ベンツのどこを整備するか
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- エンジンが掛かったベンツE320をこれから整備していきますが、やりたいことはいっぱい、でも全部やってたらきりがありません。まずどこを整備するべきか、どのパーツを交換するべきか、考えます。
あとグッズの話しも
----------------------
【amazon】でまーさんのグッズが購入できます
僕の愛車をDisってステッカー amzn.to/3q2e0cu
ステッカー(大) 3枚 amzn.to/2N9YDAX
ステッカー(小)3枚 amzn.to/3p2TLuK
キーホルダー amzn.to/3q1yLWz
ボールペン amzn.to/2MJaDtu
エコバッグ amzn.to/3a15m9D
オイル交換のシール&整備記録シール amzn.to/3ryo1zn
僕の愛車をDisってステッカー amzn.to/3skyq1S
-----------------------
※まーさんと視聴者さんが楽しい時間を過ごせるよう、ご協力よろしくお願いします。
●他のチャンネルを宣伝する行為はやめて下さい。
●視聴者さん同士の挨拶、会話は控えめにして下さい。
●同じコメントの連投はお控え下さい。
●配信に関係のない不適切なコメントは削除します。また目に余るようならブロックします。
●ライブ配信中に現実世界で起こっている事象等のネタバレコメントはやめて下さい。
まれに間違ってブロックする場合があります。
その場合はツイッターなどでご連絡いただけると幸いです。
しいちゃんのTwitter:@yamada_ke_nichi
まーさんガレージのwebサイト
ma-g.jp
便利な再生リストとしてご利用ください
●まーさんのツイッター
/ yamada911
まーさん(山田正昭)
好きなものはクルマ、バイク・・・の整備。機械いじりの真似事が好きです。あと、パソコンいじりとかカメラ、マンガ、アニメなども好きです。いわゆるオタクです。
まーさんのチャンネルでは、クルマやバイクを修理したりレストアしたり壊したりする動画を中心にアップしていきます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まーさんグッズ amazonで絶賛販売中!!
【予約販売】12月6日23時59分締切
☆長袖ドライTシャツ S【まーさんガレージ】
amzn.to/3gI0VXo
☆長袖ドライTシャツ M 【まーさんガレージ】
amzn.to/3VzvlKg
☆長袖ドライTシャツ L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3XBg25s
☆長袖ドライTシャツ LL 【まーさんガレージ】
amzn.to/3gFOQlk
☆長袖ドライTシャツ 3L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3OKfN3O
☆長袖ドライTシャツ 4L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3ikuNJR
☆長袖ドライTシャツ 5L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3UfUbgS
☆メッシュキャップ フリーサイズ
amzn.to/3ilcrZ9
【新商品】
☆エコバッグVer.2【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3AQAkhM
☆クリアホルダー【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Fie42Z
☆走行会記念タオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Faxx5A
・ストッパー付き真空ステンレスボトル340ml【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3EdDNaB
・スポーツタオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3uLFPvc
・カラビナキーホルダー【定番商品】
amzn.to/3JLvOTb
・ステッカー(大)【定番商品】
amzn.to/3f3WwtZ
・ステッカー(小)【定番商品】
amzn.to/343FeqE
・オイル交換&整備記録シール【定番商品】
amzn.to/3f5Zez8
※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。
●
トラブルが有っても、冷静に対処するまーさんを尊敬します。
😊
最後にMITOをdisってくださりありがとうございました!
ポルシェに続いて、大変嬉しく思います。
ライブを拝見出来なくて申し訳ありませんでした……
また楽しみにしております!
まーさんガレージをみる人は、ポルシェ好きで、ベンツ好きが多いゾ❗❗
タイロッドエンドは4万キロごとに交換してました。左右で品番が違い、運転席側の方がガタが発生しやすかったです。
セントピアさん、私も利用してます!ホストっぽい社長、いい人です。
お早うございます 一番の ネック整備として ステック型乃の ヒューズを今現在に交換した方が良いと思います
えらいサバよみましたね〜😁
エンジンマウントやるならミッションマウントもセットで。高さに差が出ますし結局エンジンとミッション繋がってますし。これはW209で愕然とする程効果ありました。
エバポのガス漏れはエポキシ樹脂で修理すればまず漏れない、交換なんてやるべきでは無い。前乗っていた車修理後廃車にするまで20年近く再度漏れることはなかった、アルミとエポキシ接着剤の相性はすごく良い、
記憶が曖昧ですが稲沢図書館でw124のごっついサービスマニュアルを車関連の棚で見た覚えがあります。図書館って読みたい本を取り寄せて貰えるんで誰かが申請したんでしょうね。
「昨日上がった交換リストをやってから車検」
より、
「とりあえず車検で引っかかりそうな箇所だけを先に換えて、その後で順番に換えていく」
の方が。
これまで動いてなかったものを動かすだけで色々不具合が出てくるかと思うし、
なにより、
視聴者は楽しみが増える。
お疲れ様でした
足廻りのブッシュとかリアマルチリンクは後発モデルとの共通部品もあったりしません?それにしてもW124は大好きなファンが多いですし色々な部品がまだまだ買えるので良いですね。
エンジンマウントやりましょう!
ウチの210はエンジンマウント交換で激変しましたよ!
グッズは末永く使えるとか、後世に残る物がいい。まーサンの特注汎用ステアリングが欲しい。そしてホーンカバーの隅には小さく、掘ったまーサン顔のイラストがニッコリ。ハンドル上部が微妙にMの字形の(笑)
MO、、の日本の偉い人なら知人挟みますが辿れます。
ちゃんと入ってますよ😁
500E探してますが高いですねえwさすがポルシェビルドw
53かぁ
ウィンドウはモーターかな?
エエな~、真っ赤なポルシェ
まーさん私と同い年ですね。生まれ月も同じだし、私と同じように変態なんですね。
鈴菌は忘れた頃に罹患する
お疲れ様でした❗後半コメント消したままでしたが、やはりコメント表示あった方が後で楽しめると思いまーす。
ホンダも発祥は浜松ですね。
いつも面白い動画ありがとうございます。
さて、小生、車の整備などしたことがありませんが、
すごく疑問な事があります。
なぜラジエターのクーラント交換をするので
部品も交換しなければいけない、という発想になるのか??
です。小生はクーラントの交換はエンジンオイル交換と
同様と考えているので、かなり変な発言に聞こえます。
エンジンオイルを交換するのでついでにエンジンも
分解して部品を交換する整備士はいません。
小生が思うのはクーラントは入れ替えてしばらく
車を動かして様子をみてそれからラジエター周りの警告灯が
点灯したり、異常が出てから整備すればいいのでは
ないでしょうか?
このコメントに悪意はないのでご理解ください。
草々。
まーさんと同じ歳だわ(^-^)/
近所に住んで同級生だったら楽しいのになぁ
ブレーキホースの交換は勧められたことないですね。ただしW124の場合は古いですし少し心配ですね。MAYLEでOEM品ありますし数千円で部品入手出来ますよ。表面にひび割れとか劣化があれば交換ですねきっと。
FFあります。
W123とw126に12年位乗りました‼️
メンテナンスに200万位使ってしまいました‼️😅
ディーラー整備士してます。
124協力しますよ
まーサン若く見える!53なら同い年だったのに(笑)
NEMO、映像・おんせい、OK
カッスカス。今年の流行語大賞!
今来た。
おはようございます。打たれる時には敢えて打たれる、剣道でも、仕事でも、打たれた事を学びとして今後に生かす^_^ミスはミスとして指摘してもらった方が次へのステップとなると私は考えますけど?怖がったら何も出来なくなりますよ😅
ホース、変えません(笑)
年齢なんてもう36〜7辺りからどうでもよくなりますよねぇ・・・
ローター研磨しなさい
1k like