Introduction to Flask! ~ For Python programming beginners ~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 281

  • @淀川謙次
    @淀川謙次 Год назад +39

    丁寧な説明で大変助かりました。
    最近のflaskでは、起動時に、
    set FLASK_ENV=development 
    ではなく、
    set FLASK_DEBUG=1 
    とすると、動作するようです。
    それと、flask run とするのはflaskrフォルダの上のフォルダでやる必要があったみたいで、最初つまづきました。

    • @生ハム-l6v
      @生ハム-l6v 9 месяцев назад +4

      Debug mode:off から抜け出せなかったのでとても助かりました!

  • @erikakudo5323
    @erikakudo5323 3 года назад +6

    なんという内容の濃さでしょう!
    何回かただぼーっと見るだけでもかなりいい勉強になりますね!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ありがとうございます!!少し内容を詰め込みすぎたかな...って思っていたので、そういってもらえて嬉しいです😊

  • @くろーむ-y5w
    @くろーむ-y5w Год назад +1

    本当に初めてWebアプリ作成を試みている中、とりあえず何か作って雰囲気をつかむのにも最高の動画でした!
    ありがとうございます!!!

  • @ましるーん
    @ましるーん Год назад +1

    本当にわかりやすい動画でした!!もっと早く出会っていればよかったです😢  活動応援してます!

  • @小林和樹-l9s
    @小林和樹-l9s 3 года назад +4

    丁寧なご解説ありがとうございました!
    DBを使用しているWebアプリ開発講座を探していたので非常に助かりました。開発の全体の流れをなんとなく掴むことができました

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      今後もWebアプリ開発関連の動画をいくつか出す予定なので、その時はまた見てもらえたら嬉しいです!!

  • @ゲーム日記-s2u
    @ゲーム日記-s2u 2 года назад +3

    はじめてflaskを使って見たのですがとても参考になりました。
    データベースのところはよく分からなかったのですがとりあえず写経してみたら上手く動いてくれてよかったです。
    SQLについてもう少し勉強してみようと思いました。
    動画は確かに長かったですが最後まで視聴する事ができました。可愛くて、説明も分かりやすかったのが見れた理由だと思います。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      お手元の環境でもFlaskのWebアプリが動いたようで何よりです😊
      SQLについても動画を出しているので、よければ見てみてください!
      SQL動画 ▶︎ ruclips.net/video/WSYFuq6jbzo/видео.html

  • @すじ-d3g
    @すじ-d3g 3 года назад +10

    マジでわかりやすかった!
    できれば続編とかでもう少し踏み込んだ内容とかも解説してもらえると嬉しいです!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +5

      ご視聴いただきありがとうございます!!
      今回は簡単なFlaskアプリの導入部分ぐらいの内容だったので、もっと色々な画面・機能の作り方を解説する動画も出したいです😊 すぐには作成できないと思いますが、今後、作ってみようと思います!

  • @ystyle501
    @ystyle501 Год назад +1

    シンプルかつ丁寧な説明で最高に分かりやすい動画です!
    webアプリ関連の動画ほかにも是非よろしくお願いします!!

  • @naokuro8160
    @naokuro8160 2 года назад +1

    今まで他のチャンネルで勉強してましたが、圧倒的に分かりやすいです!
    もっと早く知りたかった…

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです!!

  • @42god-vw9yu
    @42god-vw9yu 2 года назад +1

    流石サプー先生!!めっちゃわかりやすかったです!!教え方天才すぎる!!
    セキュリティも楽しみにしてます!!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      わかりやすさを重視して作っているので、そう言ってもらえて嬉しいです!

  • @名問の森力学熱波動I
    @名問の森力学熱波動I 2 года назад +4

    先ほど終えたのですが、初心者の自分にとっては達成感すごいです!丁寧な解説ありがとうございました!
    作ったwebアプリを誰でも使えるようにする流れも見てみたいです!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +5

      ご視聴いただきありがとうございます!
      実際にコードを書いて動かして下さったんですかね😊 嬉しいです!
      作ったFlaskのWebアプリをネット上に一般公開する方法についても、動画作成を検討してみますね😉

  • @RKM-ub2eo
    @RKM-ub2eo 3 месяца назад

    すごいです、フロントエンドとバックエンドのすみ分けを理解できる入門講座になりました

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 месяца назад

      ご視聴いただきありがとうございます!!
      Flaskはシンプルだからこそ分かりやすくて理解しやすいかもですね!

  • @える-v1c
    @える-v1c Год назад

    PythonでWebアプリを作ってみたかったので、とてもためになりました!!
    説明も分かりやすくて、HTMLとかの知識が無くても理解出来ました~!素晴らしい動画をありがとうございますー!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      色々、詰め込んだ動画となっていますが、お役に立てていたら嬉しいです!

  • @ryokutya2000
    @ryokutya2000 Год назад

    久々にflaskやるにあたって完全に頭から抜けてたんで見に来ました!
    動画ありがたいです!

  • @hydadesign2490
    @hydadesign2490 Год назад

    アバターがかわいいから、情報が頭に入りやすい! あと声もかわいい。

  • @si-qg4dc
    @si-qg4dc 3 года назад +3

    わかりやすかったです!続編待っています。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!Flask動画、好評だったので続編が出せるように頑張ります😊

  • @53Aimer
    @53Aimer Год назад

    最近勉強し始めたものです!
    とても分かりやすくて参考になりました!
    他の動画も見させて頂こうと思います😊

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  Год назад +1

      ありがとうございます!
      勉強のお役に立てていたら嬉しいです!

  • @domino7322
    @domino7322 2 года назад +1

    動画の通りにやったらできました!ここまで動かせたのは初めてだったので大変感謝です!
    他の動画拝見させていただきながら、今回のサプーアプリをベースにした続編期待しています!サプーさんの動画でなら挫折せずにいけそうです。
    (「登録」に続いて「削除」、ログインフォーム、herokuなどへのdeployなど、、できるようになりたいです)

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      実際に手を動かして再現できたということで、とても嬉しいです!!
      Flaskの第2弾について、すぐには作れないと思うのですが検討してみますね😉

  • @redpapa1452
    @redpapa1452 3 года назад +1

    これは、すごい✨
    ありがとうございます☺✨

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      気に入っていただけたら嬉しいです!!

  • @将棋評価値速報
    @将棋評価値速報 2 года назад

    探していた内容で、凄い参考になりました。他の動画も見てみます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      Python関連の動画を沢山出しているので、色々見てもらえたら嬉しいです!

  • @frp2671
    @frp2671 2 года назад

    SQLの手前まで来ました個人的に購入した本や在庫を材料にして応用してみました☺やっぱりPython良いね。
    これから、SQLも加えてすごいの作る良いきっかけになりました。ありがとうございます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      応用までしてもらえるなんて嬉しいです!!発想次第で色々なことができるので、ぜひ試してみてください!

  • @beleza9753
    @beleza9753 3 года назад

    テキストも無いゼロからのスタートでFlaskを教えてもらえるのはたいへんありがたいです。これからもよろしくお願いします。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      Flaskに初めて触る人でもわかるようにと思って作ったので、そういってもらえて嬉しいです!他にもPython関連の動画を出しているので、色々見てもらえたらと思います!!

  • @hironakamura358
    @hironakamura358 3 года назад

    非常にわかりやすく説明をして頂いているので勉強になりました。
    最後にデータベースへ登録したデータを削除する方法が知りたかったです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      ご視聴いただき、ありがとうございます!
      データベースのデータ削除方法ですが、SQLの動画の中の35:52あたりから、Delete文を解説しているので、合わせてみていただけたらと思います😉
      SQL動画 ▶︎ ruclips.net/video/WSYFuq6jbzo/видео.html

    • @hironakamura358
      @hironakamura358 3 года назад

      ありがとうございます
      見てみます
      また何かございましたら
      よろしくお願いします

  • @zeus_labo_japan
    @zeus_labo_japan 2 месяца назад

    あなたのチャンネルをボタン一つで開いて動画ができるようにStreamdeckに設定しました。
    何が良いか?
    まずは声が非常にかわいい。
    話し方が落ち着いていて、さらに言葉が清潔で解説が非常に丁寧である。
    内容が分かりやすく学習する意欲と興味が増す。
    キャラクターはセクシー系でもなくただ清潔でシンプルであるのがまさに動画主の特徴を示しているのではないかと思う。
    本当に良いチャンネルだよ、良さが全て揃っている。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます!!Streamdeckに設定していただけて嬉しいです☺️
      動画でPythonの学習がしやすいように色々工夫しながらRUclips運営しているので、そう言っていただけて大変ありがたいです!!衣装も派手すぎずに落ち着いた雰囲気のもので揃えています✨
      今後も色々Python関連の動画を出していく予定なので、ぜひご視聴ください!

    • @zeus_labo_japan
      @zeus_labo_japan 2 месяца назад

      しかし、言語のコードの書き方よりも、プログラミングの思考方法とか、モジュールの使い方、種類、機能、専門用語などそれをどんな風に望みを適切に清潔にわかりやすく人工知能に正しい指示を出して自分の想像通りに人工知能に要望を伝えてそれを実現してもらえるのか、今後は「指示の出し方・コードを書く行為そのものよりももう一層上の専門用語」などに専念した方が良いと私は思います。
      実際に人工知能はなんでもやってくれます、でも自分の頭で考えて正しい指示を出さない限り人工知能は私たちの思考を読み取って実現してくれる訳じゃない。
      だからこそ、こうして「プログラミングの中で何ができるのか?どうやって機能しているのか?」という理解を少しでも持たなければ人工知能に指示すらも出せません。
      これからの時代は「錬金術を学んで修行して魔術師になる」のではなく、「人工知能は既に強力な魔法の使い魔である」から人間は手元に「魔導書を持ち、正しいスペルを唱えて強力な魔法を起こさせる」時代ではないでしょうか?
      これはあくまでも意見であり、これから、今後の方向性を考えてみてくださいという単なる私の意見にすぎません。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 месяца назад +1

      AIがプログラミングを生成するようになって「プログラマーとは?エンジニアとは?」と考える機会が増えますよね!!ソフトウェア開発には「正しく動く」だけじゃない指標「処理速い・安全でバグらない・拡張性が高い・保守しやすい・安く作れる」など、そういうところを総合的に考慮して開発ができるエンジニアが重要になっていくのかなーと個人的には思ってます☺️

    • @zeus_labo_japan
      @zeus_labo_japan 2 месяца назад

      @@pythonvtuber9917 それはもちろんそうですけどね、今本当に目的のコードを大部分を指示だけで自動で作らせましたけど、トライ&エラーで一発ではうまく行かないし、指摘してやれなければエラーは治らないし、安全なコードかなんか素人には知ることは不可能です。
      でも驚くくらいのスピードでコードが複雑化して、それと同時に自分も知識が増えて、何よりも「コードは書けないけど回傑作とアイディアは自分で考えなければ何も始まらない」
       先日、自分が欲しい機能を持ったプログラムを生成させていました、結構時間が掛かってたのでPCを放置して、AIが勝手にコードを終わらせるまで自分は青い空を見つめながら朝コーヒー飲んで、植物に水やりをして草刈りもした後に帰ってくるとコードは完成していた。
      人類がより自分のため、世界のため、有効に時間を活用できるって言われていたのがこういうことかって感じました。
      だからプログラマーは自分の仕事がなくなっちゃうってことは無いと思います。
      誰が一番上手くAIを扱えるのか、AIが解決できない部分を人間が解決する能力、それ以外にも人間の言葉でAIに説明をしなければならないので人間が人間の自分の国の言葉に磨きをかける時じゃないでしょうか?
      私は日本人ではありません、日本で育ったから日本語が喋れるだけです。
      でもネット検索も技術検索も日本語、母国語、英語の三か国語で検索を行うと得られる情報も全く違いますし、その国も文化が影響しますから得られるものはかなり違う。
      英語は国際なので様々な国の人の情報を得られる、日本は丁寧気質でかなり高度な技術文化と共有を持つので得られる情報はかなり高度で理解しやすく丁寧、私の母国であるブラジルはハッカーが多い、ずる賢い奴が多い、裏技系や裏情報が満載である。
      そういう意味では今後はどれだけ多く多国語の検索能力、清潔な正しい明確な説明力、想像力、誰が一番優れたアイディアの持ち主か、どれだけ柔軟な思考力と解釈力を持てるのか、そして鋭い感性を持ち、人々の生活に目を向けて、人の困りごとに気が付ける感性とそれを解決できる能力が今後の世界の有用要素になるのではないでしょうか?
      長文ですみません、もともと通訳・翻訳者として仕事をしていたので長文を書くのが癖、好き、長文中毒者です。
      自分はこれも能力だと思いますし、AIに明確に指示を出すには文章力も必要だと思います。知識がなければどうにもなりませんが。
      しかし、あなたの動画のおかげで初めてのデータスクライピングを達成できました。どうもありがとうございます。
      先生、これからもよろしくお願いします。

  • @DavidZhang1996
    @DavidZhang1996 2 года назад

    助かりました!丁寧なご解説ありがとうございます!

  • @ジュンナビチャンネル
    @ジュンナビチャンネル 2 года назад

    テーブル表示できたところ、感動しました!
    見ていて「自分も書いてみたい」って思うしドキドキしますね!
    天才か!って思っちゃいます笑

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!!実際に作ってくださったんですね😊
      動くものができると嬉しいですよね!ぜひ、色々Flaskを試してみてください!

  • @ろんちー-m5i
    @ろんちー-m5i 2 года назад

    とても分かりやすい動画でした。ありがとうございます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊そう言ってもらえて嬉しいです!

  • @桃チャリ
    @桃チャリ 2 года назад

    これはびっくりするほどわかりやすい。
    素晴らしいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      そう言ってもらえて嬉しいです😊

  • @riya401
    @riya401 2 года назад

    めっちゃ大盛りの内容だったけど最後までやって完成したー。
    HTML/CSSは多少覚えたけどウェブアプリも作りたかったからちょうどよかった。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      実際にコード書いて作ってみてくれたのですかね!!嬉しいです😊

  • @MuchaYa
    @MuchaYa 8 месяцев назад

    あらぁ...。
    はらぺこあおむし、ぐりとぐら....わたしも持ってますよ❣

  • @猫炒飯-m6j
    @猫炒飯-m6j 3 месяца назад

    tkinter使ったデスクトップアプリの開発を自分で行なっていて、webアプリも作ってみたいな〜と思ってたところに神動画に出会えました!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 месяца назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!!
      今週末に、またWebアプリ作成動画を出す予定なので楽しみにしていてください☺️

    • @猫炒飯-m6j
      @猫炒飯-m6j 3 месяца назад

      @@pythonvtuber9917 ありがとうございます!そちらも楽しみにしております!

  • @pandapandas774
    @pandapandas774 3 года назад +1

    声だけで捗りますわ!!!

  • @mohimohi8581
    @mohimohi8581 3 года назад +1

    いつもとてもわかりやすいですね😁
    Bottleでの作成もよろしくお願いします…!!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      コメントありがとうございます🤗
      Bottleですね!Webアプリ作成は需要がすごくあるようなので、Bottleの動画作成、検討してみますね!!

  • @ぴっぴ-d9i
    @ぴっぴ-d9i 3 года назад

    超絶わかりやすい

  • @ropiropiropi
    @ropiropiropi 2 года назад +7

    簡潔で要点がまとまっていてとても分かりやすかったです!
    できればサーバーへデプロイしてみんなで使えるようになるところまで説明してもらえると嬉しいです!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +6

      ご視聴いただきありがとうございます!
      サーバーへのデプロイについても動画作成を検討してみますね😉

  • @tsendo
    @tsendo Год назад +3

    ありがとうございます。2023/7/29の時点では、 に対して、400エラーが出ます。ブラウザー上には「The browser (or proxy) sent a request that this server could not understand.」というエラーが出ます。flaskの変化の影響でしょうか?

  • @Yume-x9v
    @Yume-x9v 5 месяцев назад

    関数はPython libraryにありますね。X(Force)教育アカデミーより。ありがとうございます。

  • @hodokuaja
    @hodokuaja 2 года назад

    すごくいいです!

  • @MrKaululondo
    @MrKaululondo Год назад

    Dockerでコンテナ技術を使ったwebアプリケーション(Flask,Django)講座もほしいです。

  • @ハッサム-j9r
    @ハッサム-j9r 11 месяцев назад

    DBに画像を登録する方法を教えて頂きたいです

  • @GamingMugicha
    @GamingMugicha 2 месяца назад +1

    これってvscodeからでも動かせますか?flaskやjinja2をインストールして13:30まで済ませても実行が上手くいきませんでした。vscode上だとflaskrやflaskの箇所に黄色い波線が引かれています。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 месяца назад +1

      VSCodeでも出来ますよ!黄色い波線が出ている原因はカーソル当てると表示されるので、それを読んでみてください!

    • @GamingMugicha
      @GamingMugicha 2 месяца назад

      @@pythonvtuber9917
      ありがとうございます

  • @1234ゴーヤ
    @1234ゴーヤ 2 года назад +10

    flask runが出来ずに困っていましたが、python -m flask run と打つことで起動できました

  • @いつ-v8c
    @いつ-v8c Год назад +1

    from flaskr import appの"flaskr"に黄色い波線がでてうまく動かないのですがどうすればよいでしょうか

  • @kuuta1842
    @kuuta1842 2 года назад

    解説がとてもわかりやすく自分でWEBアプリを作れるようになりました。実際にこのアプリを自分のドメインを使ってブラウザ上にあげる方法を教えてほしいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご要望ありがとうございます!自分のドメインを使ってサーバにアップする方法の解説、検討してみますね😉

  • @shishioichan66
    @shishioichan66 3 года назад +2

    Error: Could not import 'flaskr.flaskr'.が発生の件
    訳もわからず色々実験しました。
    set FLASK_APP=main にするとなぜかうまく動きました。

  • @いろいろ-w1x
    @いろいろ-w1x Год назад

    デプロイの過程が見たいです。例えばさくらのVPSを契約して、デプロイ、独自ドメインでサービス公開まで見れると最高です。現時点の動画だと、で?ってなるので。

  • @KURAMA-WDW
    @KURAMA-WDW 2 года назад

    現在Pythonの勉強を始めたばかりなので正直コードの内容は理解できていません。
    ですが、声が聞き取りやすく長時間聴いていても疲れませんでした。
    気づいたら本編全て再生していました。
    終始そうなるのか〜と初心者なりに理解できました。
    主さんの再生リストを見たら初心者向けの解説動画も綺麗に纏まっていたので今後こちらを利用させていただき、またこの動画に戻ってきて自分なりのWEBアプリケーションを作ることを目標にしたいと思います。
    動画の作成がどれ程大変な作業なのか計り知れませんが、今後も情報等の発信楽しみにしています。
    長文失礼しました。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      聞きやすく、理解しやすい動画作りを心がけているので、そう言ってもらえて嬉しいです!!
      仕事の合間で動画作成してるので、更新頻度が低いのですが、ぜひ、引き続き応援していただけたらと思います✨

  • @田中賢悟-v6p
    @田中賢悟-v6p 10 месяцев назад

    これらを学べるおすすめの参考書はありますか?

  • @石川力也-d1o
    @石川力也-d1o 2 года назад

    サプーさん
    たびたび質問申し訳ありません。
    動画の12:29でわからない箇所が
    あります。
    import flaskr.mainの挙動って
    どうなりますか?
    importされた時点で、main.py
    が実行されるでしょうか?
    もう少しわかりやすく言いますと、
    importしただけでは、対象モジュールを
    参照できる状態になっただけなのか?
    それとも、参照して実行までしてくれるのか
    わからないという質問です。
    自分でも調べてみたのですが、
    言い回しがわかりづらくて
    理解できませんでした。
    お忙しいとは思いますが、
    ごかいとういただけたら
    嬉しいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      import文は「そのコードへのアクセスを可能にする」というものです。
      flaskの動画の中で使われているimport flask.mainは 「__init__.py」に書かれていて、__init__.pyは特殊なファイルです。__init__.pyにimportを書くと、flaskrディレクトリをパッケージとして扱うことができて、そのパッケージ(flaskr)がimportされたタイミングで__init__.pyに記載されている処理が実行されます!パッケージの初期化のイメージです。
      そして、ただ単にmainをimportしただけでは、def mainの中身は実行されません😉

    • @石川力也-d1o
      @石川力也-d1o 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      サプーさん
      返信ありがとうございます。
      せっかく解説していただのに、
      大変申し訳ないのですが、
      難しくて説明が理解できないです。
      環境変数にパスを登録しておいて、
      cmdでcd hoge.pyというように直接
      そのモジュールがあるところに移動できる
      みたいなイメージでしょうか?
      もしそうだとしたら、flaskの環境構築の
      時にもおもったのですがどんなメリットが
      あるのでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      すみません😵
      以前に回答した内容が一部、誤っていたので訂正いたしました。この__init__.pyについては今週末ごろに公開する動画の中で解説する予定なので、その動画も合わせてご確認いただけたらと思います!

  • @すっとんきょー
    @すっとんきょー Год назад +1

    13:28の「flask run」で実行するとどう頑張っても以下のエラーが出ます
    同じ階層で、Powershell用の環境変数の設定をし、何度も動画を見返して誤字脱字がないことを確認しました。
    ファイルの名前、ファイルの配置も問題ありません。このエラーが出てから2時間は経過してます誰か助けて
    PS C:\Users\suto6\Documents> flask run
    Usage: flask run [OPTIONS]
    Try 'flask run --help' for help.
    Error: Failed to find Flask application or factory in module 'flaskr'. Use 'flaskr:name' to specify one.

    • @すっとんきょー
      @すっとんきょー Год назад

      追記:色々ググっても「ちゃんと$env:FLASK_APP="flaskr"を入れろ」とかそういうのしか見つからず解決しませんでした。もちろん英語のコミュニティもすべて見たつもりです...

    • @すっとんきょー
      @すっとんきょー Год назад +1

      「__init__」ファイルの名前が「_init_」だったために起きるエラーだったようです。
      あぁ俺の2時間...皆さんもどうかお気を付けて。

  • @user-mz1nb6ly2y
    @user-mz1nb6ly2y Год назад

    初心者です。
    flask runを実行すると,以下のような警告文が出ますが,さっぱりわかりません。
    ウェブサーバーゲートウェイインターフェースって何なんでしょう?
    WARNING: This is a development server. Do not use it in a production deployment. Use a production WSGI server instead.

  • @どれあす
    @どれあす 2 года назад +2

    ターミナルで "flask run" を実行したら「 * Environment: production
    WARNING: This is a development server. Do not use it in a production deployment.
    Use a production WSGI server instead.
    * Debug mode: off
    Usage: flask run [OPTIONS]
    Try 'flask run --help' for help.」という警告のようなものが出てきて先に進めなくなってしまいました。なにか解決方法などありましたら教えていただければ幸いです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +2

      ご質問ありがとうございます😊
      私はそちらの警告が出たことがないのですが、ネットで情報を探すと警告が出てもWebアプリは動くという書き込みを見つけました🤔 * Running on 127.0.0.1:5000/ みたいな表示は出ていませんか? 警告が出た後に127.0.0.1:5000/にアクセスしても何も表示されていませんかね??
      ja.stackoverflow.com/questions/61177/warning-this-is-a-development-server-do-not-use-it-in-a-production-deployment

    • @どれあす
      @どれあす 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      解決しました、返信ありがとうございます!

    • @LaD86622
      @LaD86622 Год назад

      私も同じワーニングが発生しました
      デバッグモードがオンになっていないので再読み込みで即時反映してくれないみたいですね
      どうもFLASK_ENVが効いてないみたいです
      set FLASK_DEBUG=Trueを呼び出せばデバッグモードにはなるみたいですが
      ワーニングは出るままですね……
      pipでインストールしてもflaskが最新になってくれないんでしょうか
      (flaskが古いとFLASK_ENVが無いような記事を見かけたので)

  • @user-gh2tn9db6h
    @user-gh2tn9db6h 2 года назад

    すみません、質問なのですが flask run と実行しようとするとこのようにエラーが出てきます
    * Serving Flask app 'flaskr' (lazy loading)
    * Environment: development
    * Debug mode: on
    Usage: flask run [OPTIONS]
    Error: Failed to find Flask application or factory in module 'flaskr'. Use 'FLASK_APP=flaskr:name' to specify one.
    どのように解決すればよいのでしょうか。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      flask runがうまくいかない件、以下の点について確認してもらえますでしょうか?
      1. setやexportコマンドを実行した後、同じコンソールでflask runを実行していますか?(説明が抜けてて申し訳ないのですが、同じコンソールでflask runをする必要があります)
      2. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?
      3. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?

  • @いなかや-z2x
    @いなかや-z2x Год назад +1

    11:06のところでfrom flaskr import app と入力すると flasker に波線が入って問題になるんですがどうしたらよろしいのでしょうか

    • @gmtf
      @gmtf Год назад +2

      私も同様のエラーで困っていましたが、プロジェクトの親フォルダーを「flaskr」にしていたことが原因でした。
      動画の通りに、親フォルダーを「pythonProject1」で作成し、その中に「flaskr」 フォルダーを作成することで解決すると思います。

  • @th-sl1qe
    @th-sl1qe 2 месяца назад

    13:15 ででてきたurlをクリックすることと、index.htmlをマウスでクリックすることとでは何か違いがありますか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 месяца назад +1

      単純にHTMLファイルをクリックしてWebブラウザで表示させる場合は、HTTP通信をしていない、テンプレートが使えない、DBデータが表示できない、といった違いなどがありますね!Flaskは動いてないので。

    • @th-sl1qe
      @th-sl1qe 2 месяца назад

      @@pythonvtuber9917 わかりました!ありがとうございます

  • @西峯正
    @西峯正 3 года назад +1

    はじめまして。すごく分かり易いご説明ありがとうございました。現在、Flask勉強中です。ご質問させて頂きます。データベーステーブルを作成し保存した後、再度読出して上書きはできるでしょうか?具体的にやりたいことはカラム1は日付データが入っており、日付で検索しその行を読出し書換え上書きしたく、まずはできるかできないかを知しりたく、できることがわかれば自力でぐぐって行きます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +3

      ご質問いただきありがとうございます!
      再度上書きすることはできますよ😊
      ちょっと前にSQLの動画を出したのですが、この動画の33:45あたりからのUPDATE文を使ったら良いと思います!
      SQL動画 ▶︎ ruclips.net/video/WSYFuq6jbzo/видео.html

  • @LEE-mf8gd
    @LEE-mf8gd Год назад

    サプーさんが使ってるエディターって何ですか?
    参考にさせてほしいです

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  Год назад +1

      PyCharmです!PyCharm解説動画も出しているので、良ければ見てみてください!
      ruclips.net/video/FaI8wcC1PXI/видео.html

  • @ym-fc1lq
    @ym-fc1lq 2 года назад

    大変分かりやすいご説明動画で重宝しております、ありがとうございます。ひとつ質問なのですが、for文内に記載されている%パーセントはどういう意味になりますでしょうか?
    恐れ入りますが、お教え頂けると幸いです。
    宜しくお願い致します。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます😊
      for文の中の%とはHTML側のことですかね?17:50あたりから説明している通り、for文をHTMLに埋め込むためのものですね!HTMLは通常はfor文は使えないので、使えるようにjinja2というテンプレートエンジン(HTMLの中にPython側のデータや処理を埋め込むもの)を使っているんですが、その時に必要なプレースホルダーになります!

    • @ym-fc1lq
      @ym-fc1lq 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      迅速なご回答ありがとうございます!
      ご認識の通りHTML側のことです。
      説明が不足しており申し訳ございませんでした。
      なるほど、理解致しました。
      そういうルールがあるんですね!
      大変助かりました。
      これからも動画をみて勉強させて頂きます。

  • @モコモコ-y2y
    @モコモコ-y2y 2 года назад +1

    これって例えば
    SQL.pyにselect文等の
    SQLに関するプログラムはコチラに
    flaskをメインで実行する「main.py」って分けた状態で
    main.pyにある
    レンダーテンプレートに
    SQL.pyで抽出した
    リストを渡したい時って
    どうしたら良いでしょうか?
    説明が下手で申し訳ない😭
    ちなみに分けている理由は
    後にバグの修正や
    アップデートしやすくする為です

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます😊
      ご質問の回答になっているか分からないですが...
      SQL.pyに
      def get_books():
      con = sqlite3.connect(DATABASE)
      books = con.execute('SELECT * FROM books').fetchall()
      con.close()
      return books
      みたいDB操作の関数が書いてあるのであれば、main.pyで関数を呼んであげてデータ加工したら良いんじゃないかな?って思いました!
      main.py側は、
      from SQL import get_books
      @app.route('/')
      def index():
      db_books = get_books()
      books = []
      for row in db_books:
      books.append({'title': row[0], 'price':row[1], 'arrival_day': row[2]})
      return render_template(
      'index.html',
      books=books,
      )
      みたいなイメージです😉

    • @モコモコ-y2y
      @モコモコ-y2y 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      毎回丁寧にありがとうございます。
      ちなみにsql.pyの
      変数(books)の時点ではまだ
      「リスト」状態にはなっていないのでしょうか?
      タプル状態なのかな?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      30:09で説明している通り、タプルを要素にもつリストとなります😉

  • @shikarinu
    @shikarinu 2 года назад +1

    10:49のflaskrの記述がどうしても波線表示で、モジュールのインポートできません。
    環境変数をターミナルで打ち込む必要がありますか?
    vs code でWindows のpowershell を使用してます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます!以下を確認いただけますでしょうか?
      1. 動画内で解説しているフォルダ名・ファイル名, フォルダ構成と完全に一致していますか?
      2. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?
      3. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?

    • @shikarinu
      @shikarinu 2 года назад

      @@pythonvtuber9917 1番2番とも大丈夫です。何度もコードを見返して確認しました^^ 
      1つ気が付いた事としては、from flaskr import app と打つと、ディレクトリ名を見つけられない事です。おそらくどんな名前のディレクトリでも同じようにモジュールがインポートできないと思います。
      export のコマンドを一度入力しており、その時、入力したものは、
      set FLASK_APP=app.py とか打ち込んじゃってまして。。
      このあたりを正確にすることで、flaskrの名前を見つけられるのでは?と思ったりしております。

  • @hiram5358
    @hiram5358 2 года назад

    お世話になります。はじめの「こんにちは~」でやる気が出ます。
    __init__.pyの1行目のflaskとFlaskに赤線が出ていて見つからないエラーが出てしまい、pip listには表示されるのですが、うまくpipインストールができていないようで、困りました。仮想環境のvenvフォルダが2個いたりしていたのでpaycharmを入れ直し、初めから作り直したらうまくいきました。仮想環境壊れやすい感じがしますが、使い方が雑なのでしょうか?ありがとうございます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      Pythonの環境が壊れることは私もあります😇 特に複数の仮想環境システム(condとpyenvなど)を使っていたりすると、変になるケースがありますね。

  • @user-us7yv5lu4f
    @user-us7yv5lu4f 2 года назад

    flask run を実行した際に次のエラーが出ました。
    flask:用語‘flask’はコマンドレット、関数、スクリプトファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから再施行してください。
    CategoryInfo :ObjectionNotFound
    (Flask:string),CommandNotFoundException
    FullyQualifiedError:CommandNotFoundException
    コマンドプロンプト上の打ち間違い、実行場所の階層等確認しましたが同じエラーが出てしまいます。どうすればいいですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      そのようなエラーに遭遇したことがないため、ちょっと原因が分からないですね...
      環境変数設定のコンソールを閉じずに、そのままflask runを実行しても同じように出力されますかね?

    • @user-us7yv5lu4f
      @user-us7yv5lu4f 2 года назад

      コンソールを閉じなくても同じエラーが出てしまいます…
      Pycharmのターミナルを開くと必ず
      "conda環境の有効化に失敗しました。Anaconda プロンプトを開いてconda init power shell を実行してください"
      と表示されてるんですが、何か関係あったりするんでしょうか??
      お手数かけて申し訳ないです💦

  • @mo-ix5ks
    @mo-ix5ks 2 года назад +1

    丁寧な解説ありがとうございます!
    一つ質問なのですが30:59でWeb画面を表示すると、
    __init__のdb.create_books_table()の部分で
    sqlite3.OperationalError:unable to open database fileというエラーが出てしまします…。
    エラー解消のためにアドバイスいただけると幸いです。
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      そのようなエラーに遭遇したことがないため、明確には答えられないのですがstack overflowで同じエラーの対処方法が記載されているものを見つけました!ベストアンサーの対処方法を試してみてはいかがでしょうか?
      ▶︎ stackoverflow.com/questions/4636970/sqlite3-operationalerror-unable-to-open-database-file

    • @mo-ix5ks
      @mo-ix5ks 2 года назад +1

      @@pythonvtuber9917
      お返事ありがとうございます!
      紹介していただいた対処方法について重ねて質問させていただきたいのですが、
      DATABASE= 'database.db'
      を絶対パスで指定するとすると、
      Cドライブ直下にflaskrを作成していた場合、
      DATABASE= 'C:\\flaskr\\database.db'
      と指定すればよろしいのでしょうか?🙇‍♀️
      __init__のdb.create_books_table()の部分でdatabase.dbがどこに作成されるのかが理解できずつまずいております、、、。

  • @山-i4s
    @山-i4s Месяц назад

    sqlliteじゃなくてpostgresバージョンも見てみたいです!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  Месяц назад

      PostgreSQLについては動画を1本作ろうと思ってるので少々お待ちいただけたらと思います!!

    • @山-i4s
      @山-i4s Месяц назад

      @@pythonvtuber9917 ありがとうございます!!!

  • @mshibatani
    @mshibatani 2 года назад +3

    どうやら初めてflaskを動かした時、ポート指定をしていないと動作が不安定になっている模様。
    症状:
    Index.htmlがレンダーできずに空ページになってしまいました。render_templateが動いていなかった模様です。
    環境
    macOS ProductVersion: 12.2.1 BuildVersion: 21D62
    Python 3.9.10
    Flask 2.0.3
    Jinja2 3.0.3
    調査手順:
    main.pyのreturnを”Hello World”にしたところ、正しく来ていることを確認。しかしrender_templateはいつまでも正しく動作しなかった。
    次に
    from flaskr import appをコメントアウトし、
    from flask import render_templateをfrom flask import Flask, render_templateとし、
    app = Flask(__name__)を追加。
    app.run(port=8000, debug=True)とポートを8000と指定し python3 main.pyで直接ファイル実行したところ、8000のポートで突如動き出した。
    (それまでのポートはデフォルトの5000だった。)
    最後にソースを全て元に戻したところ、それでも5000のポートでも動作しだしたので、サンプルのソースの問題は無かった模様。
    しかし、portを一度も指定されていないと、動作が不安定になることが推察できる。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +2

      情報の共有ありがとうございます😊 大変助かります!
      Flaskの公式ドキュメントの方にはポートを指定しないと正常に作動しないといった文言はないため、おそらく一時的なFlaskライブラリのBugか、環境要因なのかな?と思いました!同じように困っている方がおりましたら、こちらの情報を共有させていただきたいと思います✨

  • @TV-lh6nl
    @TV-lh6nl Год назад

    こんばんは
    いつもお世話になっております
    ありがとうございます!!
    お願いがあります
    もし可能ならば
    Djangoのwebアプリ開発の勉強
    ユーチューブもアップしてもらえれば助かります!!
    Flaskも勉強します!!
    よろしくお願い致します!!

  • @ch-xw9md
    @ch-xw9md Год назад

    python初心者です。
    fkask run をターミナルで実行すると下記のエラーがでて実行されませんでした。
    flaskのversionは2.2.2です。
    どのコマンドを使えばよろしいでしょうか?
    'FLASK_ENV' is deprecated and will not be used in Flask 2.3. Use 'FLASK_DEBUG' instead.
    Usage: python -m flask run [OPTIONS]
    Try 'python -m flask run --help' for help.
    Error: Could not import 'flaskr.flaskr'.

  • @fujimonish
    @fujimonish 2 года назад +1

    すごくわかりやすかったです。
    create_books_table()を__init__ファイルに記載する理由はなぜなんでしょう??

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      __init__ファイルはflask runでアプリを起動した直後に実行されます😉 なので、ここにテーブル作成が処理されるように書いておけば、Webアプリを使用するユーザがアクセスするときには必ずテーブルが存在していて、エラーにはならない、っていう事ですね!

    • @fujimonish
      @fujimonish 2 года назад

      ありがとうございます。
      よくわかりました!
      flask run実行後のプログラムの流れをイメージしたいのですが
      1 __init__を呼び出し
      2 1内でappオブジェクトを作成
      3 mainモジュールをインポート
      4 databaseを作成
      5 サーバに接続してindex.htmlを描画
      6 5のタイミングでindex関数が実行される←これは3でインポートされているので__init__ファイル側で実行される
      つまりflask runにより実行されているのは__init__ファイルでmainやdbモジュールはすべて__init__経由で呼び出されてるというイメージでよいでしょうか??
      わかりにくくてすいません

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ほぼ、その認識で大丈夫なのですが、6. に記載されている「__init__ファイル側で実行される」は、ちょっと違和感があります🤔
      __init__ファイル内では「import flaskr.main」とモジュールをインポートしているだけなので、「__init__ファイル側で実行される」より「__init__ファイル側ですでに準備されている」みたいなイメージが近いと思います😉 (ニュアンスの違いだと思います... 細かくてすみません...)
      DBの方は「db.init_app()」と関数を呼び出しているので、「実行している」の認識で問題ないです😊

    • @fujimonish
      @fujimonish 2 года назад

      わかりやすく解説していただきありがとうございます!

  • @tohji9877
    @tohji9877 2 года назад

    flask使う為にはdockerは必要ですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      Dockerを使わなくてもFlaskは使えますよ!

  • @BobBob-id1pv
    @BobBob-id1pv Год назад

    所見です。
    まったく同じコードを書いてみたのですが、エラーしか出ません。
    sqlite3というのはインストールしなければならないものでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  Год назад

      エラーとはどのようなエラーでしょうか?
      エラー解消方法のための動画もだしているので、合わせてみてみてください!
      ruclips.net/video/n-CEndcgAFY/видео.html

  • @yn-fw7dl
    @yn-fw7dl 2 месяца назад

    サプーさん、いつもお世話になっております。
    データベースをイニットファイルで呼び出す際に、name 'db' is not definedとなりdbを呼び出すことができません。。
    db.pyの作り方が悪いのでしょうか。。。迷子ですが最後まで頑張ります。。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 месяца назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      インポートが上手くいっていないようですね
      それよりも前の段階では動いている、ということを前提に考えると
      ・「flaskr」というフォルダの中に「db.py」という名前のファイルが入っていること
      ・_ _ init _ _ .pyファイルのimport文に書き間違えがないこと
      このあたりをもう一度ご確認いただけますでしょうか?

    • @yn-fw7dl
      @yn-fw7dl 2 месяца назад

      こっそりコメントを削除しようと思っていたのですが、、、サプーさんのご回答が早すぎてびっくりしました…ありがとうございます。。
      こちら解決できました!
      flasksの環境変数の設定方法が自分の環境だとよくなかったみたいです。
      新しいサプーさんのデザイン可愛いですね!陰ながら応援させていただいております。

  • @user82998
    @user82998 2 года назад +2

    いつも有益な動画ありがとうございます!
    cssの所で、h1の部分(サプー書店)は見た目変更されるのですが
    h1:afterの部分(テーブル)は見た目が変わりません。。。😂

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      CSSは適当にコピペしながら作ったので、ちょっと変かもです😵

    • @user82998
      @user82998 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      返信ありがとうございます!
      そうでしたか!もう少し自分で原因を
      調べて解決してみます!

  • @使ってない-j6r
    @使ってない-j6r Год назад +2

    サプーさんが可愛すぎて話が入ってきません

  • @kurapon2010
    @kurapon2010 День назад

    すんげーわかりやすいww いつもありがとう!

  • @ウツロウド
    @ウツロウド 3 года назад

    初めまして、pythonの勉強によく使わせてもらってます。
    flaskアプリの起動が何度やってもうまくいきません。
    flask run を入力しやってみると以下のようなものが出てきてしまいます。
    * Serving Flask app 'flaskr' (lazy loading)
    * Environment: development
    * Debug mode: on
    Usage: flask run [OPTIONS]
    Try 'flask run --help' for help.
    Error: Failed to find Flask application or factory in module 'flaskr'. Use 'FLASK_APP=flaskr:name' to specify one.
    また、pycharmを使っているのですがmain.pyの中の1行目がエラーとされてしまいます。
    どうすればよいのでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      ご質問ありがとうございます😊
      Failed to find Flask applicationの件ですが、私は同じ事象が起きたことがないため何が原因かはわからないのですが、stack overflowに同じことを質問している人がいたため、その情報を共有します!
      stack overflow ▶︎ stackoverflow.com/questions/55199434/flask-cli-noappexception-failed-to-find-flask-application-or-factory-in-module
      また、__init__.pyを含め、全てのコードが動画で説明しているのと全く同じように記載できているかも合わせてご確認ください😉
      PyCharmで1行目にエラーが出力されるとのことですが、マウスオーバーすると、エラー文が出てくると思うので、エラー文をご確認ください。
      エラー解消のための動画も出しているので、合わせてご確認ください!
      エラー解消動画 ▶︎ ruclips.net/video/n-CEndcgAFY/видео.html

  • @abcdcba12321
    @abcdcba12321 2 года назад

    質問です。
    flask runを実行して出てきたリンクに飛べるのですが、中身を書き換えてweb上で更新をしてもなにも変化なしです。原因としてなにが考えられるのでしょうか。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ブラウザを強制更新しても変わらないですかね?

  • @hiram5358
    @hiram5358 2 года назад

    こんにちは、おせわになります、勉強しようとすると毎回[.\axctivate]が使用できずに、
    Set-ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope Process
    Get-ExecutionPolicy
    を実行してから[.\activate]を行っています。(\はバックスラッシュ)
    どこか設定を変えると治りますか?
    お手数おかけします。ご回答よろしくお願いします。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      PowerShellのポリシー関連ですかね?ちょっとお役に立てそうになく、申し訳ないです...

    • @hiram5358
      @hiram5358 2 года назад

      @@pythonvtuber9917 返信ありがとうございます。これやれば良いので取り敢えず気にしないで続けます。そのうちどこかで情報が入ってくると言うことで…

  • @Red-mh4bw
    @Red-mh4bw 2 года назад

    こんにちは、tkinterのアプリ作成動画に続いて見ています。
    初歩的な質問ですみませんが、一つ教えてもらえますでしょうか?
    最初のmain.pyのコードで解説通りfrom flaskr import appと打ったんですが
    flaskrの下にオレンジの波線が引かれてモジュールが見つかりませんみたいな
    エラーメッセージが出てしまい困っています。解決策はありますか?
    ちなみに実行環境はvscodeでpythonのバージョンは3.10です。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      こちらの件、__init__.pyをflaskrフォルダの中に作って、その中に動画で説明した通りのコードを書いていますか?また、main.pyがflaskrフォルダ内に作成されていることもご確認ください😉

    • @Red-mh4bw
      @Red-mh4bw 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      もう一度確認してflaskrフォルダの中に__init__.pyとmain.py共に作って説明通りコードを書きましたが、やはり波線が消えません・・環境がおかしいんでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      なるほどです🤔 ちなみに、波線がついた今の状態で実行すると、ModuleNotFoundErrorのエラーになりますか?
      また、VS Codeのインタープリターが、意図したもので設定されているかご確認いただけますか?VS Codeの左下にPython 3.x.xみたいにバージョンが書いてあると思うのですが、そこをクリックするとインタープリターの切り替えが表示されて、どれを今使っているのかが分かります😉

    • @Red-mh4bw
      @Red-mh4bw 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      今の波線のついた状況で実行すると
      ModuleNotFoundError: No module named ' flaskr'と出ます。。
      ご指摘の通りにVS Codeのインタープリターの設定も確認したところ、
      ちゃんと自分の設定している Python 3.10.2 64-bitとなっています。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      なるほどですね、以下のフォルダに私が使用したコードを入れてあるので、こちらをダウンロードして、VS Codeでダウンロードしたmain.pyを開いても同じようになりますか?
      drive.google.com/drive/folders/1W9dOUqKiVTJ0vLcp1V57UrBkyY1EaPhp?usp=sharing

  • @どれあす
    @どれあす 3 года назад

    はじめまして、とても分かりやすい動画ありがとうございます!
    Flaskアプリを起動しようとした時に「Failed to find Flask application or factory in module 'flaskr'. Use 'FLASK_APP=flaskr:name' to specify one.」というエラーがでてしまいました。Windowsのcmdです。もし解決方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問、ありがとうございます😊
      こちらのエラーですが、私は経験がありませんが、同じエラーのstack overflowの投稿を見つけました!
      __init__.pyを以下のように記載して、setコマンドを実行直後にflask runをしても出力されますか?
      stack overflow ▶︎ stackoverflow.com/questions/55199434/flask-cli-noappexception-failed-to-find-flask-application-or-factory-in-module
      ===== __init__.pyに記載 ====
      from flask import Flask
      from flaskr import db
      app = Flask(__name__)
      db.init_app()
      import flaskr.main

    • @どれあす
      @どれあす 3 года назад

      @@pythonvtuber9917
      返信ありがとうございます!
      解決しませんでした…
      stack overflow の投稿とは異なり、私の場合はflask runを実行したあとに下記の表示がでました。
      * Serving Flask app 'flaskr' (lazy loading)
      * Environment: development
      * Debug mode: on
      Usage: flask run [OPTIONS]
      Try 'flask run --help' for help.
      Error: Failed to find Flask application or factory in module 'flaskr'. Use 'FLASK_APP=flaskr:name' to specify one.

  • @PLoya-tr3es
    @PLoya-tr3es 3 года назад

    こんにちは、素晴らしく分かりやすい動画をありがとうございます!
    僕のシステムでもcould not import flaskが出てしまい、その先に進むことができません。
    何度も動画を見返しているうちに
    * Serving Flask app 'flaskr' (lazy loading)

    * Serving Flask app 'python_app.py' (lazy loading)
    になっていることに気が付き、改善しようと試みたのですが、打つ手がありませんでした。
    何か改善方法があったら教えていただきたいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      ご質問ありがとうございます😊
      以下の点について確認してもらえますでしょうか?
      1. setやexportコマンドを実行した後、同じコンソールでflask runを実行していますか?(説明が抜けてて申し訳ないのですが、同じコンソールでflask runをする必要があります)
      2. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?
      3. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?

    • @PLoya-tr3es
      @PLoya-tr3es 3 года назад +1

      @@pythonvtuber9917 出来ました!2番目が原因だったようです!本当に感謝します!ありがとうございます‼‼

  • @DysonWang-y8n
    @DysonWang-y8n 2 года назад +1

    Would you introduce Django?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +3

      I plan to make a Django video. But I can't upload Django video right away.
      Please wait for a while.

    • @uko1703
      @uko1703 2 года назад

      いつも分かりやすい動画をありがとうございます!!
      Djangoに取り掛かり始めたのですが、すっきりしないことが多いので、サプーさんの解説をいつか是非聞きたいです!

  • @悦洛
    @悦洛 2 года назад

    楽しく勉強させて頂いてます。
    flask run を実行するとウィルスバスタークラウドの不審なファイルのブロックのポップアップが出て、ファイル名 : flask.exe 「ファイルを開く」か「ファイルの削除」の選択になります。このようなポップアップが出た場合どのように対処すればよいでしょうか。 もし、良い方法があれば教えていただきたいです。お願いします。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      ウィルスバスターを持ってないので、うまくいくかは分からないのですが、flask.exeをホワイトリストに設定してもダメでしょうか?

    • @悦洛
      @悦洛 2 года назад

      早速のお返事、ありがとうございます。そうしてみます。

  • @okadada7
    @okadada7 2 года назад

    いつも勉強させていただいております。機械系の初心者で、質問させてください。12:28の”import flaskr.main”ですが、私の場合、"flaskr.main" is not accessedとアクセス出来てないようです。ちなみに何故、この命令でmain.pyを呼び出せるんでしょうか。ファイル名がmainなのでimport mainというようなイメージですが、初心者なのですみませんが解説お願いします。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      すみません、前にご回答した内容が正確ではなかったので、訂正いたします😵
      「flaskrのフォルダが環境変数の設定によってパッケージのディレクトリと設定されるから」が正しいかと思います。
      動画で説明している通り環境変数FLASK_APPをflaskrとセットしていて、これを設定することでflaskのフレームワークがflask runをしたディレクトリからflaskrというディレクトリを検索しに行っているものと思われます!

    • @okadada7
      @okadada7 2 года назад

      @@pythonvtuber9917 よくわからないのですが、モジュール化した場合は、実行ファイルのあるフォルダの直下にモジュールフォルダを置いて、その中に__init__.pyファイルを置いておくと、from モジュールフォルダ名 import ○○ で、モジュールフォルダ内に入れてある.pyファイルを読み込んで使ってるんですけど、この動画は、関係がちょっとちがいますよね。同じフォルダなら直接importの気がしますが。ほかのRUclipsr動画の方法ですとうまくいくのですが、サプーさん方式は全くダメです。私はサプーさん押しなので、何とかしたんですけど。FLASK起動しても、flaskrがインポートできませんでしたってメッセージが出ます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      flask runがうまくいかないケースはいくつか考えられるのですが、以下を確認いただけますでしょうか?
      1. flaskrと同階層でflask runを実行していますか? (flaskrのフォルダ内など、違う階層だとエラーになります)
      2. setやexportコマンドを実行した後、同じコンソールでflask runを実行していますか?(説明が抜けてて申し訳ないのですが、同じコンソールでflask runをする必要があります)
      3. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?
      4. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?

  • @レノンマッカートムー
    @レノンマッカートムー 2 года назад

    貴重なわかりやすい説明ありがとうございます
    ただ同様の手順を追ったはずなのですがエラーで開けませんでした。改善すべき点がどこなのか教えていただきたいです。
    ・Windowsコマンドプロンプト
    ・htmlはChrom htmlで保存
    ・flaskrフォルダの中に”__pycache__”というフォルダが作られ、その中に”__init__.cpython-310.pyc”(種類:Compiled Python File)、また同様のmain.cpythonのものが意図せずに生成されていました
    ・FLASK_ENVのエラー
    ・_ENVを_DEBUGに置き換えるとdevelopmentは対応していないというえらーが出ました
    ・以下にエラーのメッセージをおよそ写しました
    'FLASK_ENV' is deprecated and will not be used in Flask 2.3. Use 'FLASK_DEBUG' instead.
    * Serving Flask app 'flaskr'
    * Debug mode: on
    WARNING: This is a development server. Do not use it in a production deployment. Use a production WSGI server instead.
    * Running on 127.0.0.1:5000
    Press CTRL+C to quit
    * Restarting with stat
    'FLASK_ENV' is deprecated and will not be used in Flask 2.3. Use 'FLASK_DEBUG' instead.
    * Debugger is active!
    * Debugger PIN: ○○○-○○○-○○○

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      Flaskの2.2あたりのバージョンからFLASK _ENVでdevモードを設定するんじゃなくて、FLASK_DEBUGを使うように変更になったみたいですね。
      「set FLASK_ENV=development」と設定するところを「set FLASK_DEBUG=True」に変更してみてください。

    • @レノンマッカートムー
      @レノンマッカートムー 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      おかげさまで無事できましたー
      ありがとうございます!

  • @ch4849
    @ch4849 2 года назад +1

    コメント失礼しますm(_ _)m!
    HTMLでメアド入力→
    Pythonにメアドの文字列を渡すということもこのFlaskとjinja2で出来ますでしょうか!!、😮

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      そうですね!動画で説明しているように画面から入力されたメールアドレスをPython側に渡すことができますよ!

  • @テスト垢-k2t
    @テスト垢-k2t 2 года назад

    ModuleNotFoundError: No module named 'flaskr'
    と出てしまいました。どうすれば解決できますか?
    (flask runとcmdで入れたところです)

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      flask runがうまくいかないケースはいくつか考えられるのですが、以下を確認いただけますでしょうか?
      1. flaskrと同階層でflask runを実行していますか? (flaskrのフォルダ内など、違う階層だとエラーになります)
      2. setやexportコマンドを実行した後、同じコンソールでflask runを実行していますか?(説明が抜けてて申し訳ないのですが、同じコンソールでflask runをする必要があります)
      3. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?
      4. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?
      5. 動画内で解説しているフォルダ名・ファイル名, フォルダ構成と完全に一致していますか?

  • @すこんぶ-s4t
    @すこんぶ-s4t 3 года назад

    テーブルのforループにすると表示されなくなります。ライブラリなどのアップデートで表示できなくなったってことはありませんか?何度も確かめてもバグが見つかりません。ご回答お願いします。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問いただきありがとうございます😊
      forループというのはjinja2のテンプレートエンジン部分(HTML側)ですかね?jinja2を最新のバージョンにして、私の環境で実行してみましたが、問題なくテーブル部分が表示されております。ライブラリのアップデートではないと思われます😵 (flaskはアップデートがなかったです)

    • @すこんぶ-s4t
      @すこんぶ-s4t 3 года назад

      @@pythonvtuber9917 早速のご確認、ご回答ありがとうございます。いろいろ試してみましたが、どうもHTMLタグの問題のようでした。tbodyタグを使っているとうまくいかないような気がします。お騒がせしました。引き続き参考にさせていただきます。

    • @すこんぶ-s4t
      @すこんぶ-s4t 3 года назад

      連投すいません。HTMLタグの問題ではなくて、データの追加ページの下にデータの表を付けようとしたのが問題だったようです。つまりCREATE、UPDATE、DELETEを一つのページでするとうまくいかないみたいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      そうだったのですね!原因がわかって解決したようで何よりです😊

  • @飯猫剣神
    @飯猫剣神 3 года назад

    機械学習の動画を作る予定ってありますか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問、ありがとうございます!
      「機械学習」をメインテーマにした動画は作成する予定は、今のところありません😵

    • @飯猫剣神
      @飯猫剣神 3 года назад

      @@pythonvtuber9917
      そうですか...残念です😢
      説明がすごく分かりやすくていつも見てます。これからも動画楽しみにしてます!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +2

      ご期待に添えず、申し訳ないです😵
      「機械学習」自体をメインテーマにしたものは難しいのですが、機械学習エンジニアが使うような、numpyやpandas(既出)、matplotlibといったライブラリの解説は予定しているので、(ひょっとしたらsklearnも)引き続き、応援いただけたら嬉しいです!

  • @石川力也-d1o
    @石川力也-d1o 2 года назад

    動画の10:58のところですけど、from flaskr import appでエラーになってしまいます。
    flaskrは対応するインポートされたPythonファイルまたはタイプスタブファイルがないインポートの診断。
    になります。どう直したらいいですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      以下の点について確認してもらえますでしょうか?
      1. setやexportコマンドを実行した後、同じコンソールでflask runを実行していますか?(説明が抜けてて申し訳ないのですが、同じコンソールでflask runをする必要があります)
      2. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?
      3. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?
      4. コードの中でタイピングミスはありませんか?

    • @石川力也-d1o
      @石川力也-d1o 2 года назад

      サプーさん返信ありがとうございます。
      確認事項に関して回答いたしますね。
      1. setやexportコマンドを実行した後、同じコンソールでflask runを実行していますか?
      →実行していません。動画の通りであれば、それ以前のフェーズです。
      2. setやexportコマンドを実行するときに指定した値はあっていますか?
      →1.と同様そのフェーズまで到達できていません。
      3. __init__.pyの中のFlaskアプリオブジェクトを代入している変数名がappになっていますか?
      →なってます
      4. コードの中でタイピングミスはありませんか?
      →動画を完コピしているので、おそらく間違いないと思います。
      もう少し、詳しく状況を説明できるといいのですが、ようやく入門レベルを理解できるレベルですので
      申し訳ありません。
      もう少し、説明するとVScodeを使用していて、from flaskrとコーディングした瞬間に
      flaskrの下に波線がついてエラーメッセージが出ます
      @@pythonvtuber9917

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご回答ありがとうございます!
      状況からだと、フォルダー構成の間違えやタイピングミスなどが考えられます🤔
      動画で実演を完璧に再現しているのにエラーが出るとなると、私としてもちょっとよくわからないですね。

    • @石川力也-d1o
      @石川力也-d1o 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      回答ありがとうございます。
      あれから、自分でもしらべてみたのですが、
      flaskrがないと怒られているようです。
      この動画で解説されていない環境設定の
      ところに問題があるのかもしれません。
      flaskrがないと怒られる原因に心当たりは
      ないでしょうか?
      お忙しいとは思いますが、回答いただけたら
      嬉しいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      5:51あたりで説明しているように、フォルダをflaskrにして__ini__ファイルを作る事で、インポート文において認識すると思うのですが…フォルダ構成(フォルダ名、ファイル名)、コードの中身など、全てが動画で説明してる通りになっているか、いま一度ご確認ください。

  • @kmishi1781
    @kmishi1781 Год назад

    jinjaってインストールするだけでインポートいらないって事でしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  Год назад +1

      はい、いらないです!

    • @kmishi1781
      @kmishi1781 Год назад

      @@pythonvtuber9917 返信ありがとうございます♪

  • @user-ug2rr8xz1z
    @user-ug2rr8xz1z 3 года назад

    18:16の時点で、’book’ is undefinedと出ます。どうすればいいですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問ありがとうございます!エラー文に書いてある通り、bookの定義ができていないのだと思います!bookがちゃんと定義できているかご確認ください😉

  • @shishioichan66
    @shishioichan66 3 года назад

    いつも拝見しています。
    Error: Could not import 'flaskr.flaskr'.が発生しました。
    原因がわかりません。よければ教えてください。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      「flask run」のコマンドを実行するディレクトリはあっていますかね?flaskrと同じ階層で「flask run」を実行してみても同じエラーが出ますでしょうか?

    • @shishioichan66
      @shishioichan66 3 года назад

      まさか返信があるとは思いませんでした。感激です。
      COBOL、VBAはよく利用してましたが、pythonはあまり馴染みがありません。
      勉強中の老人です。動画は7割くらい拝見してなんとなく理解しはじめています。
      今回の件はやはり原因はわかりませんでしたが、そのうち分かるでしょう。
      これからもよろしくお願いします。

    • @mshibatani
      @mshibatani 2 года назад +1

      flaskrフォルダと同じ階層という表現を勘違いして、flaskフォルダの中で実行してしまうとそうなるようです。

  • @限界医療学生とこてみぃ日
    @限界医療学生とこてみぃ日 4 месяца назад

    このコードを書いているアプリはなんていうアプリなんですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  4 месяца назад

      PyCharmというアプリです!PyCharmについても動画を出しているので、よければ見てみてください☺️
      ruclips.net/video/FaI8wcC1PXI/видео.html

    • @限界医療学生とこてみぃ日
      @限界医療学生とこてみぃ日 4 месяца назад

      @@pythonvtuber9917 ありがとうございます!申し訳ないんですけど、今はジュピターノートブックをつかっていたのですが、どちらの方が、webアプリを作成するのに適していますか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  4 месяца назад

      Jupyter Notebookは名前のとおりノートのように簡易な実行環境になるので、 webアプリを作るのであればPyCharmやVSCodeなどを使ってスクリプト書いて実行した方が良いと思います!

    • @限界医療学生とこてみぃ日
      @限界医療学生とこてみぃ日 4 месяца назад

      @@pythonvtuber9917 ありがとうございます!

  • @jayj3213
    @jayj3213 2 года назад

    いつも楽しい動画をありがとうございます。一つお教え頂いたいのですが、flaskrがimportできず、エラーとなっております。動画内でもpip install fraskrという所が無かったと思うのですが、このflaskrはどこから来たのでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      flaskrは自作モジュールですね!動画内でフォルダ名をflaskrとしています!自作モジュールについては以前動画を出しているので、よければご参照ください😉
      ruclips.net/video/X3uBMY3JQqM/видео.html

    • @jayj3213
      @jayj3213 2 года назад

      @@pythonvtuber9917 早速のご返信とご説明ありがとうございます。フォルダー名見落としておりました。
      もう一度トライしてみます。今後も勉強させて頂きます。ありがとうございます。

  • @kazuyakikuchi2937
    @kazuyakikuchi2937 2 года назад

    すみません。pysimpleguiに書き直しました。
    お世話になっております。
    質問があります。
    エクセルVBAをpythonで実現したく2月から勉強中です。
    pysimplegui で inputboxの内容なのですが、
    エクセルを呼び出して、横方向のデータを
    inputboxの要素にすることは可能でしょうか?
    例えば、D2~AB2(ABは状況によって変化する)までのデータを取り込んで、inputboxに表示する上記はcolumnですが、rowの場合も知りたい
    お手数ですがよろしくお願いいたします。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      PySimpleGUIの方に返信させていただきました!

  • @bluespringhero
    @bluespringhero 2 года назад

    djangoお願いします!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      djangoのご要望、ありがとうございます😊
      少々お待ちいただけたらと思います!

  • @モコモコ-y2y
    @モコモコ-y2y 3 года назад

    待ってました~!!!!
    ( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )

  • @アア-q1b
    @アア-q1b 2 года назад

    set FLASKのやつどこでどう何をしたらいいか全く分かりません

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      コマンドプロンプトの起動は分かりますか?Windowsの場合はメニューからコマンドプロンプトを選択して起動して、動画内で説明している通りのコマンドを打っていただけたらと思います!

    • @アア-q1b
      @アア-q1b 2 года назад

      @@pythonvtuber9917 起動は分かりますがset FLASK_APP=flaskrと打っても何もなりません

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      「set」とだけ打つと、設定している環境変数が表示されると思いますが、こちらでちゃんと設定が反映されているかご確認ください!

  • @user-ug2rr8xz1z
    @user-ug2rr8xz1z 3 года назад

    エラーコードが出ずに、could not import flaskと出ました。どうすればいいですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      flask runを実行しているディレクトリは、flaskのコードが入っているフォルダと同じ階層で実行していますか?動画と同じディレクトリ(flaskrフォルダと同階層)でflask runを実行しても同じようにエラーになるか確認してみてください😉

    • @user-ug2rr8xz1z
      @user-ug2rr8xz1z 3 года назад

      夜遅くからありがとうございます。
      TerminalでErrorcordがでました。wsgi.pyかapp.pyが現状では見つからないそうです。
      Warningとして、production wsgi サーバーに変えて使えだそうです。また、困ったことがありましたら、後日コメントさせていただきます。

    • @user-ug2rr8xz1z
      @user-ug2rr8xz1z 3 года назад

      Running onしたときにhttp:…が出たのにもかかわらず、青い線が出なくて、実行ができません。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      コンソール上に localhost:5000/ みたいに出たのであれば、WebブラウザでそのURLにアクセスしたら見れると思うのですが、いかがでしょうか?

    • @user-ug2rr8xz1z
      @user-ug2rr8xz1z 3 года назад

      何度か試してみましたが、underdefinderrorが出ます。

  • @raaaaaaa658
    @raaaaaaa658 3 года назад +1

    flask runを実行してもこのサーバーは起動していませんのようなことが出るのですがどうすればいいですか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +1

      ご質問いただきありがとうございます!
      「このサーバーは起動していませんのようなことが出る」だけの情報ですと、私としても何が違っているのかがわかりませ😵
      エラーの解消方法の動画を出しているので、ご参考いただけたらと思います!
      エラー解消方法 ▶︎ ruclips.net/video/n-CEndcgAFY/видео.html