Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
皆さんもぜひ碧南市 大浜てらまちに『ぶらり旅』に行ってみてください。ガイドボランティアの方が無料で大浜てらまちをご案内してくれます。お申し込みはこちらからどうぞ www.ohama-teramachi.jp/volunteer/
ガイドさんの神社等の礼儀作法とか学ばさせていただいています。鳥居をくぐる時一礼されられていると姿は勉強になっています。心を和ませていただけるハイテンションのお優しい話し方、高い知識、おまけに元気ハツラツ、、しんどい時3人で力合わせ乗り越えられてこられたのですね。三万人のファン、テレビ出演ものすごいですねこれからも健康2お気をつけてたくさんの方を勇気と勉強させてあげてほしいです、僕らのメーテルさんへ😊
いつもありがとうございます🥰
奈美恵ちゃん 素晴らしい! 何故ここにこれだけのお寺様が集まっているのでしょううか⁉熊野 伊勢 奈良 高野山 京都 興味がある所がたくさんあります。人の繋がりも凄いです 詳しい解説 いつも勉強になります。
ご視聴ありがとうございます。大浜は昔賑わっていたことがよくわかりますね。屋根瓦の重厚さにはビックリです。
@@happiness-ch改めて動画をに見ると 新しい物が見えてきます 海の交通 魚港がある所は開けるのが早いですね。 三州瓦って愛知のこの辺りなんですね お寺さんの屋根 これだけの瓦を使っていれば この辺りの産業は安泰ですね。色々な角度から 見るとおもしろいですいつも グーグルマップを見ながら動画を見ています
奈美恵さん、美幸さんありがとうございます。私のご先祖様が碧南市大浜の出身と祖父から聞いています。素晴らしい作品にして下さり、本当に嬉しいですし、感謝申し上げます。頑張って下さいね!応援させて頂きます。
ご視聴ありがとうございます。改めてご先祖さまの土地が歴史ある素晴らしい町だと再発見していただけたら嬉しく思います。これからも宜しくお願いします🥰
小学校時代大浜港~半田への渡船、自転車を持って友人と乗ったことがあります、60年も前ですな。
こんにちわ❤大浜に来てもらえるなんて😂感動です🥺ガイドの先生より先生です🫰10.15楽しみにしております💛
大河つながりで色々動画を見ていたらたどり着きました。大浜出身です。現在は離れていますが、非常に懐かしく思いました。子供の頃は良く寺院に見学に行きましたが、由緒が合っても忘れています。称名寺は昔保育園があり、名称も築山保育園という名前でした。自分が通園途中に別の土地へ引っ越ししました。昔から何でこんなに寺院が多いのかとは思いつつも、今になって調べると結構面白いです。本伝寺は菩提寺です。
大浜いいところですね。お寺の由緒や町並み、瓦屋根の重厚さ。見どころ盛りだくさんでした🥰改めて行ってみてください。
奈美恵ちゃ〜ん、24:50 の踏んづけられている鬼が随分とリラックスしている様子なのが滑稽です🤓
ホントですね(≧∀≦)鬼が可愛く見えますね。
いつもありがとう😆💕✨
江戸時代の子供はお寺で漢文の素読、神社で和算の問題を解いたり遊んだりしていたそうですね。碧南のこの地域の子供達は地元の歴史を学ぶと誇りや愛着を持てそうですね。
見ごたえ十分でした。半田市にもぜひ来てください。
お誘い有難うございます(*^^*)
ガイドにそつがなく、上手過ぎて困ります。さすが、プロのガイドさんだといつも感心。これからも、頑張ってください。
ありがとうございます(*^^*)
ボクん家が映った⤴️⤴️w 碧南は派手な娯楽施設はありませんがお金をあまり使わずに楽しめる施設がお寺の他にも沢山ありますので皆さん是非お越し下さい🙋♂️ 人参買ってね🥕
碧南で人参作ってるんですか?ぜひ食べたいですね(*^^*)
碧南市は産業地域に大企業が列なっていて、火力発電所まであり、南地域では広大な農業地帯でトウモロコシ農家やトマトなど有名で、中でも人参は碧南市の特産で、へきなん美人というブランド人参は関東のスーパーなどにも並んでいるとても上質な人参!動画中のお食事シーンで人参ドレッシングだったのも、もちろん碧南市が人参推しだから。碧南市内には、特産の白醤油やへきなん美人を使用した料理やスイーツを食べられるお店がたくさんありますよ!あと、へきなん焼きそば、これもオススメ!ソース焼きそばではなく、醤油焼きそばなのですが、もちろん碧南市の白醤油での醤油焼きそば!なので黒くない白い焼きそばで、一見は塩焼きそばの見た目ですが、しっかりと醤油焼きそばで、これが食が進むやつ。そして麺つながりで昔からあるインスタント麺「キリンラーメン」(現在はキリマルラーメン)も大浜地区だったはず。全国からネット注文が凄くていま人気のようです。
愛知県の碧南まで作製にきたのですね、ありがとう、ごくろうさまでした、いばしょがばれそう!楽しく拝見しました。九重味淋のくらがあったなんてしりませんでした、三河地方もまだまだ見どころの所がありますのて、行ってみてね!
みゆきカメラマン じーっとカメラを構えて おつかれさまでした。下呂温泉 楽しみにしています。
有難う御座います😊今年も頑張ります😊
今晩は! チーちゃんです。 ここ絶対行きたい所です。いつか必ず行きます。 神社仏閣大好きな私なので、ワクワクしています。奈美恵さんありがとうございます。 美幸ちゃんの食レポ、ドンドン良くなって来ていますね。食べたくなるようなコメントがひしひしと伝わって来ますよ! これからも、よろしくお願いいたします。
おはよう御座います😆とても美味しい食事🍖でした😆ちーちゃん何時も優しく褒めて下さって有難う御座います😆次回も頑張ります👍
ご視聴ありがとうございます。ぜひぜひ大浜てらまちぶらり旅してみてくださいね(*^^*)私は三州瓦の鬼瓦に惚れ込んでしまいました❣️
お寺と神社が大好きですがお寺いっぱいありますね。行ってみたくなりました。
ぜひ大浜てらまちぶらり旅行ってみてください(*^^*)
碧南市、拝見しました。寺が多く、奈美恵さんの案内も素敵でした❗。次回も楽しみにしてます。
いつも楽しく拝見しています。今度行ってみます。
皆さんベッピンさんばかり!
ありがとうございます♪
太田市世良田町、そうでしたか、奈美恵さんのガイドは勉強になります。
徳川が新田氏の血を引いているかどうかははっきりとはしていないみたいですが、徳川としては征夷大将軍になるために源氏の血を引いていると言わないといけなかったんでしょうね。現在でははっきり分からないところも歴史のロマンですね。
弥陀の松 伐採されてしまったとか。その伐採のお話を聞き 埼玉県寄居町に有る 神社 宗像神社ですが 神社に熊が出て 境内の杉の木に登って 捕獲されるまで落ちなかったことから 運が落ちない神社として有名になったとか その神社に行き 熊が登った杉の木を見た所 伐採されていました なんとか残そうとしなかったのですかね 弥陀の松も 運の落ちない 杉の木も。今回の動画も 大変 勉強になりました。😄
現在伐採された弥陀の松で作った仏像が西方寺の本堂に安置されています。お見せ出来なくで残念です。
佐藤さんこんにちはひさびさですかね、見てますよ碧南に見どころの観光地があったんですね!港町で海底トンネルぐらいしかしりませんでした。九重みりんは碧南がはしょうの地知りませんでした、新しい発見ができました。ミツカン、味ぽん、ゆずぽんの半田のほうが有名で碧南は歴史ある史跡がたくさんあったんだな、ちなみに隣の半田市のミツカンビルの方にもまた行ってください頑張ってください!有難う。
半田のミツカンはよくバスで行きましたね。『ぶらり旅』ではまだ知多半島にはお邪魔してませんね。蛸飯食べに行きたいですね。
立派な屋根のお寺さんが多い所なんですね。地震が少ない所なんですね。初めに電信柱の名を聞いて、懐かしい呼び方にホッとしました。
碧南のお寺の歴史解説ありがとうございます。徳川家ゆかりのお寺とても興味を持ちました。徳川家先祖由来のお寺と家康が伊賀越えで落ち延びた寺も見てみたい。今は名古屋勤務で碧南は近いので、名古屋にいる間には訪れてみようかと思います。
ぜひ『大浜てらまちぶらり旅』ご報告お待ちしています(*^^*)
奈美恵さん、衣浦海底トンネル紹介有りがとうございます。海底トンネルとしては短いですが、歴史が有りますので又撮影しに来てください。今度、👣三河新四国霊場巡り計画中で多分いくつか入っていたかと思います。勉強不足で済みません。😔
ご視聴ありがとうございます。知多半島道路が無かった時はよく衣浦海底トンネル通りましたね。三河新四国八十八ヶ所霊場には観音寺・称名寺・清浄院・海徳寺・常行院・林泉寺が含まれていますね。ぜひ頑張って達成してください(*^^*)
真冬にセミの声もいいものですが、関東にいないクマゼミですかね?。これだけ詳しく説明有難うございます。いい勉強になります。いつ聞いてもテンポのある解説分り易いです。これからもよろしくお願いします。美幸さんのカメラアングルはいいですね。
あの鳴き声はクマゼミなんですか?というよりクマゼミは関東に居ないんですか?セミは『セミ』という括りでしかわかりません💦
@@happiness-ch クマゼミは関東にいません。箱根を超える事が出来ないそうです。
いつも恥ずかしそうにトコトコと登場する美幸ちゃん、とても各動画の冒頭に出てくるお仕事姿と同一人物とは思えません。制服を着た瞬間、マイクを握った瞬間、それともバスに乗ってお客様の方へ振り向いた瞬間、いつ人格が変わるのかな?
こんにちは😊ユーチューブ登場は、出来るだけカメラ向かって正面を向いて入れるように登場するようにと思ってかなり遠回りしてうつりこむので登場出来てるかなぁ?が不安な感じで、よそよそしいかもです😆そうですね😆冒頭の様には、やはりバスに乗ってマイク持って、センター(ガイドが話す位置)に立ったらかもです😆
いつも勉強させてもらってます。コロナがまだまだ厳しいけど、頑張って下さい。自分の所属する会社が閉業になって、次の会社との手続き中です😢
大変でしたね。いろんな業種で影響が出ていると思います。辛いのは自分だけじゃないですね。頑張りましょう!
奈美恵さん、お疲れ様です。仕事で関西から自動車産業の地、三河(刈谷、豊田、西尾、岡崎、衣浦)地区にはよく出張で行きます。半田にはみりんの有名なミツカンの会社がありますよね、今度出張の際は時間を作って碧南のこの大浜に行ってみたいと思います、
ご視聴ありがとうございます。私たちも衣浦海底トンネルで半田のミツカン酢の工場にはよく行きました。次回はぜひ碧南市大浜に寄ってぶらり旅してみてくださいね(*^^*)
テレビのロケだったら 特別にお見せしましょうと なったかも(笑)。
テレビの力はすごいです(T_T)
このとても素敵な散歩をありがとうございました。💙🗾😸👍 Merci beaucoup pour cette vidéo. 🙏
今回も素晴らしいガイドありがとうございました。碧南市お隣の愛知県ですが名前だけしか知りませんでした。風情があって良い町ですね。行ってみたくなりました。
近いのでしたら、ぜひぶらり旅しに行ってみてくださいね!
今回も奈美恵さんと一緒に散策しているような気分で楽しかったです🥰猫の畑君もっと見たかったニャ~~🐱
畑で拾ったので畑(はた)君だそうです。凄くお利口さんでした。飼い主のおじさんと毎日大浜熊野大神社に来ているんだそうです。おじさんと畑君だけで1本の動画になるくらい沢山撮りましたよ。そのうちネタが切れたら番外編でアップするかもです(≧∀≦)
@@happiness-ch 番外編楽しみにしています😀畑で拾われて畑君なんて可愛い💕ひとめで畑君が気に入りました❤
奈美恵さん、碧南市内にこんなにもお寺が有ることは知りませんでした。碧南市で思いつくのは、臨海公園・水族館・へきなんたんトピア位かな岡崎勤務時小さい子供が遊ぶのに適して、なおかつお財布に優しい場所で良く行きましたよ。さて次回は岐阜県下呂温泉ですね飛騨川の露天風呂や、し〇さ〇伝説の〇泉寺など紹介されるのかなぁ~ 期待してます。
ようやく蝉の鳴き声ともお別れです。次回の下呂温泉は9月1日の撮影日です。8月に豪雨があったので残念ながら河原の露天風呂は水没したままでした(T ^ T)
奈美恵さん美幸ちゃんこんばんは、地元の回りの案内が続き嬉しいです🥰碧南と地元の縁がここまで深いとは思わなかったです。歴史にそこまで興味を持ってなかったので😱でも奈美恵さんのお蔭で知ることが出来ました、感謝です🙏またコロナが蔓延し出して大変だと思いますが、溜まった動画を次々にアップして頂き嬉しく思います🤩あまり無理する事なく休養もしっかりと取って下さいね☕そうそう、真冬に真夏の蝉時雨一興ですね😁
ご視聴ありがとうございます。ぼちぼちとアップしていきますね(*^^*)
奈美恵さんいつも色んな情報ありがとうございます。碧南はいったことがありません、知らないことばかりで一年でノートいっぱいになります(汚い字ですが)家のガイド服ハンガーに吊りっぱなしです、美幸さんたかちゃん、も制服着て案内動画お願いします。
いつもご視聴ありがとうございます。もっと美幸ちゃんと貴ちゃんを焚き付けてください!お願いします(≧∀≦)
奈美恵さんの声と顔を見ると何故か癒されます。住んでる所が近いからかも知れません。
各お寺の解説最高です!!!
大浜てらまち案内人です。来碧の際は、我々が無料で御案内します。市役所のHPから申込み下さい。
講演の際にはお世話になりました。皆さんもぜひ碧南市 大浜てらまちに行ってみてください。ガイドボランティアの方が無料で大浜てらまちをご案内してくれます。お申し込みはこちらからどうぞ www.ohama-teramachi.jp/volunteer/
愛知県にようこそ、僕は、伊勢湾台風の年に生まれました。碧南は、昔魚の生作りを、食べるか、釣をするかでした。歴史を、教えてくれ有難う😭✨
やっぱり漁港なので魚が美味しいんですね。今回お魚はなかったですね。鰻屋さんが美味しそうでした(≧∀≦)
徳川家康ゆかりの地でもあったんですね。浄土宗、浄土真宗大谷派、曹洞宗、なんかわからなくなってしまいました。熊セミすんごい!!
すごい蝉の鳴き声でしたよね。生で聞くともっとすごいです💦私の声より全然大きかったです(≧∀≦)
奈美恵さんこんばんは碧南市は、お寺が多いですね。沢山のお寺は、1日で回れますか。奈美恵さんのお寺のガイドが、凄く勉強になります。一緒に回って聞きたいです。セミの鳴き声がすごくうるさかったね。暑い中ご苦労さまでした。いつもありがとうございます。ありがとうございました。今後も応援してます。頑張ってください。
ご視聴ありがとうございます。車でまわれば十ヶ寺まわれないこともないと思います。今回は十ヶ寺と二社、他にも権現岬、陣屋跡、九重味淋に行きましたよ(≧∀≦)
若い頃に名古屋に住む従姉妹から愛知県は日本で最も寺の多い県だと聞いたことがあります。それほど大きくない街にこれだけのお寺があるので最も多いというのも頷けますね。せっかく撮った動画は是非いつか公開してくださいな、「碧南市その2」とか「全国のお寺特集」でも良いですね。動画のアップが滞るときは仕事が忙しいとき、捗るときは時間に余裕があるとき。「あー今忙しいんだな」とか色々思いながら動画UPを待つのもまた楽しからずや^^
そうですよね。日本一お寺の多い県ですね。有名な武将が多いだけにお寺も多かったんでしょうね。できれば大浜で撮った動画全部アップしたかったんですが、一時間でも収まりませんでした💦後編作るには括りが中途半端だったので今回は最後に一コマづつダイジェストを流して終わりました。やっぱり残念ですね。
大浜てらまちの十ヶ寺、どれも名刹ですね。徳川家の祖廟が質素で小さいのは意外でした。前田利家の祖廟も同じく江戸時代以前のお墓は小さいだけでなく、かなり特徴ある形をしているのも興味深いです。
狭い地区に立派なお寺がたくさんある町でした。昔はさぞかし大きな港町だったと伺えますね。
未編集の動画、どんどん出してってくださいね。ちゃんと観ますよ~。せみのBGM、聞いてると慣れて来ますね(笑)
頑張って編集します!セミはこれで最後かなぁ(≧∀≦)
碧南を舐めていました。九重みりんが碧南にあるとは知らなかったし、漁港があることも知らなかったです。申し訳ない!
松平 徳川家 木枯紋次郎は親戚だったのかウソ
逆に言えば寺しかないんや……😭
寺が多いということは歴史があるということですよ(*^^*)見どころがたくさんありました。素敵なところです。
皆さんもぜひ碧南市 大浜てらまちに『ぶらり旅』に行ってみてください。
ガイドボランティアの方が無料で大浜てらまちをご案内してくれます。
お申し込みはこちらからどうぞ www.ohama-teramachi.jp/volunteer/
ガイドさんの神社等の礼儀作法とか学ばさせていただいています。鳥居をくぐる時一礼されられていると姿は勉強になっています。心を和ませていただけるハイテンションのお優しい話し方、高い知識、おまけに元気ハツラツ、、しんどい時3人で力合わせ乗り越えられてこられたのですね。三万人のファン、テレビ出演ものすごいですねこれからも健康2お気をつけてたくさんの方を勇気と勉強させてあげてほしいです、僕らのメーテルさんへ😊
いつもありがとうございます🥰
奈美恵ちゃん 素晴らしい! 何故ここにこれだけのお寺様が集まっているのでしょううか⁉
熊野 伊勢 奈良 高野山 京都 興味がある所がたくさんあります。
人の繋がりも凄いです
詳しい解説 いつも勉強になります。
ご視聴ありがとうございます。
大浜は昔賑わっていたことがよくわかりますね。
屋根瓦の重厚さにはビックリです。
@@happiness-ch改めて動画をに見ると 新しい物が見えてきます
海の交通 魚港がある所は開けるのが早いですね。
三州瓦って愛知のこの辺りなんですね お寺さんの屋根 これだけの瓦を使っていれば この辺りの産業は安泰ですね。
色々な角度から 見るとおもしろいです
いつも グーグルマップを見ながら動画を見ています
奈美恵さん、美幸さんありがとうございます。私のご先祖様が碧南市大浜の出身と祖父から聞いています。素晴らしい作品にして下さり、本当に嬉しいですし、感謝申し上げます。頑張って下さいね!応援させて頂きます。
ご視聴ありがとうございます。
改めてご先祖さまの土地が歴史ある素晴らしい町だと再発見していただけたら嬉しく思います。
これからも宜しくお願いします🥰
小学校時代大浜港~半田への渡船、自転車を持って友人と乗ったことがあります、60年も前ですな。
こんにちわ❤
大浜に来てもらえるなんて😂感動です🥺
ガイドの先生より先生です🫰
10.15楽しみにしております💛
大河つながりで色々動画を見ていたらたどり着きました。大浜出身です。
現在は離れていますが、非常に懐かしく思いました。
子供の頃は良く寺院に見学に行きましたが、由緒が合っても忘れています。
称名寺は昔保育園があり、名称も築山保育園という名前でした。
自分が通園途中に別の土地へ引っ越ししました。
昔から何でこんなに寺院が多いのかとは思いつつも、今になって調べると
結構面白いです。本伝寺は菩提寺です。
大浜いいところですね。
お寺の由緒や町並み、瓦屋根の重厚さ。
見どころ盛りだくさんでした🥰
改めて行ってみてください。
奈美恵ちゃ〜ん、
24:50 の踏んづけられている鬼が随分とリラックスしている様子なのが滑稽です🤓
ホントですね(≧∀≦)
鬼が可愛く見えますね。
いつもありがとう😆💕✨
江戸時代の子供はお寺で漢文の素読、神社で和算の問題を解いたり遊んだりしていたそうですね。
碧南のこの地域の子供達は地元の歴史を学ぶと誇りや愛着を持てそうですね。
見ごたえ十分でした。半田市にもぜひ来てください。
お誘い有難うございます(*^^*)
ガイドにそつがなく、上手過ぎて困ります。
さすが、プロのガイドさんだといつも感心。
これからも、頑張ってください。
ありがとうございます(*^^*)
ボクん家が映った⤴️⤴️w 碧南は派手な娯楽施設はありませんがお金をあまり使わずに楽しめる施設がお寺の他にも沢山ありますので皆さん是非お越し下さい🙋♂️ 人参買ってね🥕
碧南で人参作ってるんですか?
ぜひ食べたいですね(*^^*)
碧南市は産業地域に大企業が列なっていて、火力発電所まであり、南地域では広大な農業地帯でトウモロコシ農家やトマトなど有名で、中でも人参は碧南市の特産で、へきなん美人というブランド人参は関東のスーパーなどにも並んでいるとても上質な人参!
動画中のお食事シーンで人参ドレッシングだったのも、もちろん碧南市が人参推しだから。
碧南市内には、特産の白醤油やへきなん美人を使用した料理やスイーツを食べられるお店がたくさんありますよ!
あと、へきなん焼きそば、これもオススメ!
ソース焼きそばではなく、醤油焼きそばなのですが、もちろん碧南市の白醤油での醤油焼きそば!
なので黒くない白い焼きそばで、一見は塩焼きそばの見た目ですが、しっかりと醤油焼きそばで、これが食が進むやつ。
そして麺つながりで昔からあるインスタント麺「キリンラーメン」(現在はキリマルラーメン)も大浜地区だったはず。全国からネット注文が凄くていま人気のようです。
愛知県の碧南まで作製にきたのですね、ありがとう、ごくろうさまでした、いばしょがばれそう!楽しく拝見しました。
九重味淋のくらがあったなんてしりませんでした、三河地方もまだまだ見どころの所がありますのて、行ってみてね!
みゆきカメラマン じーっとカメラを構えて おつかれさまでした。下呂温泉 楽しみにしています。
有難う御座います😊
今年も頑張ります😊
今晩は! チーちゃんです。 ここ絶対行きたい所です。いつか必ず行きます。 神社仏閣大好きな私なので、ワクワクしています。奈美恵さんありがとうございます。 美幸ちゃんの食レポ、ドンドン良くなって来ていますね。食べたくなるようなコメントがひしひしと伝わって来ますよ! これからも、よろしくお願いいたします。
おはよう御座います😆
とても美味しい食事🍖でした😆
ちーちゃん何時も優しく褒めて下さって
有難う御座います😆
次回も頑張ります👍
ご視聴ありがとうございます。
ぜひぜひ大浜てらまちぶらり旅してみてくださいね(*^^*)
私は三州瓦の鬼瓦に惚れ込んでしまいました❣️
お寺と神社が大好きですがお寺いっぱいありますね。
行ってみたくなりました。
ぜひ大浜てらまちぶらり旅行ってみてください(*^^*)
碧南市、拝見しました。寺が多く、奈美恵さんの案内も素敵でした❗。次回も楽しみにしてます。
いつも楽しく拝見しています。今度行ってみます。
皆さんベッピンさんばかり!
ありがとうございます♪
太田市世良田町、そうでしたか、
奈美恵さんのガイドは勉強になります。
徳川が新田氏の血を引いているかどうかははっきりとはしていないみたいですが、徳川としては征夷大将軍になるために源氏の血を引いていると言わないといけなかったんでしょうね。
現在でははっきり分からないところも歴史のロマンですね。
弥陀の松 伐採されてしまったとか。その伐採のお話を聞き 埼玉県寄居町に有る 神社 宗像神社ですが 神社に熊が出て 境内の杉の木に登って 捕獲されるまで落ちなかったことから 運が落ちない神社として有名になったとか その神社に行き 熊が登った杉の木を見た所 伐採されていました なんとか残そうとしなかったのですかね 弥陀の松も 運の落ちない 杉の木も。今回の動画も 大変 勉強になりました。😄
現在伐採された弥陀の松で作った仏像が西方寺の本堂に安置されています。
お見せ出来なくで残念です。
佐藤さんこんにちはひさびさですかね、見てますよ碧南に見どころの観光地があったんですね!
港町で海底トンネルぐらいしかしりませんでした。
九重みりんは碧南がはしょうの地知りませんでした、新しい発見ができました。
ミツカン、味ぽん、ゆずぽんの半田のほうが有名で碧南は歴史ある史跡がたくさんあったんだな、ちなみに隣の半田市のミツカンビルの方にもまた行ってください頑張ってください!
有難う。
半田のミツカンはよくバスで行きましたね。
『ぶらり旅』ではまだ知多半島にはお邪魔してませんね。
蛸飯食べに行きたいですね。
立派な屋根のお寺さんが多い所なんですね。地震が少ない所なんですね。初めに電信柱の名を聞いて、懐かしい呼び方にホッとしました。
碧南のお寺の歴史解説ありがとうございます。徳川家ゆかりのお寺とても興味を持ちました。徳川家先祖由来のお寺と家康が伊賀越えで落ち延びた寺も見てみたい。今は名古屋勤務で碧南は近いので、名古屋にいる間には訪れてみようかと思います。
ぜひ『大浜てらまちぶらり旅』ご報告お待ちしています(*^^*)
奈美恵さん、衣浦海底トンネル紹介有りがとうございます。海底トンネルとしては短いですが、歴史が有りますので又撮影しに来てください。
今度、👣三河新四国霊場巡り計画中で多分いくつか入っていたかと思います。勉強不足で済みません。😔
ご視聴ありがとうございます。
知多半島道路が無かった時はよく衣浦海底トンネル通りましたね。
三河新四国八十八ヶ所霊場には観音寺・称名寺・清浄院・海徳寺・常行院・林泉寺が含まれていますね。
ぜひ頑張って達成してください(*^^*)
真冬にセミの声もいいものですが、関東にいないクマゼミですかね?。これだけ詳しく説明有難うございます。いい勉強になります。いつ聞いてもテンポのある解説分り易いです。これからもよろしくお願いします。美幸さんのカメラアングルはいいですね。
あの鳴き声はクマゼミなんですか?
というよりクマゼミは関東に居ないんですか?
セミは『セミ』という括りでしかわかりません💦
@@happiness-ch クマゼミは関東にいません。箱根を超える事が出来ないそうです。
いつも恥ずかしそうにトコトコと登場する美幸ちゃん、とても各動画の冒頭に出てくるお仕事姿と同一人物とは思えません。
制服を着た瞬間、マイクを握った瞬間、それともバスに乗ってお客様の方へ振り向いた瞬間、いつ人格が変わるのかな?
こんにちは😊
ユーチューブ登場は、出来るだけ
カメラ向かって正面を向いて入れるように
登場するようにと思ってかなり遠回りしてうつりこむので
登場出来てるかなぁ?
が不安な感じで、よそよそしいかもです😆
そうですね😆
冒頭の様には、
やはりバスに乗ってマイク持って、
センター(ガイドが話す位置)に立ったらかもです😆
いつも勉強させてもらってます。コロナがまだまだ厳しいけど、頑張って下さい。
自分の所属する会社が閉業になって、次の会社との手続き中です😢
大変でしたね。
いろんな業種で影響が出ていると思います。
辛いのは自分だけじゃないですね。
頑張りましょう!
奈美恵さん、お疲れ様です。仕事で関西から自動車産業の地、三河(刈谷、豊田、西尾、岡崎、衣浦)地区にはよく出張で行きます。半田にはみりんの有名なミツカンの会社がありますよね、今度出張の際は時間を作って碧南のこの大浜に行ってみたいと思います、
ご視聴ありがとうございます。
私たちも衣浦海底トンネルで半田のミツカン酢の工場にはよく行きました。
次回はぜひ碧南市大浜に寄ってぶらり旅してみてくださいね(*^^*)
テレビのロケだったら 特別にお見せしましょうと なったかも(笑)。
テレビの力はすごいです(T_T)
このとても素敵な散歩をありがとうございました。💙🗾
😸👍 Merci beaucoup pour cette vidéo. 🙏
今回も素晴らしいガイドありがとうございました。碧南市お隣の愛知県ですが名前だけしか知りませんでした。風情があって良い町ですね。行ってみたくなりました。
近いのでしたら、ぜひぶらり旅しに行ってみてくださいね!
今回も奈美恵さんと一緒に散策しているような気分で楽しかったです🥰猫の畑君もっと見たかったニャ~~🐱
畑で拾ったので畑(はた)君だそうです。
凄くお利口さんでした。
飼い主のおじさんと毎日大浜熊野大神社に来ているんだそうです。
おじさんと畑君だけで1本の動画になるくらい沢山撮りましたよ。
そのうちネタが切れたら番外編でアップするかもです(≧∀≦)
@@happiness-ch
番外編楽しみにしています😀畑で拾われて畑君なんて可愛い💕ひとめで畑君が気に入りました❤
奈美恵さん、碧南市内にこんなにもお寺が有ることは知りませんでした。碧南市で思いつくのは、臨海公園・水族館・へきなんたんトピア位かな岡崎勤務時小さい子供が遊ぶのに適して、なおかつお財布に優しい場所で良く行きましたよ。さて次回は岐阜県下呂温泉ですね飛騨川の露天風呂や、し〇さ〇伝説の〇泉寺など紹介されるのかなぁ~ 期待してます。
ようやく蝉の鳴き声ともお別れです。
次回の下呂温泉は9月1日の撮影日です。
8月に豪雨があったので残念ながら河原の露天風呂は水没したままでした(T ^ T)
奈美恵さん美幸ちゃんこんばんは、地元の回りの案内が続き嬉しいです🥰碧南と地元の縁がここまで深いとは思わなかったです。歴史にそこまで興味を持ってなかったので😱でも奈美恵さんのお蔭で知ることが出来ました、感謝です🙏
またコロナが蔓延し出して大変だと思いますが、溜まった動画を次々にアップして頂き嬉しく思います🤩
あまり無理する事なく休養もしっかりと取って下さいね☕
そうそう、真冬に真夏の蝉時雨一興ですね😁
ご視聴ありがとうございます。
ぼちぼちとアップしていきますね(*^^*)
奈美恵さんいつも色んな情報ありがとうございます。
碧南はいったことがありません、知らないことばかりで一年でノートいっぱいになります(汚い字ですが)
家のガイド服ハンガーに吊りっぱなしです、美幸さんたかちゃん、も制服着て案内動画お願いします。
いつもご視聴ありがとうございます。
もっと美幸ちゃんと貴ちゃんを焚き付けてください!
お願いします(≧∀≦)
奈美恵さんの声と顔を見ると何故か癒されます。
住んでる所が近いからかも知れません。
各お寺の解説最高です!!!
大浜てらまち案内人です。来碧の際は、我々が無料で御案内します。市役所のHPから申込み下さい。
講演の際にはお世話になりました。
皆さんもぜひ碧南市 大浜てらまちに行ってみてください。
ガイドボランティアの方が無料で大浜てらまちをご案内してくれます。
お申し込みはこちらからどうぞ www.ohama-teramachi.jp/volunteer/
愛知県にようこそ、僕は、伊勢湾台風の年に生まれました。碧南は、昔魚の生作りを、食べるか、釣をするかでした。歴史を、教えてくれ有難う😭✨
やっぱり漁港なので魚が美味しいんですね。
今回お魚はなかったですね。
鰻屋さんが美味しそうでした(≧∀≦)
徳川家康ゆかりの地でもあったんですね。浄土宗、浄土真宗大谷派、曹洞宗、なんかわからなくなってしまいました。熊セミすんごい!!
すごい蝉の鳴き声でしたよね。
生で聞くともっとすごいです💦
私の声より全然大きかったです(≧∀≦)
奈美恵さんこんばんは
碧南市は、お寺が多いですね。
沢山のお寺は、1日で回れますか。
奈美恵さんのお寺のガイドが、凄く勉強になります。
一緒に回って聞きたいです。
セミの鳴き声がすごくうるさかったね。
暑い中ご苦労さまでした。
いつもありがとうございます。
ありがとうございました。
今後も応援してます。
頑張ってください。
ご視聴ありがとうございます。
車でまわれば十ヶ寺まわれないこともないと思います。
今回は十ヶ寺と二社、他にも権現岬、陣屋跡、九重味淋に行きましたよ(≧∀≦)
若い頃に名古屋に住む従姉妹から愛知県は日本で最も寺の多い県だと聞いたことがあります。それほど大きくない街にこれだけのお寺があるので最も多いというのも頷けますね。
せっかく撮った動画は是非いつか公開してくださいな、「碧南市その2」とか「全国のお寺特集」でも良いですね。
動画のアップが滞るときは仕事が忙しいとき、捗るときは時間に余裕があるとき。「あー今忙しいんだな」とか色々思いながら動画UPを待つのもまた楽しからずや^^
そうですよね。
日本一お寺の多い県ですね。
有名な武将が多いだけにお寺も多かったんでしょうね。
できれば大浜で撮った動画全部アップしたかったんですが、一時間でも収まりませんでした💦
後編作るには括りが中途半端だったので今回は最後に一コマづつダイジェストを流して終わりました。
やっぱり残念ですね。
大浜てらまちの十ヶ寺、どれも名刹ですね。
徳川家の祖廟が質素で小さいのは意外でした。
前田利家の祖廟も同じく江戸時代以前のお墓は小さいだけでなく、かなり特徴ある形をしているのも興味深いです。
狭い地区に立派なお寺がたくさんある町でした。
昔はさぞかし大きな港町だったと伺えますね。
未編集の動画、どんどん出してってくださいね。ちゃんと観ますよ~。
せみのBGM、聞いてると慣れて来ますね(笑)
頑張って編集します!
セミはこれで最後かなぁ(≧∀≦)
碧南を舐めていました。九重みりんが碧南にあるとは知らなかったし、漁港があることも知らなかったです。申し訳ない!
松平 徳川家 木枯紋次郎は親戚だったのか
ウソ
逆に言えば寺しかないんや……😭
寺が多いということは歴史があるということですよ(*^^*)
見どころがたくさんありました。
素敵なところです。