ギターレッスン【1万円のギターと30万円のギター】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 1,4 тыс.

  • @ikasurune
    @ikasurune 8 лет назад +80

    ってことはフォトジェニックは初心者にウケやすい音を作ってるんだな

  • @忘れてたさん
    @忘れてたさん 9 лет назад +151

    トークが素人じゃないですね聞いてて楽しい気持ちになります
    説明もわかりやすくて素晴らしいです

    • @まさ-j6q
      @まさ-j6q 4 года назад +1

      忘れてたさん 講師やっちょりますからのぉ

  • @ユキ猫-z4q
    @ユキ猫-z4q 7 лет назад +402

    弾き手が上手ければ値段はあんまり変わらない事がわかった

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 лет назад +55

      コメントありがとうございます!!
      や、そういう一面のあったりなかったり。

    • @s1cgx273
      @s1cgx273 7 лет назад +14

      変わらないと言うよりか、「関係ない」が正しいんじゃない?

    • @だるだるいって
      @だるだるいって 6 лет назад +9

      つまり
      どっちもカッコイイということですね(何故かドヤ顔)

    • @ぱろぴろ
      @ぱろぴろ 5 лет назад +1

      この人が本当に上手いならの話だね。
      もしかしたら、もっと上手な人だと違いが明らかになる可能性も忘れちゃダメだよ

  • @陰陽-d4d
    @陰陽-d4d 10 лет назад +103

    安い方のギターの方が良い音に感じた。暖かく、柔らかく、感じた。
    高い方のギターの方が音に凄みがあるんだけど、聴いていて少し疲れちゃうような。
    好みの問題なのかな。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  9 лет назад +17

      LA LIV さん
      コメントありがとうございます!!
      その印象でおおかた間違いないと思いますよ!!
      ただ今回はエフェクターもアンプも調整を一切行っていないので
      2本とも実力を発揮しきれていない部分もあるかと思います。

  • @kyousuke6200
    @kyousuke6200 6 лет назад +61

    最初にコメント欄を見た俺が馬鹿だった…

    • @soramameize
      @soramameize 6 лет назад +9

      良い人生経験だよ!

  • @雨ト-x9k
    @雨ト-x9k 8 лет назад +74

    最初に弾いた曲は安い方のギターの方が合ってる気がするなぁ。抜けが悪いのは確かだけど何か暖かい音。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      フレーズによったりもするんですよね~。

    • @はーぽ-z2q
      @はーぽ-z2q 7 лет назад

      まにやん j

  • @crispyofficial1315
    @crispyofficial1315 6 лет назад +14

    2年前にこの動画を拝見して、当時は1万円のギターでも全然大差ないじゃん!なんて思って中古で3000円くらいのストラトを買って2年。初心者なりにギターを弾き続けてみて、今になってもう一度聞き比べるとやっぱり断然後者の方が粒立ちが良くって高いのも頷けるようになりました。やはり高いのにも理由がありますよね!
    近々25万のpsychederhythのシンラインをお迎えする事になったので、購入前に試奏もしてみましたが、操作性も圧倒的に良くてびっくり😂
    2年前のすっとんきょうな自分のコメント(恥ずかしすぎて消しました)がふと目に入ってとても懐かしく、初心を思い出す良いきっかけになりました!
    (ギター始める時は1〜5万円くらいの安いギターで全然良いと思います。
    ある程度コードぐらいが弾けるようになったらちょっと高めのギターを触ってみましょう。
    違いにびっくりすると思いますよ!
    そこからギターの沼にずぶずぶはまっていく訳ですね…👨🏾‍🎤笑笑)

  • @PaViLionsChannel
    @PaViLionsChannel 10 лет назад +85

    すばらしい試みです
    よくぞやってくれました。
    もともとストラトは販売開始当時(1954)は
    高級品でもなんでもなく6~7万円で買える
    手軽なホビーだった。
    素材にメイプルやアルダーやアッシュが選ばれたのも
    単純に仕入れコストが安価で加工が容易で
    歩留まりが良かったから。
    それだけ。
    そんな"工業製品"に音楽的な命を吹き込んだのは
    あくまでプレイヤーであって、
    ビンテージだのなんだのと
    楽器そのものを上げ奉ったり、
    必要以上に希少な木材を奢って
    価格を釣り上げるのはそもそも大間違い。
    でも、世界中のエレキギター市場はその幻想の上に
    成り立っていて、それで生計を維持している
    人々も大勢いるというのが現実。
    ともかくも、奏る側にとって大事なのは、
    どんなギターであれ、それでどういう音を奏でるか、ですね

    • @stanton919
      @stanton919 6 лет назад +6

      54持ってたけど、今時のギターとはまるで違いますよ。
      ピックアップも、ボディ、ネックの造り等々。
      高いのはただ古いくて珍しいから、ではありません。
      65年までがストラトキャスターの本領が味わえる。
      30万程度のギターでは1万円とさほど変わらないのが判った、素晴らしい動画です。

    • @みい-v1u
      @みい-v1u 4 года назад +1

      縦読みかと思ったら5年前だった(情報量)

    • @山田-i5i
      @山田-i5i 8 месяцев назад

      ヴィンテージはいいよ。

  • @teru9206
    @teru9206 6 лет назад +7

    高いギターは細かいところまで鮮明に聞こえて、上手い人はより輝きますね✨

  • @kousukematsuda
    @kousukematsuda 9 лет назад +5

    やっぱ高い方が引き締まった硬い音って感じがしますね
    比較動画で全く違うリフを弾く人とかいるからこの動画では同じリフをやってもらえてすごいよかった
    ありがとうございます!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  9 лет назад

      +ACアダプタ さん
      コメントありがとうございます!!
      参考になればなによりです!!嬉しいです!!

  • @noname-wj8zt
    @noname-wj8zt 10 лет назад +3

    ギターを始めたばかりの頃から動画観てます。
    ようやく音の違いが分かるくらいまで成長することができました。
    ギターをこれから始める方にも分かりやすい素晴らしい動画だと思います!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      Ken Endoh さん
      コメントありがとうございます!!
      わわ、いつもご覧頂いてありがとうございます!!
      これからも面白い動画を作れるように頑張りますので
      なにとぞよろしくお願い致します!!

  • @Jake-wj3uu
    @Jake-wj3uu 5 лет назад +30

    ベチャッとしたご飯としっかり粒が立ったご飯って感じ。

    • @木戸愛烙
      @木戸愛烙 5 лет назад +1

      Lotu s
      クッソわかりやすい

    • @5日前2億年前7ヶ月前本
      @5日前2億年前7ヶ月前本 4 года назад +5

      一年前にごめんだけどベチャッとしたのが好きな人もいるし、しっかりしたのが好きな人もいるってことね。なるほど。

    • @Kangaroock
      @Kangaroock 3 года назад

      @@5日前2億年前7ヶ月前本 その解釈、模範解答すぎる

  • @イケてる人
    @イケてる人 10 лет назад +4

    今ギター始めようと思ってるんですが、この動画見て尚更ギターやりたくなりました!
    一つ一つの弾いたフレーズが聴いてて心地よすぎるんです。。。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +2

      池田悠 さん
      コメントありがとうございます!!
      そうしたらギターをやってみるしかありませんね!!
      自分で出せた時の爽快感は凄いですよ!!
      出せなかったときのムズかゆさも凄いですけど(笑)。

  • @黒タイツソムリエ
    @黒タイツソムリエ 8 лет назад +205

    これからギターを始める人に教えてあげましょう。
    ガチガチの初心者はまず楽器屋さんに行って初心者セットを買おう!1万円程でギターから弦・ピック・カバー・乾電池で動く小さなアンプがセットの超お買い得価格!そういえばブックオフ(ハードオフ)にも売ってたかな?
    初心者が最初に弾くべきものはMONGOL800「小さな恋の歌」を弾こう!パワーコードやTab譜は自分で調べようね。なんでも人に聞けばいいって問題じゃないからね。
    どんな下手くそでも3週間あれば弾ける。それでも弾けなかったら練習時間が足りないか、そもそも練習方法が悪い。
    教えようとか言いつつ、色々端折ってて申し訳ないが自分で足りないところは自分で調べて欲しい。
    じゃあ後は頑張れよ、少年少女。

    • @搾乳ロボットV
      @搾乳ロボットV 8 лет назад +12

      私は初めて買うときP.R.S.買ったけどね笑

    • @みず-p4c
      @みず-p4c 8 лет назад +5

      +Muscle ch (  ̄▽ ̄)スゲェェェ

    • @川谷絵音-r6c
      @川谷絵音-r6c 8 лет назад +2

      俺も5年前モン8から始めたわ懐かしい

    • @搾乳ロボットV
      @搾乳ロボットV 8 лет назад

      +水谷龍二 デブリン少佐の動画であなたのこと見た!

    • @みず-p4c
      @みず-p4c 8 лет назад

      Muscle chそーなんですか!

  • @国基-z9s
    @国基-z9s 9 лет назад +15

    ほんとだなぁ言われたらそうだと分かる
    高いほうがとげとげしててこっちが安いかなと思ったんだけどな

  • @tym_b9638
    @tym_b9638 5 лет назад +9

    他のコメントにもあるけど、ギターとクルマって概念似てる気がする。
    プロレーサー/ギタリストであれば話は別だけど、個人の趣味の範囲であれば“自分の好み”によるものが大きいと思う。
    形が好みだ、色がいい、ブランド愛、出来るだけ低コストで、はたまた自分は少し高級なモノがいい等…。
    結局最終的には個人の価値観と、それをよく見せる技量だと思った次第です(笑)。

  • @nishizawa3521
    @nishizawa3521 8 лет назад +14

    5:39の「あ、やべ」って所なんか好きww

    • @とまるん-y5t
      @とまるん-y5t 8 лет назад

      nishizawa サブ垢‼
      アンプの電源を切る前にシールドを抜いてしまったみたいですねww

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад +2

      素ですみません(笑)。

  • @aochatouhouarrange
    @aochatouhouarrange 9 лет назад +1

    安いギターも高いギターも丁寧に扱ってるところが好感持てます

  • @aonishiyasuki6952
    @aonishiyasuki6952 10 лет назад +4

    確かに、他の楽器と合わさった時に、よく分かりそうですね。
    イコライジングや、recを小分けにするなど、安いギターでも、それなりに聴けそうですね。
    でも、どういうニュアンスで楽曲の中にギターを入れるかで、選んでも良さそうですね。
    組み合わせを考えると、使い分けれそうですから、安いギターでも、充分。
    もう、好みの問題のような気がしました。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +1

      あおにしやすき AonishiYasuki さん
      コメントありがとうございます!!
      行き着くところまでいくと結局「好み」になるんですよね(笑)。
      でも弾き手としては「こんな音!!」って弾いた時に
      思った通りの音が出ないというのはかなりのフラストレーションなので
      解像度が高い、レンジが広い、立ち上がりが早い、
      それらは鳴りより弾き手にとって大事な要素になる気もします。
      まぁそれも「好み」ですが(笑)。

    • @aonishiyasuki6952
      @aonishiyasuki6952 10 лет назад +1

      afterbeatguitar まあ、広いキャパを持ったものがいいのはいいですね。
      僕はスタインウィイ&サンズ、フルサイズの一流のピアニストの音色を目の前で聴いたとき、ピアノの音の概念がかわりましたもんね。

  • @da02092ita
    @da02092ita 9 лет назад

    自分も3、4万円のエピフォンから最近フェンダーUSAのアメデラに乗り換えましたが、
    一番違いを感じるのはチョーキング多用しても、とにかくチューニングが狂わないことですね。
    音程が演奏中に安定するかどうかって音質の善し悪し以上に重要だと思います。
    しっかりしたギターだとチューニングが知らない間に狂うことなく弾き疲れしないから、結果的に長く快適に練習できます。

  • @johnny0breaker
    @johnny0breaker 10 лет назад +4

    はずした!!!!
    こういうのは聞く人より、弾く人の感じるものが大事で、自分が「好きだ、合ってる」というものが良い結果を出すように思いました。
    結局は好みというより、弾く人の感性のほうが音に影響するのだとw
    きっと同じギターでもエディーが弾けばエディーの音が、ラリーが弾けばラリーの音がするのでしょうね。
    ただ、連続で交互に聞き比べると確かにヴァンザントの方がコーンと抜ける気がしますね。確かに!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +2

      johnny0breaker さん
      コメントありがとうございます!!
      いや、正にその通りだと思います!!
      好みとかも合わせて「このギターだと自分らしく弾ける」みたいな
      そういう相性も大事なんだと思います!!
      ある程度うまくなっちゃうとどのギターを使っても
      「自分らしく」弾けちゃったりするのですけれども、
      弾いている本人が納得してなかったらダメですからね。

  • @uepyon_
    @uepyon_ 9 лет назад

    ありがとうございます。音の違いや値段の違いの理由とか分かりやすかったです。
    このテーマだと「安いギターでいかにいい音を出すか」でおなじみの
    成毛滋さんを思い出します。
    やはりまずは腕前ですよね。そして残りは好み。
    弾いてる方としてはいろいろこだわりもあるでしょうが、
    聞いてる方としてはこだわりがないことがほとんどですから。
    昔あるバンドの曲をそのバンドの熱烈なファンである友達(楽器経験なし)と聞いていて、
    私が「ここのベースがいいよね。」と褒めたら、
    その友達は「へ~そうなんだ。」と興味なさげでした。
    そんな私の今の愛器はフェンジャパの
    エアロダインテレキャスター(中古)です。
    結構気に入ってます。
    さて練習してこようw

  • @Farukon1115
    @Farukon1115 9 лет назад +78

    フォトジェニックの方がなんとなく好きな音でしたw
    安っぽい耳なのかな....

  • @makomizu88
    @makomizu88 8 лет назад +2

    言われてみて初めて今まで感じてた音の違いを納得しました。
    ただ逆に、両者のピックアップを交換したらどうなるのかも気になりますw
    高いギターわ(おそらく)良い木材を使用してるから音の分離が良いのか、ただ単にピックアップの性能が良いから、なのかとか。
    仮にピックアップ性能が主要因であれば、安いギターもピックアップを交換すれば「使える」てコトになりますし。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      「安いボディに高いピックアップをつけてもそれなりの音にしかならない」というのは
      実は以前にやった事がありまして、経験済みですね。
      不思議と本体がダメだと出音もダメなんですよね、不思議。

  • @nahcKE
    @nahcKE 6 лет назад +6

    弾いてる時はもっと音の違い分かるんだけど、聞いてるだけだと全然わからん……

  • @inori1222
    @inori1222 9 лет назад +1

    すごく面白かった。
    安いものは幕が1枚目の前に張ってるのかなって聞こえ方でした。
    安物は面で、高いものは立体で音が飛んできました。

  • @yamatogawa
    @yamatogawa 9 лет назад +6

    うーんよく分からんね。最初聞いた時は1万円のほうが柔らかくて
    好きな音だった。生音を聞いたら又違うかもしれんけど。弾きやすさとか
    はどうなんだろう?弦とネックの間とか安物はそこが酷いから弾きにくい。

    • @realjapanese1922
      @realjapanese1922 9 лет назад

      5万と1万のギターでも弾きやすさは変わってくるよ

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  9 лет назад

      +yamatogawa さん
      コメントありがとうございます!!
      フレットの仕上げとかはやっぱり1万円だと雑な物が多いですよね。

  • @mkysm9776
    @mkysm9776 9 лет назад +5

    一曲目で30万円のほうのチューニングもしくはオクターブピッチがあってない。ハイフレットで音が濁って聞こえる。微小の危うさはあるが1万円のネックPUの音がいい

    • @山田-i5i
      @山田-i5i 8 месяцев назад

      ピッチあってないの気持ち悪いと思ってたら同じこと思ってる人いま

  • @uuzomi3405
    @uuzomi3405 8 лет назад +62

    高校の時寮生活しててみんなでギターはじめようってフォトジェニック友達5人と一斉にかってギター初めたよ!!って結構やってる人に教えてもらおうとしたら 最初一つ一つ弾かせてって言われて???ってなって弾いてもらって俺のギターは最悪だって言われた ええーー!!っていって一番良い奴弾かせてもらったらめちゃくちゃ俺のに比べて弾きやすかった 音は覚えてないけど でもみんな個人個人で練習して飽きた人もいればどんどんテクニックあげていいギターかって満足して上手くなってる人もいた 俺はジャンクのボロを弾きながらお酒飲みながら好きに弾いてる 8年目だけど俺みたいにボロいギターでも愛着もって弾いてて楽しい人もいるしギターに合ったテクニックをもった凄腕の人もいる だから最初のやつがいいやつかなって思った俺もいる笑

    • @nipple_yeah
      @nipple_yeah 7 лет назад +15

      改行という選択肢がないようだ

    • @何も出来ないカスタマーセンター
      @何も出来ないカスタマーセンター 7 лет назад +5

      トマトのへた
      コメント見て、少しその事思ったけど。
      返信見て自分だけじゃなかったって安心した

    • @hato5271
      @hato5271 5 лет назад

      今も弾いているようなのでそれが貴方にとっての最高なんだよ。これからも仲良くしてあげてね。

  • @mitsugusloop9976
    @mitsugusloop9976 6 месяцев назад +1

    フォトジェニック結構いいねということがわかりました。

  • @poi90.
    @poi90. 5 лет назад +4

    オススメにでてきて見たんですが、昔にも拝見させてもらった時はどっちがいい音とかはわからなかったけどギター始めて一年が経ち音の違いがわかるようになった
    でも自分も安いギター使ってるから安ギターの音が好きやわ〜笑
    でも余裕がでてきたらシェクター買いたい…

  • @KAPO-ll7sl
    @KAPO-ll7sl 5 лет назад +2

    音もそうですけど、実際に弾いてみると同じ形でも弾きやすさが違うんすよね〜。高いとすぐ手に馴染むというか。初心者の人は安ギターにこだわりがない限り(笑)は見た目で決めるのがいいと思います。最初は試し弾き出来ないからこそ見た目で!

  • @h19980515
    @h19980515 10 лет назад +4

    いつも動画で勉強させていただいてます!
    実際自分も高いのと安いの、どう違うのか気になってました。弾いた感じでの差はある程度わかるのですが、聴いてみての差は今回初めて分かってしっくり来ました笑

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +2

      伊藤飛雄 さん
      コメントありがとうございます!!
      参考になった様でなによりです!!
      でもやっぱり動画越しでは伝わらない部分もあるので
      機会があったらご自身でも試していいですよ!!
      もしくは誰かに弾いてもらって聞き比べたりすると
      かなりハッキリ違いがわかるかと思います。多分(笑)。

  • @takayume1305
    @takayume1305 10 лет назад

    おぉ、すげぇ
    伏せて聴いたらどっちがいいか悪いかわからなかったけど
    画面みながらで説明聴いた後じゃ違いが一目瞭然だ

  • @watagashi79
    @watagashi79 8 лет назад +12

    なるほど。音の解像度が違うという感じですね!私の感性では一万のギターの方が温もりがある音に聴こえてしまい好感が持ててしまいました(汗) 例えるなら一万円のほうはアナログレコード、30万円のほうはハイレゾみたいな??
    確かに楽器は工芸品の趣がありますね。その辺りの価値観はクルマや時計に似てるかもしれませんね。深いですねぇ。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад +6

      コメントありがとうございます!!
      そうですね、いわゆる嗜好品に近い物はあるかと思います。
      高級中華料理店でさんざん色々食べたけれどファミチキが一番うまいみたいな。

    • @miyak7
      @miyak7 8 лет назад

      +afterbeatguitar すごくわかりやすい

  • @catatsumuri1020
    @catatsumuri1020 10 лет назад +2

    最初は「バンザンドの方が音がクリアかな?」位でしたがいざ説明を聞いてから聴いてみると結構違うのですね。
    以前行きつけの楽器店の店主に「5万以下はオモチャみたいなもん」といわれた記憶がありますが職人が手で作ったものに比べれば安ギターは確かにオモチャかなあとも思うこの頃です。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +2

      Nu さん
      コメントありがとうございます!!
      それぞれの違いについては個人の意見があると思いますが
      とりあえず今回の動画では僕が思った感想を喋ってみました。
      参考になれば何よりです!!

  • @人参コレクター
    @人参コレクター 5 лет назад +5

    音の分離感が違う。コードなら全弦がそれぞれ聞こえる(潰れないという意味)

  • @hitop777
    @hitop777 10 лет назад +1

    久しぶりに安ギターの歪音を聞いて、懐かしくて笑ってしまいました。
    相変わらずカッティングの手癖のセンスが素晴らしいです!カッコよすぎます。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +1

      hitop777 さん
      コメントありがとうございます!!
      ある程度ギター経験が重なると「ああ、そういう時もあったなぁ。」みたいな
      そんな瞬間ってありますよね(笑)。
      それがフレーズだったり、音色だったり、ギターの種類だったりエフェクターだったり。

  • @juzeach
    @juzeach 9 лет назад +85

    どちらのギターも1~3弦の音程ピッチが甘い気がして響きが綺麗に聴こえないのですが、youtubeで見てるからでしょうか?
    フォトジェニック、安価でもなかなか太い音してますね。

    • @さくら-v9x6g
      @さくら-v9x6g 6 лет назад +10

      juzeach お前の耳がおかしいというパターンは?

    • @みずけん-o1i
      @みずけん-o1i 6 лет назад +9

      Jはいはい 色々言葉が足りてないからこれからの人生で自分の言葉で自分の首絞めないように気をつけましょうね。

    • @さくら-v9x6g
      @さくら-v9x6g 6 лет назад +1

      ドリアミトコン お前は頭もおかしいというパターンか

    • @beatlesstones5267
      @beatlesstones5267 6 лет назад +19

      罵倒したいだけの能無しで笑う

    • @さくら-v9x6g
      @さくら-v9x6g 6 лет назад

      Beatles stones 煽りがしょーもない

  • @EL34244
    @EL34244 2 года назад

    こんばんは
    先日
    Vanzandt のストラトR2買いました。
    レギュラー仕様でラストのマダガスカルローズ指板とか…
    買値新品で23万でした。
    木材は、ディバイザーでPGMが塗装 組み込みですね。
    値段の割りに素晴らしいと思います。
    最近 高級ギターが軒並 値上げして買えない値段に成ってますね。
    もうTylerとか150万位に成ってます。
    ギリギリで Vanzandt買えて良かったと思います。
    国産ストラトタイプだと かなり良いと思います。
    フェンダーの日本製もかなり高く成りましたし。
    安価ギターを パーツ変えるのも面白いと思いますが パーツもかなり高騰して来てますね。

  • @tuba4502
    @tuba4502 6 лет назад +7

    4:26~弾いてくやつ
    自分も弾けるようになりたい笑笑
    オリジナル曲ですか?

  • @zomiiuu3511
    @zomiiuu3511 2 года назад

    久しぶりに見て目を閉じれば自分はやっぱりフォトジェニックの耳なんだと思い出すいい動画
    今回はマジで当てに行ってて乾いた笑いでた

  • @bass6241
    @bass6241 9 лет назад +12

    フォトジェニックの方が柔らかみがあっていいですね。ギターって値段とかも関係あると思うけど、結局は好みなんですね。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад +1

      +Bass あっちゃん さん
      コメントありがとうございます!!
      あ、そうなのです、結局は好みなのです。

  • @atsuroberts518
    @atsuroberts518 10 лет назад +1

    いろんなジャンル・テクニックで弾かれていて、より分かりやすかったです!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      島田篤史 さん
      コメントありがとうございます!!
      そういって頂けると嬉しいです!!

  • @きたのさくら
    @きたのさくら 8 лет назад +204

    安い方が好きでした・・・w

    • @shadowsjoyopposites5200
      @shadowsjoyopposites5200 8 лет назад +8

      お、俺も…

    • @mikuro-5272
      @mikuro-5272 8 лет назад +8

      俺もだわw

    • @太陽-n2s
      @太陽-n2s 8 лет назад +8

      俺も

    • @くるこ-g1m
      @くるこ-g1m 8 лет назад +7

      わ、私も…

    • @yanikasu1142
      @yanikasu1142 7 лет назад +8

      きたのさくら 安い方は音があんまり抜けてない?気がしたから高い方が俺はいいと思ったな〜

  • @shoki0128shoki
    @shoki0128shoki 10 лет назад +2

    抜けという概念を実感した経験があるので今回の動画はすごく共感しました!
    某日本製のストラトを買ってギターを始めた私ですが、3年目くらいに某USA製のギターを買って、スタジオのアンプから出る音の前に出る感じや分離感に驚きました。
    たまたま日本製のストラトが外れの個体だっただけかもしれませんが…
    しかし、某日本製のストラト(後にアッシュ材だったことに気付きました)も長い年月が経ち経年変化からか今ではかなり味のある音してます。
    これだからエレキギターは奥が深いですよね。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +1

      shoki0128shoki さん
      コメントありがとうございます!!
      ランクが上がると根本的な音圧が上がる感じがしますよね!!
      それ凄くわかります!!
      日本製のギターもUSA製のギターも大事にしてあげてくださいませ!!

  • @ジョニー佐々木-t7p
    @ジョニー佐々木-t7p 8 лет назад +10

    高いギターの音は滑らかで柔らかく、
    安いギターは尖った鋭い音だと感じました。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      そういう解釈もいいですね!!

  • @STRIKE16625
    @STRIKE16625 10 лет назад +2

    やっぱ弾き手の実力とエフェクターの力ってすごいな...もちろんギターも関係有るだろうけど素人目には分からん

  • @HIDEIDA
    @HIDEIDA 9 лет назад +23

    高いギターはアンプを通さなくても音が大きく聞こえる。
    ボディの音の響きが違うのと、人間の耳に聞こえる音の特性上、高い音に響きがあった方が大きく聞こえるため。
    安いギターは高音域の響きが悪から音が小さく感じる。

  • @みかん-y7n2t
    @みかん-y7n2t 4 года назад +1

    安い方がこもってるのかな? 暖かく包まれる感じがして安心しました笑
    まだ高いギター買うべきではなさそうだなとひとつの判断基準になりました。ありがとうございます。

  • @hisu3845
    @hisu3845 8 лет назад +11

    安くても高くても弾く人次第だと思い知らされる笑

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      恐れ入ります(笑)!!

  • @松崎かつみ
    @松崎かつみ 9 лет назад +1

    昔、フェンダーUSAを所有してた頃は確かに生音で良い音した想い出があります!
    現在フェンダーJapanですが、30年目にして音が落ち着いたな的な感じです。
    アコギはやはり2~30万円クラスを弾き込んでみたいですね♪

  • @sunnyyyyy6764
    @sunnyyyyy6764 9 лет назад +404

    最初が高いギターかと思いましたw

    • @moresan
      @moresan 9 лет назад +25

      +Yamashita Ryota
      オレも同じく(汗

    • @gonsasaki7102
      @gonsasaki7102 9 лет назад +12

      +Denndoushi Ai 俺も最初が高いギターと思いました。

    • @ikasurune
      @ikasurune 8 лет назад +54

      何これ全然違うじゃんwwww
      後の方とかべちべち言い過ぎwwwww
      ...ヴェ!?後者が高いギター!?!?!?

    • @臭井韮
      @臭井韮 8 лет назад +6

      +Suke Yama 前者のギターが
      音抜けが悪いんですよ笑

    • @shadowsjoyopposites5200
      @shadowsjoyopposites5200 8 лет назад +3

      +田中銀逸 ワロタ
      正に俺じゃねーか

  • @snrt3987
    @snrt3987 10 лет назад

    ヴァンザントの音のシャープさが聴いていてとても心地よかったです。

  • @odadadashima
    @odadadashima 10 лет назад +48

    ギター歴15年、30万のギター所有してますが、見事に外しました!笑 バンザンドの方がチューニング甘い気がして、引っかけ問題に引っかかってしまったー!って感じで楽しかったです!  こうゆう動画アップしてくれてありがとうございます!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +5

      ネコ毛6号 さん
      コメントありがとうございます!!
      わわ、ごめんなさい!!
      色々動画を撮っている最中に微妙にチューニングがずれてきてしまいまして(笑)。
      途中で「やべぇ!!」って気付いたんですけれど勢いで突っ走ってしまいました(笑)。

    • @odadadashima
      @odadadashima 10 лет назад +1

      いやいや、僕の耳がまだまだ未熟なだけです!笑

    • @tashanhaoyi
      @tashanhaoyi 7 лет назад +3

      んん?チューニングが合ってないからこれが安いギターなのかな?と思ったら高いギターでした。楽器初心者ですがチューニングについて、気づけただけでも自分を褒めたいと思います^^;

    • @さくら-v9x6g
      @さくら-v9x6g 6 лет назад

      ギターとかそもそもチューニング合わない楽器だから。電子ピアノでも聴いてな

    • @jshevevegeh
      @jshevevegeh 6 лет назад +3

      Jはいはい 論点ズレたコメントやめな

  • @allrochk
    @allrochk 9 лет назад +1

    面白い!タメになる動画ありがとうございます。
    音の違いは音質や1つ1つ粒の揃いもそうですが、音の伸び具合が歴然だと思います。
    これからも参考にさせてもらいます!

  • @sync000zero
    @sync000zero 8 лет назад +7

    そしてフォトジェニック、ウチのUSA AmeStd(多分外れ)よりバランス良いわ

  • @toisaa
    @toisaa 10 лет назад

    音の違いも、お話の内容も、とても良く分かりました。
    自分の安ギターを、高いギターと比べた事が無かったので有難いです。
    ちょっと良いギターが欲しくなりました。

  • @AKB4847
    @AKB4847 10 лет назад +3

    あたったー だけど高い方はハイが強くて耳が痛いな。
    安ギターの悪い所はパーツも安いから弾きにくいし壊れやすいと言うのもある。セルダーのサステインブロック割ったことありますし。

  • @夏目絵理
    @夏目絵理 9 лет назад +2

    これはわかりやすかったです。安い方のが明らかに音が薄いというか。。
    でも6万と30万のギターだと多分私は聞き分けられないきがします。
    あと、高いギターの時のほうがあからさまに熱が入ってるのが聞いてて笑っちゃいましたw

  • @AKI-fw4ht
    @AKI-fw4ht 5 лет назад +3

    安いギターのリアが感じよかった。高いギターの方は音が固くてなんか引っかかっている感じがする。

  • @oo-yl8ry
    @oo-yl8ry 7 лет назад +1

    未経験でギター始めたいなら安いの買うのも悪くないと思います。
    いきなり高いギター買ってもギターへの情熱が続かなければ無駄な出費になってしまう可能性もありますし。
    安ギターでも練習を続けられるようなギターへの情熱がある人が、ある程度自信が付いたらもっと高いギターに挑戦するのがいいと思います。
    僕自身の経験です

  • @RT-xx9lo
    @RT-xx9lo 9 лет назад +118

    母の知り合いから譲ってもらったギターが、30万円のものと同じ模様だったから、もしかして!っと思って倉庫に取りに行ったら、安定のphoto genicだった件。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  9 лет назад +9

      +只石レイナ さん
      コメントありがとうございます!!
      まぁあれです、よくある奴です(笑)。

    • @shiroburi-buri-buri-m4x
      @shiroburi-buri-buri-m4x 6 лет назад +2

      当たりですね。

  • @bandchildren
    @bandchildren 8 лет назад +1

    すごい勉強になりました。
    ギター初心者なんで動画見て勉強させてもらいます!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      是非是非、もろもろ参考になさってくださいませ!!

  • @山の民-d6s
    @山の民-d6s 10 лет назад +3

    流石にここまで値段帯に差があると顕著ですね。どちらも軽さ、ブライトさはあるのですが、ヌケや枯れ具合、コシ、太さ、ペラさ、高低音のバランス…はっきりわかってしまいます。
    むしろ高校生や中学生が悩むのは1〜2万円のギターと、6〜10万円のギターでどうしよう…みたいな。まあ、ハチャメチャに歪ませてしまうとどっちもどっちになるのですがね。
    いずれにせよ、初めてギターを練習し始めた人に1万円のモノは自分的にはオススメ出来ませんが…。フレット処理やチューニングの安定性など(センターラインがズレている物さえありますよね)様々な要因が上達を妨げてしまうと思います。10万円以上出せ‼︎とまでは言えませんが、数万円をケチらずに出せば「ギターを弾くのが楽しい」という境地へ早く辿り着け、長年にわたりギターを愛せるようになれるのだと思います。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      aM Ch さん
      コメントありがとうございます!!
      ヴァンザントのモデルがヴィンテージ志向の結構枯れている音なので
      個性がハッキリ出ているかも知れませんね。
      やっぱりある程度丁寧に作られている方がちゃんと練習に熱が入る、
      そんな理屈は僕も大賛成です。
      もちろん高ければいいって物でもないですけれどね。

  • @5kdmght196
    @5kdmght196 9 лет назад

    バンドを軽くやってました、最初は安い楽器を使って音作って誤魔化していましたが高い楽器を手に入れた時にアン直で弾いた時感動しました。

  • @koichiroabe2880
    @koichiroabe2880 9 лет назад +22

    チューニングがゆるめなのが残念です。

  • @tak4c
    @tak4c 9 лет назад

    音色も違うんですが、ピッチと各弦の音量差に注意して聴くとわかる人には
    違いがはっきりわかると思います。 
    コードのまとまり感とかアルペジオの低音弦のピッチとか。
    あと、アンサンブルに混ぜるとまた違いがよくわかったりするんですよね。
    とりあえず、1万のギターは打ち込み主体のピッチがタイトな音源に混ぜるのは無理ですね。バンドアンサンブルではきっちり調整すればなんとかなるかも?
    いやならないか。ってとこです。
    音色は好みの問題で
    アンサンブルにおいても相対的な要素が強いのですが
    ピッチはどうにもなりません。(ピンポイントで使う裏技はありますが。。。。)
    なんだかんだで結局自分が一番重視するのは
    弾いてて気持ちいい、楽しい、ぐっとくるかどうかってとこです。
    物として格好いいってのも外せない要素ですね笑

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  9 лет назад

      +tak4c さん
      コメントありがとうございます!!
      アンサンブルに混ざるとっていうのは如実ですよね!!
      レコーディングとかでも違いを実感する事ありますし。
      不思議な物です。

  • @irohakei2276
    @irohakei2276 9 лет назад +8

    ギターを買おうと思うのですが、はじめの方は安いやつでも大丈夫なのでしょうか?

    • @十二楽坊女子
      @十二楽坊女子 8 лет назад

      全然大丈夫ですよ。笑笑チューニングとか狂いやすいですが。あと一弦と二弦がだしにくい?的な

    • @コード-f4u
      @コード-f4u 4 года назад

      数年前のコメに返すのもあれだけど初心者でもある程度のギターじゃないとダメだろ。1万切るようなギターじゃなくてちょっと無理してフェンジャパとか買った方が絶対いいと思う。後々必ずガタが来て買い替えて無駄金払うなら最初からちゃんとしたの買った方が経済的にも楽でしょ。1、2万の音の出る粗大ごみ集めるだけだよ。

  • @中村俊也-f1m
    @中村俊也-f1m 9 лет назад

    歪んでる方が違いがわかりやすかったです‼︎
    高い方が弾き易そうに弾かれてる感じがしてかっこいいです‼︎

  • @___8738
    @___8738 10 лет назад +4

    これ見ると初心者には一万円のギターで十分すぎるってのがわかりますね!
    そんなに悪くないですよね安ギター。
    でもアコギの1万円は本当にだめだと思うんですが、どうですかね

  • @unity0411
    @unity0411 10 лет назад

    外しましたぁ!!
    聴き比べ難しいですね。
    前者のギターは高音が耳に刺さって痛かったのですが低音は優しく、後者のギターは全ての音がはっきりとしていてぐしゃぐしゃしたように感じました。
    自分は普段アコギを弾いているので優しい音の方を選んでしまう傾向にありますね。
    素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @kazunori0210
    @kazunori0210 7 лет назад +5

    双方とも微妙にチューニングが狂ってるところがいいでしたね。
    高い方はFenderを出してほしかったなぁ

  • @thinline696
    @thinline696 6 лет назад +2

    この講座、面白かった~~ 勉強になりました!!

  • @rainbow19900111
    @rainbow19900111 10 лет назад +10

    フォトジェニック意外と良いですね。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      ***** さん
      コメントありがとうございます!!
      コレ、フォトジェニックの中でも良い方の個体だと思いますね~。
      鳴らない奴は笑っちゃう位鳴らないのですよ!!

  • @きぐるみ-d8y
    @きぐるみ-d8y 8 лет назад +1

    高いギターと違ってやはり安いギターは音でこう 弦高といいますか、ナットとブリッジの調和にこだわりがないような感じがしますね。弾き比べ面白いです!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      やっぱりある程度の完成度の差は出てきてしまいますね!!

  • @菊地菜那
    @菊地菜那 8 лет назад +94

    個人的にですが1万の方が好きです

  • @ひざ-k3f
    @ひざ-k3f 2 года назад +1

    まじかwww1万円のギターの方が圧倒的に良い音に聞こえたw
    Photogeneric買おうかな

  • @mikky9900
    @mikky9900 9 лет назад +4

    こんにちは!いつも楽しく見ております!
    一番気になった話は「ギターの値段より安い車」でしたw
    しかし聞き比べてもなかなかわからないものですね。ボクは最初のギターが高いほうだと思いました。
    安いギターは職人さんもそんなに力込めて作ってはないんですかね?
    新人の職人さんが作ったりとか。

  • @georgenish
    @georgenish 9 лет назад

    楽しく見ています。 ギターを作ったり直したりしてきずいたことですがアンプから出る音の質はもちろんPUも大事ですがナットからブリッジの調整つまりActionとPlayabilityで左右します。 ナットの高さ、弦の高さフレットの幅と高さ、トラスロッド調整それにブリッジに弦が接触している状態などです。 弾きやすさイコール音のよさにつながるとおもいます。 六十ドルのソリッドボディーギターを一週間かけて削ったり調整した結果大好きな四千ドルのレスポールカスタムに劣らぬ弾きやすさと手の感覚と音色がでました。 それ以来値段、材質よりも弾きやすさ(Action)に重点を置いています。 もちろん高いギターはActionもしっかりしてまた精密に作られているので調整も楽です。 あなたみたいにギターを上手に弾けたらいいなと思っています。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  9 лет назад

      +g nish さん
      コメントありがとうございます!!
      作りの良さ、弾きやすさ、音のバランス、それらは比例しますし、
      もちろんそれに比例して値段も上がってしまいますね。
      自分で調整出来る範囲も個人差がありますし、やはり一概に「コレ!!」とは言いにくい物です。

  • @nekogurumi
    @nekogurumi 6 лет назад +6

    音のまとまりが良くて、最初の方がいいように聞こえます><
    高い方はチューニングが気になります。

  • @KAPO-ll7sl
    @KAPO-ll7sl 4 года назад +1

    時々忘れた頃に戻ってきて見ないで聴き比べするんですけど、最初の部分だけだと何年経っても迷います。。

  • @ライビン
    @ライビン 5 лет назад +43

    一本目
    まずはフロントから鳴らしてってみましょう
    フロントにしてみます
    2本目
    まずはフロントから
    フロントにしてみます
    まじかあああああああいw

    • @テラ-h2u
      @テラ-h2u 4 года назад

      ごめん、一年も前だし俺の読解力がないせいだと思うんだけど、どういう意味のコメ?

    • @ライビン
      @ライビン 4 года назад +1

      @@テラ-h2u たしか音出す時フロントって言ってリアをセレクトしてたと

    • @テラ-h2u
      @テラ-h2u 4 года назад

      @@ライビン
      なるほど!
      御丁寧にありがとうございます!

  • @uniebimagurox
    @uniebimagurox 7 лет назад

    鳴りが全然違いますね~。
    木の温かみが感じられ、中音域のツヤも綺麗です。
    フォトジェニックの方はハイが出ておらず、
    Volを少し絞った時の様に
    出音がボケてしまっている印象を受けました。
    かく言う私は安いのから高い物まで
    十数本所有して、ようやく解るようになってきました。。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 лет назад

      コメントありがとうございます!!
      実際にいろんなギターを所有してみないと
      音に関してはわからないことが多いですね!!
      その中でも違いを感じていただけたみたいで何よりです!!

  • @tawarabunpiti
    @tawarabunpiti 8 лет назад +3

    音がチープに聞こえるので、録音方法に工夫すると良いでしょう。アンプのセッティングとか・・・
    アンプは何ですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 лет назад

      +田井中文佳 さん
      コメントありがとうございます!!
      作業時間の都合上、音声に関してはビデオカメラの音声を
      簡単にミキシングする程度になっちゃうんですよね~。
      ちなみにアンプはAC33です。

  • @osanamono
    @osanamono 10 лет назад +2

    正解できてよかった。安心しました笑
    上手い人って安いギターでもなぜか良い音で弾きますよね。弘法筆を選ばずといったところでしょうか。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +1

      ktbass0312 さん
      コメントありがとうございます!!
      そういって頂けると嬉しいです!!
      ピッキングの仕方でかなり音の出方が変わるので
      是非安いギターでも良い音が出せるように頑張って下さい!!

  • @はるりん-f5y
    @はるりん-f5y 9 лет назад +3

    高い方のが抜けがいいってわかったけど、フォトジェニックの音きらいじゃない…
    渡の耳が安いのだろうか…弾く人の腕でやはりちがうのか‥

  • @太鼓たく
    @太鼓たく 8 лет назад

    説明を聞いて、ギターの音を聞いてみるとなんとなくわかりました!30万円の方が、1万円のあまりちゃんと出なかった音が30万円でははっきり聞こえました

  • @runa.5460
    @runa.5460 8 лет назад +59

    よし、来年1万のギター買おう。

  • @mu-chan
    @mu-chan 5 лет назад

    瀧澤さん 何年も前から見ていて
    いつも楽しそうに弾いてるだけでなくトークも上手ですよね。あと、パッドのプレイも好きです。
    さて、質問ですが安いギターでもそれなりに弾ける事は分かりました。
    もしも始めてギターを弾いてみたい、しかも女性。。ミニギターはどう思いますか?スピーカー付いているやつ。
    豚さんのハナ🐽とか、hideちゃんのモッキンのミニとか。
    欲しいとは思いつつも、なかなか手が出せません。

  • @シカノア
    @シカノア 6 лет назад +3

    30万の方が音が上品な感じはしますね。
    大差ないので安い方でいいや。

  • @Yoshiharaenjou
    @Yoshiharaenjou 10 лет назад

    イヤホンで聴いたら聴き分けられました。
    やはり高いギターが良いので欲しくなりました。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      HIROaki YOSHIHARA さん
      コメントありがとうございます!!
      わわ!!違いがわかるギタリストになりましたね!!
      物欲を刺激してすみません(笑)。

  • @たなたろ-k2o
    @たなたろ-k2o 10 лет назад +5

    とても面白い動画をありがとうございます。
    バンザントの方が音の分離が良い=解像度が高い ダイナミックレンジが広い って印象でした。はっきりした音を潰れた音にすることはできても逆はできませんよね、好みもあると言われた点についても、やはり上位互換だと思いました。
    あと、特にフロントPUのクリーントーンは色気が違いすぎて、比較にならないと思います(笑

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      ののひろ さん
      コメントありがとうございます!!
      ダイナミックレンジが広い!!良い表現ですね!!
      僕が動画の中で使いたかった~!!勉強になります!!

  • @kaitoumiyama7022
    @kaitoumiyama7022 9 лет назад

    僕は中学3年生で、ギターを趣味で弾いてみたいと思っていたところでした、そしてこの動画を見てギターについての魅力など、深さを知ることができ、もっと興味が湧きました!!これを期にギターを買ってみようと思います!!まだ、なんの知識もないですがw
    これからたくさんこの動画で学ばせて頂きます!!長文失礼しました。

  • @木村薫-h2n
    @木村薫-h2n 10 лет назад +3

    ジャージーな音が好きなら1万円でもいいかな。エフェクター入れたら音の差は断然、高い方ですね。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      木村薫 さん
      コメントありがとうございます!!
      落ち着いたトーンがお好きならこの比較では安い方が好きかも知れませんね。
      僕が使っているヴァンザントはトーンに効き方に変な癖があって
      ジャズではかなり使いにくい個体だと思います。
      トーン絞ると全部音が引っ込む感じになっちゃうんですよね。

  • @佐藤友樹-x8g
    @佐藤友樹-x8g 8 лет назад +2

    最初弾いていた曲がお気に入りです。弾いてみたいな....
    オリジナルなんですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 лет назад +2

      さいー!!
      ruclips.net/video/redsfXFaCkA/видео.html

  • @aerialsnake4690
    @aerialsnake4690 10 лет назад +2

    こういう動画面白いし観てて為になります!
    瀧澤さんのイケボ、いいですね~ww

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад +4

      aerialsnake4690 さん
      コメントありがとうございます!!
      なんだか声が低く出せる特製を持っているので
      トコロドコロでネタとして使ってしまいます(笑)。

  • @japtheripper-cp7zr
    @japtheripper-cp7zr 9 лет назад

    初めてこのチャンネルの動画を見ました とても分かりやすく面白いかったです。

  • @directionyk6262
    @directionyk6262 6 лет назад +5

    1万のギターの音の方が好きだというコメントが多くて驚いた笑
    開放弦一発鳴らしただけで全く品格が違う印象でした。1万の方はコンピューターが鳴らしてる感じで、ヴァンサントは人間が弾いてるなー、、って。
    サスティーンの質が全く違うんでしょう。単純な音の伸び率では無く、伸びていく音質の違いですね。

  • @HM-qn5bc
    @HM-qn5bc 10 лет назад

    瀧澤さんの動画見るとモチベ上がります
    今日も頑張るぞい

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  10 лет назад

      ssi mona さん
      コメントありがとうございます!!
      いえっさ!!是非頑張ってモリモリうまくなっちゃってくださいませ!!