【神奈川の宝】神奈川県発祥のものがスゴすぎる!愛され続ける絶品10選【おもしろ地理】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 34

  • @takoimo3557
    @takoimo3557 22 дня назад +7

    前回の動画「幸福度の低い県ランキング」で堂々の1位を獲得した神奈川県民です。今回はアゲ↑ていただいてありがとうございます😊

    • @ptjmd0721
      @ptjmd0721 6 дней назад

      低いのは変わる事はまずないですけどね😊

  • @スズキミチオ-u2s
    @スズキミチオ-u2s 22 дня назад +13

    14:57 神奈川県発祥の企業 なら「サカタのタネ」も入れてほしい。種苗業界で日本1位だし世界でも7位だぞ。
    日本の品種改良の歴史を語るうえで外せない存在だ。
    大正2年に神奈川区六角橋で起業、プリンスメロンやアンデスメロンを開発してメロンのコストを一気に押し下げたぞ。世界初の八重咲きペチュニアも開発した。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 17 дней назад +1

    焼売はもうひとつ苦手だけど、崎陽軒のシウマイは本当においしく食べられる😋

  • @天さん-v3i
    @天さん-v3i 17 дней назад +3

    ドリアとプリンアラモードもニューグランド生まれです

  • @niconico2501
    @niconico2501 17 дней назад +2

    ホテルニューグランドのHPにはほかに二つの料理の発祥が記載されてる。
    相模川のブラックバスは井戸水で泥を吐かせてムニエルにしておいしく頂きました。沼のバスだと厳しいかも知れん。
    ちなみにブルーギルはぬめぬめした鱗をしっかり取れば臭くは無く成るが骨が多い。

  • @コンサンマン趣味
    @コンサンマン趣味 20 дней назад +7

    サンマー麺がない。

    • @toshiakikanai8960
      @toshiakikanai8960 17 дней назад

      サンマー麺協会の初代会長は元総理大臣の小泉純一郎ですよ。

  • @さわ-d6w
    @さわ-d6w 8 дней назад +1

    ストッキングのメーカー「アツギ」。神奈川県海老名市ですね。

  • @吉田聡-s5s
    @吉田聡-s5s 18 дней назад +3

    食用蛙(ウシガエル)のエサして、いっしょにアメリカザリガニが鎌倉に入りました。

  • @mirror1961
    @mirror1961 17 дней назад +3

    セブン-イレブンの親元のイトーヨーカドーとか。
    (今は関係が逆転しているけど)
    丸善が横浜ってのは知らなかったな〜。
    横浜で書店と言えば、有隣堂なので。

  • @大喜-h8j
    @大喜-h8j 21 день назад +3

    ナポリタンの事は知ってました。

  • @オリオカ
    @オリオカ 17 дней назад +2

    この手のネタはペリー以降の横浜を中心とした辺りに集中しがちだけど、当時の画期的携帯照明器具だった小田原提灯もその名の通り神奈川県小田原の発祥との事。こんな便利な物、今みたいにグローバルな流通が行き渡っていたなら世界中でバカ売れしてたかもしれないね。

  • @隆浩-p4i
    @隆浩-p4i 7 дней назад +1

    確かレストランと名乗ったのは伊勢佐木町の不二家レストランだったと思う
    電話の話しは実はエジソン社が最初に特許局に行ったが書類不備で戻った事を知ったベルの弁護士が不十分な書類と試作品もないのに今とらないとヤバいとベルを説得して特許を取得したとか
    特許を売れとエジソンに言われたが無視してベル社をつくったが完成度の高いエジソン社に潰されて子会社になったと言うドロドロの話なんだよね

  • @ybb-papa
    @ybb-papa 18 дней назад +3

    楽器吹きとしては、横浜市中区、日蓮宗妙香寺=「日本吹奏楽発祥の地」は外せません🎺🎷🥁
    まあ時代が進み、小学校〜職場・一般まで吹コン全部門に全国代表を輩出する吹奏楽王国は、我が地元・埼玉だったりしますが( ̄∇ ̄)

  • @コウリュウ-z9q
    @コウリュウ-z9q 17 дней назад +2

    シロコロホルモンが無いです😢

  • @愛媛京急
    @愛媛京急 15 дней назад +1

    TVKのCMでやってたけど、テニスや海水浴も神奈川発祥じゃなかったっけ?

  • @ブレイユ-h9r
    @ブレイユ-h9r 16 дней назад +1

    けんちん汁を初めて聞いた時は「ケンちゃんラーメン」が出た頃だったので「ケンちゃん汁?」って聞き間違えてからケンちゃん汁って言ってました。
    サブレは「鳩サブレ」が世に広めたと思ってましたが発祥ではないのでしょうか?

  • @宮狂
    @宮狂 21 день назад +4

    サンマー麺も横浜発祥かと…秋刀魚麺じゃないんよね生馬麺らしい。

    • @るりりん
      @るりりん 19 дней назад +1

      『歯応え』みたいな意味合いだっけ?

    • @mirror1961
      @mirror1961 17 дней назад

      生碼麺ですね~。
      湯麺もですね。
      (担々麺やタンタンメンとは別物)

  • @porfidio
    @porfidio 16 дней назад +1

    けんちん汁の話は建長寺と中国から来たってのは同じ話だよ。鎌倉は中国の僧からの仏教や寺の庭園など文化がたくさん入っていて中国な調理方の油で炒めるの始めが建長寺でのけんちん汁の作り方。動画以外でも神奈川発祥はありすぎて書ききれないね。

  • @higuma6383
    @higuma6383 16 дней назад +1

    住みやすいと言うのは違和感を感じる。平地が少ないのに人口密度が高く、高台に無理矢理住宅を建築しているので、少しでも雨量が増えると地すべり警報がバンバン出る地域。私も仕事の関係で住んでいるが、地方に移住しても収入が得られるだけの技術、知力、体力全て無いので、仕方無くいるだけって感じ。

  • @西園弘一
    @西園弘一 22 дня назад +5

    日本初の電車も神奈川県が初だったかと

    • @nomunomu666
      @nomunomu666 22 дня назад +5

      電車と言うより鉄道発祥かもしれないですね。

    • @sakune1341jubeater
      @sakune1341jubeater 21 день назад +2

      日本で初めての「電車」はかつて京都に存在した路面電車(京都電気鉄道 伏見線)ですね

    • @くろねこ-p2x
      @くろねこ-p2x 20 дней назад +3

      東京と神奈川ね

  • @唯我独尊-k7q
    @唯我独尊-k7q 22 дня назад +1

    崎陽軒のシュウマイ弁当 よく食ってた!! 横浜に三年住んでたし!! キャバクラも通った マジックとキャッツに アフターしてた!! 戸塚に彼女できて西区から会いに!! 懐かしい!!

    • @唯我独尊-k7q
      @唯我独尊-k7q 22 дня назад

      開花丼は食べてない!!

    • @るりりん
      @るりりん 19 дней назад +4

      『シウマイ』と言わないと怒られる(笑)

  • @rothmans022
    @rothmans022 17 дней назад +1

    神奈川と言えば「横浜」のイメージが有るけど、もし仮にペリーが「浦賀」でなく千葉の「館山」に到着した場合千葉県は栄えたのだろうか?とふと考えてしまうw
    仮に千葉県で横浜の代替になりそうな「程良く江戸から離れていて、監視しやすい場所」となると現在の地図で見ると「船橋」辺りが候補に成りそう。
    とは言え「横浜に開港」したのは、日本だけの思惑で無く米国の承認も必要だからやっぱり「横浜」に成る可能性が高いのかもね。

    • @muradon8150
      @muradon8150 17 дней назад +1

      当時、ペリーが重要視していたものの一つが「水」
      長期航海には欠かせないもの。
      横浜で補給を考えていたそうです。