【FF14】極める赤魔道士! レベルアップするためのプロのヒント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 動画の内容まとめ
    ①暁月の赤魔の開幕は少し特徴あり。知らないとできない。動画の開幕を参考にしてもらえれば
    ②エンコンボは1分おきに使う。偶数分はバーストなので、自然とエンボルとマナフィとセットで使える。なので判断は特段いらない。
     奇数分は判断が必要。エンボルのリキャ秒数で判断する。
     (奇数分はバフなしの弱いエンコンボ。偶数分はバフ付きの強いエンコンボ)
    ③フレッシュとコントルシクストをリキャ毎に使う方法。19秒、14秒、9秒、5秒を目安にする。
     その際、リキャ19秒~0秒までの間に迅速(アクセラ)付きの魔法を使うとズレるので注意。
    アレキサンダーサーバーで活動しているDako Norenです。
    色んなジョブで遊ぶのが好きです。
    高難易度はキャスを担当することが多いです。
    ジョブの解説動画などはご好評いただいております
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてみませんか:
    / @norennamazuupepepepepe
    活動を支援してくださるメンバーさんを募集しています!
    あまりコメ欄でリスナー同士で喧嘩しないようにね♡
    FFXIVの再生リスト • 【FF14】【ゆっくり実況】高速レベリング裏...
    BFVの再生リスト • 【BFV-β版】剣と魔法の世界から銃の世界へ...
    DbDの再生リスト • 【DbD】命をかけた鬼ごっこ!サバイバーとし...
    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Комментарии • 3

  • @m.9207
    @m.9207 Год назад

    こんのーれん、おひさー。
    またゲリラライブないかな~。年末近いしさー 😊
    楽しい時間が過ごせてることを願うぜ、のーれん。

  • @ぱにぽにダッシュ
    @ぱにぽにダッシュ Год назад

    メインが赤魔なのでこうゆう動画嬉しいです、開幕ほぼ一緒で別にサンダーからでも良いのにエアロから打つのはなぜだかw
    ただ赤魔は蘇生を使わされるのが……特にBHが落ちると蘇生しないと自分もカウントでしんだりしますし
    それでDPSが下がるんですよね