色選びのセンスアップ方法【Radio Closet. 72】ディープブリザード / れでぃくろ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 30

  • @missashimafuku2373
    @missashimafuku2373 3 года назад +71

    お耳ぴこぴこするの超可愛いよね、指でぴろぴろしたくなる

  • @NANA-ry1dn
    @NANA-ry1dn 3 года назад +57

    イエベブルベの時とか他のときもさりげなーく
    女子ならまあわかる、みたいなメイクとかで使われるカラーの単語がさらっと出てくる魔王さまに親近感と勉強家なんだなーと尊敬…🙏✨✨✨✨

  • @ErikARCT
    @ErikARCT 3 года назад +25

    スポイトを使わずに色を選択する訓練をしたほうがいいと色んなイラストレーターさんから聞きましたが、やはりそうですね。

  • @dessin_drawing1325
    @dessin_drawing1325 3 года назад +6

    最初に音楽にのって身体を動かしてるところがかわいい
    魔王様は本当にすごいなぁ。常に勉強されてるしだから絵がずっと新鮮味があるのですね〜

  • @ganota1
    @ganota1 3 года назад +53

    人の目は滅茶苦茶高性能なんですが、人の脳は入ってきた情報の必要ない部分を勝手に捨てちゃうので、人って意外見ているようで見えていないんですよね

  • @英国面-e1k
    @英国面-e1k 3 года назад +4

    魔王様こんにちは
    今回はとても面白かったです。
    色って本当に不思議で、単体で見る色と隣り合って置かれている色では全く印象が違ってきますよね。
    スポイトで取るとベージュに近いような影が、絵全体で見ると青みがかって見えたり、ゲームだと元の配色に対して光源処理した画像だと全く違う色で描画されていても暗がりで確かにその配色に見えたり・・。
    素材感でも同じ色が違って見えたりもしますし、そういう色の持つ奥深さを自分なりに理解するための練習帖として、本当に価値ある回だと思いました。
    魔王様の日々の努力とそれを惜しみなく公開してくださる姿勢は本当に凄いと思っています。
    ありがとう(^^)b!

  • @naru-hozon7131
    @naru-hozon7131 3 года назад +1

    本当に悩んでいたので助かりました。
    魔王様の色に関する動画は他の物も何度も見ているのですが、自分のモノにすることが出来ないです。
    今、色鉛筆で色に慣れる練習をしているのですが、色使い、道具を使いこなす技術などなど課題がてんこ盛りで、毎日が楽しいです。
    魔王様は、ご自分が気が付いたことを伝授してくださるので、ありがたーい!
    プロの方なのに初心者の気持ちがいつまでもわかってくださることに頭が下がります。

  • @zzzulnnny6101
    @zzzulnnny6101 3 года назад +1

    好きなイラストレーターさんの色を真似しても全然違うものになってしまう…色って奥深い

  • @さんしょううお-c3d
    @さんしょううお-c3d 3 года назад +6

    色ほんとに苦手で悩んでたので本当に勉強になりました…!!使わせていただきます…!!ありがとうございます!

  • @masari165
    @masari165 3 года назад +12

    タイムリーで助かります…🙏

  • @hauyne377
    @hauyne377 3 года назад +2

    めちゃくちゃためになるな~……カラーメモ素晴らしいな教材あったらな~……
    などと思っていたら先回りで完備されていました😭😭ありがとうございます……ありがとうございます……!!

  • @夢-s8j
    @夢-s8j 3 года назад +8

    色ってその単色そのもので見るのと、
    隣に置いてある色と一緒に見る時と、絵全体で見たい時全てで印象変わるから凄い難しいんだって最近気づきました‪wでも気づくとその奥深さが楽しくてついのめり込んじゃいます‪w
    色選びは大の苦手だったので
    さっそく色メモパレットダウンロードさせていただきます!魔王様ありがとうございます!

  • @kurumi4438
    @kurumi4438 3 года назад +6

    魔王様いつもためになる動画ありがとうございます!
    たまにある編集ミスもかわいいよね笑

  • @ピロシキ-c3l
    @ピロシキ-c3l 3 года назад +8

    3:10~ 本編開始

  • @canacy6
    @canacy6 3 года назад +2

    いつも色選びで迷うのでありがたいです😭ありがとうございます✨✨

  • @ずんだ-c9i
    @ずんだ-c9i 3 года назад +2

    カラーメモ使わせて頂こうと思います!
    日々メモすることで、絵を描く時に自信もつきそうですね!✨

  • @flyingrabbits002
    @flyingrabbits002 3 года назад +1

    いつも動画をありがとうございます😌
    まさに自分が気になっていたことですごく響きました🥺
    自分なりに色のメモをとってみたものの見にくくて使いにくかったので…今回の魔王様のカラーメモを活用させて頂こうと思いました!!✨

  • @622uki4
    @622uki4 3 года назад

    絵描き仲間じゃなくて魔王仲間なんですね!勉強になります深雪様!

  • @かさね-t8h
    @かさね-t8h 3 года назад +1

    今丁度色使いで悩んでいたのでとても助かりました……!!いつもありがとうございます🙇‍♀️💕💕

  • @NRKR_neko
    @NRKR_neko 3 года назад +4

    色って面白いですよね!
    色彩検定のテキスト読むだけでも楽しい!
    去年に受験したかったけど、流行病で断念したんですがね…。

  • @Ni_Roku_gou
    @Ni_Roku_gou 3 года назад +3

    私も今色塗りで悩んでまして…
    魔王様のアドバイスはいつもためになります!
    ありがとうございます✨

  • @ErikARCT
    @ErikARCT 3 года назад +23

    これモバイルアプリ化したら結構使える気がしますね...

  • @化石-j2q
    @化石-j2q 3 года назад

    魔王さん終始かわいい

  • @M.S-n3y
    @M.S-n3y 3 года назад +2

    動きちょーかわいい

  • @エイミンミン
    @エイミンミン 3 года назад +6

    これ魔王様がパレットにしたら、凄く素敵なものが生まれるのでは…?
    と勝手に思ったりしてました( ˇωˇ )🙏
    肌の色合い参考にします(*’ω’*)!

  • @スパイシープリン
    @スパイシープリン 3 года назад +4

    スマホクリスタに入れとけば簡単にメモできるな

  • @THKEEE_3030
    @THKEEE_3030 2 года назад

    絵の練習をしている人としていない人の違い
    練習してない人の場合
    わー髪染めるやぁーつがいっぱーい!どれがいいとかあるのかな?これとこれ似てるけど種類違う!...まぁ染めないしどうでもいいや(・∇・)
    練習してる人の場合
    この髪染めるやぁーつに書いてる絵なんか心躍るなぁ...ほぉほぉ印象カラーがピンクのやぁーつは、線をピンク、黄色は、線を黄色にしてる...線を印象的にしたい色にすれば良いのかも!( ゚∀ ゚)ハッ!(実話)

  • @fzf52987
    @fzf52987 Год назад

    早く本題をしゃべってください