Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:22ミラベルに至っては出番が5分しかない上に主人公や物語への直接的な絡みもないカミロ君が作中一の人気キャラになってるのがすごいよね
確かにミラベルあんなに登場人物いたのに全員印象深かった凄く上手く作られてたんだなそれにミラベルは美少女じゃないしプリンセスじゃなかったけど、衣装はカラフルだし生き生き動いててちゃんと印象強くする様に主人公としてデザインされてたんだ
ただ、真実を掲げ歌ってたメンバーの中では王妃含めて一番歌上手かったと思う
あと歌の時にやたらパートが多かったのも
よりにもよって黒人の女の子の存在意義がないとかいうポリコレ作品に見せかけたアンチポリコレ作品
黒人の主人公が障碍者含めた団体洗脳してまっとうな為政者の白人に対してテロ行為してる時点でこいつの存在意義とかどうでもいいくらいアンチポリコレだゾ
ハルちゃんは歌がめっちゃうまかった印象しかない、劇場で見てる時「いや上手っ…」て小声で言っちゃうくらい上手かった
4:33RPGでラスボス誰か探ってる時にこの顔されたら「あ、コイツだわ。多分こいつだわ。どう見積もってもトップ3には入るわ」って顔しとる。口角のせいかな?
優しい顔じゃなくてあからさまなんか企んでる顔なんだよな…王は王でお菓子の袋開けた子供みたいな顔してるし
そんなにオマージュしたいならワンスアポンアスタジオ2時間上映しとけや
主人公側に人数多すぎてたいした掘り下げもできずにそれぞれ印象薄くなっちゃった感はたしかにあるワンマンのマグニフィコがあれだけ魅力的なのを考えてもアーシャ周りの人数絞ってその尺の分アーシャ本人のキャラの掘り下げに使った方がよかったんじゃないかな?
迂闊にマグニフィコ王にシナリオ割り振ったからもうちょっとその容量をこの子達に回すだけで評価は変わると思うんだよなぁ…描写が減ればマグニフィコ王のバックグラウンドが観客に伝わらないから多少は理解されないことを加味して
隠れた要素等を一切考えずに(頭をからっぽにして)2回目でも、ダリアさん(主人公より頑張ってる)、ガーボ君(13歳で世間を理解済。知能はガーボ君>アーシャさん)、サイモンさん(願いを叶えてもらっても、王が封印=魔法が解けちゃう証拠要員)、パジーマさん(指名手配されても友人を信じて匿う)、他は…えーと?1人欠けるから屋根を動かす要員?でもダリアさんが王妃様から密かにロープを引かずに動かず方法を聞き出して、他の仲間がそれを行うで補えちゃうからやっぱり友人7人は多すぎるし覚えきれないですね💦
ミラベルのマドリガル家や元モチーフの小人の人数を考えると、やろうと思えば個性的で頭に残るやり方はできたと思うんだ。というか、アーシャ+七人の友達だとそれこそ色々問題しかない白雪姫実写と同じ形になっちゃうから、アーシャ含めて七人の方が良かった。なんなら、バレンティノとスター含めた七人でも良かった。
公式サイトでも登場キャラの項目にこの7人の項目無いんだよね。個別どころかティーンズとしてのグループ扱いですら紹介を省かれてるレベルの名前があるだけのモブそりゃ名前も顔も一致する訳がないちなみに公式サイトに登場キャラとしての項目があるのは活動家、王、ヤギ、諸悪の根源、裏切り王妃、祖父の六人だけ
ミラベルまじでおもろかった印象しかないなてかアーシャって白雪姫モチーフなの??黒人キャラなのに????
ド直球の差別発言になっちゃうけど、実写半魚人と一緒で黒人ってだけで暗所では画面のコントラストが効かなくなってメリハリがなくなっちゃうから相性悪いんだよ…なのに歯だけ白くて画面に残るからなんか本当に珍妙奇天烈な異物だけ残っちゃうというか…
アーシャのお母さんも覚えてないし、くしゃみとおとぼけがやった行動もこのスレみて理解した。四回観たのにな
四回も観たってもうそれ勇者やんけ
@@ユーノン ついつい王様を見に行っちゃうんですよマグニフィコ依存性なんで。
長靴を履いた猫2と比較すると前作引き続きキャラいるけど、長靴を履いた猫、仲間のイヌとフワフワ、三匹の熊、熊の娘、と追加キャラが五体、ヴィランである魔法アイテムを大量に所持しているボーイや最強の狼と主要キャラ多いけど、普通にキャラが立って面白かった。
正直元ネタの小人も全員印象づくほどかといえば微妙な話…というより、おとぼけとおこりんぼうと…じゃなくて「7人の小人」という1つのキャラクターだと思ってるから下手に個性持たせたのがダメだったのでは。
ミラベルののび太君のようなメガネが好きです
シムズのパッケージのキャラみたい好きになるのが難しい
ガーボはギアッチョぐらいで良かった
エルザの氷柱につるされるのか…
ミラベルはなんでこんな可愛くないヒロインを‥!っとか思ってたけど歴代のプリンセス達より遥かに好きになったし可愛く見えた。立場は妹なのにエルサに似た何かを感じる。
オマージュだけ優先して全然中身が伴わなかったなシナリオの会議のときに「このシーン入れたい」ってみんな口々に言って無理やりまとめた感じ
感想聞いてる限り、アイデア自体は良いのに、死ぬほど活かしきれてなくて勿体無さすぎる…
ダリアとミラベルの従姉妹のドロレスの吹替声優は同じ人マジで歌が上手いし演技も最高大平まひるさんしか勝たんしか思えなかった
全員モテなさそう
サムネでミラベルのキャラかと思った
活動家「キャラとか我々の高貴な革命ストーリーを語るための道具に過ぎないんだよ!」
個人的にダリオのキャラと見た目が好きだったからクッキーヘイト担当になってたのは嫌すぎたこの7人って扱いによってはいいキャラになったり映画も面白くなったと思うのにキャラが弱すぎるのと見た目にもこれといった華がないせいである意味マグぴに負けず劣らずな被害者になってる気がする元ネタが良質だった為に色々残念
ハルバチくそ歌上手い
ヤバい顔見たら顔だけしか思い出せん何か喋ってたような気はするけど喋ってた内容がまったく思い出せん
誰このミー文字…コラ?
照れ屋と王以外可愛くないやんけ
1:22ミラベルに至っては出番が5分しかない上に主人公や物語への直接的な絡みもないカミロ君が作中一の人気キャラになってるのがすごいよね
確かにミラベルあんなに登場人物いたのに全員印象深かった
凄く上手く作られてたんだな
それにミラベルは美少女じゃないしプリンセスじゃなかったけど、衣装はカラフルだし生き生き動いててちゃんと印象強くする様に主人公としてデザインされてたんだ
ただ、真実を掲げ歌ってたメンバーの中では王妃含めて一番歌上手かったと思う
あと歌の時にやたらパートが多かったのも
よりにもよって黒人の女の子の存在意義がないとかいうポリコレ作品に見せかけたアンチポリコレ作品
黒人の主人公が障碍者含めた団体洗脳してまっとうな為政者の白人に対してテロ行為してる時点でこいつの存在意義とかどうでもいいくらいアンチポリコレだゾ
ハルちゃんは歌がめっちゃうまかった印象しかない、劇場で見てる時「いや上手っ…」て小声で言っちゃうくらい上手かった
4:33
RPGでラスボス誰か探ってる時にこの顔されたら
「あ、コイツだわ。多分こいつだわ。どう見積もってもトップ3には入るわ」
って顔しとる。
口角のせいかな?
優しい顔じゃなくてあからさまなんか企んでる顔なんだよな…
王は王でお菓子の袋開けた子供みたいな顔してるし
そんなにオマージュしたいならワンスアポンアスタジオ2時間上映しとけや
主人公側に人数多すぎてたいした掘り下げもできずにそれぞれ印象薄くなっちゃった感はたしかにある
ワンマンのマグニフィコがあれだけ魅力的なのを考えてもアーシャ周りの人数絞ってその尺の分アーシャ本人のキャラの掘り下げに使った方がよかったんじゃないかな?
迂闊にマグニフィコ王にシナリオ割り振ったからもうちょっとその容量をこの子達に回すだけで評価は変わると思うんだよなぁ…
描写が減ればマグニフィコ王のバックグラウンドが観客に伝わらないから多少は理解されないことを加味して
隠れた要素等を一切考えずに(頭をからっぽにして)2回目でも、ダリアさん(主人公より頑張ってる)、ガーボ君(13歳で世間を
理解済。知能はガーボ君>アーシャさん)、サイモンさん(願いを叶えてもらっても、王が封印=魔法が解けちゃう証拠要員)、
パジーマさん(指名手配されても友人を信じて匿う)、他は…えーと?1人欠けるから屋根を動かす要員?でもダリアさんが
王妃様から密かにロープを引かずに動かず方法を聞き出して、他の仲間がそれを行うで補えちゃうからやっぱり友人7人は
多すぎるし覚えきれないですね💦
ミラベルのマドリガル家や元モチーフの小人の人数を考えると、やろうと思えば個性的で頭に残るやり方はできたと思うんだ。
というか、アーシャ+七人の友達だとそれこそ色々問題しかない白雪姫実写と同じ形になっちゃうから、アーシャ含めて七人の方が良かった。なんなら、バレンティノとスター含めた七人でも良かった。
公式サイトでも登場キャラの項目にこの7人の項目無いんだよね。個別どころかティーンズとしてのグループ扱いですら紹介を省かれてるレベルの名前があるだけのモブ
そりゃ名前も顔も一致する訳がない
ちなみに公式サイトに登場キャラとしての項目があるのは活動家、王、ヤギ、諸悪の根源、裏切り王妃、祖父の六人だけ
ミラベルまじでおもろかった印象しかないな
てかアーシャって白雪姫モチーフなの??黒人キャラなのに????
ド直球の差別発言になっちゃうけど、実写半魚人と一緒で黒人ってだけで暗所では画面のコントラストが効かなくなってメリハリがなくなっちゃうから相性悪いんだよ…なのに歯だけ白くて画面に残るからなんか本当に珍妙奇天烈な異物だけ残っちゃうというか…
アーシャのお母さんも覚えてないし、くしゃみとおとぼけがやった行動もこのスレみて理解した。四回観たのにな
四回も観たってもうそれ勇者やんけ
@@ユーノン
ついつい王様を見に行っちゃうんですよマグニフィコ依存性なんで。
長靴を履いた猫2と比較すると前作引き続きキャラいるけど、長靴を履いた猫、仲間のイヌとフワフワ、三匹の熊、熊の娘、と追加キャラが五体、ヴィランである魔法アイテムを大量に所持しているボーイや最強の狼と主要キャラ多いけど、普通にキャラが立って面白かった。
正直元ネタの小人も全員印象づくほどかといえば微妙な話…
というより、おとぼけとおこりんぼうと…じゃなくて「7人の小人」という1つのキャラクターだと思ってるから下手に個性持たせたのがダメだったのでは。
ミラベルののび太君のようなメガネが好きです
シムズのパッケージのキャラみたい
好きになるのが難しい
ガーボはギアッチョぐらいで良かった
エルザの氷柱につるされるのか…
ミラベルはなんでこんな可愛くないヒロインを‥!っとか思ってたけど歴代のプリンセス達より遥かに好きになったし可愛く見えた。
立場は妹なのにエルサに似た何かを感じる。
オマージュだけ優先して全然中身が伴わなかったな
シナリオの会議のときに「このシーン入れたい」ってみんな口々に言って無理やりまとめた感じ
感想聞いてる限り、アイデア自体は良いのに、死ぬほど活かしきれてなくて勿体無さすぎる…
ダリアとミラベルの従姉妹のドロレスの吹替声優は同じ人
マジで歌が上手いし演技も最高
大平まひるさんしか勝たんしか思えなかった
全員モテなさそう
サムネでミラベルのキャラかと思った
活動家「キャラとか我々の高貴な革命ストーリーを語るための道具に過ぎないんだよ!」
個人的にダリオのキャラと見た目が好きだったからクッキーヘイト担当になってたのは嫌すぎた
この7人って扱いによってはいいキャラになったり映画も面白くなったと思うのにキャラが弱すぎるのと見た目にもこれといった華がないせいである意味マグぴに負けず劣らずな被害者になってる気がする
元ネタが良質だった為に色々残念
ハルバチくそ歌上手い
ヤバい顔見たら顔だけしか思い出せん
何か喋ってたような気はするけど喋ってた内容がまったく思い出せん
誰このミー文字…コラ?
照れ屋と王以外可愛くないやんけ