて、しかも「これで全て終り」「さよならの合図」の後にこれがきていて踏切が現世の境界なのかな?それを境に二人が歌っているのだとしたら、対照的でまた相性良すぎて、尊し、、、「(薫る夏風に)誘われて」の所でホントに夏風は通りました、踏切の上を。その風がまた二人の間を広げるみたいで...悲しい曲だけれど、カラオケ配信での「また会いましょう」を歌みたで実現できるのは幸せなことで、私も幸せだぁありがとう...。
6月に〆に聞くには最適の曲すぎるし、ましろんとすこちゃんで聞こえるのがとてもいい二人の歌声合わさるとほんとすっと胸に入ってくるなぁ
このタイミングで、とても素敵な六月でしたは神すぎる。あの夏が飽和するを歌ってる2人どっちか歌ってくれないかなって思ってたらまさかのほんとに、しかも2人で歌ってくれるとは思わなかった。最高すぎる……ありがとう。あの夏が飽和すると繋げて見たらもっと最高なんだろうな…これ聴いたら聴こ……
あの夏の二人のつかの間の交わりを見たような気がして、心臓をぎゅっと握られるような切なさを感じました。この二人の歌うこの曲が聴けてよかった。とても素敵な歌声だ。
なんか…一瞬すぎてすごいなって思ったなんか全てが儚いな…そして語彙力も儚く消えた
丁度6月の終わりでまじエモい
悲痛の叫びが似合うお二人דまさに求めてた!!“の曲
2人ともあの夏が飽和するを歌ってるから、歌って欲しいって思ってたら歌ってくれたからすごい嬉しすぎる……2人の歌みたはMVから考察できるものも多かったりするからほんと好き……最高すぎる、、、
来年も素敵な6月が来ますように
6月の最後にこの曲を投稿してくれるのセンスありすぎる😭
あまりにも良すぎる。こんなん泣かせに来とるやん
推しと推しのコラボ最高すぎとても素敵な6月でした
健屋ちゃんと、ましろくんの歌声はほんと儚い歌にあって、胸が熱くなります!素敵すぎるぅ……
"あの夏が飽和する"でのあの子にとって素敵な6月だったのかなと思う。とても素敵な6月でしたね。
2人の儚い歌声と曲の雰囲気がすごく合ってて最高だった…!!カラオケ配信で何回も聴いてたから歌みた出してくれたのめちゃめちゃ嬉しいです!ありがとう!
一部が欠けた四つ葉のクローバーの花言葉って意味の何かが欠けてるのかな約束、私を思って
四葉のクローバーは、葉一枚づつに意味が込められているみたい。[希望]、[信仰]、[愛情]、[幸福]『あの夏が飽和する』で「シアワセの4文字なんてなかった」って言ってるから、もしかしたら[幸福]が欠けてるのかな。2人で逃避行した[希望]誰にでも好かれる主人公に[信仰]あの子への[愛情]は持ってるから。
良すぎる声の相性もMVも大好き
やっぱ6月末はこの曲やな~ほんといい曲
特に今月のにじさんじは二人含めてみんな最高だったぞ!!
健屋が擦り切れた病的な微笑みでましろが笑顔なの、なんかすごくすごく解釈一致。
それぞれの歌みた聞き返してきた。
カゲロウデイズ→止まれ標識
わたしのアール→ハサミ、マフラー
あの夏が飽和する→ハサミ、クローバー
少女レイ→踏切
あの夏が飽和する→包帯、クローバー
初めの方の「止まれ」の標識がましろくんのカゲロウデイズなのも追加でお願いします…!
@@user-lovi7meme そっちもでしたか!!ありがとうございます🙏
各歌みたの作者は違うくて、でも終わる命の節々に笑顔がある延長線上に、タヒが救いになっているって感じた。一つ一つの歌みた物語のこうなったら、の結末には、クローバーが落ちているから、繋ぎ止めてる切羽詰まった食込みに感じた。白昼夢みたいな歌みただった
2人とも命に関する曲や病んだりしてる曲めっちゃ似合うんだよなぁ
ねぇ、これ『あの夏が飽和する』の子達??
健屋は メガネ
ましろは はさみ で
そうだと仮定して今気ずいたんだけど、ましろを死んだ子だとすると1:25 と3:55でましろの手が透けてるからましろは、「あの夏が飽和する」の最後らへんの「君だけがどこにもいなくって」のあの子がいなくなったことを受けとめられてない健屋の幻想かもしれない。
あの夏が飽和する で「9月の終わりにくしゃみして、"6月の匂いを繰り返す"」とそれぞれ歌ってらっしゃるおふたりがこの曲をふたりで歌うのは、なんだかすごい巡り合わせですね
この2人って死と隣り合わせって感じがする。
健屋は医療で、ましろは心霊の意味で。
自分が“あの子”に成り代わろうとしてでも結局成れなくて、お互いに相手を通して“あの子”のことをみて縋ってるのかな
2人とも誰かが死にたいって言っても生きたいって言っても深く受け止めて「そっか、」って言って受け入れてくれそう
あの子が消えた6月を素敵なって言うの好き
1:22のハサミ、あの夏であの子が自殺したのもハサミだったなぁで泣いてしまう
しかも2:55の刃物は健屋さんのほうのあの夏で出てきましたね
△○□✕さんほんとに最高、、
歌ってみた自体のクオリティは当たり前に最高という所で
ましろはマフラーとハサミ、健屋さんは包帯とクローバー。とそれぞれが歌った夏の曲に繋がるモチーフがあって、本当にあまりにも素晴らしいMVだった……ほんと全てが最高だった……
にじさんじにとって本当に素敵な6月でした
霞む死神でましろが笑うの良すぎるな……
1:19
コメント欄が自分の推しだけじゃなくて2人の歌みたとして聞いてる人が多いのがすごく素敵なことだと思いました。
この2人が歌うと命が凄く大きな意味を持つから好き
命がすごく大きな意味を持つ
この表現ができるあなたに惚れた…
とても素敵な六月になりますね
《歌詞》
潰された私の体躯は 酷く脆い固形と化して
音一つしない市街地で
忌々しい不祥を呪うのさ
道徳の向こう側であなたは吠えている
淡白な言葉の裏側が透けているよ
真昼の無彩色を不穏な色にして
本当に馬鹿な嘘つき
薫る夏風に誘われて霞む死神も泣いていた
始まりの合図が轟いて 咽ぶ飛行機雲
閉塞と千の世迷言で回る膿んだ世界が終る前に
夢の中さえもずっと、焼き付けたいの
《間奏》
草臥れた回転木馬
見たくもない欺瞞(ぎまん)の産物
仕組まれた惨劇の丘に咲いた蓮華は枯れるのだろう
私を穿っていく 醜い透明
灰色の心が無数に悲鳴を上げるの
背徳の白い息も次第に白銀が覆い隠してしまうよ
湿る街角に飛び散った 抉る感覚を放つのさ
吠える迷子犬を葬って 黒煙の立つ空に
問いかけと千の綺麗事で回る膿んだ世界の終わりなんて
呆気の無いくらいでいいと、吐き捨てたいの
《間奏》
喚く踏切が遮って、これで全て終りなんだろう
さよならの合図が轟いて溶ける飛行機雲
がなる現世の境界で
愚かなあなたは泣いていた
薫る夏風に誘われて、悲しくなどないさ
天国も地獄も無いのなら
こんな泥まみれの現実を
誰か裁けるの
透過、「また会いましょう」
お前が天才か
歌詞助かりますありがとうございます!!
おそらくですが 灰色の心が悲鳴を上げるの の歌詞の所正しくは 灰色の心が無数に悲鳴を上げるの だと思います…!
@@R.n_xx_q
本当だ…!すみません!すぐに修正致します!教えて下さりありがとうございます!
@@雫華-w6b いえいえ!こちらこそ修正ありがとうございます!こちらの歌詞需要ありまくりなので沢山使わせてもらいます!
カラオケ配信でわかってたことだけど、二人の、声の相性好き…綺麗…
二人がそれぞれであげてた「あの夏が飽和する」で出てくるハサミとクローバーが出てきてる…あの後の、残された側の二人が歌ってるってことなのかな…
淡々と歌う少し不気味なましろくんと、たまに音色が優しくなる健屋、でも二人共たまに辛そうに歌うこの歌ってみたが大好きだ。
ましろの表現力が本当に好き
歌が生きてるみたいで好き
最近にじ追えてなかった俺氏
大好きな曲を大好きだった2人歌みた出てきて泣いた
3:13 ここすき(語彙無)
ブルークローバーの花言葉は「約束」っていう意味らしい。
2023年7/25に健屋のチャンネルでのカラオケでも同じ曲をこの2人で歌ってるのでぜひ聴いてほしいです。ましろは低音で綺麗で健屋は儚く可愛い生歌ならではの良さがあります。歌みたと反復して聴いててずっと味がする
2人とも纏っている雰囲気は違うけどある日ふとクラスから消えていそうな感があってそれが曲に合っていてめっちゃ良かった
カラオケ配信の時にこの2人の声の重なり方がとても好きだったので歌ってみたでも聞けて嬉しい
歌だけじゃなく動画も雰囲気に合っていて最高だった!
がなり立てたい感情を、力強く、でも静かにパワフルに歌う素敵な矛盾。上手すぎワロタ
2人の声の相性が良くて最高すぎた…ましろの「喚く踏切が遮って、これで全て終わりなんだろう」が本当に諦めたみたいな歌い方でぐっときた
無垢な歌い方と裏腹に絶望を感じられる
悲しいことがあった時体に力が入らなくてぼうっと虚空を見つめてしまうよね。んで時々わあわあ泣く
ましろの全てを知ってる様な笑顔もすこやの諦めたような悟った様な笑顔も好きすぎる、、、歌も感情が静かに乗っているような歌い方刺さる、、、ありがとう
歌もMVも何もかも良過ぎて聴きながら何度も「行かないでくれ…」と願ってしまった もう2度と会わない、会えない事を理解しての「また会いましょう」なんだと感じた、あの夏の続き、2人の表現力に胸が締め付けられました
ましろとすこやからしか得られない感情に救われてます
6月の終わりに聴くと良いとされている曲をこの時期に聴けるのは良すぎるし、綺麗さとどこか締め付けられる切なさ焦燥感を感じる歌声で良かった
ましろも高音で綺麗な声なのに何故か少年的な歌声で目が覚めた感覚がするし、2人とも学生服なのが良い
1:33 ここ好き。特に閉塞と世界の歌い方。
2人とも寂しそうな声で歌っているのがとてつもなく良い
歌に感情込めるの激うまコンビじゃん.....どうなっちゃうんだよ....
coverでも出してくれるの嬉しい!ありがとう!!!激情を抑え込んだ静けさって感じの歌い方で好き…。
改めて考えると「六月の匂いを繰り返す」ってそれぞれ歌った2人が「とても素敵な六月でした」を歌うの最高すぎる。
しかもイラストましろさんのあの夏が飽和する。の方か…!
1:30 ここの四葉のクローバーももしかしてそういう…?
来年から6月の終わり頃はここに帰ってくると誓う
この2人でこの歌は本当にやばい
ましろも健屋も、良い意味で淡白でシンプルな歌い方がめちゃくちゃこの曲に合ってて良いな。
『とても素敵な6月でした』
9月の終わりにくしゃみして6月の匂いを繰り返した感想かな
聞いたの今日で何回目だろう
おすすめに乗る度聴いてる
健屋さんの美しくて伸びやかな透明感マシマシの声
ましろの不思議な世界観と中性的なのに少年みある声
いつもながらリスペクトやストーリーの深すぎる△○□✕さまの動画
ほんとに全てが最高
とても素敵な6月だったって言える
カラオケで歌ってた時とはガラッと歌い方が違ってて儚さと寂しさがより増えててどっちも好きだ
MV最高すぎる
この2人接点あったんだ…!声がぴったりすぎてリピしまくってるわ、最高すぎる…
おふたりの「あの夏が飽和する」が好きすぎて聴きまくってるのだけど、そのお二方がこうやって「とても素敵な六月でした」を歌ってくれたのが感慨深いしとにかく嬉しい。ありがとうございます。
2人ともこういう系の歌似合うよな…
何かしら闇を抱えてる雰囲気のある2人だからこそ、この曲を2人が一緒に歌ってくれて本当に嬉しい。
6月末に聴けるの最高すぎる
歌い声の質が似てるというかなんというか、サビの迫力が凄い圧倒される。MVも最高だし目も耳も最高に幸せだ
「あの夏が緩和する」を歌った2人がこの歌を歌ってくれるの嬉しすぎる...
2人とも歌唱力バケモン並みに凄いんだけど、なんていうかな、なんか、儚いんだ
2人とも今にも消えそうなくらい儚い声色で歌詞とめっちゃマッチしてるすっごい好き
1:36 世界のとこ好き
調和がすごすぎるこんなに声の相性と曲の相性がいいことなかなかない
MVが好きすぎて何度も見返してる
二人の感情を絞り出すような歌声が儚くて美しい素敵だ
互いの声が透き通ってて見事にマッチしてる。鳥肌何回も立ったし普通に泣きそう。
お二人とももっと力強い歌い方も得意なのに儚さを演出する歌い方をされてるのがすごく心の奥底に響きました。
映像も綺麗で細かく作り込まれていて素敵です。
😊😊
妄想だけどあの夏が飽和するでは2人それぞれの物語だったのがひとつの物語になった感じいいなぁ……あと2人の声の相性良すぎる
お2人とも、あの夏が飽和するから知ったのでとても歓喜している
この2人で歌ったら神だろうなって思ってたらそれを実行してくれるあなた達が大好きだ
透明な歌声の裏にめちゃくちゃ重苦しい感情を抱えてそう、って思ってしまうくらい気持ちを動かされる歌ってみただった
2人ともエッジボイスすき
1:11 1:33 2:38 3:05
ここ数日で色んな人の素敵な6月聴いたけどこの2人のこれは1番歌詞が心に刺さって痛くて苦しいけどめっちゃ素敵な6月だなって思う。みんな違ってみんな良くて私にとって幸せで素敵な6月だったな〜〜〜って思えたありがとう
声の相性良すぎる
二人の声が重なって混ざった途端空気が変わるのすごい
このコラボの歌みた聴けるとかどれほど素敵な6月なんだ、、、???
6/30から7/1に切り替わるタイミングで聴けてほんとによかった
うわ、、3Dカラオケ配信で聞いてからずっとちゃんと聴きたいと思ってたんだ…
神のような歌ってみたすぎる…
2人とも儚げで透明感ある歌声しててでもそれぞれ個性ある歌声で、めちゃくちゃ声の相性いい…またコラボしてくれ…まじで神…
どれだけ傷ついていても、悲しくても、寂しくても、泣かないまま立ち続けるような歌声で、とても素敵でした。
素晴らし過ぎて感動で言葉も出ないくらいすこ
大好きな曲だから2人がカバーすると聞いて叫んだ…!!2人の突き刺すような鋭さと、すぐに壊れてしまいそうな脆さを併せ持つ高音がたまらん…!!そんな2人の声が合わさったときの相性が良すぎる!!
梅雨でじめじめとして、祝日もない6月が終わる頃に毎年聴く曲を、2人がカバーしてくれたことが本当に嬉しい…!!歌ってくれてありがとう…!!
ありがとう
この一言に尽きる
感情が揺さぶられる歌を聞かせてくれた2人に感謝です。ありがとう。
ラスサビの「悲しくなどないさ」があまりにも悲しくて、良い……
2人の歌声で今年の6月がとても素敵な6月になった
ありがとう
これを聞けただけでとても素敵な6月だった……
ちょうどハマったところだったから神やわ
ましろくん、カラオケコラボとは歌い方変えてて
より好きってなりました
花那ちゃんの表現力さらにあがってる
花那ちゃんとましろくんのハーモニーが耳心地よくて耳が幸せです
これからも歌でも配信でもコラボしてほしいです😊😊
3Dカラオケだったりあの夏の歌みたとも衣装が同じだったり夏にこの曲を届けてくれたりと感動すぎて…………
白の健屋と黒のましろで色合いも素敵でかっこいいのでMV公開楽しみです
サムネの包帯がましろの腕(左)から健屋の腕(右)に繋がってるの絶対何かある…!!
ましろがとても素敵な六月でしたを好きって言ってたからさ、わたしはうれしいよ😭ましろもすこやもありがとう、超可愛くて超綺麗で超儚い
もっと再生されるべきだと思うんだけどこの曲…。
2024/08/10現在34万再生。
この季節にピッタリの曲をこの2人が歌ってくれるのが最高すぎるね
なんか知らんまに天才的な組み合わせが投稿されていた
ありがとう世界
ありがとう健屋
ありがとうましろ
二人の歌声が似ているように感じて、でもそれぞれ違う良さがもちろんあって、二人のパートが変わる時グラデーションみたいに良さが移り変わっていって、サビでは二人のテンションの違う斉唱が和音かというくらいの調和のある組み合わせで感動した、、特にラスサビがやばいよ、ましろの淡泊だけど力強く情の揺れを感じれてまた情を揺さぶってくる声と 健屋の熱のある裏声と心の揺れが表にどばどば出てるような声がマッチしすぎて、しかも「これで全て終り」「さよならの合図」の後にこれがきていて踏切が現世の境界なのかな?それを境に二人が歌っているのだとしたら、対照的でまた相性良すぎて、尊し、、、
「(薫る夏風に)誘われて」の所でホントに夏風は通りました、踏切の上を。その風がまた二人の間を広げるみたいで...
悲しい曲だけれど、カラオケ配信での「また会いましょう」を歌みたで実現できるのは幸せなことで、私も幸せだぁ
ありがとう...。
6月に〆に聞くには最適の曲すぎるし、ましろんとすこちゃんで聞こえるのがとてもいい
二人の歌声合わさるとほんとすっと胸に入ってくるなぁ
このタイミングで、とても素敵な六月でしたは神すぎる。あの夏が飽和するを歌ってる2人どっちか歌ってくれないかなって思ってたらまさかのほんとに、しかも2人で歌ってくれるとは思わなかった。最高すぎる……ありがとう。あの夏が飽和すると繋げて見たらもっと最高なんだろうな…これ聴いたら聴こ……
あの夏の二人のつかの間の交わりを見たような気がして、心臓をぎゅっと握られるような切なさを感じました。
この二人の歌うこの曲が聴けてよかった。
とても素敵な歌声だ。
なんか…一瞬すぎてすごいなって思った
なんか全てが儚いな…そして語彙力も儚く消えた
丁度6月の終わりでまじエモい
悲痛の叫びが似合うお二人
×
“まさに求めてた!!“の曲
2人ともあの夏が飽和するを歌ってるから、歌って欲しいって思ってたら歌ってくれたからすごい嬉しすぎる……2人の歌みたはMVから考察できるものも多かったりするからほんと好き……最高すぎる、、、
来年も素敵な6月が来ますように
6月の最後にこの曲を投稿してくれるのセンスありすぎる😭
あまりにも良すぎる。こんなん泣かせに来とるやん
推しと推しのコラボ最高すぎ
とても素敵な6月でした
健屋ちゃんと、ましろくんの歌声はほんと儚い歌にあって、胸が熱くなります!素敵すぎるぅ……
"あの夏が飽和する"でのあの子にとって素敵な6月だったのかなと思う。とても素敵な6月でしたね。
2人の儚い歌声と曲の雰囲気がすごく合ってて最高だった…!!カラオケ配信で何回も聴いてたから歌みた出してくれたのめちゃめちゃ嬉しいです!ありがとう!
一部が欠けた四つ葉のクローバーの花言葉って意味の何かが欠けてるのかな
約束、私を思って
四葉のクローバーは、葉一枚づつに意味が込められているみたい。
[希望]、[信仰]、[愛情]、[幸福]
『あの夏が飽和する』で
「シアワセの4文字なんてなかった」って言ってるから、もしかしたら[幸福]が欠けてるのかな。
2人で逃避行した[希望]
誰にでも好かれる主人公に[信仰]
あの子への[愛情]
は持ってるから。
良すぎる
声の相性もMVも大好き
やっぱ6月末はこの曲やな~ほんといい曲
特に今月のにじさんじは二人含めてみんな最高だったぞ!!
健屋が擦り切れた病的な微笑みでましろが笑顔なの、なんかすごくすごく解釈一致。