【○○さんのおかげで今がある】10年SASUKEに出られなかった多田竜也を救った空飛ぶ男【あの名物選手は今!?】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #SASUKEチャンネル 更新💫
■━━━━━━━━━□
✨第2弾✨
SASUKEの名物選手は今⁉️
□━━━━━━━━━■
今夜は空飛ぶ男 #原島雅美 さん🕊
#ハンググライダー男 でご存知の方多いのでは😎
取材していたらまさかの感動物語に😢✨️
#SASUKE2023
第1弾 まあがりんさん
⏩ • 【マジか】1stで「こわ〜い」と叫んでた二丁...
\\ SASUKE2023 開催決定 //
第41回大会に向けて RUclipsも盛り上げていきます💪✨
「挑戦者たちの今」「オーディションの様子」などを
随時 公開していきますのでお楽しみに‼️
==============================================
SASUKE2022 第40回記念大会
ご視聴ありがとうございました!!
挑戦者100名のノーカット完全版はParaviで観ることができます☆
www.paravi.jp/...
==============================================
チャンネル登録もよろしくお願いします!!
公式LINEも始めました!「SASUKE」で検索してください☆
「SASUKE」
www.tbs.co.jp/...
「SASUKE」Twitter
sa...
「SASUKE」Instagram
/ sasuke_tbs
「SASUKE」TikTok
/ sasuke_tbs
#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior
しばらく10年間は出場果たせなかった多田竜也さんをお互い切磋琢磨して、今の多田竜也さんがSASUKE常連になれたのは原島さんのおかげですね!感動しました!
02:19 この企画始まってから何よりも青木保夫さんが気になるんよ。
ハンググライダーやってるからってハンググライダー持ってくる発想が凄いよね
原島みたいな奇人はSASUKEに欠かせない存在
ハンググライダーでスタートする発想がすげぇ
10:28
多田くんのビデオメッセージと原島さんのやりとりで俺感動して泣いた🥹
こんなやりとりやドラマがあったんですね
すごくいい回✨
そうなんだよね、本当に一般の、普通の人の中にも、タレントさんに負けない輝きがあって、それを見せてくれるのもSASUKEの魅力なんだよね。番組側が一般の出場者さんへの愛とリスペクト持って番組制作してる姿勢も視聴者の胸を打つところだったんだよね✨
正直、ここ数年たまに滲む、番組>出場者に見える力関係の雰囲気がイヤだったから、こんなふうにSASUKEの原点を感じられる回は本当にうれしい。
結構好きだったけど、タコ店長と比べるとあまり話題にならないので、こういう機会もうけてくれるの何気に待ってました!
タコ店長といえば26回大会、ハングライダー男といえば16回大会
サムネの多田イケメンすぎて草
6:33
もうすでにコースアウトしてて草
還暦になってもまだまだ元気で何よりな原島さん
なんだ、この良い人コンビは
難しいかもしれないけど、立体造形家の現在もみたい。
原島さんって知らなくてヤバい人かと思ったけど、めっちゃSASUKE好きなすげぇいい人だったわ😂
原島さんの涙に自分も泣きました
この企画だけでも良いから顔を見せてほしい人たち
・白鳥文平さん
・奥山義行さん
・20回〜27回大会を賑わせたアメリカ勢(特にリーヴァイさん)
・青木さん(魅惑の立体造形家!)
・飛べないスーパーマン
・出発進行できなかった人
・田邊ちえさん(女性初の1stステージクリア)
・飯島豊久さん(ブルースリーのモノマネの人)
ほかにもあれば↓コメください(思い出に浸りたい)
最年少クリアの本間こうた
朝さん、リー・エンチさん
沖谷光博
第一回大会のファイナリストであり蟷螂拳の使い手の楊さん
東大生の久保木さん
2:23 レジェンドがすぎる写真😂
やっぱ好きなんだよね…なんで好きなのかわからないけど好きなんだよで涙が込み上げてきた
原島さんに泣かされるとは思わなかったよ🥲
こう見ると原島さんって人気者だなー
少なくとも1stはクリアできるような実力(実績)がなければいけない、賑やかしですぐ脱落する人は出場枠を譲らなければいけない。
って考えの『視聴者様』がこのチャンネルのコメントにも多々いるけど、やっぱりこういった、見た目からダメそうで、本人は頑張ろうとはしてるけど1st序盤で終わる人がいてこそSASUKEってテレビ番組が成立してると思う。
キャラ濃い一般人はマニアに好かれてる印象
何も見せ場なく消える芸能人が一番文句言われてる
原島みたいな個性的で面白い動きする人なら全然良いよ
SASUKEが変態的に好きな人ならウェルカム
とりあえずアクロバット鬼とか中身誰か分からんやつはもういいわ
こういう3人衆は「今回こそ最初のエリアを超えられるか」って点に魅力を感じる視聴者が多いんじゃね?
何度跳ね返されても諦めない不屈の心というか
このシリーズ奥山さんも見てみたい
0:46 クロスブリッジの落ち方好き(笑)
この大会、プロ野球OB選手軍団など三段ローリング丸太でリタイアする挑戦者が多いなか、原島さんがクリアする展開には驚かされました😊
原島さん、地元の多田さんの為に勇気や希望を与えてくれてありがとうございます😭😭😭
たこ焼き今日買わせて貰いました!
息子が銀だこより美味しいと大絶賛でした。
美味しかったからまた食べたいなー
懐かしい人シリーズいいね。
次は魅惑の立体造形家よろしく!
原島さんが作るたこ焼き食べてみたい
たこ焼きどこでやってるんだろう…行ってみたい
実際クワット単体はゆっくりやれば
昔の第一エリアより簡単だし
ヒルへの移行まではいけそう
ヒルも慎重にいけば回転してドボンするようなとこではないからね
むしろ実力者が急いで行くから回転してドボンする所が目立つ
5:40 完全制覇まで残り30センチまで行ったみたいな言い方
19回大会SASUKEの中では全滅回だったけれど…
多田さんは諦めなかった
原島さん懐かしい😊
2:19 前回(第16回)の原島はゼッケン42だったがこの大会から3人が連番になるようになったのか(第18回と第25回を除く)
6:32 6:32
ここでコースアウト扱いになったら正真正銘の最短距離リタイア者になりそう
最短距離って第8回の細江さんじゃないの?
@@2kaidoDomyoji 電車の運転手さんですよね!
細江より原島の方が速いリタイアだね
水に落ちるとかじゃなくいきなりコースアウトしてるから
@@ねこ様-p3d リタイア判定になってないから細江さんが最短
@@2kaidoDomyoji
じゃあ21回大会の傅は?
あと18回大会のヘリョン
2:20 第17回では原島は六段跳びで失格 倉持は三段ローリング丸太でリタイアしたが本放送では全カット(原島はサスケマニア 倉持は後日特番で放送された)
個人的に青木さんと立川さんの今を見たい
そして原島さん是非41回大会出てほしい!
40回で秋山さんやケインさんが復活したんだからやっちゃいましょう!
史上最強のニューハーフと野生のバレエダンサーと沖谷は?
いましたね。
これは41回大会サプライズを期待!
多田さんサムネの昔の写真みたいに前髪下ろしてる方が良いと思う
6:33 コースアウト
Harashima aka Hang Glider Man was always entertaining to watch with the Octopus but the funniest of the comedy trio had to be Aoki because he never once cleared the first obstacle unlike the other two did 🤣
0:39🐟️ 9:43多田さん
家の近くとかにたこ焼きの屋台あったら誰でも嬉しいですよね🎉めちゃ安いしお手頃😊
原島さんのたこやき美味しそう!
SASUKE収録の時に緑山のワンスペースでやって欲しい!
確かに😊 それなら選手達だけじゃなくお客さんや実況アナも楽しめそう
アマプラの風雲たけし城が競技以外に参加者や家族と楽しめるように屋台やプールや懇親会が行われたそうでもし41回出れなくてもキッチンカーで原島さん来て欲しいな
文具メーカーのサラリーマンからたこ焼き移動販売員になったもんな
たこ焼き美味しそう
原島さんが今たこ焼き販売をされているのはタコ店長の影響だと思っていましたよ
変わったおじちゃんなのに嫌いになれないんだよなぁこの人は
それな😊
タコ店長のライバルの原島さん
昔と変わらないですね
0:34 出場したのは18回だぞ
原島さん初出場と同じ大会に出てた市議会議員と顔面ガンジス川はどうしてるかな
もし原島さんが出場したら鳥澤さんを越えてほしいw
I'm happy the fact people who buy Takoyaki from Harashima Hang Glider Man many from them know Sasuke as TV Show
原島さんのたこ焼き食いに行きてえ
タコ店長、ハンググライダー男とくれば次は疑惑の立体造形家だな
魅惑では…
何かやらかしたみたいになってるからw
原島さんあの喋りでよく営業やってたな(悪い意味じゃないよ)😊
ここでタコ店長が出てくるのアツいわ
原島さんとタコ店長は40回大会に緑山に来ていましたね
原島さんは(青木さんの?)ヘルメットを持ってましたね
7:51 2005年ですよね?
41回出てよ
ハンググライダーじゃなくてハングライダーが正しいです。
タコ店長は歳の割にすごいって思ってたけど、この人は歳関係なくただただ酷かった覚えしかないw
タコ店長は普通に中年マッチョだったしな
7:45 第14回は5段跳びは既に無かったような
1stの第一エリアは円錐跳びでしたね
嵐田さんのことかと思った
原島さんの自己PRビデオのBGMってわかる人いますかね?
感謝カンゲキ雨嵐だったような…
@@2kaidoDomyojiさん
それじゃないです多分、確か女性ボーカルのやつです
@@tokaiangel2002 2005年正月の大会ではそれ(感謝カンゲキ雨嵐)です
@@2kaidoDomyojiさん
すみません、この回の1st落ちの選手の記憶が賞金目当てだった先生(生徒に焼肉奢ろうとした人)しか無かったんで…(覚えている人いるかな…)
@@tokaiangel2002 小笠原アナがSASUKEで初めて実況した熱血教師だな
クロスブリッジまで進んだ回があったんだ
第16回と第17回だが後者では六段跳びで失格になった
青木は生きてんのかな?
多田の代わりに原島さんを出しましょう
記憶に残る前にダイジェストにされる男よりも、原島さんのようなSASUKE名物男が今のSASUKEには欲しいですね
今のSASUKEには笑いが取れる人があんまりいないんで
城主よろしくオネシャス
毒にも薬にもならない芸能人を干すのが先
@雑食けぽおた ほんとそれな
数ある芸人枠の中から一枠だけならまだわかる
でも完全制覇有力候補の多田を代わりっていうのは頭いってる
ダイジェストにもならず全カットになった芸人を減らせば良くない?
@@ねこ様-p3d
例えば誰ですか?
東京ホテイソンや霜降り明星とか?
お前森本世代が嫌いなだけだろ
多田さんじゃなくて笑いも視聴率も取れない芸能人を削ればいい