股関節の引き込みについて【感覚的な話だけでない具体的な練習方法の紹介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 13

  • @AmasaHikaeme81
    @AmasaHikaeme81 5 дней назад

    ’内股から仙骨へ’意味不明ですが、とても良さそうなのでとりあえずやってみます。
    どれも目から鱗的な動画と解説を有難うございます。

    • @gambarugym
      @gambarugym  4 дня назад +1

      分かってくると意味不明な言葉がその通りだと感覚的につかめるようになります。
      まずは言葉だけ頭の片隅に置いておいて取り組んでみてください。

    • @AmasaHikaeme81
      @AmasaHikaeme81 3 дня назад

      @@gambarugym 様、
      有難うございます。楽しんでいます。取り込むことは、大好きです。

  • @daiishi31
    @daiishi31 5 месяцев назад +2

    たまたま見付けた動画でしたが、習い事でこの感覚が分かり難くて苦労していたので有り難かったです!
    他の動画も拝見してみます♪

    • @gambarugym
      @gambarugym  5 месяцев назад

      ありがとうございます。股関節の引き込みの感覚が上手くつかめますように。

  • @user-gj9ov1mr7s
    @user-gj9ov1mr7s 5 месяцев назад

    長年 ヨガをやってもなかなか身体が柔らかくならず、悩んでいました。
    わかりやすい解説 仙骨と内転筋 腹筋と腕の連携 丹田など意識の仕方 とても適格で効果的です! 本当に知りたかったことが動画で観れてありがたいです。今後とも宜しくお願い致します!!✨

    • @gambarugym
      @gambarugym  5 месяцев назад

      嬉しいコメントありがとうございます。励みになります!
      これからもより高い質の内容の動画を配信できるようがんばります。

  • @user-lo2eh1wg5t
    @user-lo2eh1wg5t 4 месяца назад

    この感覚が合ってるか分からないんですが、張り付かせようとすると仙腸関節?腸骨陵?のあたりがストレッチされて気持ちいいです。武道で四股を踏む際に腰が入らないので、この動画に行き当たったのですが、ストレッチされるのは合っているのでしょうか………

    • @gambarugym
      @gambarugym  4 месяца назад

      大丈夫です。合っていますよ。
      ストレッチされる内に柔らかくなって、張り付かせようとしてもストレッチ感を特に感じないくらい仙骨周りの硬さが当たり前に緩んでいる頃には、自然と四股を踏む力が強くなっていますよ。
      その感覚のまま練習を続けていただいて大丈夫です。

    • @user-lo2eh1wg5t
      @user-lo2eh1wg5t 4 месяца назад

      @@gambarugym ありがとうございます!!毎日コツコツ頑張ってます!!!

  • @user-dc7wv9if6k
    @user-dc7wv9if6k 5 месяцев назад

    いつも拝見させていただいて、以前よりヨガポーズの感覚がつかめてきました。ですが、やればやるほど左内腿の付け根と左腰の同じところが痛くなります。他のところは改善しているのにここだけは逆に痛くなっています。何か問題がありますか?

    • @gambarugym
      @gambarugym  5 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。
      文章からだけの判断になりますが、左股関節の引き込みが弱いのかもしれません。
      これは、左の腸腰筋が硬いこととほぼイコールになります。今回の動画の股関節の引き込みをした直後に、三日月のポーズなどの腸腰筋を伸ばすポーズをとってみてください。
      おそらく左側の方が右よりも硬い感覚がするのではないかと思います。
      左側の骨盤の内側が緩む感じになってくと痛みが改善されるケースは生徒さんではよくあるのでお試しください。

    • @user-dc7wv9if6k
      @user-dc7wv9if6k 5 месяцев назад

      早速のご回答ありがとうございます
      三日月のポーズで先生の動画を見てやってみました。今までやっていたポーズとはまるで違うところが伸び、腸腰筋の硬さを感じることが出来ました。どちらも硬いですが左の方が強いです
      三日月のポーズ続けていきます
      ありがとうございました
      意識的に三日月のポーズ