【2024年確定申告】はじめてでもわかる!医療費控除のやり方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 43

  • @kojinjigyonushi
    @kojinjigyonushi  5 месяцев назад +1

    ✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→ www.yayoi-kk.co.jp/wp/

  • @japanboi7
    @japanboi7 9 месяцев назад +9

    初めて医療費控除を行いました。とても分かりやすかったです!
    優しい日本語を利用していましたし、外国人でも自身で確定申告ができると思います!※こちらは海外の方🙂
    大変助かりました。🙏

  • @マナマナ-g2f
    @マナマナ-g2f 8 месяцев назад +9

    びっくりするくらいすごく分かりやすい!!

  • @to-moe1048
    @to-moe1048 8 месяцев назад +3

    調べたら、薬局で買った薬も『治療や治癒』の為は対象で『健康促進や予防・疲労回復』のものは対象外とありました。申告出来る薬にはレシートに何らかのしるしがあるのを見かけたことがあります。

  • @幸子木山-u8w
    @幸子木山-u8w 9 месяцев назад +5

    今回とても参考になりました。
    有り難う御座いました。
    年金受給者の場合も年金額に関係なく医療控除は受けられるんでしょうか?
    宜しくお願いいたします。

  • @逸般人-e2y
    @逸般人-e2y 10 месяцев назад +6

    質問させてください。
    当方サラリーマンなのですが、確定申告書第一表の所得金額というのは、どこからくる数字なのでしょうか?

  • @薬師寺良一
    @薬師寺良一 9 месяцев назад +4

    大変参考になりました。
    妻が持病で毎年15万~20万程医療費が掛かります。
    一つ質問ですが、退職した 2021年度分の確定申告時に医療費控除を受けたら6万ほろ還付金が
    有りました。
    翌年は、5000円程しか有りませんでした。
    理由を聞いたら源泉徴収額以上は、還付されないと事でした。
    書類の作成が面倒なので、それ以降は控除申請はしていません。
    少額ですが、毎年した方が良いでしょか?

  • @TY-or4ul
    @TY-or4ul 10 месяцев назад +16

    交通費って領収書なんてないのですが、自己申告でよいのでしょうか?

  • @user-z4g7irsn552
    @user-z4g7irsn552 2 месяца назад

    双方が正社員雇用で扶養じゃない場合、合算はできないのでしょうか??

  • @浅沼篤史
    @浅沼篤史 10 месяцев назад +4

    子供の歯の矯正の治療費は対象ですか?

  • @風雲ライオン丸
    @風雲ライオン丸 10 месяцев назад +2

    令和6年の確定申告で医療費控除をする場合、令和元年の分も大丈夫ですか?

  • @rinamizuno8792
    @rinamizuno8792 8 месяцев назад

    保険の補填の金額って入院した時にもらったらオリクッス生命保険とかの給付金のことでおっけなの?

  • @のの-s8v9v
    @のの-s8v9v 11 месяцев назад +4

    セルフメディケーションを教えて欲しいです

  • @ゆみーご-r3i
    @ゆみーご-r3i 9 месяцев назад +3

    私は手術のため
    一週間入院しましたがうけられますか

  • @koike8561
    @koike8561 10 месяцев назад +2

    一人が同じ病院に数回通院した場合、通院回数分入力するのですか、1行にまとめることはできないのですか。ご回答お願いいたします。

    • @まーりん-f9j
      @まーりん-f9j 9 месяцев назад

      一行でまとめることができるはずですよ

  • @43054
    @43054 10 месяцев назад +9

    歯の自費根管治療の際に払ったセラミックも対象ですか?

  • @大作一雄
    @大作一雄 9 месяцев назад

    初めまして。母の医療費が自分が支払っており10万以しているので医療費控除をする予定です。
    通院で電車とバス使用し通院したのですが、母がキツイと仰りタクシーを利用しています。この場合やむ得ない理由で医療費控除で申請して可能なのでしょうか。
    後、e-taxで確定申告(医療費控除と生命保険控除)は出来ますでしょうか。
    宜しければアドバンスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • @whirlwinds1000
    @whirlwinds1000 10 месяцев назад +4

    国税庁のページのリンクが切れています。
    どこでダウンロードすればよろしいでしょうか?

  • @user-kx4tj6rl8g
    @user-kx4tj6rl8g 9 месяцев назад +1

    領収書の額全て記載し、医療費通知書の額は入力なしですすめました。それでもいいんですよね?

  • @りとるる
    @りとるる 10 месяцев назад +16

    セルフメディケーションと医療費確定申告は別々ですよ!薬局で買った薬は、医療費確定申告では使えず、セルフメディケーションになります。

    • @Dさん-b8t
      @Dさん-b8t 9 месяцев назад +1

      さすがですね

    • @hakokikaku
      @hakokikaku 9 месяцев назад +18

      別々と言うより、どちらかです。

  • @jin2228kota
    @jin2228kota 10 месяцев назад +1

    主人が入院しました。個室しか空いてなかったので個室にしたのですが、個室料金は医療費控除になるのでしょうか?

    • @ふーた-l4n
      @ふーた-l4n 9 месяцев назад +1

      差額ベット代は控除対象外です。

  • @ususiri3006
    @ususiri3006 10 месяцев назад +2

    エクセルから専用申告書変換にするには

  • @だいまま-w4n
    @だいまま-w4n 11 месяцев назад +1

    生命保険からの給付金が年またぎの場合は空欄でよいのでしょうか?

    • @kojinjigyonushi
      @kojinjigyonushi  11 месяцев назад +1

      動画をご覧いただき、ありがとうございます。
      医療費を補填する保険料等が申告時までに未確定の場合については、以下をご参照ください。よろしくお願いいたします。
      国税庁:医療費を補填する保険金等が未確定の場合
      www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/05/59.htm

    • @だいまま-w4n
      @だいまま-w4n 11 месяцев назад

      @@kojinjigyonushi
      ご丁寧に回答ありがとうございました!参考になりました。

  • @あかね-e1w
    @あかね-e1w 10 месяцев назад +2

    同居してる義理母の分も含めて大丈夫ですか?

  • @ちか-q7z
    @ちか-q7z 9 месяцев назад +2

    自立支援も対象でしょうか??

  • @user-yj2mr1ue3s
    @user-yj2mr1ue3s 8 месяцев назад +1

    エクセルもってないんだけど・・・

  • @owo_0128
    @owo_0128 11 месяцев назад +1

    初めて医療費控除を行おうとしており、とてもわかりやすかったです。
    少し質問があるのでご回答いただけましたらうれしいです
    ①医療費控除は年間10万円以上だったら対象。これには病院代+交通費も含め10万を超えていれば対象で合ってますか?
    ②確定申告の記載について説明がなかったのですが他で見れたりしますでしょうか?
    (医療費控除の明細と確定申告書を印刷して手書きでやろうかと思ってます)
    初歩的なもので申し訳ありません。

    • @kojinjigyonushi
      @kojinjigyonushi  11 месяцев назад +2

      動画をご覧いただき、ありがとうございます。
      ①医療費+公共交通機関の交通費を合わせて10万円(総所得金額等が200万円未満の場合は、総所得金額等の5%)を超えたら対象と考えてよいかと思います。
      0:57 あたりでご紹介している交通機関の説明やそのあとの医療費控除の対象も念のためご覧ください。
      ②確定申告書の記載は、4:41あたりで、医療費控除の確定申告書への項目の記載方法をご紹介しています。確定申告書全体の書き方は、申告書の書式が確定して公開されてから、確定申告時期に公開予定です。よろしければお待ちいただけると幸いです。
      なお、それまででしたら前回の動画ですが、参考になれば。
      【2023年最新版】確定申告書の書き方をわかりやすく解説!一緒に書いてみよう!【実演】
      ruclips.net/video/m1qsI88-bts/видео.html
      24:00あたりで所得控除の記載の説明があります。医療費控除の記入はしていませんが、全体の流れと計算は紹介しております。よろしくお願いいたします。

    • @owo_0128
      @owo_0128 11 месяцев назад

      @@kojinjigyonushi
      ご丁寧な回答いただきありがとうございます。
      ①については承知致しました。
      再度確認します
      ②についてはこれからということですので、公開までお待ちします。
      また頂いたリンクも参考にさせていただきます。
      ありがとうございました!

  • @黒京-y9t
    @黒京-y9t 10 месяцев назад +2

    部分入れ歯はどうでしょうか?😮

  • @emy9455
    @emy9455 11 месяцев назад

    お世話になっております。
    動画大変参考になりました!
    質問させてください。
    8月に子どもが産まれ現在育休中のものです。
    夫の扶養には入っておらず
    元々は共働き夫婦でした。
    その場合、夫の名前で医療費控除を全員分できるのでしょうか?
    初歩的な質問で申し訳ございませんが
    ご回答いただけますと幸いです。
    よろしくお願いします。

  • @竹田正美-f4n
    @竹田正美-f4n 10 месяцев назад +6

    一年で家族の医療費は相当な金額になりますが、制度自体知らなかったので交通費は勿論病院の領収書も有りません😢 どうにもならないですよね(-.-)

    • @rx2174
      @rx2174 10 месяцев назад +3

      病院や薬局によっては年間の領収金額証明書を発行してくれるところがありますよ。問い合わせてみてください。

    • @森川登美子-e4v
      @森川登美子-e4v 8 месяцев назад

      6:32