Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
前年は「一刀両断」、この年は「名刀の斬れ味は衰えていない」。馬場アナの言葉のチョイスが凄い。
短い距離で抑え目のペースから直線一気にぶち抜いていくっていうのはロマンに溢れていて魅力的過ぎる。デュランダルはもっともっと評価されて然るべき競走馬だと思う。
スイープ、デュランダル、オルフェ、池添さんは後方からの馬上手だよね。本人も後方から行くのが好きって言ってたけど
デュランダルほど「名は体を表す」ならぬ「名は走りを表す」馬はいないですよねぇ〜最後の直線からのあの走りはまさに一刀両断ですね!
デュランダルの大外追い込みはいつ見ても切れ味抜群や!!早すぎ!!
この馬こそ真の追い込み馬だった。ここまで徹底してるとむしろ気分がいい。
前を向いた瞬間に一直線にゴールまで駆け抜けるのがカッコよすぎる
優勝騎手インタビューでマイルCS初勝利って間違ったテロップが出て一瞬で消えるのほんとすき
末脚と名刀で切れ味を描けてるのが素晴らしい実況!
やっぱ追い込みが直線一気でごぼう抜きしていくのは見てて一番気持ちいい。追い込み馬で一番好きな馬!
大外から一気に駆け上がって来るの本当にカッコいい。
馬場さんのデュランダルの実況は2年連続で良かったですね〜。しかし差しのレースになったとはいえテレグノシスも凄い位置から飛んできてるな。。
デュランダルより後ろから、って考えたら十分ヤバい追い込みですね。
2:33 「ギャラントアロー、メイショウボーラー、ナイトフライヤー、ラクティ」ここ聞いてて心地良いリズムだなって思ってたけど、七七七五の都都逸に近いリズムになってるのかこれ。馬場さん凄い。
3:43 恐らく字幕ミスなんだろうけど池添さん二年連続でマイルcs初勝利してるじゃん
見てて本当に気持ちいい。この切れ味で何人死人が出るんだってくらい惚れ惚れする
デュランダルとツインターボは、まんま名前の通りの馬
デュランダルは本当に大好きなお馬さんでした!最近はこういう個性的なお馬さんが減ってきたような気がします〜
そんなあなたにメイケイエール
@@ダーノリ いや、個性強いどころじゃない笑笑競馬そこそこ見てきたけどG1級であそこまで派手にやばい馬初めてです
@@ダーノリさんありがとうございます♪令和のツインターボでしょうかね〜というか、短距離でも掛かりすぎなので、とんでもないお馬さんなのは確かだと思います😅
もしかして競馬見たことないのか??
最近の豪快な追い込みやる馬は追い込み「も」出来る馬だからな、グランアレグリアにイクイノックス、自在脚質の馬が状況に合わせてカードの一つとして選ぶデュランダルはどんな展開だろうとこれしか出来ない、馬が言うことを聞かない
ラクティとかいう、ゲート入り拒否→出遅れ→強引に先頭集団→逆噴射とかいうゲームブレイカー。
デュランダルは騎手を育てるのが上手なお馬だったのですね。池添騎手はいいお馬に出会えて良かったですね。😊
まさしく一刀両断、名刀の斬れ味でしたね!追い込み馬はデュランダルを越える馬はいないと思ってます。
デュランダルって名前かっこいいよね。馬場さんの実況も最高(^^♪
名前もカッコいいし、レース内容も大外ぶち抜いてかっこいいとかなんなん笑
デュランダルよりも強い馬はいるかもしれんがこの馬よりもロマンのある勝ち方が出来る馬はそうはいない。
途中までデュランダルかダンスインザムードかという雰囲気だったのに、途中から一気に凄まじい二刀目を出して圧勝。池添も瞬発力ありすぎて前に出ちゃったと言うくらいちゃんと足使ったのに、そこからもう一段あるのがこの馬ほんとすげぇわ。欧州のマイルレースでも勝てたんじゃないかな
これが俺の走りだ🐴強い馬は疾風となり追い込み突き離す✨聖剣よ安らかに
マイルチャンピオンシップのメモリアルヒーローは、グランアレグリアとあったけど、自分はデュランダルです
デュランダルのメンコかっこいいな〜
テレグノシスのあの位置で実況できるのすげぇ
デュランダルのメンコ好き
名前かっこよすぎ。
かっこいいい
デュランダルが東京で走ってたらどれだけ圧勝してたんだろうな〜
こういうお馬さんはどこでもだいたい同じレースだよ(^з^)-☆
ガッツポーズが最高や
2年連続ギャランタロウの図
デュランダル 育成目標9レース目3:13 特殊実況元ネタ
我が『聖剣』に斬れぬものなし
蹄が弱くなければもっと歴史に名を残す名馬になっただろうに、名刀が故に自身に諸刃の剣として返ってきてしまって惜しい馬でした。
俺を怒らせるな…!ってこのデュランダルも言いそうだよね(適当)
予想通りウマ娘の特殊実況になりましたね。まともに育成してればほぼ確定で聞けるのも良いです!
持ったまま四コーナー回ってきたダンスインザムードを並ぶまもなく差し切ってつよ~~~と思ったなぁ
ラクティから買ってスタートでジ・エンド。
やっぱりというか、某ゲームのデュランダル特殊実況はこのレースでした。
ウマ娘がリリースされて久々に見にきたけどやっぱり勝ちっぷりがカッコ良すぎる。大好きな馬の一頭です。
デュランダルって準オープンで豊さん乗ってたよね?
安田記念出てたら絶対獲ってたと確信してる
聖剣Durandal
去年と同じような勝ち方❗デュランダルと池袋、名コンビだと思います‼️
池袋w池添やでw
ある人の動画みてからラクティに注目してみたら全く伸びてなくて草はえる
今見るとマイルの"ディープインパクト"だね。ホントに斬れてるよね。
違う、ディープが中長のデュランダルなんだよ
なんか、池添というレース
ラクティが期待裏切った
馬ゾ〜が競馬を本格的に見始めたのが2004年の秋競馬!!!リアルタイムで見た最初の短距離王がデュランダルでした!!!🐴💨💨🐴💨💨🐴💨💨連覇達成で前年より強い走りっぷり!!!そしてゴール直後の池添J勝利ポーズ!!!カメラを意識して野心満々!!!(^o^;)(^o^;)(^o^;)人馬ともレベルアップでした!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/🐴🌠🌠🐴🌠🌠🐴🌠🌠
池添若っ笑
ラクティ…笑
てかファインモーション人気高すぎでは?
前走札幌記念を57キロ背負って上がり最速(2着のバラゲーと1秒以上の差)で勝ってますからね
不帯剣の誓い(セルマン·デ·デュランダル)!!
細かいですけど、タイトルの実況「おりません」ではなく「いません」ですよね。
もしズブズブの馬だったら実況で名豚の隠し味は今年も豚トロ以外ありません!とか言われてたんだろうな。
前年は「一刀両断」、この年は「名刀の斬れ味は衰えていない」。馬場アナの言葉のチョイスが凄い。
短い距離で抑え目のペースから直線一気にぶち抜いていくっていうのはロマンに溢れていて魅力的過ぎる。デュランダルはもっともっと評価されて然るべき競走馬だと思う。
スイープ、デュランダル、オルフェ、池添さんは後方からの馬上手だよね。本人も後方から行くのが好きって言ってたけど
デュランダルほど「名は体を表す」ならぬ「名は走りを表す」馬はいないですよねぇ〜
最後の直線からのあの走りはまさに一刀両断ですね!
デュランダルの大外追い込みはいつ見ても切れ味抜群や!!早すぎ!!
この馬こそ真の追い込み馬だった。
ここまで徹底してるとむしろ気分がいい。
前を向いた瞬間に一直線にゴールまで駆け抜けるのがカッコよすぎる
優勝騎手インタビューでマイルCS初勝利って間違ったテロップが出て一瞬で消えるのほんとすき
末脚と名刀で切れ味を描けてるのが素晴らしい実況!
やっぱ追い込みが直線一気でごぼう抜きしていくのは見てて一番気持ちいい。
追い込み馬で一番好きな馬!
大外から一気に駆け上がって来るの本当にカッコいい。
馬場さんのデュランダルの実況は2年連続で良かったですね〜。
しかし差しのレースになったとはいえテレグノシスも凄い位置から飛んできてるな。。
デュランダルより後ろから、って考えたら十分ヤバい追い込みですね。
2:33
「ギャラントアロー、メイショウボーラー、ナイトフライヤー、ラクティ」
ここ聞いてて心地良いリズムだなって思ってたけど、七七七五の都都逸に近いリズムになってるのかこれ。馬場さん凄い。
3:43 恐らく字幕ミスなんだろうけど池添さん二年連続でマイルcs初勝利してるじゃん
見てて本当に気持ちいい。この切れ味で何人死人が出るんだってくらい惚れ惚れする
デュランダルとツインターボは、まんま名前の通りの馬
デュランダルは本当に大好きなお馬さんでした!最近はこういう個性的なお馬さんが減ってきたような気がします〜
そんなあなたにメイケイエール
@@ダーノリ いや、個性強いどころじゃない笑笑
競馬そこそこ見てきたけどG1級であそこまで派手にやばい馬初めてです
@@ダーノリさん
ありがとうございます♪
令和のツインターボでしょうかね〜
というか、短距離でも掛かりすぎなので、とんでもないお馬さんなのは確かだと思います😅
もしかして競馬見たことないのか??
最近の豪快な追い込みやる馬は追い込み「も」出来る馬だからな、グランアレグリアにイクイノックス、自在脚質の馬が状況に合わせてカードの一つとして選ぶ
デュランダルはどんな展開だろうとこれしか出来ない、馬が言うことを聞かない
ラクティとかいう、ゲート入り拒否→出遅れ→強引に先頭集団→逆噴射とかいうゲームブレイカー。
デュランダルは騎手を育てるのが上手なお馬だったのですね。池添騎手はいいお馬に出会えて良かったですね。😊
まさしく一刀両断、名刀の斬れ味でしたね!追い込み馬はデュランダルを越える馬はいないと思ってます。
デュランダルって名前かっこいいよね。
馬場さんの実況も最高(^^♪
名前もカッコいいし、レース内容も大外ぶち抜いてかっこいいとかなんなん笑
デュランダルよりも強い馬はいるかもしれんがこの馬よりもロマンのある勝ち方が出来る馬はそうはいない。
途中までデュランダルかダンスインザムードかという雰囲気だったのに、途中から一気に凄まじい二刀目を出して圧勝。
池添も瞬発力ありすぎて前に出ちゃったと言うくらいちゃんと足使ったのに、そこからもう一段あるのがこの馬ほんとすげぇわ。欧州のマイルレースでも勝てたんじゃないかな
これが俺の走りだ🐴
強い馬は疾風となり追い込み突き離す✨
聖剣よ安らかに
マイルチャンピオンシップのメモリアルヒーローは、グランアレグリアとあったけど、自分はデュランダルです
デュランダルのメンコかっこいいな〜
テレグノシスのあの位置で実況できるのすげぇ
デュランダルのメンコ好き
名前かっこよすぎ。
かっこいいい
デュランダルが東京で走ってたらどれだけ圧勝してたんだろうな〜
こういうお馬さんはどこでもだいたい同じレースだよ(^з^)-☆
ガッツポーズが最高や
2年連続ギャランタロウの図
デュランダル 育成目標9レース目
3:13 特殊実況元ネタ
我が『聖剣』に斬れぬものなし
蹄が弱くなければもっと歴史に名を残す名馬になっただろうに、
名刀が故に自身に諸刃の剣として返ってきてしまって惜しい馬でした。
俺を怒らせるな…!ってこのデュランダルも言いそうだよね(適当)
予想通りウマ娘の特殊実況になりましたね。まともに育成してればほぼ確定で聞けるのも良いです!
持ったまま四コーナー回ってきたダンスインザムードを並ぶまもなく差し切ってつよ~~~と思ったなぁ
ラクティから買ってスタートでジ・エンド。
やっぱりというか、某ゲームのデュランダル特殊実況はこのレースでした。
ウマ娘がリリースされて久々に見にきたけどやっぱり勝ちっぷりがカッコ良すぎる。大好きな馬の一頭です。
デュランダルって準オープンで豊さん乗ってたよね?
安田記念出てたら絶対獲ってたと確信してる
聖剣Durandal
去年と同じような勝ち方❗
デュランダルと池袋、名コンビだと思います‼️
池袋w池添やでw
ある人の動画みてからラクティに注目してみたら全く伸びてなくて草はえる
今見るとマイルの"ディープインパクト"だね。ホントに斬れてるよね。
違う、ディープが中長のデュランダルなんだよ
なんか、池添というレース
ラクティが期待裏切った
馬ゾ〜が
競馬を本格的に見始めたのが
2004年の秋競馬!!!
リアルタイムで見た
最初の短距離王が
デュランダルでした!!!
🐴💨💨🐴💨💨🐴💨💨
連覇達成で前年より
強い走りっぷり!!!
そしてゴール直後の
池添J勝利ポーズ!!!
カメラを意識して野心満々!!!
(^o^;)(^o^;)(^o^;)
人馬ともレベルアップでした!!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
🐴🌠🌠🐴🌠🌠🐴🌠🌠
池添若っ笑
ラクティ…笑
てかファインモーション人気高すぎでは?
前走札幌記念を57キロ背負って上がり最速(2着のバラゲーと1秒以上の差)で勝ってますからね
不帯剣の誓い(セルマン·デ·デュランダル)!!
細かいですけど、タイトルの実況「おりません」ではなく「いません」ですよね。
もしズブズブの馬だったら実況で
名豚の隠し味は今年も豚トロ以外ありません!
とか言われてたんだろうな。