もらい事故後、相手の対応があり得ないので弁護士雇います。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 302

  • @gojashi
    @gojashi  3 месяца назад +54

    コメントえらいおおきに🫶
    相手の保険会社はどこかと疑問に思われてる方が多くいらっしゃってめっちゃ言いたいんですが、こういった場所での公表は控えさせていただきます🙏
    ※ちなみに、この動画のコメントでもよく挙がってる保険会社です。
    熱中症と事故には気を付けて楽しいバイクライフを!

    • @シゲル777
      @シゲル777 3 месяца назад +1

      @@gojashi 早くCB750乗りたいですよね!

  • @ytbtk4
    @ytbtk4 3 месяца назад +184

    弁護士特約は無条件で使うべきです。保険屋の初回言い値の倍は取ることを目指しましょう。正直弁護士に提供する情報が面倒ですが。125万が430万になりましたので、やらない手はないです。

  • @gsx-s7242
    @gsx-s7242 3 месяца назад +31

    弁護士特約使うと伝えると、相手も保険会社もコロッと態度変わりますからね~。
    実際使った事はないですが、2回程使うと言わざる得ない状況になり、それまでのグダグダな対応が嘘みたいに急ピッチで話が進み納得のいく保証をしてもらえました。
    ごじゃしさんが納得のいく結果になれば良いですね!

  • @takaokumagai2403
    @takaokumagai2403 3 месяца назад +60

    10:0でしたっけ?
    保険屋さんは時間かけるだけかけて諦めさせるのが常なんで
    弁護士入れて戦った方が良いですよ。更に相手保険会社の対応に対しての損害も搾り取りましょう

  • @estestest43
    @estestest43 3 месяца назад +44

    自動車保険を扱っていた身としてはこの手は早めに弁護士に任せたほうがいいです。とにかく保険会社は払いたくないんです。被害者の身のはなってくれません。アジャスターは契約者や自社のことしか考えていませんよ。言葉ではいいこと言っていますが中身は空っぽです。

  • @kazuoga1083
    @kazuoga1083 3 месяца назад +2

    事故後対応大変ですよね。自分ももらい事故で同様の経験をしました。
    とにかく引かずにごねた方がいいです。納得のいかない妥協は絶対後悔します。
    相手の保険会社はどれだけお金を払わずに済ますか、それを第一に考えて動きますので、
    戦わないと絶対にお金をだしてくれないんですよね。
    弁護士を介してどうなったかという結果をお待ちしています。
    解決まではすっきりしない日々が続くと思いますが、おいしいものをたくさん食べてリフレッシュしてください。
    ささやかですが応援しております。

  • @LeoCBRXSR
    @LeoCBRXSR 3 месяца назад +40

    弁護士特約使ったことがあります。弁護士は自分で探しました。
    相手(加害者)は自転車保険でした(自転車の飛び出しによる誘発事故)。

  • @田頭恵吾
    @田頭恵吾 3 месяца назад +48

    大学生のころ、友達がもらい事故に遭いました。
    本線を自動車で走行中、わき道から飛び出してきたスクーターが
    友達の車両後端に突っ込んだ事例です。
    そりゃ0:102:8で相手の過失だろうと思っていたら、まさかの10:0でこちらの過失。
    スクーターの女性は警察官の妻でした。闇が深い。

    • @gojashi
      @gojashi  3 месяца назад +15

      胸糞過ぎる💩

    • @植松義和
      @植松義和 3 месяца назад +3

      わき道からきたDQNを、どう回避しろというんだろう?

    • @takashiyamada7984
      @takashiyamada7984 3 месяца назад +2

      似たような事故で三〇〇友のくのいちの担当者が6:4だか7:3になるかと思います~とか言ってきたので事故調入れて調べさせてから電話してこいって言ったら9:1になりました。警察は事故証明で事実だけを記録するだけと思います。過失割合を決めるのは保険屋同しでだと思います。ただ、弱者救済と、人身事故となった場合は、また変わってきてしまうかも知れませんので、注意が必要です。

    • @tk4279
      @tk4279 3 месяца назад

      保険屋で言うと、『嘘を根拠に示談交渉が当たり前』って担当者が居るので
      事故が起きたら、状況や、法律、判例などをきちんと確認し、騙されないようにしないと・・・
      真面目に、自分の場合、『道交法上、存在しない義務(つまり嘘)を根拠に、こっちに過失が有ると言い張ってきました』

    • @yasukume7221
      @yasukume7221 2 месяца назад

      長文になります、スミマセン。
      バイク繋がりで保険事務所の友人が出来た。無保険で何度も事故の相談をしてくれて、そこの保険に入ってました。保険内容は丸投げだったんだけど保証内容を色々考えてくれていて、何時しか弁護士特約を入れてくれていました。
      母が交通事故に遭った時に相談したら弁護士特約の説明をしてくれて同居する家族にも適応される事を教えてくれました。その上、その案件に強い弁護士を紹介してくれました。
      その後のどうなったかは知らせなくていいのでと釘まで打って来ました。私も説明する事無く、その保険事務所との付き合いは続いています。

  • @creanana
    @creanana 3 месяца назад +27

    弁護士特約って、そういう使い方なんですね。
    自分の保険を使わない時でも使えるとは。保険屋さんって肝心なことは丁寧な説明してないから意味わかってないこと多いですからね。継続情報お願いします。
    最後になりましたが、うまく進むことを願っております。

  • @ちゅういっつ
    @ちゅういっつ 3 месяца назад +22

    示談を中止し人身事故の傷害にて刑事告訴されては?示談不履行で警察にも連絡し、その旨を相手方にも連絡を。示談は曖昧で生温いから嫌いなんです〆

  • @ame-kirai-kamo
    @ame-kirai-kamo 3 месяца назад

    すごくためになる回だと思います。
    普通の人はこういうことなかなか経験できないので。

  • @寝耳にミミズク-e2y
    @寝耳にミミズク-e2y 3 месяца назад +61

    車ぶつけてきた酒酔いドライバーが保険会社を偽り修理代を踏み倒そうとしてたので、弁護士特約使いました。当日に速攻で本当の保険会社をゲロってきました。使えるなら使うにこした事はないですね。

  • @U也-x7z
    @U也-x7z 3 месяца назад +16

    相手保険屋400万提示、こっちの弁護士1500万提示、裁判で1000万確定でした。
    弁護士基準での計算と保険屋基準は乖離してるので怪我した場合は弁護士入れるべきです。

    • @tk4279
      @tk4279 3 месяца назад +1

      砕けた言い方で「堂々と嘘の査定や見積もりしてくる」保険屋がはびこってますね。

  • @小野寺和俊
    @小野寺和俊 3 месяца назад +4

    自動車保険の「弁護士特約」がどういうモノか、良く解りました。
    事故、本当に災難ですね。
    元気なCB750が見たいです。
    ハンバーガーが美味しそうなのが、幸いであります。

  • @TK-ux2sq
    @TK-ux2sq 3 месяца назад +48

    保険屋は基本金出したくないから相手が素人ならしぶります。
    弁護士さん入れた方が無難ですよ!

  • @zrx9966
    @zrx9966 2 месяца назад +1

    弁護士特約は今のご時世必ず使って納得いくまでやるべきです。
    自分は大型バイクとプリウスミサイルの右直事故でしたが、解決までに4年かかりました。
    バイクが今では絶版車だったのでプレミア価格になってきている事も保険屋は、そんなただの古いバイクにそこまで価値はないとか、怪我も最初は人身事故にもしてないから軽度なものだとか、言いたい放題だったので人身事故にも切り替えて、弁護士特約使って徹底的にやってやりました。
    人身事故の費用も120万までは自賠責で出るのを良いことに、治療費が120万超えた途端手のひら返しですよ。
    しっかり戦って、正当な金額をいただけることを願ってます。

  • @入院中-v3p
    @入院中-v3p 3 месяца назад +23

    弁護士特約勉強になります

  • @johnnyswing2000
    @johnnyswing2000 3 месяца назад +3

    休業補償は保険会社の計算式があってそれに沿って補償額を算出するので少なく補償されるのは仕方がない状態なんですよね。
    ただ怪我した場合は弁護士入れると赤本申請で交渉するので示談金は高く貰えます。
    弁護士特約は絶対に入れといて損は無いですよね。

  • @太ぽん-k4k
    @太ぽん-k4k 3 месяца назад +8

    自分が被害者の側突事故で相手も自分も同じ保険会社という事で過失割合が決めれない。あなたの振りになったら責任持てないので弁護士事務所も紹介出来ない。と東京海◯の担当者に言われて自力で探して今月やっと決着が付く予定。
    200万位内なら保険会社が支払いしてくれるそうです。
    保険会社の対応が悪いせいか2年の歳月が経ちましたよ。
    頑張ってください!!
    同じCB750乗りで嬉しくなっちゃいました😊

  • @マサアキ-g6d
    @マサアキ-g6d 3 месяца назад +10

    頑張って、ごじゃしさん😢CBちゃん事故、被害者は、ごじゃしさんなんだから、納得行く結果欲しいですよね!
    良い結果になるように、祈ってます!

  • @o-chan_channel
    @o-chan_channel 3 месяца назад +2

    まあ、貰い事故なら弁護士特約は使うべきですね。
    慰謝料基準がまず違います。休業損害も優位な条件を提案出来るものと思います。自営業は確定申告を基準にすると思いますので、過去三年の売り上げはわかるようにしておいた方がいいです。給与所得者は有給使った場合は雇用主の証明さえあればその辺も保証対象だったと思います。
    ちなみに、保険会社が何故交通事故に詳しい顧問弁護士を紹介しないのか、それは、その弁護士(法人や個人問わず)に対する斡旋業務ととられる事が法律違反だからです。弁護士法って厳しいんですよね。

  • @霧島ちゃんのリアル
    @霧島ちゃんのリアル 3 месяца назад +2

    やっぱごじゃしさんの食レポは強いですねぇ。
    毎回そのお店に行きたくなる。
    弁護士特約付けようか付けないか1年以上悩んでたのでOPでの話参考になりました。

  • @寛古田
    @寛古田 3 месяца назад +40

    弁護士使って裁判の方が休業補償金があがります。私の場合調停で話ししていましたが。400万とか言われましたが最高裁まで行って1980万。全然違いました相手が損◯ジャパンだと面倒でした。かなり卑怯な保険会社みたい。がんばれー

  • @桶丸水産-p8o
    @桶丸水産-p8o 3 месяца назад +1

    事故処理のお話、ためになります!
    このバーガー屋、仕事でたまに通って気になってました!🍔
    ありがとうございます😊

  • @Hiroaki_Shin
    @Hiroaki_Shin 3 месяца назад +2

    物損はともかく休業補償は交渉事なので面倒ですよ。積極的に弁護士特約使いましょう。自分で交渉するのは手間ひま掛かるのはもちろん、思ったよりストレスが多いですよ。
    上手くいく事を願ってます😊😊

  • @dejavu-mq4zz
    @dejavu-mq4zz 3 месяца назад +13

    徹底的に打ち負かしましょう!

  • @はな-g1m9j
    @はな-g1m9j 3 месяца назад +2

    修理費用も弁護士使うと変わりますよね
    バイク本体だけでなく、ヘルメットやグローブ、パンツもコケれば傷がつくので、忘れずに請求しましょう

  • @ジャイアン太郎
    @ジャイアン太郎 3 месяца назад +12

    前に働いてた弁護士事務所が損保会社とズブズブで、そういうとこだと相手の保険会社次第では泣きを見ることもあります。
    弁護士選びは計画的にですね

  • @OgA1990
    @OgA1990 3 месяца назад +2

    私ももらい事故にあって0:10となったのですが、相手方の保険屋とバイクディーラーの方で揉めた?ようで時間が経った結果、ディーラでの保管料が発生して、それは自腹切ることになりましたね。保険屋にも問い合わせましたが、支払いできませんの一点張り!完全に泣き寝入りでした。誓約書に書いていたとはいえ、自責ではない延滞にそもそもディーラー側からも一言言ってほしかったと後で釘を刺しましたが笑

  • @NorickFZS25
    @NorickFZS25 3 месяца назад +2

    現在の任意保険には弁護士特約は高いため付けていませんが、更新が近いため他社で見積もりをしたらほぼ同条件+弁護士特約を付けても安い
    これは乗り換えるしかない

  • @jojojo744
    @jojojo744 3 месяца назад +1

    自分も弁護士特約利用したら相手からの過失割合10対0→7対3で決着つきましまので利用しましょう。
    1年くらい時間は掛かると思いますが使わない手はないです。
    相手の保険会社許せないですね💦

  • @suikanotane47
    @suikanotane47 3 месяца назад +1

    ごじゃしさん、お疲れ様です。
    過失ゼロの事故の場合は最初から弁護士特約使ってください。
    自分も2年前に信号待ち中に後ろから追突されて、相手の保険会社東〇海上の対応がふざけてたんで即介入してもらいました。
    結果滅茶苦茶金額上がったしすんなり話も通ったんで絶対入れたほうがいいですね。

  • @がぶりえる-y2k
    @がぶりえる-y2k 3 месяца назад +3

    俺は去年貰い事故で過失ゼロで車全損
    弁護士使ってるけどもう一年経つんだよな
    相手ごねる意味わからん
    100なんだから言い訳しないで金払え思う
    相手の会社の社長も自社の車事故起こしたんだから謝罪しろや!
    会社の口コミも⭐︎1評価あったし 笑
    示談終わったら俺も⭐︎−5評価してやるぜ

  • @naru419_gixxer
    @naru419_gixxer 3 месяца назад +2

    特約をつけているのなら初めから使うべきでしたね😅少なくてもプロを相手に素人では分が悪いので、保険会社としては少しでも懐が痛まないようにごねるのがセオリーですから、少しでも早く納得のいくかいけつを見ることが出来ますように🙏

  • @platinum425
    @platinum425 3 месяца назад +2

    自分も3年前にバイクで事故りました。しかも相手は当時19歳のギャル。親父のクラウン運転してました。
    明らかに10.0なくらいの事故なのにお互いに動いていたのと、ドラレコが付いていなかったこともあり物損8.2人損7.3相手の方が過失割合は大きくなりました。自分は鎖骨骨折の大怪我です。やっぱり相手もいい加減な人で弁護士特約使って色々と進めてもらいました。全て終わるまでに一年半かかりました。
    今考えると、その弁護士の先生はまだ若くて、弁護士歴6年くらいだそうです。やはりもっと経験豊富な先生なら過失割合も変わっていたかもしれません。

  • @shinnobouken_tsukikage
    @shinnobouken_tsukikage 3 месяца назад +2

    こんにちは😊
    随分過去の話になりますが…過失0 で相手方の保険屋とのやり取りで保険屋の言い分が気に入らなくて1年ハンコ押さなかったっす♪
    最初に提示された金額から最終金額の差は約2.5倍額… 支店長クラスの最終判断とのことで押印したけど😅
    保険屋は早く処理しちゃいたいだけだと思いますよ!
    ご安全に‼︎

  • @ryouyakurihara6238
    @ryouyakurihara6238 3 месяца назад +1

    ごじゃしさん、お疲れ様です。
    怪我が無くて良かったですね。
    自分はUターンBBAの貰い事故で特約中です、骨折の後遺障害の認定も入りもうかれこれ一年経ちますが、まだ終わってませんw
    自分も色々あって使ってます。
    確かに素人が保険屋とやり取りとなると言い包められたりするので使って正解だと思います。
    こっちは何も悪く無いのに今はもう犯罪者扱いされてますから。
    舐められますよ、

  • @1972年式のおいしゃん
    @1972年式のおいしゃん 3 месяца назад +24

    ワシは6月にバイクで停車中に追突されて、しょっぱなから相手の保険会社がとんちんかんな事を言って来たので、もうアンタらと話すのはストレスしかないって言って弁護士特約を発動させる事を伝えて事故から3日後には弁護士をつけたぞ。
    弁護士特約は上限300万円だったと記憶しているが、慰謝料は裁判基準での交渉で弁護士を雇わないと裁判基準は出なかったはず。
    この6年で追突2回されて、全て弁護士を入れたので合計の慰謝料は結構な金額貰った。
    まさに弁護士様様。
    今回の事故に関してはバイクの修理は終わったが、まだ通院中で今回も保険屋はそろそろ通院はやめてくれって言って来ているが、医者でもない保険会社サラリーマンのいう事は聞けないって弁護士には伝えているので、ワシも今は戦っている途中である。

  • @woores
    @woores 3 месяца назад +1

    弁護士特約って人に付くらしいので、車の保険で弁護士特約に入っているとバイクでは契約してなくてもバイク事故を起こした時にも使えると聞いた。ただし保険屋には要確認。意外と両方で契約してるよね。

  • @kurokajun
    @kurokajun 3 месяца назад +2

    14年前まで3年間転勤で福岡市内に住んでました
    もう何もかもすっかり変わってるのでスポット紹介が楽しみです
    弁護士すら嫌がると評判の保険会社ですかね笑
    ちなみに私は過去
    相手の保険会社とは交渉しないで加害者本人に弁護士通しで請求して希望額を分捕りました
    後は保険会社を通して…と皆さん普通にやってますが
    本人でなく保険会社と示談交渉するかしないかはこちらが決める事で
    同意が無ければ保険会社は介入出来ません

    • @strayboycat
      @strayboycat 3 месяца назад +2

      相手側保険屋の示談交渉は拒否できるようですね。これ知らない人多いです。

  • @channel_kou
    @channel_kou 3 месяца назад +2

    保険料が数百円上がるだけなので、前回の更新で弁護士特約を付けたところです
    保険屋は1円でも安く終わらせようとするので使って正解ですよ👍
    何かあった時に備えて、ごじゃし!さんの続編動画を参考にさせて頂きますね
    良い結果になるよう祈ってます😄

  • @KENT-g1s
    @KENT-g1s 3 месяца назад +2

    弁護士特約入ってるなら、過失0:100の段階で噛ませるべきです。
    バイクにはいっていたら、車の方には入らなくても効くから、ダブって
    加入せんように気をつけて!

  • @ジョンワト損
    @ジョンワト損 3 месяца назад +4

    事故が片付いたら、弁護士使って脳筋さんにキャラ使用料請求しましょう😆

  • @ハマ-r9l
    @ハマ-r9l 3 месяца назад +1

    私も去年信号待ちで追突事故に合いました。
    保険会社の対応が最悪で、弁護士特約使いました。
    外資系は特に要注意です。
    話しをすり替えようとしたり、逆なでする対応でした。
    外資系は看板デカイだけで代理店が多いですよ。

  • @奈音-n8b
    @奈音-n8b 3 месяца назад +1

    交差点で右折待ち中に車にオカマ掘られました
    その時相手の車が… 何と!…任意保険入ってない という事で弁護士特約使いました
    弁護士特約入ってて良かったと思いました
    弁護士特約入って無かったら精神的金銭的にエラい事になるとこでした😓

  • @アレクシスサンチェス-i7q
    @アレクシスサンチェス-i7q 3 месяца назад +2

    事故られた時の弁護士特約は参考にさせていただきます。やっぱり『備えあれば憂いなし』ですね…
    あと、ハンバーガー繋がりで志免町に(68号線沿い)淡路島産の玉ねぎを使ったハンバーガー屋さんがあるので、ぜひ😊

  • @かみちー恐竜
    @かみちー恐竜 3 месяца назад +26

    自分は追突されて結局泣き寝入りしました。
    後悔のないようにしてください。

  • @superexcution
    @superexcution 3 месяца назад +3

    なんにせよ事故った事には変わらないのにゴネるなら「分からせて」あげるしかないでしょう🤣

  • @torlchandayon
    @torlchandayon 3 месяца назад +1

    弁護士特約使ったことあります。
    本来50万って言われてたやつが170万まで上げれたので頑張ってください👊
    自分も福岡なので見かけたら手を振らせてもらいます☺️

  • @すなぎも-v5g
    @すなぎも-v5g 3 месяца назад +2

    不慣れな土地で要望に沿った弁護士さん探すのも大変そうですが、新たな出会いがごじゃしさんに幸福をもたらす事を願っております。
    それにしても手作り感満載のハンバーガーって何であんなに健康的に見えるんでしょうねw食べてみたいなぁw

  • @user-Shuichi-0911
    @user-Shuichi-0911 3 месяца назад +1

    使いましょう、弁護士さん。
    私は何度かお世話になってます(事故じゃないです)が、該当案件に強い弁護士さんに依頼すると、
    処理がかなり楽です。こちらしか持ち得ない情報さえ提供すれば、それ以外は全部探して、全部やってくれますから。
    保険屋相手に素人が個人で対応するのは、補償額と時間の損失しかないと思います。

  • @rider9401
    @rider9401 2 месяца назад

    使わないより特約の弁護士はあまり期待しない方が良いのでごじゃしさん正解ですね!

  • @tk4279
    @tk4279 3 месяца назад

    短く重要な事を
    『事故時に、嘘を根拠に示談交渉をしてくる保険屋なんてゴロゴロいます、ぶっちゃけ犯罪レベルでも野放しです』
    ですので、自分自身でも事故状況の把握、法律、判例、相場の把握など、色々調べて勉強しないと騙されます。騙されまくってるかと。

  • @設楽みい
    @設楽みい 3 месяца назад +1

    個人で交渉すると保険会社のマニュアルに従った保険金額になりますが、弁護士を絡ませるとそれだけで数倍になるそうなので、0/100じゃなくても弁護士特約使った方がいいです。

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 3 месяца назад +1

    基本的に事故として自身での保険会社は使ったこと無いけど 子供が同乗者で2ヶ月入院で100%保証を受ける状況で保険会社と交渉した経験から言えば、弁護士特約の前に可能な範囲で今もめてるポイント(ソレ以外も)の自分側に有利な判例をネット上から見つけて 保険会社と交渉するのも有りですよ。ご想像の通り保険会社は最低限の保証ラインからの交渉ってなってますから、多くみせてるだけで 物損以外でのその交渉次第でガラリと金額が変わります。

  • @kira-is2sl
    @kira-is2sl 3 месяца назад +33

    2ヶ月CB乗れなかった費用、時間も増して請求してください。

  • @81_koh
    @81_koh 3 месяца назад +2

    ごじゃしさん、お疲れさまです♪
    事故処理たいへんですが、
    よい弁護士先生に頑張っていただいて、納得の行く結果になる事をお祈り致します🙏
    🍔バーガー美味しそうでした😋

  • @よりP
    @よりP 3 месяца назад

    4か月前の事故、相手の保険会社から修理していいって言われるまで待ってから(3か月)入庫して修理したら、修理後にやっぱまだ入金出来ませんとか言われて、修理費立て替えて未だに支払いないんだけどまじで困る。
    原付で事故ったから大した保険入ってなかったから仕方ない部分もあるけど言ったことくらい守れよと思う

  • @urupeko
    @urupeko 3 месяца назад

    ごじゃしさんも穏便に終わらせたかったと思いますが、相手方が折れないのであれば特権発動は仕方ないですね!丸く収まることを祈っています!なお弊社で発生した事故は相手方と保険会社が揉めているらしく2年目になります!保険会社さんも定期的に連絡を入れてきますが、まだやってたの!?って感じで報告を受けてますよ!さてさてごじゃしさんの人気に台風10号もごじゃしさんを見ていくそうなのでどうぞ災害への備えなど十分お気をつけください!

  • @usr938
    @usr938 3 месяца назад

    こりゃ参考になるしいい動画やと思います。

  • @シゲル777
    @シゲル777 3 месяца назад +1

    弁護士特約はあって正解だと思います。自分も入れてますし、なんと場合によっては身内がおかま掘られた際にも使えるようですよ。実際、使えましたし。
    そう言えば話が変わりますが、脳筋さんが捕まって納金さんになったそうですよ。時間がある時にマウントとってあげてください。

  • @田中良憲-z9w
    @田中良憲-z9w 3 месяца назад +2

    何故か此方まで腹が立って来ますよ!何の為の保険会社かと…ごじゃしさん納得の行く様に頑張って下さい!

  • @政ミハエル
    @政ミハエル 3 месяца назад +40

    相手の保険会社を晒しましょう。
    同じような被害が増えない為に。

    • @りーまんバイク部
      @りーまんバイク部 3 месяца назад +12

      ホンマそれ!
      個人情報では無い上に消費者への有益な情報ですからね!

  • @みど-t1p
    @みど-t1p 3 месяца назад +2

    似たような事になったとき、相手の保険会社が発言捏造してきて、相当まいった覚えが。
    専門家にお願いが一番。

  • @デグナー-x6u
    @デグナー-x6u 2 месяца назад +1

    保険会社の狙いは、あなたが業を煮やして妥協して『 負ける 』のを待っているんですよ、自ら長期戦に持ち込めば保険会社が焦り始めますよ。

  • @wing271
    @wing271 3 месяца назад +1

    え、なんでこんな時間かかったのか。。
    2ヶ月?持っていたのに弁護士特約使わなかったの? 😅自賠責120万までは可能やけど、納得いかない事故な場合は、迷わず使いますよ~

  • @ファンタジスタはロベルトバッジョ

    息子がバイクにて信号待ちの時、オカマされ0:100。
    もちろん、私と相手保険屋との交渉になりました。
    まーポンコツ保険(楽⚪︎保険)でして、弁護士特約発動した。
    バイク修理代の振り込みに3ヶ月かかりました。

  • @hope_angel8888
    @hope_angel8888 3 месяца назад +4

    ごじゃさん 今日も投稿うぽつです😆🎵🎵
    弁護士さんを入れてからの
    その後の詳細をお願いします🙇⤵️

  • @ZZRCub
    @ZZRCub 3 месяца назад +3

    休業損害をどうやって立証するのか楽しみです!
    頑張ってください!

  • @上杉鷹山-j4t
    @上杉鷹山-j4t 3 месяца назад +3

    弁護士特約は、自動車の他に、日常生活も付けてます。
    近頃、変な奴も多いですからね。

  • @ch-tw3ys
    @ch-tw3ys 3 месяца назад +3

    事故に関して弁護士特約があるとは参考になりました、次のバイク保険更新の際はそれも念頭に入れます。

    • @masakatsu0855
      @masakatsu0855 3 месяца назад +1

      他の自動車保険(本人又は同居の親族名義)に弁護士特約が付いていれば、そちらを使えますよ!

  • @イカイカデビル
    @イカイカデビル 3 месяца назад +1

    法廷は出廷しなくともよいです。そのための代理人です。原告出廷は心証が良くなりますが、準備書面だけのやり取りが主な内容。金銭弁済の和解を勧められますが、勝ちたかったら最終の2回は出た方がよいでしょう!損賠民事訴訟の交通費、出廷分の日当等計上もありかな!また弁護士は得手不得手あるので交通に詳しい経験がある仕業者を!何れにしても事故は双方損をします。喜ぶのはkサツと修理業者、そして42神だけ!

  • @katayushi1
    @katayushi1 3 месяца назад

    勉強になります!

  • @たけぶー
    @たけぶー 3 месяца назад

    はじめまして長崎県に住んでる15年ぶりぐらいにリターンしたオヤジライダーです。
    美味しそうなハンバーガーですね
    アッキーや脳筋さんのチャンネルでごじゃしさんを拝見してました。
    ナレが面白いですね
    チャンネル登録させていただきます

  • @ame-kirai-kamo
    @ame-kirai-kamo 3 месяца назад +6

    ごじゃし「時はきた…ただ、それだけだ…」

  • @やっさん-v9r
    @やっさん-v9r 3 месяца назад +4

    僕は幸いにも知り合いに弁護士さんがいてるのでその弁護士さんに丸投げしてますw

  • @Minamimadoka
    @Minamimadoka 2 месяца назад

    保険会社は最低価格を提示して、どうやってそれを納得させるかに命かけてます。その納得させると言う戦法に時間を長引かせると言うのもあります。しかし、逆に人身事故に遭われた方にやたら早く示談を迫ったりしますので注意が必要ですよね。

  • @金銀砂子-m1e
    @金銀砂子-m1e 3 месяца назад

    僕も10対0で相手が弁護士噛ましてことありましたが。良い弁護士を選んだほうが良いです!僕が相手をした弁護士はやる気が無さそうで「相手の弁護士特約なんてコッチは知らん!当人同士の話が基本だ、お前とは話をしない」を繰り返して相手に折れてもらいました。良い弁護士を選びましょう!

  • @マープ使用
    @マープ使用 3 месяца назад +4

    やはり弁護士特約ですよね、話し早く終われば良いですね。損したらダメですよ!

  • @willtec6993
    @willtec6993 2 месяца назад

    弁護士を入れると、相手の弁護士も含めて落とし所を知っているので話はまとまりやすいです。

  • @青空101
    @青空101 3 месяца назад +1

    弁護士特約はもうこの時代必須ですね

  • @kirita3925
    @kirita3925 3 месяца назад +2

    負けられない戦いでしたので、弁護士特約で訴訟まで進めました。
    3年経過しやっと決着。・・これからの長い戦い頑張ってください。

  • @コゴロウ556
    @コゴロウ556 3 месяца назад

    なるべく経験したく無いけどお勉強させていただきましたね😢とにかく命があって良かった。あとは弁護士さんダネ頑張って👍

  • @kou-ru2zn
    @kou-ru2zn 3 месяца назад

    事故対応お疲れ様です。念書でも書いてもらっておけば良かったかもしれませんね…
    バイクにもドラレコ付けました。

  • @まーしましまし
    @まーしましまし 3 месяца назад +1

    特約は100:0の時につかうのが普通です(納得いかないときにも) ちなみにお話しになったように、保険屋との実績がある方が良いですよ

  • @ch-wc2mz
    @ch-wc2mz 3 месяца назад +4

    弁護士特約入っていてよかったですね(*´ω`)自分が事故にあったときは弁護士特約入ってなかったので紛争処理センターに相談したら休業補償1日あたりの金額がかなり変わりましたよ~

  • @そうた-s3o
    @そうた-s3o 3 месяца назад +1

    保険会社とは営利企業だから、そこは被害者が納得する金額を提示するなんてことはないです。ですから弁護士を入れて正当な賠償金を勝ち取ってください。ただ相手もその道のプロですから弁護士を委任したからと言ってそう簡単に支払うわけではないです。経験すればわかりますが、時間と労力はかかりますよ。

    • @tk4279
      @tk4279 3 месяца назад

      営利企業とは言いますが・・・
      保険屋が払うお金(賠償など)は、相手保険屋に加入してる人が、賠償などをするために払ってるお金で
      それを実は直接関係ない、保険屋が、『横から横領してるようなもの』と言う見方も出来るかと。
      保険屋って、ちゃんと補償しても損は出ないんですよ。何しろ払ってるのは加入者のお金なんで。
      ただ、保険屋は、そのお金を払わない、払い渋ると丸儲けできるからやってる訳で
      ある意味保険業務を無視して私腹を肥やしてる訳で。

  • @太田警備
    @太田警備 3 месяца назад +1

    保険屋は個人で相手にするには負担がデカいです。まず判例を縦に素人相手にはNOとばかり。
    今回はこちらの保険屋が出てこないので別ですが、保険屋vs保険屋も判例ベースで進められるので無意味。特約使うのは心身共に楽になるのでそれだけでも入ってて良かったと思えるはずです。
    納得いく結果になりますように。
    (AV出演が出来なくなった保証もしてもらいましょう‼️)

    • @gojashi
      @gojashi  3 месяца назад +2

      誰が汁◯優じゃ✋

  • @エコミ-g6u
    @エコミ-g6u 3 месяца назад +11

    穏便に済みそうだったのにそんなことになってたんですね😢面倒くさがらず特約付いてたら使うべきっすね…

  • @匿名-r1s
    @匿名-r1s 3 месяца назад +9

    弁護士特約は保険会社経由ではなくて自分で探した方が良いですよ。
    保険会社経由だと保険会社ひも付き弁護士同士でなあなあとなってしまう。

  • @izu-tv5ui
    @izu-tv5ui 3 месяца назад +2

    おしゃれなハンバーガー🍔でしたネ‼️でもリーズナブル‼️😁✨👍

  • @Miiiii_prk
    @Miiiii_prk 3 месяца назад

    事故の件、時間がかかってるようで大変そうですね…。ここから動きが早くなってくれるといいのですが😢
    私はパンが苦手ですがごじゃしさんが美味しそうに食べているのをみていると、不思議と食べたくなってきます🎵✨美味しそう〜🍔✨

  • @kusomamire1
    @kusomamire1 3 месяца назад

    ひろゆきが言ってたけど
    交渉を自分でする時は毎日何かしらの内容を説明してほしい、と呼びつけてると
    コイツめんどくせぇから早く終わらせたい、ってことで言い分が通りやすいらしいよ

  • @aoZZR
    @aoZZR 2 месяца назад

    バイク事故は弁護士特約は絶対に使った方が良いです。
    私はバイク事故で2回使いました。
    解決まで共に2年近くかかりましたが支払われた金額は10倍近くまで跳ね上がりましたよ。
    始めは事故も相手側の一時停止無視や信号無視だったのに10対0にならず50対50って言ってくるわ、修理代も20〜30が最高額ですって言われて、修理見積もり80万だったから特約発動しました🤣
    絶対にバイク乗りは弁護士特約を保険に入れた方が良いし利用した方が良いです。

  • @MIKO-k4l
    @MIKO-k4l 3 месяца назад +2

    バイクにはドラレコ付けてますが、たまに動画撮れてない時があるからなぁ。改めて取説みて確認せねばと思いました。ところで、私の知人の話です。ドラッグストアに停車中の自動車ぶつけられて裁判になって0:100にならず9割弱程度しかならなかったそうです。2審まで行ったと聞いた記憶があります。それ以来知人はドラレコをつけたと言っていました。これから証拠集めですね。長くなるかと思いますが慎重に進めるほかないですね!勝利を祈りますよ〜💪というか、自分がぶつけられたとき、相手方の自動車やバイクに逃げられたら本当どうしようと思いました。ぞっとします。
    ハンバーガーが、とても美味しそうでした。博多に行ったら行きたいです(事故の話がリアルすぎてハンバーガーがぶっ飛んだ😂)。

  • @takashiyamada7984
    @takashiyamada7984 3 месяца назад

    保険屋はもっともらしいこと言って金額出してくる。。。何か、3か月の平均給料を30で割って20でかけるみたいな。。それただでさえ2/3じゃね~かという。。相手の不法行為によって発生した実損を補償するという話なので、算定可能であれば100%支払わせるように交渉すべきだと思います。ただ、弁護士は逆に裁判でも取れませんよとか言ってくるかと思いますので、負けないで頑張って下さい。

  • @祖国防衛-e8r
    @祖国防衛-e8r 3 месяца назад +1

    うちも昔 娘が事故に有って
    鎖骨に肋骨 骨折して
    保険屋の言いなりの金額に頭にきて
    知り合いの弁護士入れたら
    保険屋の3倍ぐらいの金額になりましたよ 娘の大学の学費に使わせて
    頂きました

  • @gawaken_rider
    @gawaken_rider 3 месяца назад

    事故、大変でしたね。お疲れさまです。相手方保険会社は自賠責基準でしか金額提示してきませんからね。
    ※自賠責基準

    任意保険基準

    裁判所基準 の順で金額上昇。
    特に、ネット型の保険だと保険料が安い反面、支払いには渋いので、相手にしたくないですね。
    弁護士特約発動すれば、裁判所基準での請求が可能ですからね。正しい判断だと思います。
    休業損害で言えば、事故前3ヶ月の給料を90で割った金額×休んだ日数を提示されたのでしょう。
    弁護士が入れば、事故前3ヶ月の給料を労働日数で割った金額×休んだ日数で請求してくれるので、金額が上がりますよね。
    まぁ弁護士いれなくても自分で請求することは可能ですが、手間ですし。素人だと思って相手保険会社もナメてかかってきますし。
    モメる・モメないに関わらず、弁護士特約つけてるなら発動一択ですね。
    納得いく結果が得られることを祈ってます。

    • @strayboycat
      @strayboycat 3 месяца назад

      恐らく法人にしているでしょうから役員報酬申告額では納得できないから争うんでしょう。法人の場合、社会保険税節税のために報酬を低く設定しますから。ただ小規模の会社(一人会社ならなおさら)の場合、一人の稼ぎが売上に大きく作用するはずですから、役員報酬(給与)額で休業損害を算定されるのは納得できないのも理解できる。このケースであれば結果を知りたいところ

  • @thainumaOtaku
    @thainumaOtaku 3 месяца назад

    やっぱり弁護士特約は保険加入の際に必須ですね!休業損害納得できる結果で終われるといいですね😌
    今回のごじゃし飯もごじゃしさんの食べっぷりと最高でした!
    最近ごじゃし飯多いので嬉しいです🍚✨️

  • @mae_jun
    @mae_jun 3 месяца назад +1

    ごじゃしさんのRUclips活動に必要なCBちゃんが帰って来ないって、そりゃあ影響ありますね😨
    弁護士特約の件、勉強になります🫡 引き続き、続報をお願いします🙏