【機動戦士ガンダム0080】ポケットの中の戦争見てみたい!メリクリー🎄【まるちぃ/maruchi】
HTML-код
- Опубликовано: 11 фев 2025
- 🐕まるちぃのガンダム知識
最近ガンダムの劇場版1,2,3、逆襲のシャアを見ました!
🐕本日同時視聴しているアニメ
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
現在ABEMAで期間限定無料配信中です!
gxyt4.app.goo....
🐕視聴方法
アマゾンプライムビデオ
ウォッチパーティー会場はこちらです↓
amzn.asia/ih24Zgb
🐕ハッシュタグ
#同時視聴 #雑談 #ガンダム #機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 #ポケットの中の戦争 #クリスマス
▷ライブの感想 #maruchiLive
🐕挨拶
柴犬とお喋りと内田雄馬さんが好きなまるちぃでございます(*´꒳`*)
2022年1月28日に新しいお体を手に入れて#Vtuber になりました🙎
柴犬女になったり、#柴犬 になったりして配信してます。
Thank you for watching my stream!
I hope you enjoy it!
🐕ライブ中のお願い
・ムービー中や戦闘中はコメントが特に読めなくなります。
・音量注意⚠️
・他の配信者の方の名前を出す❌
・他の方の配信で私の名前を出す❌
・チャット欄でのリスナーさん同士の挨拶❌
・他の方が不快に思うコメント・暴言・連投❌
・まるちぃの個人情報を探るようなコメントはブロックの対象になります。これは本当に嫌な気持ちになるのでやめてね😊
・~しろ、~だろ、命令・あまりにも上からなコメントの連投❌
・荒らしはスルーしてください!
🐕メンバーシップについて
「まるちぃの籠り部屋」をマイペースにやってます!
入っちゃった方は一番最初の動画の概要欄を見てくれると嬉しいです!動画は恥ずかしいので見ないください!
/ @maruchi
🐕まるちぃグッズサイト
maruchi-maru.b...
🐕Twitter
/ maruchidaze
🐕使用BGM・素材
▷mirumirumirumo様
mi...
▷うさぎの素材部屋様
Twitter→ / k05538706
▷Torihoppe様
torihoppe-soza...
▷おの人様
/ 111onht
▷うさねこメモリー様
/ usanekomemory
Booth:usanekomemory....
▷FUJINEQo(BGM使用)
Twitter : / fujineqo
RUclips : / fujineqomusic
アーカイブ視聴させていただきました。
ポケットの中の戦争を同時視聴されていて覗かせていただきました。
よく知らない人がアニメやガンダムって事で、思い浮かべる印象を見た前と後でがらりと変えてしまう作品で、いろいろな人に見てほしいと思うので一ファンとしてうれしく思います。
こちらこそありがとうございます!!
戦争に憧れてた子供が、戦争の残酷な現実を体験してトラウマと共に無邪気な子供ではいられなくなってしまう悲しいお話。大人にならなきゃいけなかった子供って悲しい。でも好きな作品です。壮絶なクリスマスお疲れさまでした。あと、鼻水ずびずびまるちぃ虐たすかる。
お疲れ様でしたあああ!!
子供が子供でいられる世界でいたいですね😭
アルのことは本当に切なかったです💦
ポケ戦すごかったああ!!
バーニィのこととっても好きになりました!!
1年前は自分はまだ同時視聴を見始めで、確かリアタイでは視聴してなかったと思います。でもアーカイブで見ました。
なんかクリスマスにお薦めアニメとか言われて見て「騙されたー」ってVの人多かったです 笑
当時はDVDも無く、ビデオテープ レンタルして何度も見ました。18歳だった自分は進学でそれどころじゃなくて、20歳くらいで見たと思います。ガンダムは初代からリアタイで見てきましたので耐性がありましたが、ほぼガンダムを知らない、うる若き乙女の反応は何度見ても楽しめます。もちろん自分も涙を拭きながらです。
まるちぃも沢山のガンダム作品を見てきて、もはや自分より詳しいのでは?と思いますが、今のWを見たら、よろしければまた「宇宙卯世紀」へ戻ってもよろしいのではないかなぁ、と。ナラティブを見てハサウェイ(尻切れトンボ)を見て、先にF91を見てますから、次はV(ヴィクトリー)ガンダム、∀(ターンA)ガンダムでフィナーレとなるかと。
1年前のアーカイブですから、このコメントもまるちぃには届かないかもしれません。もし見ても「いいね」はしないでください」
では今年もガンダム視聴、辛い思いもするでしょうが、ま、所詮アニメという架空の作品と思って楽しんでください。
作品の評価やあらすじは別作品などで知ってたのですが、しっかりと視聴したのは初めてで、自分も衝撃を受けました。
気休めくらいにしかならないかもしれませんが、スーパーロボット大戦の作品によってはバーニィとクリスが同じ部隊で共闘できる世界線もあります(自分はそちらの二人を先に見ていたので本作はかなり衝撃でした)
他の配信者の方がプレイされてもいるので、自分でプレイされるのが難しい場合は探してみてもいいかもしれません。
今回は貴重な同時視聴の機会をありがとうございました😊
同時視聴お疲れ様でした。まるちぃが見なければ多分見なかった作品
ですが、時間を忘れて見てしまったwラストはバーニィもクリスも
事実は知らず片思いのまま、真実を知るのはアルの小さい小さい心
(ポケット)中、いい作品でした、まるちぃありがとう!
こちらこそありがとうございました😭💦
私もお勧めされなかったら見なかった作品かもしれないので、本当に見てよかったです!!
バーニィとクリス、本当に切なかったですね💦
ポケットの中の戦争のタイトルの意味もとても考えさせられるものでした。
一緒に見てくださりありがとでした!!
ガンダムの派生作品は多いから全部をチェックするつもりはなくて、ポケ戦も観てなかったのですがまるちぃさんが同時視聴してくれたので、この機会に観てみました。
まるちぃさんが5話終了後遠吠えしてましたが、多分私も同じ妄想をしてしまったので頭を抱えていました。
妄想力を鍛えてしまった人間には6話観るのに勇気いる感じでしたね。
でも名作と言われるのも納得の素晴らしい作品でした。
観るきっかけになってくださってありがとうございます。
こちらこそありがとうございます😭
私もたくさんの方にポケ戦をおすすめされていなかったら見ていなかったので、本当に視聴してよかったです!
小説も後日電子で買って読んだのですが、私はとても好きでした!
バーニィありがとうう😭
もう初めて観たのが30年程前なので初見さんが鑑賞した後の反応が新鮮だなと感じる。
すごいアニメでしたあああ😭!!
小説も読めて本当によかったです!!
@@maruchi 同じ一年戦争の中での近い時期のサイドストーリーで第08MS小隊をおすすめします。見終わった後の感情がポケ戦とは真逆になるはずです。
2025年元旦、まるちぃが熱出して大ダメージとの事でここでまるちぃ初めするかと思ったらこっちもアルティメット大ダメージまるちぃだった…
何年も気になりつつ寝かせて置いたポケットの中の戦争でしたが、
まるちぃさんきっかけでついに!自分も今回初めて見ました(まるちぃさんのが先を行っているっ)
心に残るガンダムの形を借りた子供世界名作劇場ですね!
(この後小説版へ進んだ気持ちもわかります)
アーカイブ同時視聴ありがとうございますー!!
つい小説…見ちゃいますよねええ😭
最近漫画も買ってしまいました📕💦
不惑になっても泣ける傑作です。
おすすめしてもらい見た作品でしたが、本当に見ることができてよかったです😊
@@maruchi ガンダムの初見さんにお勧めできない、という方も居るけど、私は結構ガンダムを見たことない方には良くお勧めします。
富野監督のがンダムが人物関係が膨大で、行き成り世界の状況を視聞者を放り込む(例えばF91のアニメが小説2冊目から始まりとか)に対して、高山監督の本作は6話構成でシンプル人物関係で、よくガンダムの世界観を表現できてます。よって、初見の方にはガンダムが謳いたいものとはこういうものだよ、と理解しやすいだと思います。
悲劇ながら、悲劇だからこと伝えるものを、ちゃんと視聞者に伝えた辛さ、戰爭の悲しみを説教ではなく体感させたのが本作の醍醐味です。
アーカイブ楽しませていただきました。いつかバーニィ(辻谷さん)が、ガンダムに乗るF91も見てください
辻谷さんの声とても好きなので、F91も見たくなりました…
犬夜叉の作品でとても好きだった声優さんの声を、こうやって別の作品で知れて、またそのキャラを好きになれてよかったです!!
F91…いつか絶対見ます!!
同時視聴お疲れ様でした
面白
お疲れ様でした!!!
ポケットの中の戦争すごかったです😊💦
アーカイブ拝見しました。リアクションとか実況が面白すぎて笑ってしまいました。
水星の魔女からガンダムが注目されてきていて、このクリスマスにポケ戦を観ていたRUclipsrさんが沢山いらっしゃいました。その中でもまるちぃさんはトップクラスのリアクションをされていますよ笑
私も、ガンダムシリーズでも格別で一番オススメしたいのでポケ戦です。
「ポケットの中の戦争」って、歴史に残らない小さな戦いという意味と、体験した事をアルは誰にも話さず一生ポケットの中にしまって生きていくという意味があると思います。
クリスとバーニィも「みんな自分にできる事をしてるだけ」と同じ事を言ってましたね。
死を悟ったバーニィは「ガンダムのパイロットを憎んだり、自分を責めたりしないでくれ」と言い残しました。
最後に引っ越すクリスに会ったアルはどんな気持ちだったか。感情ぶっ壊れますよ。なのに真実を言わず、ぐっと涙を堪えるんです。
本当やばい作品ですよね。
後日、クリスからアルへの手紙という動画もありますよー↓
ruclips.net/video/IJ37vSWSjQ4/видео.html
あと、お声が声優の早見沙織さんに似てますね!チャンネル登録させていただきました。
アーカイブ視聴ありがとうございます!!
ポケ戦を思い出しながら手紙もあったんだと感動していたのですが、最後の早見沙織さんに声が似ているというセリフに全て持っていかれ、私はとても舞い上がっております☺️笑
マクドナルド「赤いしカッコいいしなんかイイかな~って」(笑)
アニメで言えばガンダム、映画で言えばスターウォーズ(アニメもあるけど)とかは、戦争の愚かさを映像作品として我々に教えてくれてるんですよね。
自分は、現実の戦争が嫌いだから、争い合うのが嫌いだからっていう理由で幼い頃はガンダムは観てませんでしたが
大人になって考えれるようになってから、こうやって「まるちぃさんきっかけ」で観れたのはありがたかったです。皆さんも言うように自主的に観る機会は無いですからねw
でも、少年(少女も?)が「機体がカッコいい!バトルがカッコいい!」って言って観るのは、ごく普通の感情だと思います。
撃ち合う「ゲーム」だけは納得がいかないんですけどね(FPS,TPSなど)
もし自分が親だったら絶対にさせませんが、ガンダムのアニメならば戦争の愚かさを分かって欲しいっていうのはあるので許せるという感じです。
ポケットの中の戦争。BGMは笑いましたが(笑)良かったですね。バーニィもいい青年でしたね。
アルへのビデオメッセージはホントに子供の将来を考えてくれてたのが、優しい青年だなって思いました。ジオン軍の兵士だからとかに関係なく一人の人間として尊敬できます。
長文すんずれしましたw
子供の頃に見るのと、大人になってから見るのではまた違った感想になりそうなアニメでした!
昔はだしの元や火垂るの墓を見た時を思い出した…
辛いけど、こういうアニメやなにかしらの伝え方で戦争の虚しさを伝え続けていくことは大事だと思いました!
バーニィのビデオレターは…目を逸らしたところは嘘だったのかなとか、バーニィの優しさが溢れた内容に感じました(;ω;)
色々な人のリアクション動画を見ましたが、トップクラスに上手でした。
作品の気づいて欲しいポイントにリアクション出来る人って意外と少ないんですよね。すごい才能ですよ。
ええええ😳💦
ありがとうございます!!
これからも同時視聴楽しみますー!!
久々にポケ戦見たいと思ってたらまるちぃちゃんの同時視聴があったので、聞きながら見てたした。やっぱポケ戦良いですね。個人的にはEDで1話から5話まで白黒で6話のみカラーでしたよね。あれは5話まではアルにとって戦争は何処か遠い世界の話しに感じていたからだと思ってます。最終話でバーニィの死により戦争が身近でリアルな事柄になった事でカラーになったんのではないか?と考えてます。悲しい事ですけどね。
アーカイブ視聴ありがとうございました!
最後のアルが戦争とはなにかを知ってしまったのは本当に悲しくて、アルみたいな子が子供のまま過ごせる世界になって行って欲しいと思いました🙂
水星でガンダムにはまって初めて見た他のガンダム作品がポケ戦でした。ポケ戦2回目をまるちぃさんのアーカイブと2窓で視聴。
一回目観たときはそこそこ楽しめたって感じでしたが、結末を知ってから観る2回目はバーニィー、アル、クリスが登場するたびに悲しくなってしまうなど、感情を揺さぶれながら観ることが出来て良い作品だなと実感させられます。間をあけて二回目観るのオススメ
また最期あっけなく散っていくのは、優秀なテストパイロットと末端パイロットの戦闘なのだと思わされるリアルさがありますね。他の作品だったらもっと激しく熱い闘いが繰り広げられ見せ場も沢山用意する場面ですが、映像作品としての盛り上がりよりもリアルさを描くガンダムらしさなのかなと初心者ながらに思います。
一年に一回見るのもいいなと2回目はまだ見てません!
次はまたクリスマス付近に見るのもいいなぁと思ったりします😊🎄
結末を知った状態で見ると、、、
それでもバーニィに会いたくなりますね
何回見ても素晴らしい作品ですね、ガンダムビルドファイターズというガンプラバトルのアニメでは、クリスとバーニィがアルと3人で遊園地のようなところで楽しんでるワンシーンがあるので、そこを見れれば救済されてると思いますよ😄
ビルドファイターズはもっと色々ガンダムを見てからみようと思いますー!!😊✌️
まだまだ見てない作品が多いので、知ってからのお楽しみに取っておこうと思います!!
@@maruchi 確かに!色んなキャラが出てくるのである程度ご覧になって、見るともっと感動出来るかもです!ガンダム作品を楽しんで下さいね😄
ピンクエレファントのマスターであるチャーリーは潜入員で、情報収集やジオン軍への支援を任務としていました。また、サイクロプス隊の隊長であるハーディ・シュタイナーとは個人的に親友でもありました。(それでも作戦の全容を話せなかった模様)
始めてチャンネル見ました。色々な人が初見配信してるの知って巡ってます。一番ショックを受けられていたので私の当時の思い出をコメントします。
私は当時十代で、一話づつレンタルビデオで見ましたが、終わりを迎えてやるせなさに悩まされました。小説版があるのは知っていても手を出せず、ようやく数年後に読んでラストの違いに衝撃を受けましたが、あとがきを読んで納得しました。おかげで時々はポケ戦を見直すことができるようになりました。同じ結末だと分かっていても、いつか奇跡が起こるような気持ちで見てますね。
このような配信を見て、今また当時の心を取り戻したように思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!!
私もポケ戦を見た後はショックでとても辛かったのですが、小説の結末、あとがきに救われました😭
今では漫画も買って私にとって大事な作品です!!ポケ戦さいこおお!!
@@maruchi 私も妄想力のある方なので、いつかアルが耐えきれなくなってクリスを詰る怖い未来とか考えちゃいました。それはDVDのCMに救われましたね。
サイクロプス隊はジオン軍の特務隊で強者(つわもの)揃いですが、クセが強く一部からは煙たがられているのです。ちなみに隊長のシュタイナーは禁煙中なのでバーニィに自分達や作戦の説明をしている時はタバコをくわえても直ぐに灰皿に折って捨てているのです。作戦前には久々のタバコを楽しんでましたが…。
サイクロプス隊が最初に襲撃したのは北極に有る連邦軍の基地で、そこには密かにガンダムアレックスの開発が進められていて、ジオン軍はそれを察知していたので、サイクロプス隊が襲撃をかけるのですが、連邦軍の必死の抵抗に遭い、みすみす取り逃がした上に隊員1名を失う結果となりました。
同時視聴ありがとうございました
アルの声優さんが浪川さんだったことに衝撃を受けました
こちらこそありがとうございますううう😭
同時視聴して良かったです!!
最後は本当に悲しかったですが、考えさせられる凄いアニメでした!!
私もアルの声はびっくりでした🫢
先日声優仲間にモノマネされる浪川さんの動画を見たばかりだったので、アルの声がとても子供で聞いても実感わかなかったですー!
浪川さんて、子役の頃は映画「E.T.」でエリオット少年の役をやられてますね。
亡くなられなくて良かった人達が亡くなってしまうのが
戦争ですよね平和が一番
ガンダムは戦争の怖さを伝えてくれるアニメだと知らなかったので、怖いけど見れて本当によかったです!!
アレックスを含めガンダムに使われている装甲素材はルナチタニウム合金で、量産型MS(モビルスーツ)に使われているスチール合金(ジオン製MS)やチタン合金セラミック複合素材(連邦製MS)に比べ頑強さを誇り、アレックスに至っては追加装甲であるチョバムアーマーを装備していたのでほぼ無傷で済んだのです。
この作品の主人公はガンダムのパイロットではではなく、中立の宇宙都市に住む少年アルフレッド・イズルハと言うごく普通の少年です。ちなみに彼が住んでいるのはサイド6と呼ばれるコロニー群で、中立なので戦火に巻き込まれずに平和に過ごしていました。
初めまして!同時視聴っていうの初めてやってみましたw 戦争はどちらかが正しいではないんです。どちらも「正義」です。
お互い持っている正義がぶつかる。それが戦争なんです・・・私は、もしもこの作品が世界中の子供にみてもらえたら、この世から戦争がなくなるんじゃないかな?と思ってますマジで。でも、ラスト見たらわかりますが、戦争の悲惨さがわかる人間は少ないんですよね。しかしそれもまた人間。語れば語るほど深い作品です。
あっちなみにこれ以上悲惨なガンダムはないから大丈夫ですよ!www
ありがとうございますー!
ガンダムは戦争の怖さを本当に考えさせてくれるアニメでした💦
ゲームブック版ではクリスとバーニィは生き延びてお互いに除隊後に結婚して、サイド6で私立探偵を営んでいるそうです。(実物は見た事がないが…)
キャラクターデザインは美樹本晴彦先生で、初代マクロスのキャラクターデザインも務めました。
旧型機体や性能の劣る機体で工夫して戦うの好き。
ザクII改にの戦いが忘れられませんんんん!!
内田雄馬さんがお好きとのことですので、「ゲッターロボアーク」をオススメします!主役の流拓馬を演じておられます。
アマプラで一話だけでしたああ😭
ウォッチリストに入れました!ありがとですー!
チャット欄にイデオンの名が出てるw イデオンは聖戦士ダンバインを見て心折れなかったら見るといいと思います。ザンボット3も同様です。
素晴らしい同時視聴でした どうかDVDのCM、ブルーレイのCMもご覧になって頂ければ幸いですll
朝見ましたー!!
凄い良かったです😭
言葉の変化や、声優を続けてくれた浪川さんにも感謝の気持ちが湧きました!!