Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。わための推しマーク→🐏00:00 ワンピース01:37 首肉は任せろ!01:51 神避02:30 画竜点睛ショット03:01 胸肉03:45 鼻空想二連砲05:24 ほほ肉シュート05:35 難問07:54 弾む男(サムネ)08:25 1.4mmパスタ09:01 おまけ
何故かわからないけど、わためぇには首肉(コリエ)、肩肉(エポール)、背肉(コートレット)、鞍下肉(セル)、胸肉(ポワトリーヌ)、もも肉(ジゴー)は完璧に読めるようになって欲しい。
何故か分からないですけど、激しく同意するコメントです。
下準備は万端ですね
ムートン()ショットw
ついでにヴォーショット関連も覚えほしい
ワンピはグラバトや海賊無双といった自分で技出せるゲーム通ってきたかどうかで技の認知度だいぶ変わってくると思うわ
それは確かに変わってきますね!!!
それでも流石にワンゼの技は無理やろ笑笑
ガボット・ボンナバンの音の響きが好きすぎる当て字と響き両方好きなのはオーバーヒート
ブルックの技は音の響きが最高ですよね!!
かとりんぐ になってるのに気付いた所かわいいwわためぇの影響でワンピ読み始めたわためいとっていっぱいいるんじゃないかなぁ
気づいた所可愛いですよね!!!読み始めた方や見直した方多いと思いますよ!!
わためぇのメンタルが1級挽き肉(プルミエール・アッシ)してしまう
追い打ちの粗砕(コンカッセ)
@@Melon_0606 それをさらに熟焼(ビアンキュイ)グリルショット
@さみは-r6s さん仕上げの画竜点睛ショット(フランバージュショット)
@@Melon_0606 わためぇが…可哀想だ狼牙(ろうが)!といいつつ蹴り上げドーン!(相手はわためぇ)
@さみは-r6s さん反撃の羊肉ショット(ムートンショット)
本当に申し訳ないけどゲームオーバーになるたびにインペルダウン行きだの船降りるだのいじられてるの面白かった
私も笑いました!ワンピースネタでのイジリ面白かったですよね(笑)
ちなみにガボットボンナバンのシーンは合体技で正式名称は雷骨剣ガボットボンナバンなんですよね。
詳しいですね!!!
マンガで物語を読むときに、技名とか固有の名称はどうしてもサラッと流しちゃうこともあるから仕方ないよね😌子供の頃から真似してたとかだったら覚えるだろうけどね~それにわためさんが楽しいそうにワンピースやヒロアカを話す姿やっぱ最高だー!
一気に物語を読むと中々覚えられない事が多いですからね~そう!わためさんが楽しそうにワンピースやヒロアカを話す姿最高ですよね!!!
わためぇ船降りろ…ッ!!😭
俺は…弱い…😭
漫画読んでてもサンジの技なんかいちいち覚えられんのよね笑 アニメで見てるかどうかも結構変わってくるのかな?ドフィの技とか意外と名前シャレてるし、面白みのある技もそこそこあるから漫画読んでて楽しいのよな
アニメと漫画両方見てたら絵と音声で覚えやすいかもですが…覚えてる人の方が少ないですよね〜技の法則性とか分かると楽しみ方増えますよね!
わためぇは一度1級挽き肉(プルミエール・アッシ)にならないとダメかもしれないw
こんがり焼けそうですね〜
I feel like I'm missing out
そうかもしれませんねぇ〜
これは最早漢字テストじゃなくて記憶力テストなんだよな💧分かるわけ無いっていうのはごもっともだよ💦笑
漢字が読めても正解じゃない事もありますからね〜物語を知ってないとわからない事もありますよね
サムネのテキストが、「分かるわけねぇだ狼牙!」だけそう見えた
狼狩(ろうかる)エリア・ネットワーク!!
尾田先生にこれやってほしいな
やってみて欲しいですね!
尾田っち「あれ?これなんだっけ?これどこのシーンだったっけ。全然思い出せないわ」ありそうでない
ホロライブ海賊団か...あったら面白そうだ
大船長はそらちゃんだなあの覇気は間違いねぇ()
面白そうですね!!!
@@かい-p8hいや、そこはマリンじゃないんかい!w…まぁあの人船もってないしな…w
@@米米-o6l7q せめて◯番隊船長みたいにしておこうw
まぁそのまま読めるものもありゃ、一捻りもあるし、ダジャレもあるし、サンジの技みたいにフランス語もあるしとかなりディープに追ってないと分からないのもあるよね
そうですよね!ワンピース脳にならないと分からないものもありますよね
キッドはパンク、ドフラミンゴはホワイトみたいに法則があると分かりやすいが、それでもやっぱり難しいものは難しい
まじでサンジの技はワンピース結構ちゃんと読んでる自分でもわからん
分かりませんよね!
編集お疲れ様です!読めなくてもいっぱい考えて答えをひねり出してるわためぇがすごかったです😊サンジが難しいのはよくわかるw昨日今日でも忘れちゃいました
暖かいコメントありがとうございます✨ひねり出してるわためぇ凄かったですよね!サンジ難しいですよね(笑)私も分からなかったです
かむさり?メーザー砲?障害物貫通.......???うっ、頭が..............
こんなところで被害が...
サンジ好きだけどさすがにワンゼ戦の技は覚えてないなぁw(相手が麺を武器にしてたため蹴りではなく包丁で戦ってる)
サンジが包丁で戦うのかっこよかったですよね!!
@Melon_0606 ですね!もう相手が食材なんてないでしょうがまた見てみたいです~
@_3-fj6ml さんいずれ食材が悪魔の実を食べて戦う可能性もまだあるかもです!ワンピースの戦いはワクワクするのが多いですよね!
わため・・・ワンピース好きを公言するなら「神避(かむさり)」と「弾む男(バウンドマン)」は絶対読めて欲しかったこれを読めないのはちょっとワンピファンを名乗れないレベルあとノーズファンシーキャノンとか、バルハンとかは初期の超有名技だから漢字むずくても読めるワンピファン多いからわためも読めて欲しかったこういうゲームってにわかが浮き彫りになるよね・・・
ワンピースが好きならファンを名乗ってもいいと思いますよ!クイズ番組ではありませんからね~わためぇがワンピースを読んだのは最近ですから、あの長編を今読んでくれただけで私は嬉しいです😆
漢字が読めなかろうが、その漫画が好きでいてくれりゃそれでいいんだよ配信で、好きなシーンとか好きなキャラとかについて楽しそうに話してるのを見るだけで、わためのワンピ愛は十分伝わってくる
ご視聴ありがとうございます。
わための推しマーク→🐏
00:00 ワンピース
01:37 首肉は任せろ!
01:51 神避
02:30 画竜点睛ショット
03:01 胸肉
03:45 鼻空想二連砲
05:24 ほほ肉シュート
05:35 難問
07:54 弾む男(サムネ)
08:25 1.4mmパスタ
09:01 おまけ
何故かわからないけど、わためぇには首肉(コリエ)、肩肉(エポール)、背肉(コートレット)、鞍下肉(セル)、胸肉(ポワトリーヌ)、もも肉(ジゴー)は完璧に読めるようになって欲しい。
何故か分からないですけど、激しく同意するコメントです。
下準備は万端ですね
ムートン()ショットw
ついでにヴォーショット関連も覚えほしい
ワンピはグラバトや海賊無双といった自分で技出せるゲーム通ってきたかどうかで技の認知度だいぶ変わってくると思うわ
それは確かに変わってきますね!!!
それでも流石にワンゼの技は無理やろ笑笑
ガボット・ボンナバンの音の響きが好きすぎる
当て字と響き両方好きなのは
オーバーヒート
ブルックの技は音の響きが最高ですよね!!
かとりんぐ になってるのに気付いた所かわいいw
わためぇの影響でワンピ読み始めたわためいとっていっぱいいるんじゃないかなぁ
気づいた所可愛いですよね!!!
読み始めた方や見直した方多いと思いますよ!!
わためぇのメンタルが1級挽き肉(プルミエール・アッシ)してしまう
追い打ちの粗砕(コンカッセ)
@@Melon_0606
それをさらに熟焼(ビアンキュイ)グリルショット
@さみは-r6s さん
仕上げの画竜点睛ショット(フランバージュショット)
@@Melon_0606
わためぇが…可哀想だ狼牙(ろうが)!
といいつつ蹴り上げドーン!
(相手はわためぇ)
@さみは-r6s さん
反撃の羊肉ショット(ムートンショット)
本当に申し訳ないけどゲームオーバーになるたびにインペルダウン行きだの船降りるだのいじられてるの面白かった
私も笑いました!ワンピースネタでのイジリ面白かったですよね(笑)
ちなみにガボットボンナバンのシーンは合体技で正式名称は雷骨剣ガボットボンナバンなんですよね。
詳しいですね!!!
マンガで物語を読むときに、技名とか固有の名称はどうしてもサラッと流しちゃうこともあるから仕方ないよね😌
子供の頃から真似してたとかだったら覚えるだろうけどね~
それにわためさんが楽しいそうにワンピースやヒロアカを話す姿やっぱ最高だー!
一気に物語を読むと中々覚えられない事が多いですからね~
そう!わためさんが楽しそうにワンピースやヒロアカを話す姿最高ですよね!!!
わためぇ船降りろ…ッ!!😭
俺は…弱い…😭
漫画読んでてもサンジの技なんかいちいち覚えられんのよね笑
アニメで見てるかどうかも結構変わってくるのかな?
ドフィの技とか意外と名前シャレてるし、面白みのある技もそこそこあるから漫画読んでて楽しいのよな
アニメと漫画両方見てたら絵と音声で覚えやすいかもですが…覚えてる人の方が少ないですよね〜
技の法則性とか分かると楽しみ方増えますよね!
わためぇは一度1級挽き肉(プルミエール・アッシ)にならないとダメかもしれないw
こんがり焼けそうですね〜
I feel like I'm missing out
そうかもしれませんねぇ〜
これは最早漢字テストじゃなくて記憶力テストなんだよな💧
分かるわけ無いっていうのはごもっともだよ💦笑
漢字が読めても正解じゃない事もありますからね〜物語を知ってないとわからない事もありますよね
サムネのテキストが、「分かるわけねぇだ狼牙!」だけそう見えた
狼狩(ろうかる)エリア・ネットワーク!!
尾田先生にこれやってほしいな
やってみて欲しいですね!
尾田っち「あれ?これなんだっけ?これどこのシーンだったっけ。全然思い出せないわ」
ありそうでない
ホロライブ海賊団か...あったら面白そうだ
大船長はそらちゃんだな
あの覇気は間違いねぇ()
面白そうですね!!!
@@かい-p8h
いや、そこはマリンじゃないんかい!w…まぁあの人船もってないしな…w
@@米米-o6l7q せめて◯番隊船長みたいにしておこうw
まぁそのまま読めるものもありゃ、一捻りもあるし、ダジャレもあるし、サンジの技みたいにフランス語もあるしとかなりディープに追ってないと分からないのもあるよね
そうですよね!ワンピース脳にならないと分からないものもありますよね
キッドはパンク、ドフラミンゴはホワイトみたいに法則があると分かりやすいが、それでもやっぱり難しいものは難しい
まじでサンジの技はワンピース結構ちゃんと読んでる自分でもわからん
分かりませんよね!
編集お疲れ様です!
読めなくてもいっぱい考えて答えをひねり出してるわためぇがすごかったです😊
サンジが難しいのはよくわかるw
昨日今日でも忘れちゃいました
暖かいコメントありがとうございます✨
ひねり出してるわためぇ凄かったですよね!
サンジ難しいですよね(笑)私も分からなかったです
かむさり?メーザー砲?
障害物貫通.......???
うっ、頭が..............
こんなところで被害が...
サンジ好きだけどさすがにワンゼ戦の技は覚えてないなぁw
(相手が麺を武器にしてたため蹴りではなく包丁で戦ってる)
サンジが包丁で戦うのかっこよかったですよね!!
@Melon_0606 ですね!もう相手が食材なんてないでしょうがまた見てみたいです~
@_3-fj6ml さん
いずれ食材が悪魔の実を食べて戦う可能性もまだあるかもです!ワンピースの戦いはワクワクするのが多いですよね!
わため・・・ワンピース好きを公言するなら「神避(かむさり)」と「弾む男(バウンドマン)」は絶対読めて欲しかった
これを読めないのはちょっとワンピファンを名乗れないレベル
あとノーズファンシーキャノンとか、バルハンとかは初期の超有名技だから漢字むずくても読めるワンピファン多いからわためも読めて欲しかった
こういうゲームってにわかが浮き彫りになるよね・・・
ワンピースが好きならファンを名乗ってもいいと思いますよ!
クイズ番組ではありませんからね~
わためぇがワンピースを読んだのは最近ですから、あの長編を今読んでくれただけで私は嬉しいです😆
漢字が読めなかろうが、その漫画が好きでいてくれりゃそれでいいんだよ
配信で、好きなシーンとか好きなキャラとかについて楽しそうに話してるのを見るだけで、わためのワンピ愛は十分伝わってくる