Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これを見てしまうとshortの大喜利で遊ばせてくれるのも大将の優しさあってこそだと思う動画でした!動画でネタにされても喜んでもらうこと愛される事がなによりの基本とゆう心遣い、感銘を受けました!
アホだなお前
shortから来た民だけど、やっぱすごい人だったんだなぁ
「怒ってくれと言われました。こう言う本を先にお出ししています。やらせです。」
だったじゃねぇんだよ。現在進行形ですごいんだよ。
@user-wz8zv9nz4k今は大喜利会場だけどな
@@井上雅志-m5e 寿司界隈一の大喜利屋やぞ。すごいに決まってるだろ
ネイマールが日本滞在中に2回も来たくらいだし、海外でもかなり名が知られてるのすごいわ
short動画から来た者です。怒り方もよく怒鳴り散らしてる人いますけどこの方は厳しさの中に優しさが入っている。素晴らしいです
達人この時代の寿司屋の大将にしてはめちゃくちゃに優しくて良い人やと思う
この時代の料理人は普通に鍋飛んでくるからね笑笑
包丁も飛んでくるらしい
吉村社長見たくなった
俺の時なんか、チ○毛飛んできたわ
現代は超少数派がこれで厳しいとか言う始末
声を荒げるシーン多めだけど、全然不快にならない。むしろスッと心に伝わってくる。こんなにかっこいい怒り方、叱り方は他にない。本当に素晴らしい上司ですね。
この時2023年に大喜利にされるとは思いもしませんでした。
最初のうちはクスッと笑えてましたが、ここまで激しいとちょっと悲しいですよね
@@j1nxz668え?こんなに愛のある説教に悲しい?
@@ゆゆ-y1b7i 大喜利の話
うまいところはうまいと褒めるんやねこの時代にしては怒鳴り散らしたりせず核心をついた愛ある指導
この達人は熱くて良い人だ。
なんでもかんでもパワハラじゃないよな、って、深く感じる。
師匠の優しさが伝わってくる
こういう職業って、人の心を動かして感動させないといけないから、腕もだけど、人間性とかお店の雰囲気がホントに大事になってくるだと思う。
shortで知ったけどとんでもない実績ある達人だったんだな……
この時代に有名店の頭である方が、ここまで丁寧に仕事を教えてくれて、上手くできた事は優しく褒めてくれる。頭が出される料理にもその優しさ、情熱が現れてると素人ながらに感じて、職人とは素晴らしいと感動しました。
最近の画像見たら今でも坊主を貫いてて、ほんとに心構えって大事なんだなと。
おけいすしの大将、とても仙台人らしい聡明さに溢れてるよね
これは、パワハラではない本人のことを考えてのこと
妥協を許さない「細部にわたる心遣い」、さすが一流だと思います👏✨「結果がすべて」、超一流です👏
プライドって大事だけど、捨てなければ得られないモノもたくさんあると思う。
優しいな。 せっかくのチャンスを無下にしてる。
寿司に髪の毛一本でも入ると食べる気なくす。坊主の職人だと安心
坊主だと見えにくい髪の毛を気づかずに食べてる可能性高いらしいですよ😅確かに気づかなければ良いかってタイプの人もいるね。
@@グルメ旅夢気分そんなこと言い出したら寿司を握るのだって微量な手汗が付くだろうし妥協というか敢えて気にしないのは当たり前なようなw
外国人の人は同伴してくる日本人の接待相手の可能性が高いから先に出せってことでしょうね。お釣りのお札ピン札で返すなど、お持て成しとお客に気持ちよく食事して帰って欲しいというサービス精神ですね、当たり前だけど一流店ってのはそういう土台がちゃんとあるのを感じました。
ダメなところはダメと指摘し、良いところは良いと誉める。簡単そうで難しいことですよ。
外人って言い方はアレだけど「誰が主役か見る」って大将は言ってる。「接待されている側のお客さんから先にお茶を出しなさい」って意味だと思うよ。
外人は差別用語でもなんでもありません。
時代的に外人って言い方は一般的やったんじゃない?
英語圏ではforeign people は忌避されるように、あまりいい言葉遣いではないのはその通りやろ
@@Scutigeromorpha 「外人」に差別的な意味合いはありません。外国の車を「外車」と言うのと同じです。
@@kakattekoi1今でも言ってます
これからも応援しています。
大将やさしいなぁ・・・職業が全く違うけど俺の大将とそっくりで涙出ました。
大将の布巾をキチッと畳んで置く、こういうのに含まれる徹底された配慮がとても好き
シャリキリの時の親方のほめてる笑顔が良いわ。お弟子さんも真剣に見てるね。
普通に外国人がせっかく日本に来たんだから主役であって、だから先に出せって意味捉えた。日本人って実際外国人喜ばせるの大好きだからね。
まつ元今ではおけいすしと肩を並べるくらいになったこの方は元々腕は一流だったがやる気がなかっただけ大阪でまつ元と言ったらすぐわかるくらい
この人は哲学と愛がある僕はすごい人だと思うよ実際、結果残してる。
大人になってから見るとヤラセってのがよくわかる本気で変えたいと思ってきた人はこんな態度とらないもんヤバイ3日しかない、ってもっと必死でやるよ
みのさんの喋りが上手すぎる
あのタコ親父そんな凄い人だったんか…
観たことあります!この方だったんですね!!
大将若いな
この回リアタイで見たわ
今は一粒寿司を提供してます。
ありがとさんよ!の人よりはましかw外人は関係ないだろ、客を選ぶんかwまあ、江戸前はおいしくないけどな
大将、いまショート動画で人気だな
その動画どこですか?
@@japanesewatchresearch おけいすし ショート と検索すると出てきますよ
この人、店継いだんだよね。おけいすしの当代になったよ。
将太の寿司でもウニは海苔が強いからそのまま握っていましたね。
お客の気分を良くしようと考えて、出て立ち振る舞いやリップサービスで売るのは営業、経営お客の舌を満足させようと自分で考えて突き詰めて売りを出す人が職人パッと見入りにくい微妙な雰囲気漂ってる個人店の方がいい仕事してるのは人間性の違い
こーいう人増えてほしい。
どこのお寿司屋さんでも、必ず一人は坊主頭の強面の板前さんがおられると、昔から思っていましたが、この動画を観てなんとなく、理由が分かってきました❗😎
こんなとこで繋がるとは!
能書き垂れとる関西人はバリ居てます。江戸前で行くんやったら能書き垂れないで欲しいですね。ただ まつ元さんが本気を取り戻し、素直になった事で素晴らしい江戸前の職人なりました。これからも頑張って下さい。
ヘリーハンセンのシャツ着てオシャレじゃないか
今この親方、RUclipsr出てましよね✨
大将は間違ったこと言ってない。
熱い男。この愛情が純粋に伝わるはずの世代なのに邪念によってへんなプライドが邪魔をするのもわからなくはない。でもそこはおけい寿司。まずは自分なんて何者でもないと弁えてから敷居を跨ぐべきだった
The職人さんって感じの人なんだなぁ!
1:42 カウンター奥から3番目位にある少し高くなっているところ、美空ひばりさん専用?の席らしいですね。ネイマールさんも来店されたことがあるとかで、本当に心温まる大将ですよね、いつまでも元気で居てほしいです。
美空ひばりすごっw
大将の若かりし頃
技術ほもちろん、職人としての姿勢ももう一度立て直させた
当たり前だけど今と別人やな
ここ最近のコメントと昔のコメント、時代はよくない方向に変わったね
ヘッドハンティングではなく同業他社から流れ着いて来るような人にありがちな事象ですね。「私はこうやってました」は通用しないんだよ。環境にアジャストすることから逃げるような人間は、結局すぐに辞めていきます。新しく何かを変えたいのならば、謙虚且つ真摯に自分自身が変わる努力が必要。
9:30~ 大将が若干江頭に見えた
あーshortで良く出てくる大将さんか
2:56「見習いとは扱いませんから」で、また20年のキャリアがあるのにダメダメな展開かな?と思ったら、普通に20年のキャリアがある人でしたね。
さすが大喜利大将
プロレス玉子ミツモト見てるか?相変わらず愛の貧乏のその後の出演者のストーカーやってるみたいだな
生田悦子はまつ元の今の繁盛を地獄から見てるのかな
自分変えるためにここに来てんのにプライドも捨てられないようなダメ男
職人の世界は、聞きたくても聞けない世界だったんじゃないかな
坊主にする意味は?剣道も野球も柔道も武道って坊主にするけれど何の意味が有りますか?
寿司に髪の毛入らないその店がそういうスタイルなら合わせないといけない、いやなら別のところに行くべし剣道や野球は伝統でそうやってるだけ、最近は変わりつつあるみたいね
そうか。寿司屋は全員坊主にしないと寿司に髪の毛が入るのか。
@@謎のマスターt-s3l そういうことではないですね!多分この大将は髪の毛が入るかも、とか客が不潔に思うかもって思って坊主にしてて、この店で働きたかったらそのようにしてくださいという店の方針ですね。他では普通に髪の毛はやしてる寿司屋はたくさんあると思いますよ!
俺が生後2ヶ月の時に放送されたやつか
よくあんな事いっても、達人は許してくれたな。普通なら帰れでおしまいだよ
確かにそうだ、親方がいってることは正論だ。
いま2024年2月だから25年ちょい前、さすがに大将若いね
松本の言うように浪速寿司と江戸前寿司は価値観違うからなぁ。俺は大阪より西に住んでるんだけど寿司はオーソドックスな銀シャリが最強だと思ってる。松本も俺と一緒で甘めであっさり系が好きなんだと思うわ。赤酢だとせっかくのマグロのキレイな赤色が映えないってのもあるし。
教え方がうますぎる
ショーとからきました
鈴政の大将?
梅沢富美男激若😂
1:27あたりから流れている音楽、知っている方いませんか?
あがつま 元気かなあ
あがつまw
腕は確かなんだなぁどこの世界にもこう言う、不器用な人っているなぁ
まぁ・・・顔がそもそもゆるい・・・番組だしね。観る側も真剣になるほどでもないですね。
まず師匠、先輩の手元を見てない勉強する気がないなのでやる気を感じられないそれがそのまま顔の表情に出ている傍から見たらすぐ分かるあなたここに何をしに来たの?と思ってしまった
この方は今や大阪で大成功してますよむしろこの番組で次は師匠側で出てますまつ元で検索してみ
坊主似合ってるな
やっぱ自慢の漬けなんだな
今とは別人で草
梅沢富美男?
必ず死ぬまでに食べたい寿司だ
やっぱり千円札は夏目だよな
この達人ならいいかもしれないけど、味のことを言うと、ひっぱりだこの社長 ちゃんこ鍋の達人なら帰れと言われる
今や、TikToker?
3:03「松っちゃん」の =断髪= が、 とっても!! 清清(すがすが)しい!!結局、 その一点!! 達人の『食』への心意気が伝わってきます。
公式で草
さんざん見たけどまだ面白い🤣
この達人今Tik Tokに、
師匠と同じ心を持つ事は、当たり前。だけど、身体は皆それぞれ違っている。一心同体ではなく異体同心が適切な言葉。
7:20 これが出来なかったらもはや話にならん!店辞めた方が良い。
大喜利の職人
とろでございます。スケでございます。2つ合わせてとろスケでございます。
つまんねえ、、、
奥様は18歳で結婚したのか。早熟ですね。
昔特番でやってた若い修行中の我妻君はその後おけいすしで頑張ってたのかな?
まっさらな気持ちと競合店との差別化をさせたいのはわかるけど、江戸前を学ぶ必要ある?大阪の人気店で修行したらで良いのでは?
寿司に関しては東京>>>大阪だぞ😂東京で修行しなければ一流じゃない
@@SirHumphryDavy110年前のコメント煽るなよwww
20年のプライド、キャリアを捨てるなんてことはしなくていいんだよ!それを捨てて何になる?!土台がなくなったら何もできなくなるだろ?!プライドを捨てろなんて「死ね!」と言ってるようなもんだね!
良いこと言うなぁ。プライドを捨ててまで学びたいのか守りたいものができたかしていない限りそうだよなぁ。
お昼のお客さんなら許されるのかな?
酒が入ってるか入ってないかじゃない
この頃昼やってねーやろ
これを見てしまうと
shortの大喜利で遊ばせてくれるのも大将の優しさあってこそだと思う動画でした!
動画でネタにされても
喜んでもらうこと
愛される事がなによりの基本とゆう
心遣い、感銘を受けました!
アホだなお前
shortから来た民だけど、やっぱすごい人だったんだなぁ
「怒ってくれと言われました。こう言う本を先にお出ししています。やらせです。」
だったじゃねぇんだよ。現在進行形ですごいんだよ。
@user-wz8zv9nz4k今は大喜利会場だけどな
@@井上雅志-m5e 寿司界隈一の大喜利屋やぞ。すごいに決まってるだろ
ネイマールが日本滞在中に2回
も来たくらいだし、海外でも
かなり名が知られてるのすごいわ
short動画から来た者です。
怒り方もよく怒鳴り散らしてる人いますけど
この方は厳しさの中に優しさが入っている。素晴らしいです
達人この時代の寿司屋の大将にしてはめちゃくちゃに優しくて良い人やと思う
この時代の料理人は普通に鍋飛んでくるからね笑笑
包丁も飛んでくるらしい
吉村社長見たくなった
俺の時なんか、チ○毛飛んできたわ
現代は超少数派がこれで厳しいとか言う始末
声を荒げるシーン多めだけど、全然不快にならない。むしろスッと心に伝わってくる。こんなにかっこいい怒り方、叱り方は他にない。本当に素晴らしい上司ですね。
この時2023年に大喜利にされるとは思いもしませんでした。
最初のうちはクスッと笑えてましたが、ここまで激しいとちょっと悲しいですよね
@@j1nxz668え?こんなに愛のある説教に悲しい?
@@ゆゆ-y1b7i
大喜利の話
うまいところはうまいと褒めるんやね
この時代にしては怒鳴り散らしたりせず核心をついた愛ある指導
この達人は熱くて良い人だ。
なんでもかんでもパワハラじゃないよな、って、深く感じる。
師匠の優しさが伝わってくる
こういう職業って、人の心を動かして感動させないといけないから、腕もだけど、人間性とかお店の雰囲気がホントに大事になってくるだと思う。
shortで知ったけどとんでもない実績ある達人だったんだな……
この時代に有名店の頭である方が、ここまで丁寧に仕事を教えてくれて、上手くできた事は優しく褒めてくれる。頭が出される料理にもその優しさ、情熱が現れてると素人ながらに感じて、職人とは素晴らしいと感動しました。
最近の画像見たら今でも坊主を貫いてて、ほんとに心構えって大事なんだなと。
おけいすしの大将、とても仙台人らしい聡明さに溢れてるよね
これは、パワハラではない
本人のことを考えてのこと
妥協を許さない「細部にわたる心遣い」、さすが一流だと思います👏✨
「結果がすべて」、超一流です👏
プライドって大事だけど、捨てなければ得られないモノもたくさんあると思う。
優しいな。 せっかくのチャンスを無下にしてる。
寿司に髪の毛一本でも入ると食べる気なくす。
坊主の職人だと安心
坊主だと見えにくい髪の毛を気づかずに食べてる可能性高いらしいですよ😅
確かに気づかなければ良いかってタイプの人もいるね。
@@グルメ旅夢気分そんなこと言い出したら寿司を握るのだって微量な手汗が付くだろうし妥協というか敢えて気にしないのは当たり前なようなw
外国人の人は同伴してくる日本人の接待相手の可能性が高いから先に出せってことでしょうね。
お釣りのお札ピン札で返すなど、お持て成しとお客に気持ちよく食事して帰って欲しいというサービス精神ですね、当たり前だけど一流店ってのはそういう土台がちゃんとあるのを感じました。
ダメなところはダメと指摘し、良いところは良いと誉める。
簡単そうで難しいことですよ。
外人って言い方はアレだけど「誰が主役か見る」って大将は言ってる。「接待されている側のお客さんから先にお茶を出しなさい」って意味だと思うよ。
外人は差別用語でもなんでもありません。
時代的に外人って言い方は一般的やったんじゃない?
英語圏ではforeign people は忌避されるように、あまりいい言葉遣いではないのはその通りやろ
@@Scutigeromorpha
「外人」に差別的な意味合いはありません。外国の車を「外車」と言うのと同じです。
@@kakattekoi1今でも言ってます
これからも応援しています。
大将やさしいなぁ・・・
職業が全く違うけど俺の大将とそっくりで涙出ました。
大将の布巾をキチッと畳んで置く、こういうのに含まれる徹底された配慮がとても好き
シャリキリの時の親方のほめてる笑顔が良いわ。お弟子さんも真剣に見てるね。
普通に外国人がせっかく日本に来たんだから主役であって、だから先に出せって意味捉えた。
日本人って実際外国人喜ばせるの大好きだからね。
まつ元
今ではおけいすしと肩を並べるくらいになった
この方は元々腕は一流だったがやる気がなかっただけ
大阪でまつ元と言ったらすぐわかるくらい
この人は哲学と愛がある
僕はすごい人だと思うよ
実際、結果残してる。
大人になってから見るとヤラセってのがよくわかる
本気で変えたいと思ってきた人はこんな態度とらないもん
ヤバイ3日しかない、ってもっと必死でやるよ
みのさんの喋りが上手すぎる
あのタコ親父そんな凄い人だったんか…
観たことあります!
この方だったんですね!!
大将若いな
この回リアタイで見たわ
今は一粒寿司を提供してます。
ありがとさんよ!の人よりはましかw外人は関係ないだろ、客を選ぶんかwまあ、江戸前はおいしくないけどな
大将、いまショート動画で人気だな
その動画どこですか?
@@japanesewatchresearch おけいすし ショート と検索すると出てきますよ
この人、店継いだんだよね。
おけいすしの当代になったよ。
将太の寿司でもウニは海苔が強いからそのまま握っていましたね。
お客の気分を良くしようと考えて、出て立ち振る舞いやリップサービスで売るのは営業、経営
お客の舌を満足させようと自分で考えて突き詰めて売りを出す人が職人
パッと見入りにくい微妙な雰囲気漂ってる個人店の方がいい仕事してるのは人間性の違い
こーいう人増えてほしい。
どこのお寿司屋さんでも、必ず一人は坊主頭の強面の板前さんがおられると、昔から思っていましたが、この動画を観てなんとなく、理由が分かってきました❗😎
こんなとこで繋がるとは!
能書き垂れとる関西人はバリ居てます。江戸前で行くんやったら能書き垂れないで欲しいですね。ただ まつ元さんが本気を取り戻し、素直になった事で素晴らしい江戸前の職人なりました。これからも頑張って下さい。
ヘリーハンセンのシャツ着てオシャレじゃないか
今この親方、RUclipsr出てましよね✨
大将は間違ったこと言ってない。
熱い男。
この愛情が純粋に伝わるはずの世代なのに邪念によってへんなプライドが邪魔をするのもわからなくはない。
でもそこはおけい寿司。
まずは自分なんて何者でもないと弁えてから敷居を跨ぐべきだった
The職人さん
って感じの人なんだなぁ!
1:42 カウンター奥から3番目位にある少し高くなっているところ、
美空ひばりさん専用?の席らしいですね。
ネイマールさんも来店されたことがあるとかで、
本当に心温まる大将ですよね、いつまでも元気で居てほしいです。
美空ひばりすごっw
大将の若かりし頃
技術ほもちろん、職人としての
姿勢ももう一度立て直させた
当たり前だけど
今と別人やな
ここ最近のコメントと昔のコメント、時代はよくない方向に変わったね
ヘッドハンティングではなく同業他社から流れ着いて来るような人にありがちな事象ですね。
「私はこうやってました」は通用しないんだよ。
環境にアジャストすることから逃げるような人間は、結局すぐに辞めていきます。
新しく何かを変えたいのならば、謙虚且つ真摯に自分自身が変わる努力が必要。
9:30~ 大将が若干江頭に見えた
あーshortで良く出てくる大将さんか
2:56「見習いとは扱いませんから」で、また20年のキャリアがあるのにダメダメな展開かな?と思ったら、普通に20年のキャリアがある人でしたね。
さすが大喜利大将
プロレス玉子ミツモト見てるか?相変わらず愛の貧乏のその後の出演者のストーカーやってるみたいだな
生田悦子はまつ元の今の繁盛を地獄から見てるのかな
自分変えるためにここに来てんのにプライドも捨てられないようなダメ男
職人の世界は、聞きたくても聞けない世界だったんじゃないかな
坊主にする意味は?
剣道も野球も柔道も
武道って坊主にするけれど何の意味が有りますか?
寿司に髪の毛入らない
その店がそういうスタイルなら合わせないといけない、いやなら別のところに行くべし
剣道や野球は伝統でそうやってるだけ、最近は変わりつつあるみたいね
そうか。
寿司屋は全員坊主にしないと
寿司に髪の毛が入るのか。
@@謎のマスターt-s3l そういうことではないですね!多分この大将は髪の毛が入るかも、とか客が不潔に思うかもって思って坊主にしてて、この店で働きたかったらそのようにしてくださいという店の方針ですね。他では普通に髪の毛はやしてる寿司屋はたくさんあると思いますよ!
俺が生後2ヶ月の時に放送されたやつか
よくあんな事いっても、達人は許してくれたな。普通なら帰れでおしまいだよ
確かにそうだ、親方がいってることは正論だ。
いま2024年2月だから25年ちょい前、さすがに大将若いね
松本の言うように浪速寿司と江戸前寿司は価値観違うからなぁ。俺は大阪より西に住んでるんだけど寿司はオーソドックスな銀シャリが最強だと思ってる。松本も俺と一緒で甘めであっさり系が好きなんだと思うわ。赤酢だとせっかくのマグロのキレイな赤色が映えないってのもあるし。
教え方がうますぎる
ショーとからきました
鈴政の大将?
梅沢富美男激若😂
1:27あたりから流れている音楽、
知っている方いませんか?
あがつま 元気かなあ
あがつまw
腕は確かなんだなぁ
どこの世界にもこう言う、不器用な人っているなぁ
まぁ・・・顔がそもそもゆるい・・・
番組だしね。
観る側も真剣になるほどでもないですね。
まず師匠、先輩の手元を見てない
勉強する気がない
なのでやる気を感じら
れない
それがそのまま顔の
表情に出ている
傍から見たらすぐ
分かる
あなたここに何をしに
来たの?と思ってしまった
この方は今や大阪で大成功してますよ
むしろこの番組で
次は師匠側で出てます
まつ元で検索してみ
坊主似合ってるな
やっぱ自慢の漬けなんだな
今とは別人で草
梅沢富美男?
必ず死ぬまでに食べたい寿司だ
やっぱり千円札は夏目だよな
この達人ならいいかもしれないけど、味のことを言うと、ひっぱりだこの社長 ちゃんこ鍋の達人なら帰れと言われる
今や、TikToker?
3:03
「松っちゃん」の =断髪= が、 とっても!! 清清(すがすが)しい!!
結局、 その一点!!
達人の『食』への心意気が伝わってきます。
公式で草
さんざん見たけどまだ面白い🤣
この達人今Tik Tokに、
師匠と同じ心を持つ事は、当たり前。だけど、身体は皆それぞれ違っている。一心同体ではなく異体同心が適切な言葉。
7:20 これが出来なかったらもはや話にならん!
店辞めた方が良い。
大喜利の職人
とろでございます。スケでございます。2つ合わせてとろスケでございます。
つまんねえ、、、
奥様は18歳で結婚したのか。
早熟ですね。
昔特番でやってた若い修行中の我妻君はその後おけいすしで頑張ってたのかな?
まっさらな気持ちと競合店との差別化をさせたいのはわかるけど、江戸前を学ぶ必要ある?
大阪の人気店で修行したらで良いのでは?
寿司に関しては東京>>>大阪だぞ😂
東京で修行しなければ一流じゃない
@@SirHumphryDavy110年前のコメント煽るなよwww
20年のプライド、キャリアを捨てるなんてことはしなくていいんだよ!それを捨てて何になる?!土台がなくなったら何もできなくなるだろ?!
プライドを捨てろなんて「死ね!」と言ってるようなもんだね!
良いこと言うなぁ。プライドを捨ててまで学びたいのか守りたいものができたかしていない限りそうだよなぁ。
お昼のお客さんなら許されるのかな?
酒が入ってるか入ってないかじゃない
この頃昼やってねーやろ