[麒麟がくる]登場人物解説『織田信勝』悲しき兄弟争いの結末は……

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 52

  • @山中鹿之助-v3d
    @山中鹿之助-v3d 4 года назад

    面白すぎる!

  • @まぁくん本人
    @まぁくん本人 4 года назад +5

    今回の大河ドラマは見所沢山ですね
    解説有難うございます

  • @準急赤石1963
    @準急赤石1963 3 года назад

    自分の持ってる信長公記は勘十郎信行 林秀貞は通勝になってます。訳者が間違えたかな。

  • @toshiyukicyano6713
    @toshiyukicyano6713 4 года назад +4

    今週もありがとう。

  • @まこと-j5j
    @まこと-j5j 4 года назад +5

    ホントに分かりやすいです!
    麒麟がくるの予習復習に使わせてもらってます笑

  • @もすけ-t4s
    @もすけ-t4s 4 года назад +4

    現代の感覚では「兄弟仲良く力を合わせて」となるが、本当に仲良く何ら含むところがなくても親からそれぞれ城と家臣を相続しているわけで、家臣など周囲の状況がそれを許さない。生き延びても義経や足利直義のようになる。

  • @みぃ-m4r
    @みぃ-m4r 4 года назад +1

    もし 信長と信勝が織田家を支え合っていたら また違う時代になっていたでしょうね。

  • @sinsumiemon
    @sinsumiemon 4 года назад

    戦国 小和田ちゃんねるは、ご存知でしょうか?

  • @se7499
    @se7499 4 года назад +6

    麒麟の本編でも、最初信勝が今まで有りがちな設定の、ちょっと鼻につく様な嫌みな感じが演出されてたけど、
    最後に兄弟同士お互いの本音を打ち明けた末、泣いて弟を討ち果たす演出は、さすが池端さんだなあと思った!

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 4 года назад +8

    武田信繁と信玄みたいに
    協力していたら
    織田はまた違う意味で
    変わったかも‼️

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 4 года назад

    以前に王将の裁判を調べた事がありましたので解りやすくて頭に入りやすかったでござる。\(^_^)/⤴

  • @yu11ao
    @yu11ao 4 года назад

    北条氏康(2世継承編)読み終わった後、麒麟がくるの直近の2話とこのチャンネルを吟味しながら日根野弘就の生涯を描く逆ろうて候を読むともう、、、面白すぎて、、、。
    その流れで王将、、、緊急事態宣言明けに天津飯食べに行きたくなってきた!!

  • @lx1125
    @lx1125 4 года назад

    正しく言うと林秀貞は信長の家老なんですが、佐久間盛重が信長派の人間なのに対し、秀貞は信勝派の人間なんです。ちっと分かりにくいですよね!

  • @zen_kitsune
    @zen_kitsune 4 года назад +9

    完全に王将w
    天津飯食べたくなりました

  • @souitirouful
    @souitirouful 4 года назад +14

    王将の例えは分かりやすい。
    でも、人を選ぶかもしれませんね😂

  • @モーツアルトの生まれかわり

    織田信勝は信長の病床に呼び出され、そこに控えていた池田恒興に刺殺されたという説もありますね。
    信勝の息子、津田信澄もやがて悲劇的な死を迎えることになりますね。

  • @鶴は千歳ズ
    @鶴は千歳ズ 4 года назад +2

    まさか、武士が餃子や天津飯を好むとはもしやミスター武士道さんは明からのスパイか?笑笑

  • @lx1125
    @lx1125 4 года назад

    信勝の息子の信澄は津田氏という説が有名ですが、織田本家の序列五位である事から本当は津田姓ではなく織田を名乗っていたと思われます。

  • @藤孝-f7n
    @藤孝-f7n 4 года назад +4

    「麒麟がくる」では信長が順風満帆ではなかったことが描かれていてめっちゃ信長に感情移入できます。あれ?主役は?(笑)

  • @taiti9889
    @taiti9889 4 года назад +4

    いつも配信ありがとうございます!今回も、詳しく教えて頂き助かります。信勝は、本当に毒殺だったのか疑問に思ってしまいますが、いい演技で、信長役もハマって来た気がします。次回も楽しみにしてます。

  • @toshis3972
    @toshis3972 4 года назад +3

    柴田勝家は先祖どころか親すらも不確定な恐らく土豪上がりの武将です。信秀時代の地位も不明です。彼が重臣と言える地位になったのは近江攻めあたりで、実は秀吉と然程変わりません。織田家中最大勢力の佐久間家棟梁の信盛は信長付きです。盛重は猛将として名高いが佐久間家では一支族です。美濃尾張に影響力を持った豪族である林家の棟梁秀貞も信長付きです、信勝方へと裏切りますが
    どう見ても信秀は織田弾正忠家の重臣中の重臣は全て信長に付けています

  • @mumi3681
    @mumi3681 4 года назад +6

    信勝ー🤢待ってました!解説

  • @kanoankanoan1283
    @kanoankanoan1283 4 года назад +7

    私は『餃子の王将』派です笑
    ここで王将の兄弟争いのネタが聞けるなんて笑
    思わず笑ってしまいましたが分かりやすい❗️😆

  • @machazard
    @machazard 4 года назад +1

    織田信雄もいるからね。紛らわしい。

    • @もふもふ-x4p
      @もふもふ-x4p 4 года назад

      信雄は「のぶお」と呼んで区別出来る

    • @machazard
      @machazard 4 года назад

      @@もふもふ-x4pつまらんレスするな。クズ。

  • @naotoro-e5z
    @naotoro-e5z 4 года назад

    だから餃子の王将の社長は暗殺されたんですかね?と言うことは犯人は大阪王将?

  • @kt368
    @kt368 4 года назад +6

    信長が残忍な風に思われるのって秀吉が流した嘘っていう話があったんですが本当ですか?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 года назад +3

      いまそれを裏付ける資料をパッと見つけられないので、なんとも言えませんが、秀吉は『惟任退治記』(光秀やっつけた物語)で信長を讃えているので、違うかな?
      ただ、その退治記の中で、「光秀は信長に積年の恨みがあった」って書いてあるので、そこから信長が光秀をイジメてたイメージが広がった可能性はりますね。

    • @kt368
      @kt368 4 года назад +1

      @@sengokubanashi 返信ありがとうございます❗
      やっぱり信長は義昭が将軍になって(数ヶ月)から好き放題した頃からなんでしょうかね。

    • @もふもふ-x4p
      @もふもふ-x4p 4 года назад +1

      まぁ信長を評する上で一級品の資料ともいえる
      「信長公記」でも信長の性格は結構残忍って描かれてるから
      実際は知られてる通りの人だったのでは?

  • @大西由実子-b4o
    @大西由実子-b4o 4 года назад +2

    のぶかつとのぶゆきおなじひと?

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 года назад +2

      おなじひとです!

    • @dindon1969
      @dindon1969 4 года назад +2

      そもそも信行は織田家の家系図に書いてあるだけで、
      当時の史料には使われてる物はないそう。
      (死の直前に名乗ってて、判物には使われてないのかも)

  • @user-xw2pv1qo8i
    @user-xw2pv1qo8i 4 года назад +1

    プーマとアディダスみたいなものか、なるほど_φ( ̄ー ̄ )

  • @dindon1969
    @dindon1969 4 года назад

    林秀貞をちょっと調べてみたんですが、
    稲生の戦いの24年後に謀反擁立の罪で追放とか
    扱いが不可解過ぎますね。
    佐久間信盛も追放されたし、
    どんなに実績があろうが
    晩年に信長の考え一つで追放されるのでは
    光秀にも
    「いつかは自分も追放されるかもしれない」
    という将来不安があったのかもと思うと、
    信長暴走阻止説もあり得ると思えてしまいます。
    (というか理由が多すぎたからこそやったのか?と)

    • @もふもふ-x4p
      @もふもふ-x4p 4 года назад

      林も佐久間も単に役立たずになったから
      信長が捨てたに過ぎない

    • @dindon1969
      @dindon1969 4 года назад

      @@もふもふ-x4p
      林のことよく調べたら?
      彼は軍人としてではなく
      もっぱら政治家・行政官として活動していて、
      信長にも認められていたことがはっきり分かる史料が多い。
      それを隠居ではなく追放することの意味は
      家臣側から見たら計り知れない。
      専門家は信長公記の記述すら信用できないと見てますよ。
      (つまり太田牛一は真相を知らないか、
      知っていても意図的に書かなかった)
      追記
      光秀は四国問題で信長自身がした長宗我部元親との約束を
      信長に一方的に反故にされている。
      それと本能寺直前の自身の国替え命令問題(丹波から敵地の出雲・石見へ)が
      関連してるのかは不明ですがそれを、
      「役立たずになったから」
      で説明できますか?

  • @maronnkuririnn
    @maronnkuririnn 4 года назад

    王将は、兄弟じゃないです。大阪王将は、餃子の王将の創業者加藤朝雄の姉か妹の旦那さん文野新造さん。今のイーアンドの社長文野 直樹さんのお父さん。
    全然違います。

  • @たけさん-k3g
    @たけさん-k3g 4 года назад +1

    信秀はなんでこんな遺産配分してしまったのかが一番の疑問ですね。
    お家騒動になることは明白なのに。
    信勝を手元で教育するつもりが予期せぬ早死にしちゃった、とかですかねえ。

  • @soilbg4546
    @soilbg4546 4 года назад +1

    かなし)))

  • @つっかぷー
    @つっかぷー 4 года назад +3

    楽しく拝聴させていただいておりまする
    私は中田敦彦RUclips大学が好きでよく観ているのですが、このチャンネルを観るたびに、RUclips大学へのリスペクトを感じます 推測ですが
    いつかコラボしてほしいです

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  4 года назад +3

      中田先生公認でござる!コラボは100万人超えたらでござるなぁ~(遠い

  • @大西由実子-b4o
    @大西由実子-b4o 4 года назад +1

  • @dindon1969
    @dindon1969 4 года назад +3

    信秀はうつけの信長がいまいち信じられなかったんで
    信勝との2頭体制にしようとしたんじゃないか?
    という見方もありますね。
    (葬儀の喪主も実は共同喪主だったのでは?という見方)
    ドラマだと史料のない母子関係は自由に描けますからね。
    将来は
    「実は母親は無関係で、父親が原因だった」
    なんて描かれたりするんでしょうか。

  • @リボーンドールかみひこうき夢工房

    母親にとって長男であろうと次男であろうと 色が黒かろうと白かろうと 賢くてもうつけでも 我が子は同じに可愛い筈で 土田御前も信長が決して憎くはなかったと思うなぁ。
    父信秀は 我が子可愛さより先に 御家の行く末を案じなければならない事から あの様な家督相続の形を考えたのかも。
    信長は 冷たいようで 本当は慈愛に満ちた人だったようですね。
    だから 良い家臣に恵まれたし 亡き弟信勝の息子も良い武将として育った。

  • @鶴は千歳ズ
    @鶴は千歳ズ 4 года назад +1

    直轄領、横取りはどの大名でも怒るやろ笑笑

  • @のらパンダ
    @のらパンダ 4 года назад

    まさか、餃子の王将の社長暗殺指示したの帰蝶なんじゃ…
    おや?こんな夜更けに誰だろう?

  • @sugumura5926
    @sugumura5926 4 года назад

    王将のくだり長くね