【ニトリ収納】モノが収まらない狭いキッチンを便利に!賃貸1K、妹の1人暮らし

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回は【ニトリ】で狭いキッチンを
    少しでも使いやすくする為に厳選して購入してきました☆
    以前動画に登場したことのある妹の家にお邪魔しました(^^)
    (だいぶ前なので、知ってる方はレアかも!笑)
    私の家では物を増やしすぎないように気を付けておりますが
    キッチンって本当に物が増えますよね…
    可愛い食器やマグカップ、便利な調理グッズもあれば
    あれもこれも調理家電まで気になって見てしまいます😂
    たいして料理しないくせに
    将来はキッチンが広めなところに住みたいなと思う始末で。
    とりあえず私の家よりも狭い妹のキッチンでしたが
    収納力があがって喜んでもらえたので良かったです✨
    ▶️関連動画
    【一人暮らし新生活】以前のニトリ購入品紹介です
    • 【ニトリ購入品】キッチン収納を組み立て/食洗...
    【NITORIの珪藻土バスマット】お手入れと使い心地
    • ニトリ【珪藻土バスマット】使い心地とお手入れ...
    ------------------------------------------------------------
    ご視聴ありがとうございます!
    びっつんみじょか、一人暮らし。です(^^)
    やっと憧れの一人暮らしをはじめることが出来ました!
    今は少しずつ部屋を作り上げていくことがすごく楽しいです
    かざりすぎないありのままの
    (ゆるくて、しょうもない)日常をお届けしてます♪
    ------------------------------------------------------------
    Twitter
    質問等あればコメント欄の方が返信出来ます(^^)
    / bittsun_mijyoka
    楽天市場での購入品はコチラ
    room.rakuten.c...
    #ニトリ
    #キッチン
    #購入品

Комментарии • 24

  • @user-fumi5
    @user-fumi5 2 года назад +4

    妹ちゃん、模様替えとか自宅お花見とかで登場されてましたよね☺️
    相変わらず丁寧な説明でわかりやすいですー
    自分もキッチン下の収納見直そうかな…

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  Год назад +1

      わお!!そんな懐かしい動画までっ!!
      ありがとうございます😆✨
      見た目がスッキリすると気持ちが良いですね💃

  • @elio3759
    @elio3759 2 года назад +4

    シンク下の収納、参考になりました😊
    来週、引っ越しするのでお店に見に行ってみます✨

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад +2

      お引越しですか✨ いろいろ大変だとは思いますが楽しみですね☺️

  • @たー坊-z4y
    @たー坊-z4y 2 года назад +3

    シンク下の棚良いですね。買おうと思いました。今年も動画楽しみにしています。

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад

      シンク下の棚、良いですよね♪
      ありがとうございます😊✨

  • @sh_0723
    @sh_0723 2 года назад +2

    みじょかちゃん、こんにちは😊
    ついに妹さんの部屋にまで手をつけ始めたんですね😁
    みじょかちゃんは、どうか分からないけど、おっちゃんは人の部屋を見ると、こうした方が良いのにとか思ってしまうタチです💦
    ニトリで色々と悩んでいる姿が想像してしまいました😅

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад

      こんばんは🌖
      妹が一人暮らしはじめた頃は自粛で何も手伝ってあげられなかったので、少しでも役に立てて良かったです✨
      2人でニトリ歩き回って悩みました😂

  • @TF-xw9rj
    @TF-xw9rj 2 года назад +2

    すっかり視聴するの忘れた……
    最近ニトリに行けてないのですが、色々と商品が出てるんですね!
    物が綺麗に収まっていくのは見ていて気持ちがいいですね~😄

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  Год назад +1

      私もお久しぶりにニトリに行きましたが、いろいろあって見応えありました✨
      いい感じに収まって良かったです😊

  • @etom421
    @etom421 2 года назад +2

    私もバターカットメーカー(長方形の)愛用してます✨朝食はトースト派なので便利です🎵

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад

      そうなのですね✨
      使用頻度が高いとなおさら便利そうですね😊

  • @40kenkousalon
    @40kenkousalon 2 года назад +2

    参考になります👍
    次の動画も楽しみにしています!

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад

      ありがとうございます😊
      動画拝見しました!とてもわかりやすく、早速水筒に白湯を入れて職場に持っていきました✨

  • @くぜみづき
    @くぜみづき Год назад

    とても参考になりました。
    ありがとうございます♪

  • @みつたか-u6f
    @みつたか-u6f 6 месяцев назад

    1Kで炊飯器と電子レンジをどこにおいてるのか気になります!冷蔵庫の上に置いたら高くなるし、よかったら教えて下さい!後まな板をどこにおいて作業してるのか教えて下さい

  • @くれママ-y3b
    @くれママ-y3b Год назад +2

    はじめてコメントさせていただきます。コンロ回りは思っている以上に油がはねてベトベトになるので調味料は別の場所のがいいかと思います。シンクシンク下に食品が入っているようですがシンク下は湿気があるのでお薦めはしません。そこしか置く場所がないなら直置きではなくケースとかに入れておけば掃除や出し入れが楽になりますよ。あと強力マグネットは貼る場所によっては電化製品が誤作動するので気をつけてくださいね

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  Год назад

      ありがとうございます!😊
      シンク下は私も気になるのですが、なかなか狭いと思うようにいきませんよね😓

  • @nori-qb4xl
    @nori-qb4xl 13 дней назад

    どこの訛りですか?

  • @user-uuuueeeeddddaaaa
    @user-uuuueeeeddddaaaa 2 года назад +1

    バターケースの蓋は密閉できるタイプですか?
    私も冷蔵庫小さいので気になりました!

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад

      パッケージには「ピタッ!と密閉保存ケース」と記載ありました✨
      タッパーみたいな感じの蓋で、一応密閉のようです!
      私は使ってませんが、バターの使用頻度がある程度高いと便利そうですね😊

    • @user-uuuueeeeddddaaaa
      @user-uuuueeeeddddaaaa 2 года назад

      @@b.mijyoka 詳細ありがとうございます☺️

  • @なにわろてんねん-l3w
    @なにわろてんねん-l3w 2 года назад +1

    なまりかわい

    • @b.mijyoka
      @b.mijyoka  2 года назад

      ありがとうございます😂✨