飛散防止カバーGキャッチャーを使ってみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024
  • 太いナイロンコードを使ってGキャッチャーを試してみました。
    Gキャッチャーアマゾン amzn.to/44LDgK2
    Gキャッチャー楽天 a.r10.to/h5LFRF
    トリマー グリップ ストリングトリマーハンドルamzn.to/4bHmDBo
    KIORITZ SRE3200 a.r10.to/hUePSG
    #草刈り #Gキャッチャー #草刈機 #kioritz
    【BGM】DOVA-SYNDROME ➡︎ dova-s.jp/
    【効果音】
    ・効果音ラボ ➡ soundeffect-la...
    ・魔王魂 ➡ maoudamashii.j...
    ・ユーフカル ➡wingless-serap...

Комментарии • 23

  • @ランチュウ-t2m
    @ランチュウ-t2m 4 месяца назад +2

    こんにちは。お元気そうで何よりです。飛散防止カバーいろいろありますがどれも似たようなものです結局DIYであれこれ作る訳ですよ思い道理にはいきません買っておられる草丈ならチップソーがいいと思います大大きな御世話でした。

    • @chyankara
      @chyankara  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。😁
      実は私もすでに色々と買ってるんですよ〜😅
      まだ使ってないものもあるんですが、マキタのでかいのが良さそうと思ってますが、付けたら付けたで邪魔になることも多いので考え所です。💦
      結局はチップソーが1番オールラウンダーでいいのかもしれませんね、、、しかし私はナイロンコードでバリバリやるのが大好きなのでなかなかチップソーの出番はありません。😅

    • @ランチュウ-t2m
      @ランチュウ-t2m 4 месяца назад +1

      ナイロンコード派なのですねオレゴンのコード高いですもんね水に漬けると持ちが良くなる噂にすぎません

    • @chyankara
      @chyankara  4 месяца назад

      @@ランチュウ-t2m さん
      そうですね、ナイロンコード派です😁
      私も一度だけスポンジに水を染み込ませて一晩おいてみましたが、違いがわかりませんでした😅

  • @tonnbo.japonese5874
    @tonnbo.japonese5874 5 месяцев назад +1

    Gキャッチャーは取り付け金具が緩いので自作ボルト締め考えたほうがいいかもです。藤原産業の動画にあるGキャッチャー斜め取り付けが刈草を前に飛ばして参考になりました。1本出しのぐるがり族では「くらげくん」を使用する方が多いです。(私もw)あと、斎藤撚糸の飛散防止ガードやマキタの大型つけてる方も結構いますねー。

    • @chyankara
      @chyankara  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。😁
      私も取り付け金具が緩いという情報は見聞きしてましたが、なぜか私の機械にはちょうど良かったというか3段階の2番目で丁度良かったです、、、パイプが太いんでしょうか?個体差があるんでしょうかね?😅 斜め取り付けっていうのは知りませんでした😅後で調べてみます😁
      くらげくん、Gキャッチャーよりカッコ良くて良さそうですね!😄今度試してみます。😁

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 5 месяцев назад +1

    興味本位でGキャッチャーを買っては見たが、ワンタッチの取り付けが緩いのと角度調整が直ぐにずれるので今は壁のクラゲ風のオブジェに為っています。結局は、少し重たいですが元々持っていたマキタ純正の大型の3ピースのコードカッター付きの飛散防止カバーが一番役に立っています。

    • @chyankara
      @chyankara  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。😁
      みなさん取付が緩いと言われますが、私の機械にはちょうど良いみたいです😅まあ〜私の草刈りは趣味レベルなのでずれようがないのかもしれませんが、、、💦
      マキタのやつですよね〜!あれ、私も気になってたんですよ〜!セイちゃんさんが使ってらっしゃって「かっこいいいな〜」って思ってました😁
      やっぱり良いんですね〜!購入検討します。😁

  • @野菜之星
    @野菜之星 5 месяцев назад +1

    お疲れ様です。竿にビニールテープを巻いてから「Gキャッチャー」を装着でズレを予防できます。

    • @chyankara
      @chyankara  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。😄
      今の所大丈夫みたいですが、緩んできたらビニールテープ巻きます。
      アドバイスありがとうございます。😄

  • @tukkar_tukkar
    @tukkar_tukkar 5 месяцев назад +2

    お疲れ様です。
    FS311が調子悪いとの事ですが、どんな感じですか?
    私のも、多少気になるところがちらほらとあるので・・・

    • @W.STIHL.Y
      @W.STIHL.Y 5 месяцев назад +2

      お疲れ様です。僕も気になります是非教えて欲しいです。

    • @chyankara
      @chyankara  5 месяцев назад +2

      お疲れ様です。😁
      FS311の調子が悪い件ですね!
      前回の動画の途中からアイドリング状態になるとエンストする症状が出まして、その都度チョークを閉じて始動し、スロットルを戻すとまたエンストって感じでした💦それで現場で少しだけLAニードルとLニードルをいじりましたがダメでしたので自宅で燃料フィルター、エアフィルターを掃除して
      燃料も新しくしたりしてみましたがダメでしたのでキャブレターのLニードルを一度全部閉じて同じ位置まで戻してってやったら復活しました。😄
      結局何が悪かったのかわかりませんが治って良かったです😁まだあれから使ってないので完全に治ったのかはわかりませんけどね😅

    • @tukkar_tukkar
      @tukkar_tukkar 5 месяцев назад +2

      @@chyankara さん、もしやと思い質問させていただきました。
      実は、私のも同じような状態でした。
      オフシーズンの保管の仕方が良くなかったのかとも思いましたが、
      アイドリング暖気状態でエンジンがあおりエンスト・・・!
      調子よく作業していても、逆にアイドリング時の回転が高すぎる時も・・・
      昨年購入したばかりなので、そんな事はないとは思いつつも、
      燃料フィルター、エアフィルター、プラグを新品に交換。
      それでも今一な時もあるので、なんなんだろうと思っていました。
      昨年購入のウルトラ(1ℓ)の残量分がもう劣化状態なのでしょうか・・・?
      最近は、暖かくなったせいか、十分なプライマリーの燃料供給での始動で
      安定ししつつありますが、一応新しいミニサイズのウルトラも購入しました。
      今後、調子が悪くなったら燃料もリセットしてみます。
      情報、ありがとうございました。

    • @chyankara
      @chyankara  5 месяцев назад +1

      @@tukkar_tukkar さん、同じ症状と聞いてびっくりです‼ 確かに少し前には異常にアイドリングが高くなったりしたこともありましたが、その時はLAとLの微調整でなんとかなったんですけどね😅
      また変になったらキャブレーターのクリーニングもやらないといけないかもですね!😅
      こちらこそありがとうございました。🙏

    • @tukkar_tukkar
      @tukkar_tukkar 5 месяцев назад +1

      @@chyankara さん、ちなみになんですが・・・
      LAの調整はともかく、HやLの調整は6角のボックスレンチでしょうかね?