整理収納アドバイザーがブラックホール化した押入れの収納術を伝授!上段・中段・下段それぞれの収納ポイントとは|sumica ~アイデアでつくる、自分らしい家~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 引っ越ししてから20年以上。押入れ上段には主人の趣味であるDIY用品、中段には毎日使う布団類、下段には裁縫道具やアイロン。それ以外はもはや何が入っているかわからないという押入れの収納術を整理収納アドバイザー長谷由美子さんが伝授!
    0:56 整理収納アドバイザーによるヒアリング
    2:34 現状(押入れの中をチェック)
    5:09 整理(押入れ中段)
    7:00 整理(押入れ上段)
    9:27 整理(押入れ下段)
    13:43 収納(仕組みづくり)
    15:52 収納(押入れ上段)
    19:58 収納(押入れ下段)
    24:57 ビフォーアフター
    25:58 使用した収納用品
    使用した収納用品はこちらで詳しくご紹介しています↓
    【web】sumica.eonet.j...
    ---------------------------------------
    ■sumica
    ~アイデアでつくる、自分らしい家~
    かんたんにおうちを変身させる身近なアイデアを発信。住まいのプロたちと、家具・インテリアを中心に、自分らしく快適に過ごせる空間づくりや、これからの家づくりのヒントなどご紹介しています。
    【web】sumica.eonet.jp/
    ★整理収納アドバイザー・長谷由美子さん出演動画
    整理収納アドバイザーに相談!無印を使ったキッチンのシンク下・コンロ下収納ビフォーアフター<カウンターキッチン編>
    • 整理収納アドバイザーに相談!無印を使ったキッ...
    収納用品を買う前に!知っておきたい整理・収納・片づけの違い
    • 収納用品を買う前に!知っておきたい整理・収納...
    【ほぼ無印良品で暮らす】整理収納アドバイザーのお宅訪問!毎日を暮らしやすくするポイント
    • 【ほぼ無印良品で暮らす】整理収納アドバイザー...
    #収納 #押入れ #整理収納アドバイザー #無印良品

Комментарии • 35

  • @mako7152
    @mako7152 3 года назад +16

    アドバイザー長谷由美子さんお疲れさまです。まだ数本しか動画見ていませんがお手伝いしてもらった方は親切な対応に感謝していると思います。

  • @user-eu6pj8zg4n
    @user-eu6pj8zg4n 3 года назад +22

    ほんとに本人のやる気次第だと思う。見てていくら綺麗にしようが散らかるタイプっぽい。

  • @三橋とら
    @三橋とら 3 года назад +13

    今日、旦那と二人で押し入れの大掃除しました…。二人の思い出…全くなかった。アルバムすら無いわ…色んな意味で気づかされました。思い出は大事。

    • @washburn4664
      @washburn4664 3 года назад +4

      あー
      私も夫婦の思い出ないかも。
      写真なんて結婚式の時のだけ。
      私も気づいてしまった...
      寂しい😞

    • @三橋とら
      @三橋とら 3 года назад +2

      @@washburn4664 結婚式の写真✨大事にしないとですね(貴重)うちは式も挙げてないし写真すら撮ってないので…💦 これからちょっとずつ作っていくかな…(遠い目)

  • @huiqian7438
    @huiqian7438 3 года назад +9

    長谷さん優しくて素敵〜

  • @suzukeisod
    @suzukeisod 2 года назад +1

    大変なんでしょうけど楽しそうにやっていて素敵です♬

  • @いしころ-t6v
    @いしころ-t6v 2 года назад +2

    押入れって使用頻度は少ないけど大事みたいなあらゆる種類のモノが入ってて整理に本当手こずる。6時間かけて整理してくれるなんてありがたいなー!あとイケアの羽毛布団入れを知れて良かった!

  • @michisolaris594
    @michisolaris594 2 года назад +1

    アルバムが多い
    思い出いっぱい✨ですね。
    これからは
    大切な写真はデータに残すと
    場所をとりません。

  • @user-mq3jh8pu7g
    @user-mq3jh8pu7g 3 года назад +32

    重たい物を上に上げてしまうのはNGだと思います。

    • @micchannneru
      @micchannneru 3 года назад +6

      大地震が起こった時に、タンスや収納棚の一番上の物が、重い物だと落下して怪我をする例が多くあったから
      重い物は高い場所に置かないって見たけど。実際にここは寝室だし、戸棚が勝手に開いて寝てる時に落ちてきたら怖くない?

  • @huiqian7438
    @huiqian7438 3 года назад +3

    まだまだ不要なものたくさんあるようには見えますが、整理前は何が入ってるかすらわからない状態だったので、この整理を通じて不要なものを捨てる気持ちに傾くといいんですね!長谷さんもそれを見越して整理収納されている気がしました。

  • @poco-a-ponco
    @poco-a-ponco Год назад +1

    長谷さんに片付ける仕組みを作ってもらっても、このお家また元に戻りそう‥。
    しかし畳の部屋にキャスター収納すると擦り切れそう🥲

  • @田中紫織-b3y
    @田中紫織-b3y 3 года назад +2

    スッキリしましたね、
    素晴らしいです!
    羽毛布団入れ
    スッキリしますね、
    シーツとか人ごとに
    見直そうと思いました、
    参考になります。

  • @歩佳浦田
    @歩佳浦田 2 года назад +7

    重いものは下段がよいと思う

  • @manbo-chan3860
    @manbo-chan3860 3 года назад +20

    中断の引き出し上のほうは見えないし引き出しにくいし、あまり好きではないですね

  • @user-ps1le6ci8k
    @user-ps1le6ci8k 3 года назад +3

    参考にするね😆

  • @あっチャンネル-w5j
    @あっチャンネル-w5j 3 года назад +1

    正方形のストレージの収納方法など教えて頂きたいです♪

  • @まっき-b4w
    @まっき-b4w 3 года назад +12

    この感じだとそのうち元に戻ると思います。
    本人の変わる意思が一番大切。
    自分の『大切なモノ』には
    自分で責任を持ちましょう。
    ちなみに、作業後に出たゴミの紹介は無いのですか?

  • @にゃーにゃー-m9k
    @にゃーにゃー-m9k 3 года назад +8

    私の家も何とかして欲しい笑

  • @user-so2ew9zs9n
    @user-so2ew9zs9n 3 года назад +7

    フォーマルバッグ絶対そんなに必要ないでしょ…
    物が多すぎですね…必要のない物。

  • @歩佳浦田
    @歩佳浦田 2 года назад

    からのアルバムほしい

  • @歩佳浦田
    @歩佳浦田 2 года назад +1

    タンス三段がよいと思う

  • @歩佳浦田
    @歩佳浦田 2 года назад

    ウチに来てほしい

  • @幸地香代子
    @幸地香代子 2 года назад

    言葉使いが優しく出来ない事でも相談できるなーと感動私は大阪ですがどちらのお住まいですか
    連絡方法教えて下さい待ってます

  • @jmdagtjmd
    @jmdagtjmd 2 года назад +2

    片付け依頼した人、後半疲れてイライラ出し過ぎ。
    他人の家の、片付けをやってもらってるのに態度に出すのはどうかと思う

  • @歩佳浦田
    @歩佳浦田 2 года назад

    同件です

  • @歩佳浦田
    @歩佳浦田 2 года назад

    使ってないアルバムほしい

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 3 года назад +7

    畳むのが出来ない人にはやれない収納ですね。残念。

    • @user-md6pm9gm2w
      @user-md6pm9gm2w 3 года назад +2

      @@carmine0707
      畳むのは出来るようにはなりませんから、ハンガーで干し、ハンガーのままラックにかけています。気持ち的にも身体的にも畳めない人はたくさんいますよ。毎日使い毎日洗うのを畳むなんてめんどくさくてしんどいです。追い込まれてしまいます。
      それは私が左脳だからです。右脳なら畳めるので、私が理解不能でしょうね。ライフオーガナイザーで学びました。

    • @thkemn7293
      @thkemn7293 3 года назад

      @@user-md6pm9gm2w 左脳と右脳で畳める、畳めないがあるんですか?
      左脳とはひだりききの人のことですよね?詳しく教えていただけますか!?

    • @user-md6pm9gm2w
      @user-md6pm9gm2w 3 года назад +1

      @@thkemn7293
      ありますよ。私が左脳(利き脳)だと分かったのはテストで診断したからです。
      左利きとは無関係です。私は左利きですがただの偶然です。
      利き脳診断、ライフオーガナイザーで検索してみてください。
      引き出しにしまえない人、何が入っているかラベルを貼りたい人などそれぞれの症状に利き脳が関係しています。
      出すとしまうの2つに利き脳があります。
      私は出すのもしまうのも左脳ですが、
      出すのが右脳、しまうのが左脳、その逆の人、またはどちらも右脳な人がいまして、それぞれに向いた整理方法があります。

    • @thkemn7293
      @thkemn7293 3 года назад +1

      @@user-md6pm9gm2w
      ありがとうございます!早速やってきました。
      インプットアウトプットともに右脳の「右右脳」でした。。。私も左利きなのに。
      要約すると
      もとの場所に戻すのが苦手で(当たってる)、
      細かな分類収納が苦手で(当たってる)、
      合理性よりも直感と美意識重視(当たってる)で、
      やる気が持続しないから(めちゃくちゃ当たってる)
      美的意識でモチベをあげるといい、とのことでした。
      結婚してもう六年、うまくいかない収納にあれこれ整理本を買っては悩んでましたが、なんだか道が拓けた気がします!!
      さっそく取りかかります!

    • @user-md6pm9gm2w
      @user-md6pm9gm2w 3 года назад

      @@thkemn7293
      良かったです。
      私もライフオーガナイザーを学んでから片付けが出来るようになりました。整理収納アドバイザーも学びましたが、向き不向きがあるので、やはりライフオーガナイザーの学びがいきています。
      ライフオーガナイザーのテキストを読むのはオススメです。