【LIVE】乃木坂46 9th YEAR BIRTHDAY LIVE(for J-LODlive)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 2012年2月22日「ぐるぐるカーテン」でシングルデビューした乃木坂46。
今年で9周年を迎えた乃木坂46の9回目のバースデーライブは、新型コロナウイルスの影響によりバースデーライブ史上初の無観客・配信ライブとして開催致しました。
例年のバースデーライブでは複数日の開催で、乃木坂46の持つ楽曲の全曲披露を行って参りましたが(6th YEAR BIRTHDAY LIVEを除く)、今年は全メンバー出演する公演はこの日のみ。内容も新型コロナウイルスによって大きく変わってしまったこの1年を表現するコンサートとなりました。
本映像でご紹介するのは、今年1月に発売された乃木坂46の最新楽曲「僕は僕を好きになる」です。
新型コロナウイルスで世界が大きく変わってしまいましたが、変わらないファンの皆様の愛情に感謝をお伝えさせていただきました。
Nogizaka46 debuted on February 22, 2012 with the single “Guruguru Curtain.”
This year marks Nogizaka46’s 9th anniversary, and due to Covid-19, we held our 9th YEAR BIRTHDAY LIVE CONCERT as an online broadcast filmed without a live audience for the first time ever.
Normally, we hold our live birthday concerts over the course of several days, during which we perform all of Nogizaka46’s songs (except for the 6th YEAR BIRTHDAY LIVE CONCERT). But this year, this was the only day with performances featuring all members. The contents of the concert represented the last year, when Covid-19 caused significant changes.
This video introduces “Boku wa Boku wo Suki ni Naru,” a brand-new song from Nogizaka46 released this year in January. The world has drastically changed due to Covid-19, but we expressed our gratitude for the unchanging love and affection of our fans.
5:27 高山一実さんが、温かい目で山下さんを見てるの最高、、ほんと優しい人だよな、、
お名前、一実ちゃんだと思います
@@麻衣子-y2d あっ!すみません、間違えてますね
ご指摘ありがとうございます。失礼なことしちゃいましたね、、、
かずみんが1番性格良いよな
あとひなちま
「ノートの上 書いてごらん」の後に美月ちゃん、美波ちゃん、久保ちゃんが微笑みあってる姿に涙が止まらない、、本当にこのシングル期間3人で支え合って頑張ってる姿を沢山見てきたからこそ。
この時代に生まれてよかったほんと。乃木坂46という素敵なグループに出会えた。僕は今高二ですが小学五年生の時初森ベマーズをみて乃木坂46を大好きになりました。その時の推しはなーちゃんこと西野七瀬さんだった。卒業する時は悲しかったがそれでもやっぱり乃木坂が大好きです。乃木坂46というグループが誕生してくださってほんとにありがとうございます。そして乃木坂46に入ってくださってほんとにありがとうございます。これからも応援し続けます。
美月推しだし自分に重なる曲だから、この曲フルで聴いたらいつも涙出る。美月ちゃんいつもありがとっ
そして最後に目が潤んでる美月を見て自分も涙出たし、センター頑張ったね、お疲れ様って心の底から思った
何故かわかんないけど美月の言葉は芯があって心まで届く
見ていた時も自然と泣いたしこの動画を見ても涙が出た
高校二年生女子ですが、欅坂46目的でみた初恋ドアのセンターにたつ山下美月さんにガチ恋してからずっとブレずに推し続けてきました。そんな推しがセンターになるなんて。生きる原動力になりました。
大好きです。
辛いことがあったら山下美月をみています。
新しい乃木坂を作っていかなければならないプレッシャーはグループとしても相当なものだと思うけど、その先頭に立って頑張る3期生の3人に凄く力をもらえましたね。
まいやんという大エースが卒業した次のシングルだからな。
くぼしたと梅がフロントでよく頑張ってくれました!
『アンダーも選抜も、みんなで乃木坂』っていう設楽さんの言葉が浮かびました。これが乃木坂。私が大好きな乃木坂。
美月ちゃん本当に頑張ったし、まいやん卒業後のセンターすごく重圧だっただろうけどやり遂げたよ。
お披露目センター以外の後輩センターは初。
そんな快挙を成し遂げたのは美月ちゃん自身だよ
この26thの間、
美月が本当に輝いてた
美月が大きく見えた
美月が頼もしく見えた
フロントに立った同じ3期の梅マヨ、久保ちゃんにも感謝しかない
勿論ファンが知ってる苦労や苦悩なんて本人からしたら氷山の一角に過ぎないんだろうけど、それでも世間よりは多少メンバーを知ってる者として、色々な批判や苦悩を乗り越えてきた美月の言葉は一言一言重みを感じる
「美月」綺麗で可憐なだけでなく、どこか儚さのある乃木坂にピッタリすぎる名前
この曲をきっかけに、乃木坂のいろんな曲を聞くようになって、すごく素敵なグループだなと思いました!!そして久保ちゃんという推しメンを見つけました✨
最後に、センターの美月ちゃん、重役お疲れさまでした!また美月ちゃんセンターの楽曲が見たいです☺️☺️
全員で踊ってて普通は選抜だけで踊るけどこうやって全員で踊ってるはマジで最高!
言いたいことわかるけど国語ちゃんと勉強しような
@ジョンマクレガー それは草
実は日奈子ちゃんがいないらしいです…
@@mihuk533 まじかー
語彙力壊滅的で草
私の推しメンはこのバスラがたぶん最後になる。
最後のバスラが「新しい形」だったことは記憶にも残るはず。
けど、こういうバスラはこれが唯一であってほしいとも願います。
やっぱり同じ場所で乃木坂ちゃんとファンのみんなで祝いたいって思う
推しって松村ですよね~
めっちゃ同じ!
美月って忙しいのにブログとかインスタとかしっかり更新してて、努力家で、バラエティもできて欠けてる要素がなさすぎてつくづく尊敬します
それに比べて大園は…
@@anas_nkss
大園は酷すぎるよね
有料モバメ0通は最低すぎる
@@llIIlllIIlI
それな
怠けてるやつは美月見習え
@@anas_nkss まあ桃子のファンはそれでもOKなのでは?桃子のモバメ取ってない人たちには言われる筋合いないと思いますし。(桃子推しではない)
@@乃木坂ズノック
後輩がこれでも良いと思うのは良くないのでは?
こういうのは本人だけの問題ではないと思う。
未央奈と美月、梅とかはマジで努力が見えるし推しがいがあるんじゃないかな
美月推しとして、今回のBirthdayLIVEは特別なものでした。そしてBirthdayLIVEの中で一番感動した美月のMCから「僕は僕を好きになる」までの流れ、最高でした。
この映像をのせてくれる運営さん神です!ありがとうございます
この曲とか宣伝期間を通して美月のことが大好きになった
好きから大好き?
分かる
元々からもっとに!
可愛すぎます
この動画を見て、改めてこのグループのことを知れて良かったと心の底から思いました。
これからもずっとずっとこのグループを応援し続けます。
頑張って下さい!
やっぱ乃木坂はいつでも最強で最高なグループだ、他のグループ見てもこんなに美しくて衰えず、一人一人の個性が素晴らしいグループは無い。あー乃木坂好きになれて良かった。て心の底から思えるし生きる力になってます。
これからも乃木坂のこと大好きです。応援してます!!
丁度3期生が入った時期に乃木坂を好きになってその頃から美月推してきてほんとに良かったと思えた瞬間だったなぁ。
卒業までこっちも全力で推すって決意したわ。
ずっと北野日奈子を探してた。あの笑顔とパフォーマンスが見たくて。
これだけメンバーがいても、どんな小さな隙間でもやっぱり北野日奈子を見つけたい。
僕もきいちゃんをずっと探してました。
きいちゃんの笑顔は見てると元気が貰えるし、パフォーマンスも最高ですよね!
これからも応援していきましょう!
日奈子ちゃん見つけられないんですけどいますか?
@@lev4166 この曲の選抜ではありませんでした(´・ω・`)
@@kasane_178 選抜にいないのは知ってるのですが、これはおそらく全員で踊ってるのに日奈子ちゃんがいない気がして、、
@@lev4166 ほんとですね。すみません確認不足でした
5:10ここで玲香の名言飛び出すのはエモいぞ
なにこれ。もちろん当日も見たけど2ヶ月くらい経ってもう一度見るとまた泣けるんだけど。
改めて聞くとめちゃ良い曲だし、美月センターもとっても立派にやってたと思う!俺らからの愛がメンバーに届いていたように、メンバーからのファンへの愛もしっかり届いているよ!10年目も坂登り続けるぞー!
全員で踊ると全てが光輝いて万華鏡みたいで綺麗
表現のしかた素敵
万理華に見えた笑笑
@@pawahara-f4q 同士がいたww
万理華やと思って読んでたw
こういうのが見たいんだって言う、mvのドラマパートもいいけど
僕は僕を好きになるは初めて乃木坂のCDを買った自分には大切な曲になりました
美月26枚目のセンターの活動お疲れ様でした
このシーンでネットが止まったので感謝です。山下さんのセンターやっぱり映える!
この人数のパフォーマンスは圧巻
鳥肌もん
美月が凄く堂々としてて、言葉一つ一つが身に染みて号泣した😭
5:42の下の方で楽しんでる飛鳥ちゃんと久保ちゃん可愛い笑
美月ちゃんを推しててほんとに良かった。美月ちゃん、私と出会うまで頑張ってくれてありがとう。今は受験で会えないけど、受験が終わったら沢山会いに行くね!いつも美月ちゃんに笑顔と勇気を貰ってます。
ほんとに大好きだよ☺️
推しとか推しじゃない関係なしにやっぱりライブを見ると輝いてる。
乃木坂ファンになって良かった。歴代アイドルの中で一番歴が長くなった。
最初は曲への批判やセンターへの批判もあった
でも、フロント3人とそれを支えるメンバーが一生懸命活動してこのシングル期間を盛り上げてくれた
そしてセンターの美月
推しとしてこれほどにも幸せな時期はなかったです
忙しくても決して弱音吐かず自分というのを出してこのセンターをやり遂げたこと
とても嬉しく思います
本当に26thシングルお疲れ様!
そうだね。
やまにも、まいやん卒業明けのセンターということで、大きなプレッシャーがかかっていたかもしれない。
お疲れ様。
今度はさくちゃん🌸を支えていってください。
凄く同感です。
山下美月は乃木坂のエースにはなったけどセンターとしての適性はそこまで感じなかったな。やっぱり華があるのは齋藤飛鳥や遠藤さくら
@@あああ-u1g4t
美月の方がエース感あるわ
遠藤よりは笑
遠藤は華ないわwww
センターの格じゃない
@@らーにゃ-x6o なんでそういうこと言うんですか?まずあなたが仮に乃木坂が好きでこういう動画見ててなぜメンバーを否定するやつに乃木ヲタ名乗られてみんながあなたのような悪い例の乃木ヲタと言われプラス
乃木坂のファンは民度悪いとかまで言われてしまう責任をあなたは取れますか?
生田絵梨花のセンター曲、「何度目の青空か?」から乃木坂46を好きになりました。日本人ではない私は、握手会やライブに実際に行ってみたのは「シンクロニシティ」からでした。初めてのミニライブは生駒ちゃんの最後のライブでした。1期生の卒業ラッシュ、世帯交代が続く中、乃木坂46が変わっても、好きという気持ちは変わりません。中学生時代から、乃木坂46が私の青春の宝物です。乃木坂46と出会ってからこそ、日本語の勉強を頑張ってました。辛い時、たくさん救ってくれました。「僕は僕を好きなる」本当に好きです。このコロナ禍で、辛い日常の中、少しでもこの曲で生きがいを感じます。これからも乃木坂46と一緒に坂を登りたいです!これからも応援し続けます。
美月、本当によくやり切った…!
このタイミングでのセンターって、本当に計り知れないほどのプレッシャーがあったと思う。
それでも高いプロ意識を持ちながら頑張るあなたの姿は本当にかっこよかったし、その笑顔に沢山癒されました😌
あまり泣くイメージがないけど、9thBDLで涙を流してる姿はグッとくるものがあった。
ひとまずお疲れ様☺️
この頃、ライブに行けなかった私たちも辛かったけど、何よりパフォーマンスを直接見せられなかった乃木坂のみんなが1番辛かったんだと思う
乃木坂のライブって終盤凄く切なくなるんだけど、それが良いんだよね。
学生時代の最後の部活みたいな感覚になる
私が乃木坂を好きになって初めてのシングルでした。フロント3人の「辛いことがあったら〜」が特に好きなパートなのですが今回のが一番好きだと言っても過言ではないです、笑顔が素敵すぎます🥲
卒業ラッシュすごくて、毎回寂しいけど、4:23のこの3人の姿を見て、これからも乃木坂46は、どんどん成長してくんだろうなって思った!まさに、次世代って感じ!
これからも応援します!
いつもありがとうございます!
シンプルになんか泣けてくる😭😭
乃木坂ちゃんがいるから明日もなんだか頑張れそう💪
自粛期間に乃木坂を好きになれてよかった!!
指先まで気持ち込めて凄いです😆🎵🎵美月が好き過ぎる☺️
終盤の集合からの離散に盛大な紙吹雪が素敵すぎる
無観客だからだけど近くに来てくれたメンバーを推しより好きになる自信がある
この子たちは皆ほんとに美しい!そう思った
みんなめちゃくちゃ輝いてるな〜
メンバーの笑顔みるとほんと元気になる
こんな世の中で不安もいっぱいだけど頑張ろうと思えます!!ありがとう乃木坂!!
みんなきついけど踏ん張ろうな!!
世代交代が上手くいっていないとか未だにチラホラ見かけるが、これが次世代であり、割とスムーズに移行している。何より後輩ちゃん達が頼もしい✨それを理解して背中を押してる先輩ちゃん達の心当てにも、ファンとして応えていきたい☺️
そもそも世代交代という段階にすらいけないアイドルグループは山の良いにいますからね。
これだけ大きいグループで確実に少しずつ移行しているのは本当に凄いと思います。
この曲最初は微妙だと思ったけど、何回も聞いてるうちに好きになった
それ乃木坂シングルあるあるね
歌詞が刺さってくるからね
@@kaitodybala さん
サヨナラの意味を1発聴いたらアイドル嫌いだったのに虜になって乃木坂好きになった
定期
あるある
4:28 ニッコリ未央奈
5:26 美月もすごいいいけどその後ろで本当に嬉しそうに微笑んでるずーが好き
聖母っていうか乃木坂のお母さんって感じ
6:01やっぱりあなたの笑顔は最高です
時間押す前からわかったわ
最高だよな!
もう最初の挨拶のところからずっと泣いてたけど、最後の美月の涙を見てさらに泣きました。美月に高三の秋出会って、日本人の女の子でこんなに可愛い子がいるのかと衝撃を受けて、そこから乃木坂46を知りました。美月に出会わなければ今の乃木ちゃんを知ることもなかったし、こんなに美月を追うこともなかったのだと思うと、あの時インスタで出会えたほんの数秒の動画がとても運命的だったんだなと感じます。美月がいるから、辛いことがあっても頑張れるし、美月に会うまではへこたれられないって自分を奮い立たせることができます。本当にありがとう!出会えてよかった!乃木坂に入ってくれて、アイドルを続けてくれてありがとう!大好きです!
この曲を通して美月の表情が物凄く柔らかくなったというか自然な感じになったと思う
26枚目期間センターとして乃木坂を背負い大活躍だった山下美月さん凄かった。改めて26枚目期間お疲れ様でした!今後の活躍も楽しみにしてます!(ドラマも楽しみです)
美月ちゃん、26枚目期間本当にお疲れ様でした!
文字通り、乃木坂の中心に立つ姿と贈ってくれた言葉に実際見ながら涙が止まりませんでした。重すぎる重圧、緊張を乗り越えてくれてありがとう。
センターできらきら輝く美月ちゃんが本当に綺麗で、自慢の推しです。これからも応援してます、大好きです!!♡
4:24 やっぱここめっちゃ最高なんだけど、歌い終わった後の久保ちゃん、梅、美月の笑顔が著しく好き
はぁ…何度見ても素敵なスピーチ…
まちゅと未央奈を見るたんびに涙が溢れます。コロナで大変の中素敵な歌を披露してくれてありがとう!乃木坂に出会えたおかげで日々楽しくなる日が増えましたし生きてることにたいし私は生きていいんだと実感できた日々がすこしありました。たくさんの感謝です。
これからも乃木坂を愛します😊
応援します!たくさん輝いてください!
美月ちゃんは、やっぱり最高😃⤴️⤴️
かわいいししっかりしてるし、、、推して嬉しい!
これからもずっと推し続けるよ💜
やっぱり乃木坂は最高のグループです!
乃木坂好きになってから始めてみたLIVEで、めっちゃ感動した!
これからも応援し続ける!
この曲、もっともっと人気出てほしい!!
本当にいい曲。歌詞に「死ぬ」と入ってるのも斬新で、暗い歌詞の中ではあるのに、曲調はポップで、元気もらえて、どこか自分に当てはまります!
美月推しからしたらこれは泣く
美月のセンター最高
まさにエース
無観客ライブだったんですね。その頃は本当に有観客ライブが行われる日が訪れるのかと思いました。
この時のLIVEの1番いい場所を載せてくれてる
美月推しだからこそ
美月の事を好きだからこそ
この歌は私の心に突き刺さる
美月は自分に自信を持ってこれから乃木坂を引っ張っていける存在で居続けて欲しいです。
みんな見守ってるから美月らしく
これからの人生も輝いてほしい!
いつまでも応援します!!
バスラの感動が甦る🥺メンバーの愛とスタッフの愛を思い出して、泣きそうです。
美月は、選ばれるべくして選ばれたセンター。
この僕は僕を好きになるは、美月がセンターじゃないと成り立たなかったとすら思ってます。
自信がなかったと発言してた子が、26th期間の間でこんなに大きくなったのは本当に凄い事、美月がセンターをした事で、僕は乃木坂の未来も安泰やなって思ったし、本当に乃木坂46というグループが、素晴らしいグループと改めてこの9thバスラを見て思った。
2:46 4:06 6:10
同じところで抜かれるずー好き
6:03 貴女の笑顔は太陽です
いつもありがとう!自分にとって乃木坂46に出逢えたことは間違いなく財産です。
乃木坂46が、みんなが大好きです!
美月もしっかりセンターだよな
美月の仕事への姿勢とか、センターとしての姿とか、間違いなくみんなを引っ張っていける存在
美月は乃木坂のセンターという重圧もあるが最高の経験をしたな
その経験が今後も美月を強くする
そしてまたセンターに戻ってきて欲しい!
卒コンを終えてやっぱりこの曲が1番好きだなと改めて思える
乃木坂ファンで本当によかった。
やっぱ乃木坂しか勝たない
美しい
このグループは愛に溢れてる
乃木坂がずっとずっと大好きです。
このメンバーを懐かしく思うようになってしまった寂しさ🥲
相当はプレッシャーが掛かる中で、センターという大役をこなしきった美月はホントに強くなったと思う!そして脇を支える梅と久保ちゃんもものすごく逞しかった!
美月、26枚目シングルのセンターに
なってくれてありがとう。
堂々と踊っている姿が本当にかっこいいです!憧れです!
ライブって本当に良いよね
いつかライブができますように
すごく単純だけど、色んな想いがある。
このライブを見て思ったこと
「「乃木坂を好きになって良かった」」
ライブの時に輝いてる乃木坂ちゃんってすごく魅力的で素敵
僕は僕を好きになるは友情を歌った曲で、あまり人間関係上手くいってない自分にとってとても心に刺さる歌だったな〜!
美月センターお疲れ様!
そして未央奈おめでとう!!
26thの期間、本当に最高すぎました
美月、久保ちゃん、みなみん
1番前で引っ張ってくれて本当にありがとう!
最高に楽しかったです!
日本の何千万人の女性の中でトップに立つ人たちがこうやって集ってるのみると本当に神々しいというか人を見てるような感じがしない。
西野七瀬さんや星野みなみさんが好きでライトに乃木坂ちゃんを追ってた世間一般に近い身として。
コロナや白石麻衣さんの卒業というかつて無い逆風の乃木坂の顔となり支えた山下美月さん。
数年後には伝説として語られて然るべき活躍だと思います。
2列目くらいに居る顔が整った器用な子って印象だったのに今やすっかりリスペクト。
僕僕はみんなに元気を与えてくれる曲。
この現代で辛いことがあって自ら命を落としてしまう方々がどんどん増えているそうです。
私も自分は何も出来ないな
なんも取り柄もないな
自分なんか居なくてもみんなは普通に生きられるだろうな
などの悪い方向にしか考えられず 人生楽しくないな
と思うときがあります。
でも、好きなことをしてるときや 楽しいことをしてるときはそんな気持ちもぶっ飛びます。
乃木坂の曲は僕僕の他にも歌詞の意味が深く考えさせられる曲は沢山あります。
乃木坂の曲を聞いて人生楽しみましょう🎵
(語彙力なくてすいません🙏)
初手から推し出てきて歓喜
やまが、たくましく見えた。
シンクロで初選抜したときとはわけが違う。
乃木坂46公式チャンネルさんまた配信してましたねぇ。ありがとうございます。マジで感謝です。これからも僕は、乃木坂46公式チャンネルさんと乃木坂46を応援してます。全力で応援してます。僕は、まだまだ乃木坂46を、盛り上がっていきましょう。日向坂46に負けないように。全力で応援してます。
この時はまちゅが卒業を発表するなんて思いもしなかったな、、
確かに
でもこの前らへんから思い出残そうとしてる顔してたから覚悟してたけど耐えられなかった
時期が悪かっただけでもっと売れて良い曲。
メンツも精鋭。
美月がセンターでほんとによかった♥めっちゃ美月は凄い人だと思うこれからの乃木坂を引っ張って行って欲しいし。またセンターになって欲しい
6:29 ここの飛鳥ちゃん好きすぎる
3:07 4:16
本当に感動しました😭美月ちゃんのコメントが本当に良かった…🥺
この曲に何回救われたか
この曲作ってくれてありがとうございます
最高です!!
数あるLIVE、歌番組の中での「僕好き〜」の中でもこの9thバスラの僕好きが一番完成されてると思う!何度見ても感動してしまう!
後輩を後ろで見守る先輩っていいよね
このフォーメーションすこ(個人的には)
3:50 後ろにいるレイちゃんの笑顔素敵
乃木坂46らしい乃木坂46を連想させる代表曲の一つ。良い曲ですね。
05:42
自分の中でモヤモヤしてたストレスが、一気に晴れたような気持ちになりました。
きっと私より辛くて過酷な環境にいる人達がこんなにも笑顔で踊っている様子を見せられたら、私ももう少し頑張ろう と思わせてくれます。
乃木坂46関係者の皆さん、本当にありがとうございます。
就活終わったら必ず8thのバスラDVD買います。
また会場で大きい声出して、乃木坂のみんなを応援したい!
そんな日がいつか必ず来ると信じてます!!
いつも元気もらってます、ホントにありがとう!!
世代交代、成功してると思います。
全メンバー、大好きです!