山小屋生活〜大暑

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 26

  • @nkaachan
    @nkaachan День назад

    ブリちゃん川中やら元気いっぱい
    可愛いですね
    コッコさんはミックスナッツ好きなんですね!確かに高いから人間も年中は買えないけど身体に良いのでたまには食べたいですよね😊

    • @n7q2472
      @n7q2472  День назад

      コメントありがとうございます。
      ブリは本当に元気いっぱいで休む事を知りません。
      ミックスナッツは高いのですが鶏達は大喜びでした。年に何度かはあげたいと思っています。
      これからも山小屋生活をよろしくお願いします。

  • @HiroyoYamamoto
    @HiroyoYamamoto 2 месяца назад +3

    ブリの尾、めちゃかわ❤人間とは哺乳類同士疎通が取りやすいですね。ただ鶏も凄く賢いです。半々に愛を与えてあげて。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      ブリの尻尾…。短いですよね。嬉しくて尻尾フリフリっていうのも見てみたかったけど…
      鶏はもう長い付き合いですから、これからもずっと愛していきますよ。
      これからもよろしくお願いします。

  • @六花-o8n
    @六花-o8n 2 месяца назад +5

    アップのブリちゃん、本当に可愛い🩷なんでも噛んじゃって主様は大変ですね💦
    昨日、能登島一周してきました。水族館もガラス館も営業していましたが閑散としてました…山側も通行止めの道もあり、悲しい気持ちになりました。早く活気が戻るとよいですね…

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      ブリはまだ子供でいたずらも可愛い時期ですが、成犬になってこうならないよう
      今からちゃんとしつけます。
      能登島一周されたのですね…山側はまだ通行止めの道があるのですか…
      わたしも今度ブリを連れて行ってみます。

  • @あや-y5k5p
    @あや-y5k5p 2 месяца назад +5

    素敵な灯台ですね😊

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      結構古い灯台で今は観光地…。人はいなかったけれど綺麗な場所でした。
      ブリが来てからこの辺の観光地等も少しずつ巡るようにしています。
      今後も色々な場所へ行ってみようと思うのでよろしくお願いします。

  • @kooyonga2012
    @kooyonga2012 2 месяца назад +3

    復興はやはりなかなか進まないものなのですね😢

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      あの数分の地震でしたが、やはり被害はすごいですね。
      能登という場所もあり、復興は遅いのだと思いますが、少しずつ復活していますので
      前向きに楽しく生きようと思います。

  • @gaf9408
    @gaf9408 2 месяца назад +1

    ヤギねぇ。隣の氷見市にヤギ売ってたりレンタル出来たりする農場有るけど…主はすでに生き物、手一杯では?
    半年もすればぶりちゃんも生理も来て大人の仲間入りするだろうから、そのくらいで主が主体になっても良いのかも。かわいくてつい、いう事をきいてしまうよねぇ😅

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね〜。もう生き物は手一杯ですのでブリが落ち着いたらまた通常生活に戻していきたいと思います。
      今、本当に我が子のような状態で目が離せないんですよね…。早く子離れ出来るよう頑張ります。
      これからもよろしくお願いします。

  • @ヨシヒロ-m4p
    @ヨシヒロ-m4p 2 месяца назад

    孤独死しそうな環境ですね。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      今だと熱射病で倒れ自動で鳥葬になるパターンですね…。鶏葬でした…
      色々死亡リスクの高い山での生活を今後もよろしくお願いします。

  • @hsophia9757
    @hsophia9757 2 месяца назад +1

    格上男子は誰に負けたのでしょうか?長老?なついたくん?ピコ太郎?まさかのうっかり八兵衛(黒焦げ茶の弱虫男子)がボスになっていたりして。
    雌鶏さん達のボロボロ具合が気になります、あんなに美鶏だった薄茶P子や白P子、お転婆ごま塩ちゃんも頭も背中も赤剥け状態、特に薄茶P子は風切り羽根まで折れてしまって痛々しい。たんぱく質沢山あげないとダメなような、、、また、これから益々暑くなるし換羽も?卵の数にも影響しませんかね?

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      格上男子ですが、先日初代懐いた鶏とまさかのうっかり八兵衛に追いかけられてましたが、これまたまさかのピコ太郎はちょっと逃げてました。
      女子に嫌われ烏骨鶏はかなりの勢いで追いかけ回されていましたけど…。最近長老烏骨鶏が若干元気がない様子なのでちょっと心配です。
      雌鶏はお恥ずかしい姿を見せてしまい申し訳ございません。チキントラクターがまだいるのかもしれません。
      やはり雄1;雌10以上で丁度良いのかもしれませんね。
      鶏達の事ももうちょっと考えていきたいと思います。

    • @hsophia9757
      @hsophia9757 2 месяца назад

      @@n7q2472 元格上男子くん意外なポジションに、、、ボスは懐いたくんですかね?八兵衛だったりして。八兵衛的なひと、日本の大手企業にいそう。凡庸なので上から好まれ、気が付いたらうまく立ち回り◎十人抜きで社長!とか、これからどうなるか目が離せないですね、笑。しかし長老は何歳位でしょう、心配。
      ピコ太郎くん、争いから逃げてましたか?ピコ太郎にとっての自分の群れは主様と自分だけだと思っていたりして。。。(所詮他の群れの出来事と思っているとか)
      チキントラクターは良いアイデアですがオス同士で長く籠に入れると弱い雄が交尾体制取られてストレス貯めて死んでしまう事もあるそうです。従妹は雄対雌は1対5-6位でした、ただ二羽目の雄は6年近く生きていて最後はおじいさんでそれほど雌鶏さんの負担は無かったように思います。メスヒヨコを数羽売るところが多くなく難しいと聞きますが、このままご自身で人工ふ化だと♀の方が短命なので気が付くと雄鶏さんだけになりそう。雌鶏の負担があり過ぎると卵産まなくなりそうだし悩ましいですね、何か良い解決方法ないかしら。

    • @hsophia9757
      @hsophia9757 2 месяца назад

      @@n7q2472最初にコメントすべきでしたが、道がようやく整備されてようですね、良かったです。珠洲市にも再び行きたいですが観光客を受け入れるにはもう少しか明かりそうです。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      八兵衛的な人は私もいままでたくさん見てきました。うまく立ち回っても、他人を蹴落とさなければ良いですかね…。長老は2歳以上か…。元気なかったのはちょっと足を怪我していたようで、最近は復活してきました。長老は懐いてはいないのですが、長生きして欲しいです。ピコ太郎は群れの主人はわたしと思っているかもしれないですね…。だから最近犬が来て妙に対抗意識を持って近づいてくるんだと思います。
      雄鶏問題は今本当に厄介ですね…。最近、テグスのカラスに完全克服されたのでまた色々と考える事が増えました。
      多分、今後ずっとこんな事を考えて過ごす生活になると思いますが、ボケないようみんなで楽しく過ごしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      山道も少しずつ整備されてきました。
      被害がじわじわと拡大しているのが分かっていたのでちょっと安心しております。
      七尾・羽咋辺りではかなり他県ナンバーの車も見かけるようになってきました。
      少しずつ復興は進んでおります。また、能登へは遊びに来てください。
      魚とお酒は変わらず美味しいですよ。

  • @HiroyoYamamoto
    @HiroyoYamamoto 2 месяца назад +4

    せめて名をつけませんか?家畜でないなら。うちも50羽以上いますが名前があり、皆自分の名を知っていますよ。ブリに愛情掛けて減るんじゃなく愛を大きく育てて鶏にも接してないと本末転倒です。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      50羽の名前はすごいですね。自分には覚えられるかな〜。名前で呼んであげるのも良いかもしれませんね…
      ここへ移住してまず鶏を孵化させました…。完全放し飼いで自由に動き回れる鶏…
      放し飼いの面ではかなりイメージに近づいたとは思いますが、雄雌比率でチキントラクターへ隔離している雄鶏も…。色々考える事はありますね…
      鶏に対する愛情自体は以前と変わらず接しています。
      これからも犬、鶏、蜂と一緒に生活していきますのでよろしくお願いします。