歌うbot - 足立レイ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 初カキコズモ
' . ' ギ
------------------------------
歌うbot - 足立レイ
music,lyrics,video,illustration 原口沙輔
sp thanks
すずめのめ,木葉はづく
AE教えてくれて大変助かり
off vocal、stem、映像素材など
www.dropbox.co...
↓Twitter
@sasuke_maschine
/ sasuke_maschine
歌うbot・歌詞・vocal足立レイ
-------------------------------------------
0:11
あした か 今日か
いまドコにいる
うえ と 下
えのぐの橙色
おんがく か 音か
かぎ分たい
きのうはどこで
くっせつしたっけ
けいたいと車の
こどもみたいに
さわげば
しんじつを
すべて
せかいが見える
その形を
たくさん知ってるよ
ちかく
つまさきの代わりに
てくび 足首
とれたり 動いたり してるよ
なにかもすべる
ぬめり油
ねむたい
のふりを
(間奏|約10秒)
1:17
はぐれた歌消して
ひま になる いま うねる
ふり解く 飛ばして
へらした
ほね
まだ見たことない
みえたくない
むこう側の
めろでぃ
もがく
やくそくのまた その次の景色
ゆっくり歩いてく 朝から
『よるまで晴れですよ?』
らいと照らす 先にある署名
るびを振ること
レイ
-------------------------------------------
『おわり』
最後先にある署名だと思います!
50音順にしたほうがいいのでは?🤔
せっかくなら50音順にして欲しかった……
すまん50音順がわからん
@@TAMAGOdaaaあいうえお…の順に並べて欲しいという意味だと思います。
人マニアの時はまだ読めてた曲名がだんだんと読ませる気無くなってるの好き
個人的に読みやすさ順でランキングすると
最下位 アコトバ
6位 ホントノ
5位 ユレ弧
4位 イガク
3位 歌うbot
2位 人マニア
1位 ミニ偏
だと思ってる
0:49 「つまさきの代わりに てくび 足首 とれたり 動いたり してるよ」
イガクが思い浮かんだそこの君、中毒です。
@@segawaaaaa_39.4
素晴らしい考察なんだから返信なんかじゃなくてちゃんとコメントとして投稿しなさい
私がその中毒者です…()
歌詞の頭文字とるとテトになりますね!
このような
れいちゃんを
すべからく
きにいります
縦読みか…
@@あいす_1歌詞もね
粋なコメントや
歌の無機質な感じとマッチしててセンスあるコメント
すべからくwwwwwすこ
何か、今までの原口さんの曲と違って明確な『恐怖』を覚えた。山道から少しだけ離れた所にある井戸を覗き込むような恐怖。
テトで突っ走らず他の子にも歌わせてくれる挑戦的なとこ好きだわ
アコトバは漠然とした恐怖かなぁ
なんか家の家具の位置が少し違うみたいな
安心出来そうで出来ない
@@user-O-re-Oこれ好き
この曲ってSCP-040-JPと同じ扱いなのね
@@tt8na
れいはいます
これ真夜中に上がってるのか…
真夜中のテレビとかで見たらめちゃくちゃ印象に残るけど、ワンチャン夢だったかな?と思わんでもない不思議な感じ
これX(旧Twitter)にガチでアカウントあるの凝ってて大好き
すご
作者のこだわりが感じられる、、、
ちゃんとTwitterって書いてるのいいね
はえ〜
今頃Twitter(現X)のフォロー爆増だろうな
0:01
よく見たらこの最初の足立レイ、0と1だけで構成されてる
凄いな
あなためっちゃ目良くない!?(私はバカです)
足立レイの声を、1から、「あ」から創られたように
歌詞が、言葉が「足立レイ」を創りあげているように
歌詞をあいうえお順で書いたり、一音一音が足立レイを描いているように見せるの本当に好きです
今書こうとしてたやつ…😭
あと、もしかして足立レイの名前の由来って、「あ」から立ち上げられた「レイ」だから「足立レイ」?(調べろ)
@@モルカーをしばく自分の「足」で「立」つプロトタイプ(「0」号機)で足立レイだったはずです!
その解釈もとても素敵
@@strawberry15-1 なるほど!!!ありがとうございます!!
フォローしてる6人ってTwitter見てわかったけど6人目が足立レイで原口さんの6曲目が足立レイが歌ってるの狙ってるそう
天才…か。
原田じゃなくて原口さんですよー
@@ミミカス-f1l
うわーー!ほんとだ!ご指摘ありがとうございます!
@@ミミカス-f1l HRD3...?
G
毎度のことなんだけど、いくら曲調が変わっても根底には絶対に原口ワールドが根付いてるの本当に凄いし大好き
歌詞やらメロディやら映像やら節々から、まるでこっちを観察するように見え隠れする原口さんがたまらなく不気味で大好きなんだ
1:37おまけ程度のdrop it好き
@@segawaaaaa_39.4ここに天才現る
@@segawaaaaa_39.4
返信じゃなくてコメントでそれ出したら大バズリ
なんで言ってたかガチで気になるから教えてくれ
@@user-Aoringoo
原口沙輔の足立レイは
「り」ある、じゃなく
「ろ」 botでもない。
実体のない
「わ(をん)」から、ない存在。
そして、足立レイを歌うbotにしたのは この動画を再生したあなたのせい。
すごいコメントだったのでスクショしていました!!!
今までの不可思議な感じは消えずにダウナー調の曲になったなぁ...これもまた良き......
コメント欄のあいうえお順って
アコトバ→イガク→歌うbot
の事言ってんのかと思ったら違った
!?
新しい…
天才...
ミニ偏……
@@ちぇにぇしー ミニ編は本当は最初に作られた曲らしいから、時系列的にミから始まったことになるw
見つけた時「新曲上がってるじゃん!聞こう!」
聞いてる時「いい曲やな〜」
聞き終わった時「あいうえお順になってんのか!」
ツイッター垢見た時「ズモモモモモモモモモモモ(´☋`)モモモモモモモモモモモモ」
ズモモモモモモモモモモモ(´☋`)モモモモモモモモモモモモ
ズモモモモモモモ!?wwwwwwwwwwwwwwww
あ、まってこん時曲始まってすぐこのコメント見てたからズモモモモモモモが理解できなかったんだけど、Twitter見に行ったら納得WWWW
よく見ると途中にミニ編集入っちゃってるけどそれを除けば
投稿順に
あ アコトバ
い イガク
う 歌うBOT であいうえお順になってるような気がしなくもない(強引)
ニコニコもズモモモモモモモモモモモ(´☋`)モモモモモモモモモモモモで埋まってたなW
今までの原口沙輔さんとは違ったゆったりとしたメロディながら、やはり沙輔さん特有の良い意味での「気持ち悪さ」「居心地の悪さ」「主流とは相容れない雰囲気(異学)」がしっかりと根本にあるのは本当に流石。
なんというか深夜の夜景を眺めながら、徐々に街の明かりが消えていくのを見ながら聞きたい曲。
1:16ここのチラッとある『唐揚げ』好き
唐揚げ>
唐揚げァァァァ⤴⤴⤴
好き好き大好き
きゃらあげえええええええええええ⤴︎
唐揚げアアアアァァァーーーーwwwwwwwwwwww
1:15 好きな惣菜発表足立レイいる
本当だ!!すげぇ
唐揚げ
間奏に唐揚げ入れるやーつー
歌うbotかなー それって足立レイだね
唐揚げ大好き
唐揚げアアアァァァwwwwwwwwwwwwwwww
多分bot構文だよ...
毎度毎度Drop it!が良すぎる
わざと なめらかになる調声がされてない、少なくなってるもんだから
ホントにどうぶつの森やトモコレみたいなやつの
若干ムリヤリ歌ってる感があるのすごく好き
ちょうどつま先の代わりに手首足首取れたり動いたりしてたのですごいタイムリーだな〜と思いました!
もしかして足立レイさんですか!?
1:17 普通に喋ってるような感じで歌うの好き
有名な人が足立レイ使うと知名度上がるからほんと助かる
そうだな!
あなたは足立レイの何なのかしらだぜでござ候ゴォロァ!!?
@@thirty-six-percent
なんなのも何も、普通に多分ファンなんじゃないすかね(名推理)
上から目線に思えて腹立ったのかもですが、恐らく推しの知名度が上がって喜んでるだけの健全ニキネキだと思うのでストレス発散に突っかかりたいならこの人じゃなくてこっちにしてつかあさい♡
@@thirty-six-percent
足立レイを大切に思ってる人だよ
知らんけど
特に最近足立レイ歌唱曲出してるアーティスト増えてるのが1人の唐揚げファンとしてとても嬉しく思ふ
1:27 からの怒涛の足立レイ概念すき
1:16 唐揚げ>
歌詞の頭文字か五十音になってるの好き好き大好き
このコメ天才だ
惣菜ドラゴンや
1:48 「よるまで晴れですよ?」
ここの最後上がるとこ好き
1:06 歌詞縦から読んだらあいうえおかきくけこさしすせそたちつてと、、、、になってる!
한국인들이 빨리 노래 번역 좀 해줬으면 좋겠네 ㅋㅋ
@@Emoji_emoji_emoji ㄹㅇㅋㅋ
ろ と りがないのってなんでだろ?🤔
@@犬派-q3m 「りろん」または「ろんり」立ったツイートをレイちゃんがしていないということでしょうかね?
マルコフ連鎖で基本支離滅裂なツイートをしているので。
わ と をがないのはよくわかりませんが。
@@ym-us9bi 流石に賢すぎで草 ベリー納得しました
レイちゃんは中の人がいないからこそ曲とか動画がレイちゃんを創り上げる1つの要素になってるみたいで素敵
歌詞があいうえお順になってて、最後「レイ」で終わるところがすごくおしゃれで素敵!原口沙輔さんの発想力にいつも驚かされています、本当に大好きです。
すげぇよくわかったな
天才すぎる
歌詞があいうえお順なの気付いたのすげぇ、、、
日本語を最大限に使っている例
天才か?
後ろの足立レイが歩いてるところ、歌詞で出来てるのが『歌で成り立ってる』みたいな感じがして好き
bot→ボット は、インターネット上で自動化されたタスクを実行するアプリ。一般に単純な繰り返しのタスクをこなし、そのようなタスクに関しては人間が手でやるよりも高速である。
ちょーぜつ簡単に言えば歌うロボットなので、足立レイちゃんにはぴったりの曲名
ためになったね
解説ありがたい
個人的には
やくそくのまたその次の景色へ
って歌詞から、
この足立レイは約束(プログラム)から次の景色(自由)(AI)にいくことを望んでると思ってる
@@user-O-re-Oあ!もう中学生だ!
@@user-O-re-Oためになったよぉ
今俺は「寝起きでこの曲を聴く→再び記憶を落とす→またこの曲に出会う→聴いたという既視感だけで再び脳に音程を流し込む→曖昧な既視感がはっきりしてより強いインパクトを感じる」という特殊な楽しみ方を今俺はしてしまった…。
ナイス発見👍
マヨネーズさん!
1:27 ここからの橙色特集(?)好き
何映してんだ、いつものスイートポテトとかじゃないけど何だこれかと思ってたけどそういうことか!
機械だけど人間になり切れなかったどっちつかずな存在って感じ。
今までの原口沙輔さんの曲みたいな、人になりたいって感じがいつもより強く出てる、なんかいつもより毒っぽいっていうか溺れていくような物を感じる
7徹目に見るデザインあみたいで好き
ちょっと七徹してくる
2点
@@user-jj5bw9bj5n Wブレイクすな
@@user-jj5bw9bj5n何様やねんこいつ
七徹はバケモノすぎる
1:16 唐揚げって言ってる、、、?!
RUclipsでも聴きたかったからありがてぇ
1:50あたりで「り」が抜かされているの好き
りが抜かれてる↓
りが無い↓
り(せい)が無い↓
理性がbotだから無い…?
無理矢理だけどね、
@@AgoTenUi0707完全にそれじゃねえか…
生かもね@br-a-kib
ろもない…
ロとリ…?うーんわからないなぁ僕には
りろんが無い...?
想像力のある皆とは違うけど「夜まで晴れですよ」ってとこめっちゃ好きって言いたい
変なこと言ってないのに違和感を覚える歌詞とメロディが大すこ
オレンジは全て足立レイ。
相変わらず理解できるようで出来ないような歌詞大好き。
love the visual style so much
Oh it's real
same here
本物や…すげえ
same
sasuke haraguchi is just goated like that, hontou no is so good LOL
この理解できそうでできない独特な雰囲気ほんとに好き
0:11ここで一瞬だけ出てくる説明欄の「オッッヌ」で吹いた
オッッヌ
オッッヌ
オッッヌ
オッッヌ
オッッヌ
一部の進行とリズムだけ見れば街中のショッピング感なのに絵と歌わせ方とかで一気に不穏に歪めちゃうんだもの大好きだ
0:10 ここ、一瞬警報音みたいなのが鳴ってるように聞こえてその後にガラスが割れる音がして足立レイが歌うの暴走してしまった被験体みたい
もしかしたら製造工場での失敗作がぶち壊される音かも…
いつものテト曲よりもさらに未来のボカロみたいで好き
こういう原口さんのぬるい?ぬくい?感じの曲好き。(伝われ)
1:37 多分みんなが聴きたいところ
たすかる
@@meshi_TABETAI 46秒前だと
丁度drop it!したかったので助かる
あまりにも有能
drop it!
原口沙輔さんのレイちゃんが聴けて嬉しすぎる
歌詞が五十音順に沿ってて言葉遊びって感じがしてめっちゃ好きだ…
足立レイちゃんほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとに大好きで!!!うれしい!!!苗字おんなじだし、ボーカロイド(UTAUでした、すみません🙇♀️)の中で多分唯一中の人の声が無い子だし、その独特の歌声を使いこなしている原口沙輔様の事も大好きです!!!
うれしそう
もっと喜んでいいのだよ
わかるぜその気持ち
わかる...わかるぞ...(?)
サファリパークかと思った
歌う時の母音が強いのかな?
なんて言ってるのかよく分からない
音で歌ってる不気味な感じ凄く好き
レイちゃんの髪色みたいな夕方に聞きたい曲
最近急にこの曲めっちゃ好き
妖◯ウォッチのBGMみたいなとこある 好き
ちょっとだけさくらニュータウン味あるかも
My favorite part of these songs is waiting to hear the “drop it” sample again.
概要欄の
初カキコズモ
' . ' ギ
↑意味はよく分からないけどかわいい
髪飾り付けた人みたい
レイちゃんの怪文書ですね
公式TwitterがAIなので支離滅裂な文章を書きます
その途中で生まれたネットミームみたいなものです
@@HotmiPB
はえ〜
初カキコ…ども…
ズモの下はレイちゃんの顔文字かな
それはそれとして初カキコ知らない世代が出てきてたりする…?(恐怖)
1:18 こっから音程外れるパート好き
前回のブチ上がる感じとは違ってクラシックみたいな跳ねるように乗れるのもめっちゃきもてぃよくて好き
足立レイの背景を知ってると意味の捉え方が色々と変わってくる曲だと思う
『やくそくのまた その次の景色 ゆっくり歩いてく』
レイの最終的な目的として二足歩行が挙げられるんだけど
「制作者との約束の実現、そしてその後の展開を夢想して歌うbot」
この図があまりにもエモい
ちゃんと歌うbotのアカウント存在してるの好きすぎる
ヘッドホンで聞いてると誰かが来てるような感覚がしてぞわぞわする
毎回ボーカロイドの元の声を使ってくれる感じが好き
ボカロじゃないときの原口沙輔さんをボカロにねじ込んだみたいな歌で一番好きかも
everytime they drop a song i feel like im levitating/pos THE BEAT IS SO ADDICTIVING IT FEELS ILLEGAL TO BE THIS EARLY
後ろの楽器は壊れてるはずないんだけど壊れてるようなこの音が本当に大好き
足立レイの声と原口沙輔さんの曲合いすぎて歌い狂いそう
原口さんがつくる曲だからこそあいうえお順のうたでも違和感感じないんだよね
なんかおしゃれでかわいいうきうきする曲だなぁ
0:31 ここからスプラの最初のローディング画面
それで草
原口さんの独特したリズムに足立レイのコラボは最強すぎる。
正直なとこ、歌うbotが原口沙輔楽曲で一番好き。
体調が悪いどうぶつの森みたい
アップデート!
新しい住民「あだっち」が登場!!
2点
2^7点
なんかこのコメしっくりくるなと思ったら2倍速で見てた
的確過ぎる好き
歌詞の頭文字が50音になってる?
ほんまや!!?!?
!!!!!
すご!!!!気付いたあなたもすごい!!!
何個か例外があるのはbot故のミスなのかな
「かし」の「かし」ら文字・・・w
スミマセンデシタ
原口沙輔さんの曲は初見だと、どう解釈すればいいんだ…?ってなるけど、そこから色々考察していくのがほんと楽しすぎる
1:18 ここからの歌い方
1:47 「よるまで晴れですよ?」
↑↑これすき↑↑
夜まで晴れですよ? これマジすき
この不思議と落ち着くな感じの雰囲気が最高にいい
ただでさえ沙輔さんの曲って異質なのに毎回違う方向性で衝撃与えてくんのまじで凄いな...
こういう原口沙輔さんしか出せないような雰囲気の曲だいすき
視聴者には理解できないような曲を作って満足してんのマジで好き
ちょっとオシャレな感じでどっかで聞いたことあるようなメロディーなのが不気味さを増してるわ
デザインあ みたいな文字の遊び方大好き
最終鬼畜Sのアレンジも独特で良かったしやっぱ天才か..
この曲1番好き
最初はそんな聞くつもりなかったのに毎日聴き続けてかれこれ数週間たってる
足立レイが歌詞で構成されてるの好き
ボカロであってボカロではないような声の、なんか人に紛れた機械音が好きすぎる
歪んでなりきれない曲調も好き
at the end, a window pops up over the lyrics, showing that each line starts with the next character in the hiragana alphabet! Sick as hell!!!
はじめて聞いたときは好みじゃないかなー…って思ってリピしてなかったんだけど最近ふとサビのメロディーを思い出して無性に聞きたくなって戻ってきた、いい曲ですね
今回の曲は原口さんらしい癖の強い音がありつつ今までになかったリズムで本当に良かったです!高音をあえて削るmixも面白かったです 映像も凝ってて最高です
なんかぽかぽかする
かわいいすき
テトに次ぎレイもどんどん有名になってって嬉しい
背景の動いてるレイが歌詞の文字で作られてるのめちゃ凝ってて好き
最後がレイで終わってるの洒落てる、、
原口さんがついに足立レイまで手を出してしまった、、、最高だ
1:18〜1:26どんどん降ってくる色の文字が足立レイのイラストになってるのすげえ
言葉にするの難しいから上手く言えないけど、すっごいよき!
1:16に唐揚げって書いてあるの凝ってて好き
部屋の隅っこでうずくまって聞いてます。
ありがとうございました。
世界の中心で逆立ちしながら聞いてる
どういたしまして
人間には歌うのが難しい感じの音程とか曲調をあえてロボットの足立レイちゃんが歌ってるのすごい好き
後ろでループしながら通り過ぎるレイが絶妙に不気味で良い
不安になる音程と不思議なMVとよくわからない歌詞がマッチしててお洒落過ぎて最高
原口さんの曲と足立レイめっちゃ似合うなぁ