【2024年ガンプラ予想】2024年に新発売されるガンプラを予想してみた!の答え合わせ!【HG】【MG】前半分!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 10

  • @zigzag_r
    @zigzag_r  7 месяцев назад

    スイッチから想像してもそれがなかなか発売されないのも、バンダイらしいというか、なんでスイッチ用意して使わないのでしょうかね。

    • @よおらった
      @よおらった 7 месяцев назад +1

      流用するかもしれないから一応スイッチにした
      と言う「だけ」でしかないんでしょうね。

    • @zigzag_r
      @zigzag_r  7 месяцев назад

      @@よおらった 後から作るのは大変ですからね。金型改修しなければならないですし。もしかしたた使うかもね、程度なのか、旧HGUCザクIIの様に、立て続けに3種類スイッチ使いまくりで発売されることもあるし、で、このチャンネルはそのスイッチで一喜一憂するのが目的なのですw

  • @ゆたか-e5l
    @ゆたか-e5l 7 месяцев назад +1

    1/100以上の大きさのキットが本当に新規発売されないですね。
    水星のエアリアル以外のフルメカも、FREEDOMの1/100も待っているのですが...来年ですかね。
    無いでしょうが、個人的には1/100と1/60の間のサイズ展開のブランドが出てくれると嬉しいです。PGが何体も飾るには少し大きすぎるので。
    ハイコンが廃止になってサイズ展開がひとつ減ったことですし。

    • @zigzag_r
      @zigzag_r  7 месяцев назад

      個人的には1/72のシリーズがないのが不思議ですね。世界的には1/100や1/60より1/72が主流ですよね。バルキリーなんかは1/72が多いし、スケール的な一致が、大きさの違いとかが発見できて楽しいとおもうですがね。

    • @ゆたか-e5l
      @ゆたか-e5l 7 месяцев назад +1

      @@zigzag_r
      世界的には1/72が主流なのは知りませんでした。確かに他のプラモと並べるのは楽しそうですね。
      出て欲しいですね~。

  • @呪オルガセブンスターズ
    @呪オルガセブンスターズ 7 месяцев назад +1

    EGザクは無いでしょ
    初心者向けブランドなのにカラーリングに面白みが無くてただ組み立てるだけでこんなカラフルに仕上がるよアピールとして弱すぎる
    あとザクマシンガンのストック邪魔すぎて扱いづらい問題

    • @ブレイド-A
      @ブレイド-A 7 месяцев назад +1

      手首の問題なんて角度付き持ち手つけてあげればいいだけの話じゃない?

    • @zigzag_r
      @zigzag_r  7 месяцев назад

      EGというブランドだから、単色キットが発売し辛いっていうのは分かる話ですね。HGが高騰しているアンチテーゼになるかなぁと、思っています。ガンプラの魅力って安さもあったはずなのに、SEEDFREEDOM系は3000円弱になってしまってますからね。

    • @zigzag_r
      @zigzag_r  7 месяцев назад +1

      @@ブレイド-A あのマシンガンの問題は、ずっと引きずってますからね。未だに決定版の解釈がでてないという…。