Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2:27 訂正:ジャイ子の妹のカレーを→ジャイアンの妹のカレーを剛田家はいつの時代も二人兄妹です( ;´Д`)6:18 訂正:原子という名前が消されたのはコンビニ本のみらしく、現在のコミックス11巻では消されていないとの情報を頂きました。誤った情報をお伝えしてしまい大変申し訳ございませんでした。
固定していただけると助かります。多分
ん...まさか生き別れのジャイ子の妹がw
名刀 電光丸が変わってない気が…18:19
@@初期アイコンの人-g6o 「」が違う
@@初期アイコンの人-g6o実は大長編の大魔鏡でサーベルと戦うのび太に電光丸を渡す時、名前が「秘剣電光丸」になってたりしたからそれ書くのかと思ったよねw
原子爆弾→地球破壊爆弾って規制によって余計に過激になる流れ好き
今は地球破壊爆弾も規制されて「銀河破壊爆弾」になったらしい
@@irohayatude さらにひどくなってて大草原
ステラリスのコロッサスみたいだな...
@@irohayatude規模でかくなってて草
ジョジョの修正された罵倒セリフみたいw
空想科学読本の柳田理科雄さんに「大きさとか形状的に地球破壊は無理だ。威力的には原子爆弾くらい(意訳)」と考察されて、ファンから「そりゃ、元々原子爆弾だったからな!」言われてたの思い出したw
ま、まあ間違いを指摘すればきちんと訂正する人ではあるから…
@@yen_e5 多分1番おかしかったのは斬鉄剣?だっけ?が生き物説だねw
ハイキューのキュッキュッ音が鳴るのおかしいってやってたけど実際音出るのよね
まあ22世紀の科学技術だし、その大きさで地球破壊爆弾があってもおかしくはなさそう。
見たことあるなあそれ
11:47元々のパパの台詞は「あわれなこじき、おめぐみを」でした。乞食のコスプレは変わりませんが、現在までに「こじき」のワードは消されています。
原子爆弾→不謹慎だから名前を変えよう→地球破壊爆弾→もっとやばい
パワーアップしてて草も生えない
@@blackboshi3700 別物だが銀河破壊爆弾もあるぞ
やばいけど不謹慎さは減ってると思う
@@miyamonochrome6251 時代が時代でもあったからね
地球破壊爆弾→エイトロークバズーカー…これもやはりヤバいかな(^_^;)
4:39 ドラえもんの声が代わってから16年も経ってるって事に驚いたw感覚的には数年前ぐらいだったのにもうそんなに経つのか……
数年は嘘だろw
老害発見!
1:28サラッと本物の台本の画像が出てくるの凄すぎる笑どこから見つけたの…?
それな
やっぱ関係者か
普通にブログでしょ?
「味の素の素」っていうネーミングセンスがめっちゃ好きなんだけどな
わかるよ
@@wantto8336 4:09
子どものころ、少食で、この秘密道具(あじのもとのもと)にどれほど憧れをいだいたことか。いまでは立派な骨皮スジ衛門さ。
衛門!?
@@荒木征爾 ……あ。「えもん」と書くべきであった……。かなしみ深い
食欲が湧かないのと、満腹になりやすいのと、どっち?
@@sasakitakehiko 後者のほうが強いかな
なら、レプチンという分泌物が過剰に産生されている可能性があるね。胃の容量が小さかったり、他の要因もあるから、一概には言えないけど、あまり食べないと栄養失調や脚気にもかかるから、心配なら内分泌科や栄養科を受診するといいよ。
5:44 原子力潜水艦型ゼンマイ式潜地艦みたいなまどろっこしくてくだらないネーミング、いかにもドラえもんって感じで好き
沈地艦ていうパワーワード
18:20 の道具とかコロナが理由で不謹慎って言われてここからまた名称が変わりそうな気がするなぁ
ここまでいろいろと更新されているとむしろ感心する。生存戦略のために、いろいろ先手をうって対策してるわけだから、世代を超えて読み継がれる理由の一つだと思う!それを発見する大人の楽しみも増えるし。
まず、大人の事情でかわった秘密道具の名前があったのに驚きを隠せない...
進化退化放射線源って声に出して言いたくなる語呂で結構好きなんだけどな… 時代の波には逆らえないから仕方ないねw
今は進化退化光線銃だっけ?
なんか、重力子放射線射出装置みたいやな
線源ってネーミングが目新しくて好きだった銃じゃなくて、中にあるものが主役なんだなって感じで
ゲッター線かな?
わさドラの初出進化退化ビームは単純に子供向けに分かりやすい呼称にしただけだと思うけどね
面白い掘り下げ考察でした。ドラえもんはサザエさんと同じ昭和の時代背景があるのですが、平成、令和と時代が変わって、道具も今の時代や子供向けに合わせているのを改めて知ることが出来ました。
他の方もおっしゃっていますが、2022/10/8放送の回「本はおいしくよもう」では、「本の味の素」という名前で登場していました。ビンに「HON NO AJINOMOTO」と書かれたラベルが貼られたものが登場しました。
名前が変わってる理由にジャイアンシチューがアップグレードしてるせいで上位互換のひみつ道具を出している説を述べたい
未来デパート「またやばいことなってんな よし、味の素の素シリーズ開発会社に上位互換作らせたろ」
昭和時代、原子力は夢のエネルギーだったので、F先生は原子力という言葉に未来を感じたのでしょうね。手塚治虫先生もそれを感じて、生み出したヒーローに「アトム」と名付けるくらいですから。
ちょっと前までは二酸化炭素出さないから夢のエネルギーとして考えられていた。二酸化炭素は出さないが放射能汚染になり、原発は敬遠されるようになった。緊急停止する時の回路は防水にして予備回路も作るべきだが今は津波対策の壁を高くしたから大丈夫と言うのが国の主張だが何かあったら福島の事故と同じ事になるだろう。
「かならずあたる手相セット」でスネ夫はのび太を占ったときに「20歳で乞食になり、30歳で気が狂い40歳で首をつる」というドスの利いた内容でしたが、今では「20歳でホームレスになり30歳で病気になった後40歳で死ぬ運命」と幾分マイルドな表現になっていました・・・思えば乞食以外にも狂うとか首吊りとかにも規制ががっつりはいっています。しかし、のび太本来の運命(1964年生まれなので1993年に会社全焼で逆算すると29~30歳、1995年に倒産で32歳前後)を考えると決してデタラメではないどころかいい線いっているのがまた・・・
味の素の素は道具の効果がジャイアンシチューに勝てず、出る度に上位品になってる説。個人的に同じ効果で名前が違う道具は、競合商品か上位品だと思う事にしてる。
未来デパートと21世紀百貨店の開発元違い、あとはブランド違いなんじゃないかな?と思います
おーいお茶か綾鷹かのちがい
@yamada taro あの、ゴキブリもやれるから
「タケコプター」も最初に出てきたときには「ヘリトンボ」と名付けられていました。竹トンボとヘリコプターの合成には変わりないけどよりそのことがわかり易くなった感じ。
11:12ここの重力ペンキ、ドラえもん百科特有の作画と違うのはそういうことなのか…
9:13原作の吹き出しを見ると、立体映画と立体映写機は括弧が付いていないので一般名詞扱いなのではないでしょうか。一方で実景プラネタリウムと室内旅行機は固有名詞(商品名)で、外見は似ているがおそらく別物だと推測します。作中で、室内旅行機は名前の通り室内で使っていましたが、実景プラネタリウムは屋外で使っていましたから。
18:20 小学館から発刊された「スーパーマリオくん(嵩瀬ひろし版)」でもドクターマリオのウィルスの事をビールスと表記していた気がするから、当時の小学館の校閲的には「ビールス」が正しかったのかもしれない。
子供の頃、錠剤系の道具を水無しで飲んでるのび太を見て「水無いのによく飲めるなあ」とか思ってた。
スーパーグルメスパイスのところで右上にグルメスパイザーが出てきてめちゃくちゃ笑った笑
PON☆PON
SGスパイスって言われ方だとS&Bのスパイスを連想しちゃう
スーパグルメだとあの菓子粉砕され機を思い浮かべる
@@grimoire5962 グルメスパイザー!(カメラ目線のトリコが高速で取っ手をシュコシュコする)
ムシスカンを大量に飲んで母親や親友まで逃げ出す中心配で駆け寄る静香ちゃんが感動的なんだけど仕方がないよね。
ALFO
ALFT
ALFM
スレ主さん:さよならドラえもん、のび太の結婚前夜、おばあちゃんの思い出と一緒で泣いてイィやつ。
最大の譲歩で塗り薬にしたんだろうけど、のび太くんの絶対絶命感は内服薬が1番しっくりするよね
夜を売りますってのぶドラアニメでめっちゃ好きだった回だったけど、まさか道具に名前がないとは気付いてなかった…。名称や見た目に変更があるとどうしても違和感を覚えがちかもしれないけど、どれもセンスを感じる見た目・名前に変貌している辺りやっぱりドラえもんに関わる人々は凄いんだなあと思いました(作文)
夜を売りますってめちゃくちゃ意味深やね
ここまでジャイアンシチューの話やっていて、色々と名称が変わるとは!面倒だからやらないではなく、名前をコロコロ変えてやるのはそれだけ製作陣にも好かれている回なんだな〜と思いました!www
4:382022/10/08放送の「本はおいしくよもう」にて”本の味の素“として登場また名前が変わったが、味の素との兼ね合いはうまくいっているのかもしれないですね
むしろ本家味の素とコラボして商品を出していただきたいくらいですねwそれぐらいネームバリューのある作品ですし
「のび太の性癖確かめ機」と「脚本カセット」は話の内容的に永久に再アニメ化されなさそう
15:45どんどん早口になってって吹いたwwwwwそれとツーカー錠・悪魔のイジワールの話はのぶドラ版アニメで見たなぁ…懐かしい。特にツーカー錠はジャイアンとスネ夫が「ツー」「カー!カーカーカー!!」って喋ってるところにカラスが集まってきてたり、のび太が「宿題終わった」って言ったらノートにでっかく「カー」って書いてあったりしたのがすごく可笑しかった😂わさドラでは放映されたのかな🤔
虫スカンって服用すると体から「ふゆかい放射能」が放出されるから、なおのこと表現するのが難しそう。
今と昔で名前が変わった経緯など考察したら時代背景など分かって面白いですね
3:04てってれーグルメスパイザー
製薬業界も楽じゃないな…!笑暗くなる電球に「さすと雨がふるかさ」みを感じた。オシャレ。
12:20能力を得ることができるDISCとかプッチ神父じゃん
ぺたんこアイロンとかエニグマ
承太郎「待ちな、『ディスク』だと?『カセット』みたいなものか…?」
フラッシュメモリになったら仮面ライダーWですねw
@@AMIWsementジェネレーションギャップぅ!!
立体映写機に関しては藤子不二雄の想像を遥かに凌駕する形で実現してるのすごいよな昨今のVR技術の進化をあちら側からなんとしてでも見てもらいたいところ
劇中設定的に解釈すると細かいマイナーチェンジと再販を繰り返しておりその試供品やセール品をドラえもんが使っているのかな
6:08からのドラえもんの「原子ろ」の所は「核融合ろ」にすれば良かったんじゃね?って前々から思っていたけど全然無理そうですね…
狂時機(マッドウォッチ)も「狂う」って言葉が放送禁止用語なのか、驚時機に変更されましたよね。
修正台本が残っているのは凄い。
ビールスといえば・・・80年代版「オバケのQ太郎」にて、病気になったらご馳走を食べられると勘違いしたQちゃんが、「病気はビールスが起こす」と聞いて、ビールを飲んでるパパに分けてもらおうとする・・・みたいな展開があった
今の技術でほぼ再現可能なひみつ道具特集とか見てみたいなタッチカメラとかAIに頼めばやってくれそう
作中世界で考えると、能力カセットにしろ、出前電話にしろ、もしもボックスにしろ、22世紀のデザイナーに懐古趣味の人がいるんだろうな。
……!!ダ・ヴィンチ式のタケコプターがあるかもしれない??(あたまに巻き巻きウン◯を載せたみたいな姿になるが)
逆に考えるんだ、出前電話はウーバーイーツを先取りしていたとw
@@strokeofgenius4041 草
味の素の素の回はそう考えると・ドラえもんを代表する料理・大人の事情が絡む道具名・カニ○リズム要素(一口でいいから食べさせて!)等問題点や修正点の宝庫になり得る話だったんだな。
「味の素の素」や「素の味」はモロだけど、「いっぱい食べる〜」や「なんでも食べる〜」は、体質によって沢山食べられないとかアレルギーで食べられないものがある子への「配慮」が(どっかから)求められた、みたいなことを今のご時世的に想像します🤔
ドラゴンボールのビルスの名前の由来が分からずに「ビール」の事だと思い込んだっていう鳥山先生の担当者の逸話があるけど、そこからもビルス(ヴィールス)がなじみが無いってわかる。
あれ? 私は逆にウイスと合わせて「ビール&ウイスキーかビールス&ウィルスか、どっちだ?」と思ってたらシャンパというのが出てきて「じゃあビールのほうか」と・・・。つまり先生がその勘違いに合わせて由来を変更したと!?
3:05どこかで聞いた名前だなあと思ったら右上!wwお前はドラえもん?釘を食えのび太!
14:19 ああ水田版第1回のエピソードじゃん そもそも原作の秘密道具に服薬系が多かったから変更したってのも考えられそう
原子力はアトムでもそうだけど、昔は夢のエネルギーとしてポジティブな存在だったんだよねだから色んな漫画やアニメで使われてたそれが今や正反対の扱われ方に
数百年後には、原子力から反物質で動いているに訂正されますね。
ゴジラ位ダヨな(;^ω^)原子力とか核とか普通に使える子供用の作品は(笑)
医学系の外来語はドイツ語由来が主流なのだが、ビールスだけは日本ウイルス学会が働きかけたことによって、70年代の後半から新聞やニュースでドイツ語読みのビールスからラテン語読みのウイルスに変わっていったようだな。それ以降ウイルスが主流になったということらしい。私は50代なのでビールスにはなんの違和感もない。「ウイルスとビールス」でググると昭和40年に川喜田愛郎さんという方が書かれた、「ウイルスv.s.ビールス問題に関する意見書」というなかなか興味深い文章が出てくる。ウイルス学会の皆さんには絶対譲れない一線だったようで。おもしろいよ
味の素って言うネーミングがすごくすごいことがわかる
その言い方すごすぎてすごくすごい好こ
「原子」がNGなのではなく「原爆」だからNGだったのでは?原子力自体には(チェルノブイリ原発事故のあたりまでは)石油に代わるクリーンエネルギーとしての期待が強かったし
味の素の素はすごくいい名前なのにな ちなみに 地元の調味料でウマクナールて物があって ドラえもんの道具ぽぃよね
世間に配慮して片っ端から原作が修正されていくの寂しいな〜
味の素の素のアニメで最後にジャイアンにぶっかけて皆がジャイアンを襲う所は昔怖かったな
「ウィルス」から「ウイルス」に変わった経緯ですが、90年代後半以降に医学界を中心に「ウィルス」表現を「ウイルス」に変えようという運動がありました。その影響を受けたのかもしれませんね。
自動コジ機は子供のころ周りの友達が誰も知ってなくて、家にあった秘密道具百科か何かの本を見せたら、みんなが大笑いしてた。だからアニメで流したらウケるかもしれないけど大問題になるのは間違いない。
16:15 記念すべきわさドラ第一回「のろのろ、じたばた」で早速、原作で錠剤だった「クイック&スロー」が香水に変更されてましたね。薬物で変化する、という表現は海外輸出のときにも引っかかる、という話が。ドラッグ(違法薬物)ですな
11:23自動コジ機は、コロタン文庫の「続ドラえもん全百科」にも掲載されていますよ。まあ、現在では多分絶版なのでどっちにしろ見るのが困難ではありますが。
スーパーグルメスパイスの時ひっそり右上にグルメスパイザー写ってるの草
アイロン押し当てる危険性でローラーに変わったってのは納得だけどわすれトンカチもまあまあやべえよ
次忘れトンカチだすなら姿はオモチャ的な感じになるのかな。
わすれピコピコハンマーにすればオッケーだ!
@@ゴリラノヴィッチ それだと語呂が悪いから名前はそのままで見た目だけピコピコハンマーに変わると思う
PON!CRASH!CRASH!PONPONPONスーパーグルメスパイス!()
よくわかる人からみれば、ドラえもんは「動く原発」「動く原爆」の設定だったから、さりげなく変更した
空想科学読本ブームで生まれた化学検証本で原子力で動くドラえもんがどら焼きを食べると東京が吹っ飛ぶって書いてあったな
3:04 上になんかいるw
10:22 ちなみに物乞い(こじき)行為は軽犯罪法に定められているれっきとした犯罪です。
そもそも、味のもとのもとといっぱい食べる子元気な粉が同じだと思わなかった……別々のものじゃないのか……そういえばクイックとスローもコロンみたいなってたな
道具名はダジャレっぽさも含めて付けられてるから、改名や形態変更は慎重になってほしいかな。ソーナル錠や招待錠はすごくいい名前だと思う。
5:40たしかてんコミ11巻の最後に秘密道具図鑑見たいのがあって、それに乗ってる道具の一つの説明欄に「原子爆弾が落ちてもびくともしない」って書いてあった気がする(なおそれを買ったのは結構最近だから見つけていたら修正はされてるはず)
11:25自動コジ機ならば、新ドラえもん全百科 (コロタン文庫)の301ページに記載されていますよー
納得の理由の変更ばかりでほっこりした
商標登録があってもアニメのセリフで使うことまで禁止されるわけではないので、直接の理由ではないかと思います。ガンダムの「エルメス」もプラモの商品名にはできなかったけど、アニメや書籍では名称そのままですし。個人的には食品系のスポンサーに気を使ったと予想。
アルファベット表記は、「Hermes」じゃなく「Elmeth」になってますね。
「魔法使いサニー」が、日産サニーの関係で使えなくてアニメ化の際に「魔法使いサリー」に変更されたとか…。
ジャイ子の妹のカレー。ジャイアンも名前変わったんかw
きっと味のもとのもとの裏には「類似品にはご注意ください」って書いてある。
味の素のもとという名前をみた瞬間「???」てなった やっぱりいっぱい食べる子元気な粉が私的に一番しっくりくる
しれっとグルメスパイザー出すなw
モンスターボールという秘密道具がありますが、何故か改変されないですね。
ヤマタノオロチのやつか、
ポケ○○がコミカライズされた出版社が同じだからでしょう。
2:27ジャイ子の妹……3人兄妹……
3:42 変わりすぎで草
『自動コジ機』が秀逸。
17:30 勝手に夜ランプ(昔のゲームで出てた)だと思ってましたが、あれとは微妙に違うんですね。勉強になりました。いつも動画やコメント欄を見ると博識な方が多く、いままでドラえもんに詳しいと思っていた自分はまだまだだったんだなと痛感します。これからもより勉強を重ねていきたいと思います。
4:39 前確かテレビで放送されてた気がする録画があったので見てみたら「本 の 味 の 素」
5:09 今は銀河破壊爆弾になってさらにヤバくなってる
うぽつです漫画ののび太がパスタ食べる所バリ好き(›´ω`‹ )ハラヘリ……
ドラえもんの食事シーンってなんかやたらおいしそうだよね。メロンを食べる時の咀嚼音がなぜか「シャクシャク」だったけどそれすらもおいしそうw
@@ふみふみ-k6w さん完熟でも歯ごたえの有る品種が有るのかもしれないですよ。
ウイルスばら撒くとか絶対今は放送できないなw
サウンドバカチョン→サウンドカメラって事例もあったもっともサウンドカメラ自体が今や「だから何?」って感じの道具だったりする(ただし話のオチは面白い)
12:24ステカセキングからプッチ神父になったと
6:17昨日(7/31)のドラえもんで「ドラえもんの原子炉の調子がおかしくなった亅ってセワシが言ってたから、もしかしたらわさドラで秘密道具の名前に原子がまた使われるかも?
もしも藤子先生がご存命なら今のコンプライアンスガチガチのドラえもん見たらどんな反応を示すのだろうか…?
陰湿(差別とか乞食とか)が当たり前だった時代を生きてる先生にとって息苦しいんじゃないかね。
今の子供たちにこんな甘々なアニメ見せていいのかなって思っちゃう
F先生が不在だからコンプラ強くなったのかもよ
大人向けの雑誌でそれとなく皮肉った短編を描きそう。
ジェンダー運動で男性率高いメンバーにしずかちゃん以外の女の子キャラのレギュラーキャラを求められそう
7:11放射線だのガンだの新生物だの怖いガン治療の話かと思ってしまった
名前だけの登場でしたらノビスケが言っていた睡眠圧縮剤とかもありましたねw
カセットから能力ディスクに変わってしまったら完全にジョジョになって草
17:55この電球、新魔界大冒険DS(2007年発売)では「夜ランプ」って名前でしたよ。ドラえもんのボイス付だった記憶ありです。
次にリメイクされた時は『やばたにえん~大人の事情で変わってしまったふりかけ~』にすればいいと思うw
永谷園「絶対にさせない」
「のび太のアニマル惑星」の序盤に使用した道具名め、原作は「台風の複眼」に対し映画では「台風のお目々」。「もう一つの台風の目」というニュアンスで「複眼」と付けたのだろうけど、昆虫の複眼とは別物、ということから「お目々」になったのだろうか。(個人的には「台風の複眼」の名称が好み)
13:33 なぜかわからないけど、去年(2021)のイリジュージョニスト・ノビーって話でアイロンになってたね
能力カセットはそのままでアニメ化されていたような…
ハジメテン使って中1のあの頃の感覚をもう一度味わいたい
2:27 訂正:ジャイ子の妹のカレーを→ジャイアンの妹のカレーを
剛田家はいつの時代も二人兄妹です( ;´Д`)
6:18 訂正:原子という名前が消されたのはコンビニ本のみらしく、現在のコミックス11巻では消されていないとの情報を頂きました。誤った情報をお伝えしてしまい大変申し訳ございませんでした。
固定していただけると助かります。多分
ん...まさか生き別れのジャイ子の妹がw
名刀 電光丸が変わってない気が…
18:19
@@初期アイコンの人-g6o 「」が違う
@@初期アイコンの人-g6o実は大長編の大魔鏡でサーベルと戦うのび太に電光丸を渡す時、名前が
「秘剣電光丸」になってたりしたからそれ書くのかと思ったよねw
原子爆弾→地球破壊爆弾って規制によって余計に過激になる流れ好き
今は地球破壊爆弾も規制されて「銀河破壊爆弾」になったらしい
@@irohayatude さらにひどくなってて大草原
ステラリスのコロッサスみたいだな...
@@irohayatude規模でかくなってて草
ジョジョの修正された罵倒セリフみたいw
空想科学読本の柳田理科雄さんに「大きさとか形状的に地球破壊は無理だ。威力的には原子爆弾くらい(意訳)」と考察されて、ファンから「そりゃ、元々原子爆弾だったからな!」言われてたの思い出したw
ま、まあ間違いを指摘すればきちんと訂正する人ではあるから…
@@yen_e5 多分1番おかしかったのは斬鉄剣?だっけ?が生き物説だねw
ハイキューの
キュッキュッ音が鳴るのおかしいってやってたけど
実際音出るのよね
まあ22世紀の科学技術だし、その大きさで地球破壊爆弾があってもおかしくはなさそう。
見たことあるなあそれ
11:47
元々のパパの台詞は「あわれなこじき、おめぐみを」でした。
乞食のコスプレは変わりませんが、現在までに「こじき」のワードは消されています。
原子爆弾→不謹慎だから名前を変えよう→地球破壊爆弾→もっとやばい
パワーアップしてて草も生えない
@@blackboshi3700 別物だが銀河破壊爆弾もあるぞ
やばいけど不謹慎さは減ってると思う
@@miyamonochrome6251 時代が時代でもあったからね
地球破壊爆弾→エイトロークバズーカー…これもやはりヤバいかな(^_^;)
4:39 ドラえもんの声が代わってから16年も経ってるって事に驚いたw
感覚的には数年前ぐらいだったのにもうそんなに経つのか……
数年は嘘だろw
老害発見!
1:28サラッと本物の台本の画像が出てくるの凄すぎる笑
どこから見つけたの…?
それな
やっぱ関係者か
普通にブログでしょ?
「味の素の素」っていうネーミングセンスがめっちゃ好きなんだけどな
わかるよ
@@wantto8336
4:09
子どものころ、少食で、この秘密道具(あじのもとのもと)にどれほど憧れをいだいたことか。いまでは立派な骨皮スジ衛門さ。
衛門!?
@@荒木征爾 ……あ。
「えもん」と書くべきであった……。かなしみ深い
食欲が湧かないのと、満腹になりやすいのと、どっち?
@@sasakitakehiko 後者のほうが強いかな
なら、レプチンという分泌物が過剰に産生されている可能性があるね。
胃の容量が小さかったり、他の要因もあるから、一概には言えないけど、あまり食べないと栄養失調や脚気にもかかるから、心配なら内分泌科や栄養科を受診するといいよ。
5:44 原子力潜水艦型ゼンマイ式潜地艦みたいなまどろっこしくてくだらないネーミング、いかにもドラえもんって感じで好き
沈地艦ていうパワーワード
18:20 の道具とかコロナが理由で不謹慎って言われてここからまた名称が変わりそうな気がするなぁ
ここまでいろいろと更新されているとむしろ感心する。
生存戦略のために、いろいろ先手をうって対策してるわけだから、世代を超えて読み継がれる理由の一つだと思う!
それを発見する大人の楽しみも増えるし。
まず、大人の事情でかわった秘密道具の名前があったのに驚きを隠せない...
進化退化放射線源って声に出して言いたくなる語呂で結構好きなんだけどな… 時代の波には逆らえないから仕方ないねw
今は進化退化光線銃だっけ?
なんか、重力子放射線射出装置みたいやな
線源ってネーミングが目新しくて好きだった
銃じゃなくて、中にあるものが主役なんだなって感じで
ゲッター線かな?
わさドラの初出進化退化ビームは単純に子供向けに分かりやすい呼称にしただけだと思うけどね
面白い掘り下げ考察でした。
ドラえもんはサザエさんと同じ昭和の時代背景があるのですが、平成、令和と時代が変わって、
道具も今の時代や子供向けに合わせているのを改めて知ることが出来ました。
他の方もおっしゃっていますが、2022/10/8放送の回「本はおいしくよもう」では、「本の味の素」という名前で登場していました。
ビンに「HON NO AJINOMOTO」と書かれたラベルが貼られたものが登場しました。
名前が変わってる理由にジャイアンシチューがアップグレードしてるせいで上位互換のひみつ道具を出している説を述べたい
未来デパート「またやばいことなってんな よし、味の素の素シリーズ開発会社に上位互換作らせたろ」
昭和時代、原子力は夢のエネルギーだったので、F先生は原子力という言葉に未来を感じたのでしょうね。
手塚治虫先生もそれを感じて、生み出したヒーローに「アトム」と名付けるくらいですから。
ちょっと前までは二酸化炭素出さないから夢のエネルギーとして考えられていた。
二酸化炭素は出さないが放射能汚染になり、原発は敬遠されるようになった。
緊急停止する時の回路は防水にして予備回路も作るべきだが
今は津波対策の壁を高くしたから大丈夫と言うのが国の主張だが
何かあったら福島の事故と同じ事になるだろう。
「かならずあたる手相セット」でスネ夫はのび太を占ったときに「20歳で乞食になり、30歳で気が狂い40歳で首をつる」というドスの利いた内容でしたが、今では「20歳でホームレスになり30歳で病気になった後40歳で死ぬ運命」と幾分マイルドな表現になっていました・・・思えば乞食以外にも狂うとか首吊りとかにも規制ががっつりはいっています。
しかし、のび太本来の運命(1964年生まれなので1993年に会社全焼で逆算すると29~30歳、1995年に倒産で32歳前後)を考えると決してデタラメではないどころかいい線いっているのがまた・・・
味の素の素は道具の効果がジャイアンシチューに勝てず、出る度に上位品になってる説。
個人的に同じ効果で名前が違う道具は、競合商品か上位品だと思う事にしてる。
未来デパートと21世紀百貨店の開発元違い、あとはブランド違いなんじゃないかな?と思います
おーいお茶か綾鷹かのちがい
@yamada taro あの、ゴキブリもやれるから
「タケコプター」も最初に出てきたときには「ヘリトンボ」と名付けられていました。竹トンボとヘリコプターの合成には変わりないけどよりそのことがわかり易くなった感じ。
11:12ここの重力ペンキ、ドラえもん百科特有の作画と違うのはそういうことなのか…
9:13
原作の吹き出しを見ると、立体映画と立体映写機は括弧が付いていないので一般名詞扱いなのではないでしょうか。
一方で実景プラネタリウムと室内旅行機は固有名詞(商品名)で、外見は似ているがおそらく別物だと推測します。
作中で、室内旅行機は名前の通り室内で使っていましたが、実景プラネタリウムは屋外で使っていましたから。
18:20 小学館から発刊された「スーパーマリオくん(嵩瀬ひろし版)」でもドクターマリオのウィルスの事をビールスと表記していた気がするから、当時の小学館の校閲的には「ビールス」が正しかったのかもしれない。
子供の頃、錠剤系の道具を水無しで飲んでるのび太を見て「水無いのによく飲めるなあ」とか思ってた。
スーパーグルメスパイスのところで右上にグルメスパイザーが出てきてめちゃくちゃ笑った笑
PON☆PON
SGスパイスって言われ方だとS&Bのスパイスを連想しちゃう
スーパグルメだとあの菓子粉砕され機を思い浮かべる
@@grimoire5962 グルメスパイザー!(カメラ目線のトリコが高速で取っ手をシュコシュコする)
ムシスカンを大量に飲んで母親や親友まで逃げ出す中心配で駆け寄る静香ちゃんが感動的なんだけど仕方がないよね。
ALFO
ALFT
ALFM
スレ主さん:さよならドラえもん、のび太の結婚前夜、おばあちゃんの思い出と一緒で泣いてイィやつ。
最大の譲歩で塗り薬にしたんだろうけど、のび太くんの絶対絶命感は内服薬が1番しっくりするよね
夜を売りますってのぶドラアニメでめっちゃ好きだった回だったけど、まさか道具に名前がないとは気付いてなかった…。
名称や見た目に変更があるとどうしても違和感を覚えがちかもしれないけど、どれもセンスを感じる見た目・名前に変貌している辺りやっぱりドラえもんに関わる人々は凄いんだなあと思いました(作文)
夜を売りますってめちゃくちゃ意味深やね
ここまでジャイアンシチューの話やっていて、色々と名称が変わるとは!
面倒だからやらないではなく、名前をコロコロ変えてやるのはそれだけ製作陣にも好かれている回なんだな〜と思いました!www
4:38
2022/10/08放送の「本はおいしくよもう」にて”本の味の素“として登場
また名前が変わったが、味の素との兼ね合いはうまくいっているのかもしれないですね
むしろ本家味の素とコラボして商品を出していただきたいくらいですねwそれぐらいネームバリューのある作品ですし
「のび太の性癖確かめ機」と「脚本カセット」は
話の内容的に永久に再アニメ化されなさそう
15:45どんどん早口になってって吹いたwwwww
それとツーカー錠・悪魔のイジワールの話はのぶドラ版アニメで見たなぁ…懐かしい。
特にツーカー錠はジャイアンとスネ夫が「ツー」「カー!カーカーカー!!」って喋ってるところにカラスが集まってきてたり、のび太が「宿題終わった」って言ったらノートにでっかく「カー」って書いてあったりしたのがすごく可笑しかった😂
わさドラでは放映されたのかな🤔
虫スカンって服用すると体から「ふゆかい放射能」が放出されるから、なおのこと表現するのが難しそう。
今と昔で名前が変わった経緯など考察したら時代背景など分かって面白いですね
3:04てってれーグルメスパイザー
製薬業界も楽じゃないな…!笑
暗くなる電球に「さすと雨がふるかさ」みを感じた。オシャレ。
12:20
能力を得ることができるDISCとかプッチ神父じゃん
ぺたんこアイロンとかエニグマ
承太郎「待ちな、『ディスク』だと?『カセット』みたいなものか…?」
フラッシュメモリになったら仮面ライダーWですねw
@@AMIWsementジェネレーションギャップぅ!!
立体映写機に関しては藤子不二雄の想像を遥かに凌駕する形で実現してるのすごいよな
昨今のVR技術の進化をあちら側からなんとしてでも見てもらいたいところ
劇中設定的に解釈すると
細かいマイナーチェンジと再販を繰り返しており
その試供品やセール品をドラえもんが使っているのかな
6:08からのドラえもんの「原子ろ」の所は「核融合ろ」にすれば良かったんじゃね?って前々から思っていたけど全然無理そうですね…
狂時機(マッドウォッチ)も「狂う」って言葉が放送禁止用語なのか、驚時機に変更されましたよね。
修正台本が残っているのは凄い。
ビールスといえば・・・80年代版「オバケのQ太郎」にて、病気になったらご馳走を食べられると勘違いしたQちゃんが、「病気はビールスが起こす」と聞いて、ビールを飲んでるパパに分けてもらおうとする・・・みたいな展開があった
今の技術でほぼ再現可能なひみつ道具特集とか見てみたいな
タッチカメラとかAIに頼めばやってくれそう
作中世界で考えると、能力カセットにしろ、出前電話にしろ、もしもボックスにしろ、22世紀のデザイナーに懐古趣味の人がいるんだろうな。
……!!
ダ・ヴィンチ式のタケコプターがあるかもしれない??
(あたまに巻き巻きウン◯を載せたみたいな姿になるが)
逆に考えるんだ、出前電話はウーバーイーツを先取りしていたとw
@@strokeofgenius4041 草
味の素の素の回はそう考えると
・ドラえもんを代表する料理
・大人の事情が絡む道具名
・カニ○リズム要素(一口でいいから食べさせて!)
等問題点や修正点の宝庫になり得る話だったんだな。
「味の素の素」や「素の味」はモロだけど、「いっぱい食べる〜」や「なんでも食べる〜」は、体質によって沢山食べられないとかアレルギーで食べられないものがある子への「配慮」が(どっかから)求められた、みたいなことを今のご時世的に想像します🤔
ドラゴンボールのビルスの名前の由来が分からずに「ビール」の事だと思い込んだっていう鳥山先生の担当者の逸話が
あるけど、そこからもビルス(ヴィールス)がなじみが無いってわかる。
あれ? 私は逆にウイスと合わせて「ビール&ウイスキーかビールス&ウィルスか、どっちだ?」と思ってたらシャンパというのが出てきて「じゃあビールのほうか」と・・・。
つまり先生がその勘違いに合わせて由来を変更したと!?
3:05
どこかで聞いた名前だなあと思ったら右上!ww
お前はドラえもん?
釘を食えのび太!
14:19 ああ水田版第1回のエピソードじゃん そもそも原作の秘密道具に服薬系が多かったから変更したってのも考えられそう
原子力はアトムでもそうだけど、昔は夢のエネルギーとしてポジティブな存在だったんだよね
だから色んな漫画やアニメで使われてた
それが今や正反対の扱われ方に
数百年後には、原子力から反物質で動いているに訂正されますね。
ゴジラ位ダヨな(;^ω^)
原子力とか核とか普通に使える子供用の作品は(笑)
医学系の外来語はドイツ語由来が主流なのだが、ビールスだけは日本ウイルス学会が働きかけたことによって、70年代の後半から新聞やニュースでドイツ語読みのビールスからラテン語読みのウイルスに変わっていったようだな。それ以降ウイルスが主流になったということらしい。私は50代なのでビールスにはなんの違和感もない。
「ウイルスとビールス」でググると昭和40年に川喜田愛郎さんという方が書かれた、「ウイルスv.s.ビールス問題に関する意見書」というなかなか興味深い文章が出てくる。ウイルス学会の皆さんには絶対譲れない一線だったようで。おもしろいよ
味の素って言うネーミングがすごくすごいことがわかる
その言い方すごすぎてすごくすごい好こ
「原子」がNGなのではなく「原爆」だからNGだったのでは?原子力自体には(チェルノブイリ原発事故のあたりまでは)石油に代わるクリーンエネルギーとしての期待が強かったし
味の素の素はすごくいい名前なのにな ちなみに 地元の調味料でウマクナールて物があって ドラえもんの道具ぽぃよね
世間に配慮して片っ端から原作が修正されていくの寂しいな〜
味の素の素のアニメで最後にジャイアンにぶっかけて皆がジャイアンを襲う所は昔怖かったな
「ウィルス」から「ウイルス」に変わった経緯ですが、90年代後半以降に医学界を中心に「ウィルス」表現を「ウイルス」に変えようという運動がありました。
その影響を受けたのかもしれませんね。
自動コジ機は子供のころ周りの友達が誰も知ってなくて、家にあった秘密道具百科か何かの本を見せたら、みんなが大笑いしてた。
だからアニメで流したらウケるかもしれないけど大問題になるのは間違いない。
16:15 記念すべきわさドラ第一回「のろのろ、じたばた」で早速、原作で錠剤だった「クイック&スロー」が香水に変更されてましたね。
薬物で変化する、という表現は海外輸出のときにも引っかかる、という話が。ドラッグ(違法薬物)ですな
11:23
自動コジ機は、コロタン文庫の「続ドラえもん全百科」にも掲載されていますよ。
まあ、現在では多分絶版なのでどっちにしろ見るのが困難ではありますが。
スーパーグルメスパイスの時ひっそり右上にグルメスパイザー写ってるの草
アイロン押し当てる危険性でローラーに変わったってのは納得だけどわすれトンカチもまあまあやべえよ
次忘れトンカチだすなら姿はオモチャ的な感じになるのかな。
わすれピコピコハンマーにすればオッケーだ!
@@ゴリラノヴィッチ それだと語呂が悪いから名前はそのままで見た目だけピコピコハンマーに変わると思う
PON!CRASH!CRASH!PONPONPON
スーパーグルメスパイス!()
よくわかる人からみれば、ドラえもんは「動く原発」「動く原爆」の設定だったから、さりげなく変更した
空想科学読本ブームで生まれた化学検証本で
原子力で動くドラえもんがどら焼きを食べると東京が吹っ飛ぶって書いてあったな
3:04 上になんかいるw
10:22 ちなみに物乞い(こじき)行為は軽犯罪法に定められているれっきとした犯罪です。
そもそも、味のもとのもとといっぱい食べる子元気な粉が同じだと思わなかった……
別々のものじゃないのか……
そういえばクイックとスローもコロンみたいなってたな
道具名はダジャレっぽさも含めて付けられてるから、改名や形態変更は慎重になってほしいかな。
ソーナル錠や招待錠はすごくいい名前だと思う。
5:40たしかてんコミ11巻の最後に秘密道具図鑑見たいのがあって、それに乗ってる道具の一つの説明欄に
「原子爆弾が落ちてもびくともしない」
って書いてあった気がする
(なおそれを買ったのは結構最近だから見つけていたら修正はされてるはず)
11:25
自動コジ機ならば、新ドラえもん全百科 (コロタン文庫)の301ページに記載されていますよー
納得の理由の変更ばかりでほっこりした
商標登録があってもアニメのセリフで使うことまで禁止されるわけではないので、直接の理由ではないかと思います。
ガンダムの「エルメス」もプラモの商品名にはできなかったけど、アニメや書籍では名称そのままですし。
個人的には食品系のスポンサーに気を使ったと予想。
アルファベット表記は、「Hermes」じゃなく「Elmeth」になってますね。
「魔法使いサニー」が、日産サニーの関係で使えなくてアニメ化の際に「魔法使いサリー」に変更されたとか…。
ジャイ子の妹のカレー。ジャイアンも名前変わったんかw
きっと味のもとのもとの裏には
「類似品にはご注意ください」って書いてある。
味の素のもとという名前をみた瞬間「???」てなった やっぱりいっぱい食べる子元気な粉が私的に一番しっくりくる
しれっとグルメスパイザー出すなw
モンスターボールという秘密道具がありますが、何故か改変されないですね。
ヤマタノオロチのやつか、
ポケ○○がコミカライズされた出版社が同じだからでしょう。
2:27
ジャイ子の妹……
3人兄妹……
3:42 変わりすぎで草
『自動コジ機』が秀逸。
17:30 勝手に夜ランプ(昔のゲームで出てた)だと思ってましたが、あれとは微妙に違うんですね。勉強になりました。
いつも動画やコメント欄を見ると博識な方が多く、いままでドラえもんに詳しいと思っていた自分はまだまだだったんだなと痛感します。
これからもより勉強を重ねていきたいと思います。
4:39 前確かテレビで放送されてた気がする
録画があったので見てみたら
「本 の 味 の 素」
5:09 今は銀河破壊爆弾になってさらにヤバくなってる
うぽつです漫画ののび太がパスタ食べる所バリ好き(›´ω`‹ )ハラヘリ……
ドラえもんの食事シーンってなんかやたらおいしそうだよね。メロンを食べる時の咀嚼音がなぜか「シャクシャク」だったけどそれすらもおいしそうw
@@ふみふみ-k6w さん
完熟でも歯ごたえの有る品種が有るのかもしれないですよ。
ウイルスばら撒くとか絶対今は放送できないなw
サウンドバカチョン→サウンドカメラって事例もあった
もっともサウンドカメラ自体が今や「だから何?」って感じの道具だったりする(ただし話のオチは面白い)
12:24
ステカセキングからプッチ神父になったと
6:17
昨日(7/31)のドラえもんで「ドラえもんの原子炉の調子がおかしくなった亅ってセワシが言ってたから、もしかしたらわさドラで秘密道具の名前に原子がまた使われるかも?
もしも藤子先生がご存命なら
今のコンプライアンスガチガチのドラえもん見たらどんな反応を示すのだろうか…?
陰湿(差別とか乞食とか)が当たり前だった時代を生きてる先生にとって息苦しいんじゃないかね。
今の子供たちにこんな甘々なアニメ見せていいのかなって思っちゃう
F先生が不在だからコンプラ強くなったのかもよ
大人向けの雑誌でそれとなく皮肉った短編を描きそう。
ジェンダー運動で男性率高いメンバーにしずかちゃん以外の女の子キャラのレギュラーキャラを求められそう
7:11放射線だのガンだの新生物だの怖い
ガン治療の話かと思ってしまった
名前だけの登場でしたらノビスケが言っていた睡眠圧縮剤とかもありましたねw
カセットから能力ディスクに変わってしまったら完全にジョジョになって草
17:55
この電球、新魔界大冒険DS(2007年発売)では「夜ランプ」って名前でしたよ。ドラえもんのボイス付だった記憶ありです。
次にリメイクされた時は『やばたにえん~大人の事情で変わってしまったふりかけ~』にすればいいと思うw
永谷園「絶対にさせない」
「のび太のアニマル惑星」の序盤に使用した道具名め、原作は「台風の複眼」に対し映画では「台風のお目々」。
「もう一つの台風の目」というニュアンスで「複眼」と付けたのだろうけど、昆虫の複眼とは別物、ということから「お目々」になったのだろうか。
(個人的には「台風の複眼」の名称が好み)
13:33 なぜかわからないけど、去年(2021)のイリジュージョニスト・ノビーって話でアイロンになってたね
能力カセットはそのままでアニメ化されていたような…
ハジメテン使って中1のあの頃の感覚をもう一度味わいたい