【呉座勇一の日本史講義】本能寺の変に黒幕はいるか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @jr.pabana2698
    @jr.pabana2698 6 месяцев назад +8

    先生の「陰謀の日本中世史」を拝読して、その内容の納得度(説得力)がハンパなかったので、今回の動画を観て、また読み返ししてみようと思います。
    こういう学術分野のメディアミックスは、われわれ一般の歴史好きには、理解度の深耕に効果大です!
    これからの発信にも、期待しております👍

    • @haru-goza
      @haru-goza  6 месяцев назад +3

      ありがとうございます!

  • @haru-goza
    @haru-goza  6 месяцев назад +3

    2:16 私のマイクの設定ミスで音声がループしています。申し訳ございません。
    4:04 音声が直りました。
    34:20 2014年に「石谷家文書」(林原美術館所蔵)が発見されました。

  • @猿狐-q1k
    @猿狐-q1k 6 месяцев назад +2

    エンタメ系歴史作家って陰謀輪好きよね

  • @dauny08
    @dauny08 5 месяцев назад

    個人的に光秀が御所巻きに失敗してしまっただけのような気が。(抜け駆けした雑兵などの不始末で不覚にも戦闘になったとかで)動機は四国の件ではないかと思ってます。

  • @umakara55
    @umakara55 6 месяцев назад +1

    信長が将軍義昭と決裂した理由のひとつには義昭が朝廷をないがしろにした件があったわけで、そこまで朝廷を重視していた信長を朝廷が討つというのは完全に意味不明ですな。むしろ朝廷が討つべきは義昭ですよ。

  • @Ni-xy5tx
    @Ni-xy5tx 6 месяцев назад

    家康「あの、これさ……『国家安康 君臣豊楽』……?
    家康「とんでもねぇ鐘銘だなぁこれぇ!?」
    家康「もしかしたら・・(五山僧の空気を確認)」
    月渓和尚「それに近い」
    林羅漢「ほぼそれに近い」
    五山僧「まあまあまあまあ」
    家康「これはた、い、へ、んな鐘銘ですよねぇええ(上擦った声で)」
    五山僧「意図があるとすれば、という言い方はしてた」
    林羅漢「一応保険はかけてらした」
    家康「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」
    秀忠「だから!秀頼さんというかだから!豊臣家は小さくなるんですよ!」
    家康「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
    林羅漢「私は清韓にチャンスを与えた訳でしてね…」
    秀忠「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」
    家康「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」
    林羅漢「これはもう間違いなく戦になりますね。そして”徳川に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
    秀忠「いやいや!徳川の責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」
    林羅漢「びっくりしましたね」
    家康&秀忠「びっくりした!」
    家康「いや!これはとんでもない事ですよ!とんでもないなぁ!」