Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
9:48 の字幕、同じ場合は上位互換という言葉じゃなくて「RRやRRRと同じ効果」じゃないですかね?その後の説明もそうですし(ポケカ分かりませんが、一般のカードゲームの上位互換はRRやRRRより強い意味ですし)
大人になって麻痺してる人も多いと思いますけど、カートン買いって普通じゃないと思います。元々が「子供のおもちゃ」である点を開発は忘れないでほしい。まぁ、大人のおもちゃとしても異常な価格だと思いますけど。
デッキに必要なのに8万円買っても出ない可能性あるのやばすぎその割りには値段付いてなくってやばすぎ対応も店長が言ったようにレアカード抜いて出なかったようにみせて対応して貰おうという事が出来るけどそれに対しての対策は考えてるのかな?
レアリティの愚痴のくだり最高に笑いました😄
なんでホロにした!?赤いんだ!?の怒涛のラッシュデュエルで笑いました笑
パラノイア的な色彩階級への批判みたいでちょっと面白かった
ユニオンアリーナと言う物をこの動画で初めて知ったぞ...それにしても価格設定強気すぎませんかねぇ
ユニオンアリーナの封入率があまりにエグくて引いた
気概があったから作ったんじゃなく、「今はカードバブルだし、人気タイトルを使ったカードゲーム作ったら売れるべ?」って舐めた考えで作っただけだと思う。
まぁ今年の仮面ライダーのコレクションアイテムもトレカで流行にあやかってるしなぁw
おはようございます😃カード情報助かります‼️
バトスピのグレレコ2023 エラー箱の対応みたいですね
昔の遊戯王で、融合モンスターは多く収録するのに肝心の"融合"魔法カードは全く収録しなかった頃を思い出しました。
TCGをする理由として絵が好きとかルールが面白いとかあるけど、それを楽しめるのは前提として運営の信用があって成り立ってるであってそれが崩れると絶対やろうと思わないよなぁ…
そもそもヴァイスが奇跡的に売れてるだけで、こういう多作品が混ざったクロスオーバー的なカードゲームって結局好きな作品のデッキを作って暫く遊べてもその作品の新作が出ない限りほぼ強化が来なくてどんどん新環境についていけなくなって後から加入した作品群のデッキにフリー対戦でも勝てなくなって辞めていくんだよなぁ。
ヴァイスですら衰退の一途だし基本的にスタン落ちみたいになるゲームは厳しいわ
今んとこ最新作やからと言ってぶっ壊れ出ない作り(新規テキストがほぼない)なので割と楽しいぜ
ユニオンアリーナで遊んでます。ゲームとしては面白いですが、ルールは分かりにくいですw最近ようやくティーチングアプリが出たので、そこからなんとかプレイヤーが増えないかなぁと思ってます。最近の悩みは近所に取り扱いカードショップがないので、ちょっとしたデッキパーツ買うのにも通販を利用しないといけない事です。頑張れBANDAIさん!
バグ云々以前に平時の封入率もめっちゃ辛くて草
公正取引委員会に訴えたら余裕で警告出せそう
価格改定前の1BOX7,000円くらいの時でどこの店も4,000円台まで値引いても売れ残ってて難しいなあとは思ってましたが、コレクション要素もゲーム要素も絶妙に外してるのは厳しいですね。折角のコンテンツがあるのだからレアでイラストを変えるくらいはしてほしい。
信頼って積み上げるの大変だけど、1度でも裏切ると一気に地に落ちるからホントなら企業さんやっちゃったなぁ〜
こういう系統でヴァイスがトップにある以上難しいよなぁ〜
Tales of ARISEはテイルズ オブ アライズですね。
>当該商品をBOX購入されたお客様には、開封済みのBOX外箱、及び、>封入されていたカード一式をお送りいただき、中身を確認した後、>未開封の新品BOXと交換してお送りいたします。11/1に公式発表がありました。
バトスピも最近は開発の想定外を起こさないような刷り方してる感はあるなぁ
シンプル 奥深い・・・まさにそれだよね。
闇鍋ガチャ形式をリアルのTCGでも導入してくるのがバンダイ
レアリティ上がるとイラストの価値下がるのクソ笑った。
バンダイは昔からそんな会社です。最近は不良交換もまともにしたがりません
シークレットが驚きの白さで何描いてあるか分からねぇレア、バトスピでもあったなぁ時代はまた繰り返すのか…( ̄~ ̄;)
封入事故に関して思い出すこと、20年近く前のゲームですが、メイジナイトのあるセット(セット名不明)の日本語版パッケージからレアが出ないというのがプレイヤーの間で言われてましたね。日本語版発売会社からは否定されてましたが、私や知り合いの中にも日本語版パッケージからレアを引いたという話は聞かなかったです。当時は、工場が日本ではないので発売会社が把握できていないのかな?と思いつつ、英語版では普通にレアが出たのでそちらを主に買ってました。今となってはその真偽は知ることはできないでしょうが
動画の後にパチンコ屋CM 来た、良いタイミングだ。🌄
公式がレア抜きとはたまげたなぁ...
ユニアリプレイヤーです。他のカードゲームも経験ありますがユニアリはダイレクトダメージを受けたら公開するライフカードのトリガー効果で結構急な逆転が頻繁にある方だと思います。あくまで個人的な意見としてですが。あと・APカードは普通に遊ぶ分には裏表あるカードなら別になんでもいいです・SRの★は加工違いなだけですがUCは★で絵違いです反論みたいになっていたら申し訳ありませんがユニアリが好きなのでこの辺だけでも伝わってほしいです…。
公表してたら詐欺だけどゲームができない封入率は商売としてありえない
バンダイさんはいつもやらかして売り逃げするからなぁっていうのがあります。ガンダムウォー→ガンダムウォーネグザ→サンライズクルセイド→クルセイド各種の過去を考えてもサ終して売り逃げされると仕入れてるお店もプレイしてるユーザーも大きな痛手なので本当につらい。スターターに関して990円で言えば個人的に微妙ですかねぇ。あれだけ流行っているポケモンが550円(税込み)60枚のスターターだしてたりしているところや他シャドウバースエボルヴも700円でスターター買えるところを考えると…。
この動画と関係ないけど、店長さんはドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールドの買い取りとかする予定はあるんですか?
最近流行りのスイカゲームが正にシンプル、奥深いゲームですね。
シンプルで奥深い いい言葉ですね。ユニオンアリーナは存じ上げませんが、TVゲームの話しになります。例で言えば 任天堂で成功したスプラトゥーンはシンプルで奥深いです。 がしかし今の遊戯王はシンプルではないです。基本的なルールではない(過度な特殊召喚により通常召喚が特殊に見えている、相手ターンに魔法、モンスター効果の発動、墓地から除外し効果発動、過度な手札誘発)に関与する効果はシンプルとはかけ離れています。衰退しているカードゲームはシンプルで奥深くする抜本的なルール改変が必要かと思われます。OCGに魅力が戻ったらもう一度遊びたいです。
封入率バグは早く対応してほしいですね〜買う意味が無くなってしまう
ストラクメインのかーどもノーマルとキラで1枚づつとかで4つ毎回かわなあかといかんのマジ高いと思う
ガンプラもだけど、BANDAIは最近迷走し始めている。銃のプラモから
犯罪転売屋のレア抜き転売、問屋は転売が問題になってたが今回は公式のレア抜き転売やってるのと同じような状態で草。
普通に買ってもなかなかデッキ組めなくて辛かったな😢
今年の仮面ライダーはトレカで変するんだがパラレルが大量にあり1BOXに1枚しか入っておらずそれでいて17種もある。価格も安くないからコレクターは地獄である。
私もデジモンカードを1box開封の際にパラレルカードが必ず1枚入っているものと思ってましたが(今まで数十BOX開封しましたが全てパラレルは必ず1枚入ってました)、バンダイにメールにて確認した所、封入率は明記してないからパラレルカードが出ないからといって不具合では無い、とピシャリされたのを思い出しました(T ^ T)
商業と娯楽と競技性が入り混じる以上ある程度資金は必要なのは理解できるけどもう少しなんとかならなかったのかなと感じる。
排出率が表記されて天井があるソシャゲが良心的に見えてくる酷さ
バンダイ前も1番くじ直営店でやらかしてなかったっけw
1:21 あれ、封入率って公開の義務はないんでしたっけ?
昔のギャザのシールド戦がスターター2個(もしくはスターター1個+ブースター2個+土地5枚)でやってたと考えればストラクチャー2個でデッキが組めるなら理にかなってるわけでそう考えるとブースターはカード集めの好事家向けってことなのかなぁ
バンダイって、最近TCGたくさん作り始めてるよね
mtgには昔よくあったな、アンコモン無しとか、全部レアとか、1番最低なのは、別のゲームが入ってたり
そもそもアニメの切り抜きの様なカードばかりの時点で「お金をかけずに楽して儲けたい」「人気作品使えばクオリティなんて2の次3の次でいいでしょ」って姿勢しか見えてこないのでCM見てもやる気も起こらないっていう
Tales of ARISEはテイルズオブシリーズの最新作で「テイルズオブアライズ」だねえただ色々アニメ作品多い中で鉄拳7含めてゲーム作品取り入れるってカードゲームユーザーに受け入れられるんかなあそれって感じ
イオンスーパーのおもちゃ売り場でユニアリの新弾の前まで1ぱっく217円だった
カードダスとかのレア抜きじゃなくてBOXで0枚なのか…
経営陣が自分が理解できる範囲のゲームしか出てないって事かなと思いました。昔のゲームは今ほど複雑でなかったのでなんとかなりましたが、今は高い制作コストに細分化したニーズ、トレンドの変化の速さなどゲームに精通した経営陣でないと厳しそうですね。それでも最終的にはギャンブルになると思いますが…
めちゃくちゃ封入率低いのに最高レアがカードショップに異様に並んでて工場からの流出疑惑もありましたね かなり闇を感じるカードゲーム
遊戯王で言うなら スーパー、ウルトラ、シークレットが一枚も出ずに25シークレットが一枚だけ出てくるみたいな感じか
ある意味想定通りではある・・・売れないだろうとは思ってたけど、こういう形で更なる自爆が発生するとは思ってなかったですが
王道とは何かというものを考えていかないと難しいですよね。
ガンダム食玩の話だけど、フルカラーが売りでけっこう人気があったんだけど。なぜか金銀単色を入れだして、それが不評でそれほど間をおかずに終了したな。どんなものコレクションとしてユーザーが好むのか、磐梯山の認識にはズレがあることが多いんかな。
今もそうなのかはわからないけど、出始めた頃は低レアSRの封入が1カートンで各種4枚ずつ均一に出る仕様で必須パーツを4枚パックで揃えるのに期待値カートンする必要があるのマジでビビってしまった。他ゲーであまりない仕様で流石に始めようと言う気持ちにはなれなかった。
店長さんおはようございます🤗
ポケセンのパックバラ売りで こまめに通って古代未来30づつ 合計60パックかって RR4枚だけSRなしだった しかも 欲しかったex カイナブシンツキ器 なしだったけどこれ見て ましかな? っておもえたでも、運が悪いんだけなんだけど 運が悪すぎるせいでほんとにボックスで買わせて欲しいと常々思う…レア抜きされてる? ってレベルでバラ売りパックからSRが出た記憶がない…
バンナムのソシャゲ見てると分かるけど長く続く物は多いけど作品人気に乗っかってる感じでファンにとっては喋る動く好きなキャラが活躍するで面白いんだけど店長の話を聞くとカードゲームをソシャゲと勘違いしてそうやな3カートンで出るカードが色違いじゃあ駄目よな
名前を出してはいけないあのカードゲームはどうなったんやろなぁ…
バンダイはガンダムやそれに伴うゲームの影響で、作れば売れるんだろ?みたいな風潮があるからファンとしては嫌いなメーカーの一つです。(たまに戦慄のブルーとかコロニーの落ちた地でみたいな良ゲー作った陰で、オペレーショントロイとかガンダムブレイカーや、Gセイバーとか作っちゃうんだよなぁ…)
自分の好きな作品のグッズ集めたいのは分からんでもないけど・・10万~30万出しても出る確率ほぼ無い上に聞いた事すら無いTCGで買う(集める)意味とは
ものすごく高額化してある種の資産に片足突っ込んでる部分もあることを考えるとそこまで高額化してないってのはあくまでも玩具やコレクション品であるTCGとしてある意味健全ではあるしストラクの複数買いも遊戯王のストラクが3つに対して2つで済むのも良心的ここまでなら良いカードゲームだけど、他の要素が足を引っ張りまくってる気がするなぁ特に封入率の異常な辛さはパックを剥く楽しみを激減させてるのでは?そこに来て今回の件は本当にトドメになりかねないと思う。
シンプルにユニオンアリーナ関係者の意見が聞いてみたいですね
バトスピのグレレコ2023でもやらかしてたましたよね、あっちはちゃんと対応してたけど
グレレコ2020でもありましたけどそっちはエラー箱の確率が0.1%程と低かったので対応ありませんでした。
なんやかんやスターターデッキ500円で買えるポケカは競技人口増やすにも売り上げ伸ばすにも大正解やなって。
さすがバンダイ
店長さんおはようございます☀
店長、おはようございます。動画中に赤いカードって言ってましたが、店舗イベントの景品であるユニオンレアと間違ってないですかね?ルールに関して、ユニアニのティーチングアプリがあるので生放送でプレイ動画してみて店長なりの感想をお願いします。
ユニアリは印刷業者で働いてる輩がレア抜きしてシングル販売した噂もありますね
そのままひっそり終了してバトスピのアニメでも作る予算に充ててくれ
自分の地元では、新作以外は既に値引きされてます。スターターは180円、ブースターパックも半額か100円ですね。それでも売れ残ってるから、どんだけ人気無いんだよと思ってます。自分は助かってますがね。
アニメの切り抜き系カードはあんまり惹かれないんよなぁ…。
必須カードが1カートンで1枚…買わせる目的やろなぁ…
段毎に作品が違うと販売数も予想しづらいと思うんだけどな…バンダイらしくないセンスだよね。
ユニオンアリーナ基本ちょっと待てば定価割れで1パック200円位で買えるから(*´꒳`*)ヨキヨキ
カードゲームじゃないけど、最近お菓子売り場でもトレカとかシール入りのバンダイさんのウエハースが大量に売ってるなあ。確かに鬼滅でとんでもない売れ方したのかもしれないけど。カードゲームも何でもかんでも、既存の売れ線と同じようにすれば儲かると思うのは短絡が過ぎると思うんだけどなあ。
ウエハースなどの食玩に関しては鬼滅が売れる数十年前(1990年辺り)からバンダイは出してますよあと売り出して人気なかったシリーズは早々に打ち切られてます
Tails of ARISE→読み方はテイルズオブアライズですw アリスではないですねw
なんというか運営が流行らせたくなくてわざと流行るための逆をしてるようにしか思えん(笑)後はカードを流行らせたいんじゃなくてあくまでもゲームだったりアニメだったりそっちを宣伝するためだけの媒体だからルールも微妙なんだろうなぁ…
バトスピで仮面ライダーとかガンダムとかIP物の売れ行きが良かったから、お偉いさんが数字だけ見て「いける!」と思って調子乗って作ったんだろうなぁって印象あれはバトスピという洗練されたルールの基盤があって初めて成り立つ商売なのに…
それもあるんだろうけど、バトスピのメインコラボって特撮やロボット要素のあるアニメが多いから、ジャンプとかをカードゲームで売り出したかったのもあると思う。
ならバトスピでジャンプ系のコラボすれば良いだけなのに
レアのイラストが使いまわしの時点で伸び悩むなぁと思ってたそれの他にも他作品混ぜてデッキ組めないははじめて知ったけど結構致命的だなぁ
ユニオンアリーナよりワンピースカード作ったほうが儲かるだろうに
3ctに1枚の確率のもの3ct買っても、約3割の確率で手に入らないよ〜ちな倍の6ct買っても約9%の確率で手に入らないよ〜
その代わり2枚以上手に入る可能性も・・
少子化みあって玩具が全く売れない時代になってきて、ゲーセンも減る一方で、ここだけで収益を出さなければいけなくなったんだろうなーって思います。スマホゲームもタイトルによってはすごい事になってますよ!!
一番くじも不正がないか心配
デジカで独自のゲーム性が受けてOPも一般的には大成功してって続いてたからか明らかに調子に乗って適当に作ったのが分かるそもそもバトスピから続くバンダイ製TCGはレアリティの搾り取りが他社に比べてきつい
古来より続く抱き合わせ商法と何ら変わらないね。
バトスピでも封入率でやらかしてましたし、デジカも封入率がやばいくらいマゾいです。なんせレア以外の光り物が1BOX4枚、内訳はパラレル1、SR3。どう考えてもバンダイのTCGは上位レアを絞ってたくさん買わせれば儲かるじゃんっていう感覚で作ってるんですよね。ワンピは作品人気のおかげでデジカと同じくらいの封入率でも売れてるから、ワンピのせいでもあるんですよね、バンダイのTCGのアホみたいな封入率。
1パックほぼ400円は高いわー。ちなみに近所のカードショップはパック以外のシングル買い取り販売を辞めましたw
ネットだとブースターパックってプレ値でしか買えない(プレ値でしか売らない業者が多々ある為)そんな中ユニオンアリーナはかなりお安く買える。ポケカとかプレ値でしか販売してない業者も値引きして売ってる。
SR⭐︎1〜3同じ絵柄は遊戯王のウルトラ、アルティメット、ホロを思い出したけど、版権キャライラスト使うキャラゲーでそれはなぁと思うし、折角のレアならもっと上手くやれよ…
カードゲームは触らないので知識ゼロですが、バンナムはオンラインゲームでも良いイメージがないですね。ガンエボは終わるしブルプロはやらかしてるしで楽しいゲームを作る開発力も人も足りていないのかな。
さすが遊戯王の権利を手放す会社だ格が違う。
恐らくは1プレイヤー辺りの購入金額を上げたいがために必須カードや高レアリティカードの封入率を下げているのでしょうが、余りに露骨に下げ過ぎたため各所から不満が爆発しているのでしょうね。ここの予測って新しいことを始める際に結構重要な項目だと思うのですが、バンダイにそのノウハウがないとも思えず。。。
作品まぜこぜのバンダイTCG、クルセイドを昔やってた仲間内でのユニオンアリーナの感想・印象は「自分が好きで作ったデッキの二弾ブースターが永遠に出ない可能性があるから、二弾以降出るまでは様子を見よう」でした。つまりは作品混ぜられないルールが膿なんだよなぁ…(ヴァイスですら最初は混ぜられたんだし)
そもそもなんでこんなレッドオーシャンに手を出そうとしたのかが謎
9:48 の字幕、同じ場合は上位互換という言葉じゃなくて「RRやRRRと同じ効果」じゃないですかね?その後の説明もそうですし
(ポケカ分かりませんが、一般のカードゲームの上位互換はRRやRRRより強い意味ですし)
大人になって麻痺してる人も多いと思いますけど、カートン買いって普通じゃないと思います。
元々が「子供のおもちゃ」である点を開発は忘れないでほしい。
まぁ、大人のおもちゃとしても異常な価格だと思いますけど。
デッキに必要なのに8万円買っても出ない可能性あるのやばすぎ
その割りには値段付いてなくってやばすぎ
対応も店長が言ったようにレアカード抜いて出なかったようにみせて対応して貰おうという事が出来るけどそれに対しての対策は考えてるのかな?
レアリティの愚痴のくだり最高に笑いました😄
なんでホロにした!?赤いんだ!?の怒涛のラッシュデュエルで笑いました笑
パラノイア的な色彩階級への批判みたいでちょっと面白かった
ユニオンアリーナと言う物をこの動画で初めて知ったぞ...それにしても価格設定強気すぎませんかねぇ
ユニオンアリーナの封入率があまりにエグくて引いた
気概があったから作ったんじゃなく、
「今はカードバブルだし、人気タイトルを使ったカードゲーム作ったら売れるべ?」って舐めた考えで作っただけだと思う。
まぁ今年の仮面ライダーのコレクションアイテムもトレカで流行にあやかってるしなぁw
おはようございます😃
カード情報助かります‼️
バトスピのグレレコ2023 エラー箱の対応みたいですね
昔の遊戯王で、融合モンスターは多く収録するのに肝心の"融合"魔法カードは全く収録しなかった頃を思い出しました。
TCGをする理由として絵が好きとかルールが面白いとかあるけど、それを楽しめるのは前提として運営の信用があって成り立ってるであってそれが崩れると絶対やろうと思わないよなぁ…
そもそもヴァイスが奇跡的に売れてるだけで、こういう多作品が混ざったクロスオーバー的なカードゲームって結局好きな作品のデッキを作って暫く遊べてもその作品の新作が出ない限りほぼ強化が来なくてどんどん新環境についていけなくなって後から加入した作品群のデッキにフリー対戦でも勝てなくなって辞めていくんだよなぁ。
ヴァイスですら衰退の一途だし基本的にスタン落ちみたいになるゲームは厳しいわ
今んとこ最新作やからと言って
ぶっ壊れ出ない作り(新規テキストがほぼない)なので割と楽しいぜ
ユニオンアリーナで遊んでます。ゲームとしては面白いですが、ルールは分かりにくいですw
最近ようやくティーチングアプリが出たので、そこからなんとかプレイヤーが増えないかなぁと思ってます。
最近の悩みは近所に取り扱いカードショップがないので、ちょっとしたデッキパーツ買うのにも通販を利用しないといけない事です。
頑張れBANDAIさん!
バグ云々以前に平時の封入率もめっちゃ辛くて草
公正取引委員会に訴えたら余裕で警告出せそう
価格改定前の1BOX7,000円くらいの時でどこの店も4,000円台まで値引いても売れ残ってて難しいなあとは思ってましたが、
コレクション要素もゲーム要素も絶妙に外してるのは厳しいですね。
折角のコンテンツがあるのだからレアでイラストを変えるくらいはしてほしい。
信頼って積み上げるの大変だけど、
1度でも裏切ると一気に地に落ちるから
ホントなら企業さんやっちゃったなぁ〜
こういう系統でヴァイスがトップにある以上難しいよなぁ〜
Tales of ARISEはテイルズ オブ アライズですね。
>当該商品をBOX購入されたお客様には、開封済みのBOX外箱、及び、
>封入されていたカード一式をお送りいただき、中身を確認した後、
>未開封の新品BOXと交換してお送りいたします。
11/1に公式発表がありました。
バトスピも最近は開発の想定外を起こさないような刷り方してる感はあるなぁ
シンプル 奥深い・・・まさにそれだよね。
闇鍋ガチャ形式をリアルのTCGでも導入してくるのがバンダイ
レアリティ上がるとイラストの価値下がるのクソ笑った。
バンダイは昔からそんな会社です。
最近は不良交換もまともにしたがりません
シークレットが驚きの白さで何描いてあるか分からねぇレア、バトスピでもあったなぁ
時代はまた繰り返すのか…( ̄~ ̄;)
封入事故に関して思い出すこと、
20年近く前のゲームですが、メイジナイトのあるセット(セット名不明)の日本語版パッケージからレアが出ないというのがプレイヤーの間で言われてましたね。
日本語版発売会社からは否定されてましたが、私や知り合いの中にも日本語版パッケージからレアを引いたという話は聞かなかったです。
当時は、工場が日本ではないので発売会社が把握できていないのかな?
と思いつつ、英語版では普通にレアが出たのでそちらを主に買ってました。
今となってはその真偽は知ることはできないでしょうが
動画の後にパチンコ屋CM 来た、良いタイミングだ。🌄
公式がレア抜きとはたまげたなぁ...
ユニアリプレイヤーです。
他のカードゲームも経験ありますがユニアリはダイレクトダメージを受けたら公開するライフカードのトリガー効果で結構急な逆転が頻繁にある方だと思います。
あくまで個人的な意見としてですが。
あと
・APカードは普通に遊ぶ分には裏表あるカードなら別になんでもいいです
・SRの★は加工違いなだけですがUCは★で絵違いです
反論みたいになっていたら申し訳ありませんがユニアリが好きなのでこの辺だけでも伝わってほしいです…。
公表してたら詐欺だけど
ゲームができない封入率は商売としてありえない
バンダイさんはいつもやらかして売り逃げするからなぁっていうのがあります。
ガンダムウォー→ガンダムウォーネグザ→サンライズクルセイド→クルセイド各種の過去を考えてもサ終して売り逃げされると仕入れてるお店もプレイしてるユーザーも大きな痛手なので本当につらい。
スターターに関して990円で言えば個人的に微妙ですかねぇ。あれだけ流行っているポケモンが550円(税込み)60枚のスターターだしてたりしているところや他シャドウバースエボルヴも700円でスターター買えるところを考えると…。
この動画と関係ないけど、店長さんはドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールドの買い取りとかする予定はあるんですか?
最近流行りのスイカゲームが正にシンプル、奥深いゲームですね。
シンプルで奥深い いい言葉ですね。ユニオンアリーナは存じ上げませんが、TVゲームの話しになります。例で言えば 任天堂で成功したスプラトゥーンはシンプルで奥深いです。
がしかし今の遊戯王はシンプルではないです。基本的なルールではない(過度な特殊召喚により通常召喚が特殊に見えている、相手ターンに魔法、モンスター効果の発動、墓地から除外し効果発動、過度な手札誘発)に関与する効果はシンプルとはかけ離れています。
衰退しているカードゲームはシンプルで奥深くする抜本的なルール改変が必要かと思われます。
OCGに魅力が戻ったらもう一度遊びたいです。
封入率バグは早く対応してほしいですね〜
買う意味が無くなってしまう
ストラクメインのかーどもノーマルとキラで1枚づつとかで4つ毎回かわなあかといかんのマジ高いと思う
ガンプラもだけど、BANDAIは最近迷走し始めている。
銃のプラモから
犯罪転売屋のレア抜き転売、問屋は転売が問題になってたが今回は公式のレア抜き転売やってるのと同じような状態で草。
普通に買ってもなかなかデッキ組めなくて辛かったな😢
今年の仮面ライダーはトレカで変するんだがパラレルが大量にあり1BOXに1枚しか入っておらずそれでいて17種もある。
価格も安くないからコレクターは地獄である。
私もデジモンカードを1box開封の際にパラレルカードが必ず1枚入っているものと思ってましたが(今まで数十BOX開封しましたが全てパラレルは必ず1枚入ってました)、バンダイにメールにて確認した所、封入率は明記してないからパラレルカードが出ないからといって不具合では無い、とピシャリされたのを思い出しました(T ^ T)
商業と娯楽と競技性が入り混じる以上ある程度資金は必要なのは理解できるけどもう少しなんとかならなかったのかなと感じる。
排出率が表記されて天井があるソシャゲが良心的に見えてくる酷さ
バンダイ前も1番くじ直営店でやらかしてなかったっけw
1:21 あれ、封入率って公開の義務はないんでしたっけ?
昔のギャザのシールド戦がスターター2個(もしくはスターター1個
+ブースター2個+土地5枚)でやってたと考えれば
ストラクチャー2個でデッキが組めるなら理にかなってるわけで
そう考えるとブースターはカード集めの好事家向けってことなのかなぁ
バンダイって、最近TCGたくさん作り始めてるよね
mtgには昔よくあったな、アンコモン無しとか、全部レアとか、1番最低なのは、別のゲームが入ってたり
そもそもアニメの切り抜きの様なカードばかりの時点で「お金をかけずに楽して儲けたい」「人気作品使えばクオリティなんて2の次3の次でいいでしょ」って姿勢しか見えてこないのでCM見てもやる気も起こらないっていう
Tales of ARISEはテイルズオブシリーズの最新作で「テイルズオブアライズ」だねえ
ただ色々アニメ作品多い中で鉄拳7含めてゲーム作品取り入れるってカードゲームユーザーに受け入れられるんかなあそれって感じ
イオンスーパーのおもちゃ売り場でユニアリの新弾の前まで1ぱっく217円だった
カードダスとかのレア抜き
じゃなくてBOXで0枚なのか…
経営陣が自分が理解できる範囲のゲームしか出てないって事かなと思いました。
昔のゲームは今ほど複雑でなかったのでなんとかなりましたが、今は高い制作コストに細分化したニーズ、トレンドの変化の速さなどゲームに精通した経営陣でないと厳しそうですね。それでも最終的にはギャンブルになると思いますが…
めちゃくちゃ封入率低いのに最高レアがカードショップに異様に並んでて工場からの流出疑惑もありましたね かなり闇を感じるカードゲーム
遊戯王で言うなら スーパー、ウルトラ、シークレットが一枚も出ずに25シークレットが一枚だけ出てくるみたいな感じか
ある意味想定通りではある・・・売れないだろうとは思ってたけど、こういう形で更なる自爆が発生するとは思ってなかったですが
王道とは何かというものを考えていかないと難しいですよね。
ガンダム食玩の話だけど、フルカラーが売りでけっこう人気があったんだけど。なぜか金銀単色を入れだして、それが不評でそれほど間をおかずに終了したな。どんなものコレクションとしてユーザーが好むのか、磐梯山の認識にはズレがあることが多いんかな。
今もそうなのかはわからないけど、出始めた頃は低レアSRの封入が1カートンで各種4枚ずつ均一に出る仕様で必須パーツを4枚パックで揃えるのに期待値カートンする必要があるのマジでビビってしまった。他ゲーであまりない仕様で流石に始めようと言う気持ちにはなれなかった。
店長さんおはようございます🤗
ポケセンのパックバラ売りで こまめに通って古代未来30づつ 合計60パックかって RR4枚だけ
SRなしだった しかも 欲しかったex カイナブシンツキ器 なしだったけど
これ見て ましかな? っておもえた
でも、運が悪いんだけなんだけど 運が悪すぎるせいでほんとにボックスで買わせて欲しいと常々思う…
レア抜きされてる? ってレベルでバラ売りパックからSRが出た記憶がない…
バンナムのソシャゲ見てると分かるけど長く続く物は多いけど
作品人気に乗っかってる感じでファンにとっては喋る動く好きなキャラが活躍するで面白いんだけど
店長の話を聞くとカードゲームをソシャゲと勘違いしてそうやな
3カートンで出るカードが色違いじゃあ駄目よな
名前を出してはいけないあのカードゲームはどうなったんやろなぁ…
バンダイはガンダムやそれに伴うゲームの影響で、作れば売れるんだろ?みたいな風潮があるからファンとしては嫌いなメーカーの一つです。
(たまに戦慄のブルーとかコロニーの落ちた地でみたいな良ゲー作った陰で、オペレーショントロイとかガンダムブレイカーや、Gセイバーとか作っちゃうんだよなぁ…)
自分の好きな作品のグッズ集めたいのは分からんでもないけど・・
10万~30万出しても出る確率ほぼ無い上に聞いた事すら無いTCGで買う(集める)意味とは
ものすごく高額化してある種の資産に片足突っ込んでる部分もあることを考えると
そこまで高額化してないってのはあくまでも玩具やコレクション品であるTCGとしてある意味健全ではあるし
ストラクの複数買いも遊戯王のストラクが3つに対して2つで済むのも良心的
ここまでなら良いカードゲームだけど、他の要素が足を引っ張りまくってる気がするなぁ
特に封入率の異常な辛さはパックを剥く楽しみを激減させてるのでは?
そこに来て今回の件は本当にトドメになりかねないと思う。
シンプルにユニオンアリーナ関係者の意見が聞いてみたいですね
バトスピのグレレコ2023でもやらかしてたましたよね、あっちはちゃんと対応してたけど
グレレコ2020でもありましたけどそっちはエラー箱の確率が0.1%程と低かったので対応ありませんでした。
なんやかんやスターターデッキ500円で買えるポケカは競技人口増やすにも売り上げ伸ばすにも大正解やなって。
さすがバンダイ
店長さんおはようございます☀
店長、おはようございます。
動画中に赤いカードって言ってましたが、
店舗イベントの景品であるユニオンレアと間違ってないですかね?
ルールに関して、ユニアニのティーチングアプリがあるので生放送でプレイ動画してみて店長なりの感想をお願いします。
ユニアリは印刷業者で働いてる輩がレア抜きしてシングル販売した噂もありますね
そのままひっそり終了してバトスピのアニメでも作る予算に充ててくれ
自分の地元では、新作以外は既に値引きされてます。
スターターは180円、ブースターパックも半額か100円ですね。
それでも売れ残ってるから、どんだけ人気無いんだよと思ってます。
自分は助かってますがね。
アニメの切り抜き系カードはあんまり惹かれないんよなぁ…。
必須カードが1カートンで1枚…
買わせる目的やろなぁ…
段毎に作品が違うと販売数も予想しづらいと思うんだけどな…バンダイらしくないセンスだよね。
ユニオンアリーナ基本ちょっと待てば定価割れで1パック200円位で買えるから(*´꒳`*)ヨキヨキ
カードゲームじゃないけど、最近お菓子売り場でもトレカとかシール入りのバンダイさんのウエハースが大量に売ってるなあ。
確かに鬼滅でとんでもない売れ方したのかもしれないけど。
カードゲームも何でもかんでも、既存の売れ線と同じようにすれば儲かると思うのは短絡が過ぎると思うんだけどなあ。
ウエハースなどの食玩に関しては鬼滅が売れる数十年前(1990年辺り)からバンダイは出してますよ
あと売り出して人気なかったシリーズは早々に打ち切られてます
Tails of ARISE→読み方はテイルズオブアライズですw アリスではないですねw
なんというか運営が流行らせたくなくてわざと流行るための逆をしてるようにしか思えん(笑)
後はカードを流行らせたいんじゃなくてあくまでもゲームだったりアニメだったりそっちを宣伝するためだけの媒体だからルールも微妙なんだろうなぁ…
バトスピで仮面ライダーとかガンダムとかIP物の売れ行きが良かったから、お偉いさんが数字だけ見て「いける!」と思って調子乗って作ったんだろうなぁって印象
あれはバトスピという洗練されたルールの基盤があって初めて成り立つ商売なのに…
それもあるんだろうけど、バトスピのメインコラボって特撮やロボット要素のあるアニメが多いから、ジャンプとかをカードゲームで売り出したかったのもあると思う。
ならバトスピでジャンプ系のコラボすれば良いだけなのに
レアのイラストが使いまわしの時点で伸び悩むなぁと思ってた
それの他にも他作品混ぜてデッキ組めないははじめて知ったけど結構致命的だなぁ
ユニオンアリーナよりワンピースカード作ったほうが儲かるだろうに
3ctに1枚の確率のもの3ct買っても、約3割の確率で手に入らないよ〜
ちな倍の6ct買っても約9%の確率で手に入らないよ〜
その代わり2枚以上手に入る可能性も・・
少子化みあって玩具が全く売れない時代になってきて、ゲーセンも減る一方で、ここだけで収益を出さなければいけなくなったんだろうなーって思います。
スマホゲームもタイトルによってはすごい事になってますよ!!
一番くじも不正がないか心配
デジカで独自のゲーム性が受けてOPも一般的には大成功してって続いてたからか明らかに調子に乗って適当に作ったのが分かる
そもそもバトスピから続くバンダイ製TCGはレアリティの搾り取りが他社に比べてきつい
古来より続く抱き合わせ商法と何ら変わらないね。
バトスピでも封入率でやらかしてましたし、デジカも封入率がやばいくらいマゾいです。なんせレア以外の光り物が1BOX4枚、内訳はパラレル1、SR3。どう考えてもバンダイのTCGは上位レアを絞ってたくさん買わせれば儲かるじゃんっていう感覚で作ってるんですよね。ワンピは作品人気のおかげでデジカと同じくらいの封入率でも売れてるから、ワンピのせいでもあるんですよね、バンダイのTCGのアホみたいな封入率。
1パックほぼ400円は高いわー。
ちなみに近所のカードショップはパック以外のシングル買い取り販売を辞めましたw
ネットだとブースターパックってプレ値でしか買えない(プレ値でしか売らない業者が多々ある為)
そんな中ユニオンアリーナはかなりお安く買える。ポケカとかプレ値でしか販売してない業者も値引きして売ってる。
SR⭐︎1〜3同じ絵柄は遊戯王のウルトラ、アルティメット、ホロを思い出したけど、版権キャライラスト使うキャラゲーでそれはなぁと思うし、折角のレアならもっと上手くやれよ…
カードゲームは触らないので知識ゼロですが、バンナムはオンラインゲームでも良いイメージがないですね。
ガンエボは終わるしブルプロはやらかしてるしで楽しいゲームを作る開発力も人も足りていないのかな。
さすが遊戯王の権利を手放す会社だ格が違う。
恐らくは1プレイヤー辺りの購入金額を上げたいがために必須カードや高レアリティカードの封入率を下げているのでしょうが、
余りに露骨に下げ過ぎたため各所から不満が爆発しているのでしょうね。
ここの予測って新しいことを始める際に結構重要な項目だと思うのですが、
バンダイにそのノウハウがないとも思えず。。。
作品まぜこぜのバンダイTCG、クルセイドを昔やってた仲間内でのユニオンアリーナの感想・印象は
「自分が好きで作ったデッキの二弾ブースターが永遠に出ない可能性があるから、二弾以降出るまでは様子を見よう」
でした。
つまりは作品混ぜられないルールが膿なんだよなぁ…(ヴァイスですら最初は混ぜられたんだし)
そもそもなんでこんなレッドオーシャンに手を出そうとしたのかが謎