[BF5]ゲームの域を超えてる!難攻不落の硫黄島で見た奇跡の米兵の活躍が鳥肌モノ!【観戦モード】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 応援してくれる方、もっと見たいと思ってくれた方は是非、チャンネル登録を♪
■GG調査班Twitter
/ momi_eiji
GG調査班Discord
/ discord
↑GG調査班Discord部屋、気軽にご参加ください。フレンド募集などに活用してもらえたら!
【関連動画】
【BFV】GG調査班 BF5動画の再生リスト
• 【BFV】GG調査班BF5動画
[BF5]感動・先輩シリーズ
• [BF]感動・先輩シリーズ
BGM
■MusMus
musmus.main.jp/...
■フリーBGM素材 H/MIX GALLERY
www.hmix.net/
■甘茶の音楽工房
amachamusic.cha...
■音楽素材 魔王魂
maoudamashii.j...
■音楽の卵
ontama-m.com/on...
■DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
#BF5 #BFV #バトルフィールドV
最終フェーズで調査班が言ったように、エイムや立ち回りじゃなくて根性が勝敗を決めるってのは凄い分かる。
特に最終フェーズで米軍のチケットが0になり、拠点がはっきりしていない時が本当に面白い。
両者後がないため全員が死に物狂いで拠点に入り込む。
山頂の岩肌に伏せて耐える兵士。
倒れた味方を一秒でも早く蘇生する兵士。
少しでも前線を押し上げるため前に突き進み倒れる兵士。
絶え間ないロケットや砲撃の応酬。
ここまで行けば勝とうが負けようが一切悔いがない。
個人的にBFV史上一番面白い。
ちなみに自分は蘇生に徹するマンです笑
俺突撃するw
@@おいでバーガー俺も 刺突爆雷もって突撃してた
ワイは拠点に肉薄してMMGブッパしてるわ。オーバーヒート?知らんな(`・ω・´)キリッ
0:35このところ飛行機がきれいに飛んでてカッコいい
オンラインの観戦モードだけで
PVが作れそうなくらいですね!
変態ですね
アレはブレークスルーで設定された演出ゾ、他にも硫黄島ではマップ外で絨毯爆撃や揚陸艦が爆発してたりするゾ。
@@コミュニズムハゲ そうなんですね
このゲームはやった事ないけど1番驚いたのはあんなに集中砲火を浴びながらもビクともしない摺鉢山山頂に掲げた国旗の固さ
旭日旗は大和魂と天皇陛下からの恩恵を授かっているので当然ですね()
零戦を固定兵器にしている猛者が一瞬いたぞ(
いや、草
1:18ですかね
あれはむりだろ
どこww
@@一般通過の人-o9v マジじゃんwwww
硫黄島はBFのマップとしても好きだが史実的にもまじでドラマだから好き(伝われ)
伝わるぞ...!伝わるぞぉおおお!
僕も好きです!
硫黄島からの手紙いいよな
星条旗を掲げたい…
それなぁ…
7:31からBFテーマソングが入って少しずつ盛り上がり、8:16のJB2が落ちるタイミングでサビに入って拠点奪取逆転の演出熱すぎないか?
難しいブレークスルーほどクリアした時の快感はたまらねぇよな。どんなに打ちのめされても、その中のたった1回の勝利できる試合のためにブレークスルーをやれる
一人一人の個性が強い分隊って主人公組感あって好き
感動したわ。こんな良い試合まだ残ってたんだな。捨てたもんじゃねえな、BFVも。
BFVはただ多人数で戦うだけのゲームではなく、さまざなドラマがありその一場面を切り取ることで知ることのなかった物語を知ることができました!!応援しています!
9:35
こんなボコスカ爆発してる所に突っ込んでいく両軍ヤル気のレベルが頭おかしいwww
本当の硫黄島の戦いを見ているような、胸が熱くなる展開ですね!
ナイス編集です!!!やっぱり芋らない方が楽しい!
日本軍が防衛成功する試合も見てみたいです✨
8:05
ここくらいの編集?音楽?が神すぎる
ブレークスルーは一番好きなモードなんですよ!映画みたいですねぇこの動画は
近距離戦苦手だから、普段コンクエストしかやらないんだけど、これ見てると楽しそうだな。ロケット着弾時の編集には感動した。
硫黄島の最終フェーズは攻撃でも防衛でもBFの中で一番好き
0:14 悲しい....
最近知ったんだけど、5フェーズでアメリカ側マップ(青線)で見たときにエリアの一番北のちょうど尖ったあたりから、境界ギリギリの尾根づたいに右側から登っていけるのね。そんで岩石が燃えてるあたりに出られる。
プレイ映像出す人はいっぱいいるけど上空視点は見てて楽しいし珍しいからありがたいw
第一フェーズ以降ずっと難関で草
こりゃすごい試合だな。両軍に拍手を贈りたい。
第二フェーズの功労者は裏どり兄貴に続いたLVTだな
最っ高に熱い試合に良い編集が合わさって素晴らしいものに...
いやぁお金払わずに映画見れるとは、近くのTSUTAYA潰れたから助かりました
茨城?
10分弱でこの満足感…すげぇや
硫黄島もだけど太平洋は良マップ多くて好き
硫黄島は栗林忠道中将が要塞化したから防衛側が異常に強い。
さらに大和魂と敵兵が完全に上陸するまで攻撃しないことで敵に大損害を与えることができたという。
毎回クオリティがすごい
コミュニティゲーム実装でチーターがほとんどいなくなったが、鯖管を4〜5回連続でキルしたら腹いせキックされる問題が多発してます。
JB-2ロケットとBGMが合ってるところ本当すこ
8:17 そこJB2刺さるんだ!?
屋内だろうと貫通するのがロケット支援のいい所
@@Dougasozai-gg 地貫通ミサイルとかいう、、
対地下壕用の爆弾ッスかぁ、、、
@@xeele コンクリ60m抜けるから多少はね?
@@Dougasozai-gg まじですか?オペグラとか行けますか?
@@マッスル-n5c オペグラは出来るとまずいからそもそも煙幕と救援物資しか出来ないゾ
やっぱり1拠点に64人が押し寄せるのは迫力があるなぁ
硫黄島のブレークスルーってくっそおもろいよな。
零戦が固定砲台になっとるww
ラストサムライ強すぎるwww
あと強くなれるのは紅蓮華やwww
BFやったことなかったけど、
この動画の解説でやりたくなってきた!
第4フェーズで日本兵が地下壕から援護兵からの弾幕がずっと絶えないので攻略がきついですし第5フェーズも日本兵の連携によっては難攻不落ですよね〜....でも硫黄島はアツイバトルが繰り広げられるので自分はハマってます
硫黄島のブレークスルーは第四、第五フェーズ辺りのわちゃわちゃ感が最高
弱い火炎放射ピストルでも火撒いとくだけで敵が近寄らなくて活躍できて好き
第二フェーズで日本軍だったけどあんま攻めて来なくて、敵も萎えてた感じだったから衛生兵でスモグレとスモークランチャーでモクモクカーテン作って利敵行為したことあるわ。
久々に痺れた。メインテーマも久々に感動した
2:09これの何が凄いって10人以上を1人で相手してるから実質戦線の敵を1度に10キルしてるのと同じ価値があるってとこ(*´ω`*ノノ☆パチパチ
最近、この動画チャンネルは映画でも作ろうとしているのか?と聞きたいくらい映画感がある
@SRポンデリング
それな(σºУºσ)
硫黄島の最後のステージいつもあんな感じだよなー
何でこんな美しい話がRUclipsで伸びないのか
ある意味ノルマンディー上陸作戦と言っても過言ではない
炎をぶち込む!強く〜なれる〜。
違うそれは紅蓮華や
ゲームだがこれを見るだけでも硫黄島がいかに米軍にとってキツい戦争だったか、あれだけの米軍の戦死者を出した理由が分かる気がする。更に現実だと背水の陣の化け物のような強さの日本兵。大日本帝国を作り上げたのはやはり大和男児個々の精神的な強さだったのだろうな。
この最初のシーン映画感あるな
機関銃で全員やられてから火炎放射で焼かれる、、、
映画のワンシーンでしょ
硫黄島のブレイクスルーたまにPV日本兵の刀ムーブ出来るからすっごい好き(なお米軍側)
あと一人で攻めてると戦車とか衛生兵が着いてきてくれる時あるのすっごい好き
大日本帝国陸軍万歳〜!我ら日本が最強である。米兵に負けるな。
まるでジョン・バジロンだな、この分隊長は。彼はこの硫黄島で戦死してしまったが、彼の活躍はアメリカ合衆国に記憶され、彼の名前が駆逐艦の艦名になった。この分隊長はMoH級の活躍をしたと言えるでしょう。BFに勲章制度があったら是非MoHにノミネートしたいですわ。
見応えしかなかった。
頂上決戦熱いね!
摺鉢山の山頂でのお祭り感すこ
マジでこのゲーム戦争っぽい
楽しいけど戦争映画見た後とかだとなんかやる気なくなる またやるけど
BF5やったことないから知らないけど、米軍も刀使えるのか?
戦場に箱があってその上に刀、場所によっては火炎放射器があって陣営限らず拾えるよ
9:45 俺もよくV1とjb2間違える笑
プロバンスのブレスルもたまにめちゃくちゃ熱い試合になるよな
班長と比較するためにも暇そうなで突撃兵をやってほしい人がいますね・・・
前にも似たようなこと言ったかもだけど
個人プレイの実況とは違う。俯瞰的な実況は大会とかではあるけどこのBFVではとても珍しい
他のゲームと違いこれは戦況、進軍の流れ(実況があるからドラマチックにわかりやすい)が読めて・・・
まあなにが言いたいかって?ビールが進む進む
第五フェーズでV2打ったナイスですね。最終フェーズまで分隊ポイントを温存しようとして使えなかった試合を何度も見てきましたから
ブレイクスルー海岸で全滅したんだが(我米軍)(硫黄島)(雑魚)
史実でも全滅してなかったけ?上陸のところ
火砲と重機関銃と航空機で連携さえとれれば意外に強い時あるよね
@@lapd3955 全滅ではなく壊滅的被害は受けたと思う
分隊長カッコよすぎやろ笑笑
あれ?、これってNHKスペシャルだっけ?
いい試合だしすごいけど何が(×○×)ってなる試合何故だろう
動画見ると絶対やりたくなる現象発生しました(笑)では🤟
この米軍は大和魂ある米軍
ブレークスルー硫黄島全フェーズ難関だけど1番楽しい
BFやってて摺鉢山頂上が1番楽しい
あなたの動画を待っていた!
もうこれ映画化できるで。
ここで負ける米軍を何回も見てきた!
泥臭くて好き
硫黄島は零戦をいかに抑えるかで勝敗変わるよ by零戦乗り
そうなのか・・・ではやはりここで洞窟前の戦いまで対空砲に乗り続けて単独撃墜25機分隊総合撃墜33機をたたき出してたのは無駄ではなかったのか。
@@ヌカスを許すな めっちゃ頑張りましたね笑
これに艦砲射撃とかあったらもっと面白かったやろなーとか思う
映画みたいでかっこよすぎ。
ガチで映画みたいだった
あぁ〜彼はゴーストオブツシマとゲームを間違えたのだろう
日本側の支援戦車クッソ強いんだよな
俺はビークル乗りなので日本側なら基本的に勝てる
映画にしても良いくらいのゲーム
BF面白そうと思いました!スイッチにもありますか?
ない
日本軍にしろ髭の西洋人居て笑う
Hey , really nice Video , have a good day and big like for you😍 💓👍
本当に実装当初は硫黄島もPacificも胸熱な試合ばかりだったけど……
今じゃあ日本軍側GS出して上陸出来ずに終了って試合ばかりだね……
それ・・・もうブレイクスルーやる気にならなくなっちゃった・・・
@@Dougasozai-gg さん
日本軍側戦車が強力って事で削除されたはずなのにGS出せたら意味無くね?って思う今日この頃……
@@Harpoon- 元々GS出される前に第一を落とさないとチケット的に勝てないからまァ・・・DICE(╬´^ω^)
BF久々にやりたいなぁ
チーター居なかったら辞めなかったな
なお本土では大本営発表された模様
ブレークスルーで芋るやついるけどやめちまえよと思う
これあれか…
大体の戦闘が中遠距離だから
インファイトが弱い人多いのか(だいたい近づかれる前に倒すから)
最近なんか小説みたいな題名が増えてる気がする〜
あれ?なんだろう……フェーズ制のやつなんてやった記憶がないんですけどこれどういうモードですかね?普通にコンクエストですか?
太平洋戦争って日本の敗北でしたっけ?
プレステ勢BFV帰ってきてくれよな。
米兵にゲンジいて草。
冒頭ミルワームかと思ったわ
俺ら日本人からしたら最悪の米兵になってしまうwけど奇跡だねー
チハ集合地点の中の戦車に毎回ボコられます
刀男の故郷ってどんなんだろう?
これは何かのドラマですか?
面白そうだがCoD民の私でも出来るだろうか
Oh say can you see!
アメリカ国家