エレベーターが段差なく止まるのはなぜ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии •

  • @izumiohaerisument
    @izumiohaerisument 10 месяцев назад +7

    多くのエレベーターは停止する直前微調整してるなって瞬間あるけど、新しいエレベーターとかたまに減速して一発で止まるエレベーターあるよね。あれすごい

  • @mofumofufoxniconico
    @mofumofufoxniconico Год назад +23

    実際にこの人の技術力ってマジでピカイチだと思う

  • @タートルトータス
    @タートルトータス Год назад +10

    階高測定、覚えてられる自信がないですw
    うちはATOKですが、ちゃんと「かいだかそくてい」変換しましたよ!

  • @ryohei_TASHUMI_OTAKU
    @ryohei_TASHUMI_OTAKU Год назад +7

    ロープ式では降りた時上がる事あるのと油圧式の場合はそれ以外にも色んな理由ありますね。

  • @hyper264
    @hyper264 Год назад +13

    解説ありがとうございます。高さは学習し、各階はセンサーで修正しているということですね。
    既に解説されているかもしれませんが、一人が乗っているときと最大人数が乗っているときでも各階の移動時間に差はあるのでしょうか?
    体感上変わってない気がします。重量分だけ(トルクを増やすなど)補正をかけて時間差がないようにしているのでしょうか?
    (実際のところ、規定範囲内の重量変化であれば無視していいのかもしれませんが。)

    • @tendouex4678
      @tendouex4678 Год назад +3

      結論から言うと基本的に差は無いです。ロープ式のエレベーターの場合は定格積載量の範囲内であれば規定の速度を出せるように作られています。(流れてる電流値とか見ると積載によってはあー頑張ってるんだなーとかいうのはありますが
      例外が油圧エレベーターで冬で油温が低かったり最大積載に近い状態だと遅いことがあります。(速度がでなさすぎると途中で止まっちゃいます

  • @下田洋介-w4z
    @下田洋介-w4z 11 месяцев назад +2

    タイミングのズレは制御側のソフトで補正かと思っていたらピックアップの位置を弄るハード補正、かなりアナログちっくだけど単純で信頼性があって整備もし易いって事なのかな...

  • @shuto258
    @shuto258 Год назад +13

    最後めっちゃ噛んでるやんw

  • @capybara7709
    @capybara7709 Год назад +4

    4歳の息子がエレベーターが大好きでいつもこのチャンネルの動画を観ています。
    エレベーターの玩具を身近な材料で息子と一緒に作れたらと思うので、もしよろしければ、動画でエレベーターの玩具の工作をご教示願えないでしょうか。よろしくお願いします。

  • @ぴぴ-i5r
    @ぴぴ-i5r Год назад +1

    金曜日はありがとうございました!僕も京都エレベーターのエレベーターが大好きなので見学に行ったら案内してくださいね!

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx Год назад +8

    古いエレベーターだとドアが開く度に同じ階でも段差がコロコロ変わるのはなんでなんだろ

    • @pon_dgon
      @pon_dgon Год назад +2

      @@Musenmy 各階の移動距離を学習させる機種があるのですね。私が構造を知っている中で一番古い階数検知方式が、ローラースイッチで各階をカチカチと音を鳴らしながら検知して最終的に着床する方法だったので、移動距離を学習させる機種があるとはなかなか賢いですね! すこし興味があるので具体的なメーカーなど教えてもらえませんか?

  • @whitestonefe_9810
    @whitestonefe_9810 Год назад +6

    もう流石になくなってるかなぁ…古いエレベーターで、着床はレベルなんですけど、着床前から扉が開いてしまう、と言うのは、制御系の問題なのでしょうか?或いはセンサーの語作動なのでしょうか?

    • @seireitetudo
      @seireitetudo Год назад +4

      ランディングオープンという機能ですねー
      昔の高級エレベーターについている事が多かった気がします!

  • @komys_sora
    @komys_sora Год назад +1

    2下げ!とか1上げ!とかめちゃくちゃ時間かかったん覚えてる、、😂

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 9 месяцев назад

    エレベータお兄さんってこんなにオネェだったけ?(笑)

  • @ricabull99
    @ricabull99 6 месяцев назад

    あの、エレベータが階に止まる時[ゴクン]と一発動くタイプがありますよね。あれってなにやってるんですが??

  • @苅田直哉
    @苅田直哉 Год назад +1

    でも人がいっぱい乗ってるときに全員降りたら、3センチぐらい段差で来てました

    • @1029yasusi
      @1029yasusi 9 месяцев назад

      乗り降りした時にレベル段差が出来るのはワイヤーロッドにスプリッグが付いている為人が乗り降りする前にレベル停止していたとしても乗り降り後にレベル段差が出来るのは、構造上仕方がないんです。