JROADSPIRIT 支釣込足のポイント教えて!〜視聴者の要望実技編⑥〜ポイントは右足の使い方!1つに絞りました!前半は大きい選手用!後半は小さい選手用です!プロローグで基本の形を抑えて下さい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 окт 2024
  • 支釣込足のポイントをあえて1つに絞って解説!最初に基本形を知った上でオリジナルを作る!要望にお応えしてパターンを2つ!作陽オリジナルは重量級用!足の使い方を変える!
    #作陽高校柔道部#オンライン実技指導#支釣込足#川野一道

Комментарии • 45

  • @Mr-cm6jw
    @Mr-cm6jw Год назад +2

    相手を押し込むという点がすごい斬新な考えのように思えました

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😊まさにそこがこの動画の推しです!

  • @tarosoba5287
    @tarosoba5287 Год назад +1

    この技は相手に知られると凄くリスクが高いのであくまで大外のフェイントとしてしか使っていませんでした。しかしこんな方法があったのですね。思わずあーそうかと納得しています。

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てて嬉しいです♪

  • @shaorinjj
    @shaorinjj Год назад +3

    先生、息子が動画を見てたくさん支え釣り込みで沢山勝てるようになりました。

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😊この様なコメントが1番嬉しいです!動画を配信して良かったって思います!息子さんに頑張る様お伝え下さい🙇‍♂️

  • @ZA-ec2ib
    @ZA-ec2ib 2 года назад +1

    前回、足技をシリーズ化し支釣込足を要望した者です。要望に応えていただきありがとうございます!子供に教えている事と同じ理合でしたが、先生のように言葉や動きで伝えることが出来なかったので先生の説明が非常に参考になりました!今度は、立ち技ではなく、先生の母校国士舘が得意とする亀に対する横返し(国士舘返し)を教えていただけたらと思います🙇

    • @j-road1794
      @j-road1794  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😄少しでも参考にして頂ければ嬉しいです♪寝技もやってみたいと思っていたので前向きに検討させて頂きます🙇‍♂️

  • @yamayama462
    @yamayama462 2 года назад +2

    差さえはタイミングさえ合えば、一本取れる
    かなり使える技ですよね
    説明が解りやすいので今日も勉強になりました

    • @j-road1794
      @j-road1794  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😄いつも御視聴下さり感謝しております🙇‍♂️

  • @latteringo4877
    @latteringo4877 10 месяцев назад +1

    凄い分かりやすいです‼︎確かに本来の支えより安定して倒せる技になりますねー
    また我が子とじっくり観させて頂きます。

    • @j-road1794
      @j-road1794  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てれば嬉しいです♪ぜひお試しください🙇‍♂️

  • @加陳皮半夏抑肝散
    @加陳皮半夏抑肝散 Год назад +2

    学び多し。ありがとうございます!

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😄そう言って頂けると恐縮します🙇‍♂️

  • @dipjw
    @dipjw 2 года назад +1

    お疲れ様です、支え釣り込み足は僕がよくやる技なので、非常に勉強になりました
    ありがとうございます。

    • @j-road1794
      @j-road1794  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😄少しでもお役に立てて嬉しいです♪是非自分だけのオリジナルの形を作れるように頑張ってみて下さい!

  • @齋藤健夫-j8t
    @齋藤健夫-j8t Год назад +1

    毎度、観察眼(経験値)説明の仕方に感心しています。当方は今年から中学校で教えています、生徒は地域から上がってきたので、実力はまちまちです。どうしても足技の足の土踏まずの部分で相手の足(くるぶし、すね、膝)に当てる(触る、つかむ、蹴るのではない)がどうにも理解出来無い(得とくできない)生徒がいます。練習相手(私も)に負傷者が発生しております、足の親指を曲げてつかむ感じ、??説明方法を教えて頂きたい。(当人は不器用だが、真面目な性格と推察しています)

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😊ご苦労お察しします!そうですね…🤔一つの方法としては離れた所からではなく足を相手につけた状態から投げる練習が良いかと思います!

  • @koningklootzak7788
    @koningklootzak7788 11 месяцев назад +1

    支釣込足から払い腰や体落としへ繋げるのが結構効果ありました。

    • @j-road1794
      @j-road1794  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊凄く理に適っているパターンだと思います♪

    • @koningklootzak7788
      @koningklootzak7788 11 месяцев назад

      @@j-road1794 ありがとうございます😀

  • @太郎太郎-j8j
    @太郎太郎-j8j 2 года назад +1

    待ってました!

    • @j-road1794
      @j-road1794  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😄お待ちどう様でした(笑)

  • @弘島功一朗
    @弘島功一朗 2 года назад +1

    足技シリーズ👍です。足技のできる選手は、技の幅(バリエーション)が増えるから是非得意な足技を習得して頂きたいですね。

    • @j-road1794
      @j-road1794  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😄足技は用途が広いのでいろいろなシーンで使って欲しいと思います!

  • @ВасяПупкин-ц9е4ы
    @ВасяПупкин-ц9е4ы Год назад +1

    Thank you 😊

  • @user-vy4ir8sn7f
    @user-vy4ir8sn7f Год назад +1

    いつもありがとうございます。
    もしよければ軽量級用の背負い投げのタイミングを教えてほしいです。

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад +1

      コメントありがとうございます😄人により様々なパターンがありますが相手の身体が気持ち引き手側にスッと移動した瞬間が1番スムーズに入れると思います!

  • @加陳皮半夏抑肝散
    @加陳皮半夏抑肝散 Год назад +3

    相手に奥を持たれた時にどうするか、喧嘩四つの時にどう戦うかが苦手なので知りたいです。

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😄後日おりおみて組み手の動画を作りたいと思いますのでお待ち下さい🙇‍♂️

  • @ddd-sy1tz
    @ddd-sy1tz Год назад +1

    勉強になりまし,巴投げも教えて欲しい。

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😄機会を見て検討させて頂きます🙇‍♂️

  • @孫悟空-y2l9y
    @孫悟空-y2l9y Год назад +1

    たまに内股とかのフェイントで耐えられて返されることがあるんですけどどうゆう入り方をすればいいですか?

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      コメントありがとうございます😄もしよろしければ具体的にどんな条件か細かく教えて下さい🙇‍♂️

    • @孫悟空-y2l9y
      @孫悟空-y2l9y Год назад

      @@j-road1794 語彙力ないですが

    • @孫悟空-y2l9y
      @孫悟空-y2l9y Год назад

      @@j-road1794 2本ともの足を刈ろうとして一本しかかけれなくて耐えれて自分の体制が悪くて内股やお内刈りでなげられます

    • @孫悟空-y2l9y
      @孫悟空-y2l9y Год назад

      すみませんほんまに語彙力なくて

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад

      @@孫悟空-y2l9y とんでもありません!おそらく支え釣り込み足を施すべくタイミングではない形の様な気がします!相手の体が崩れていない事で切り替えされてしまうのでは無いかと思います!入り方よりも入るタイミングを少し工夫して見てください🙇‍♂

  • @Sky-i5g
    @Sky-i5g 2 года назад +1

    柔道やってる中で奥襟を持たせてくれない持てない状況があります。そうゆうときはどう対処すればいいですか?

    • @j-road1794
      @j-road1794  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😄引き手側の手で襟を取り相手の軸になっている手を崩し引いておくを叩く様に取ります!状況を具体的に教えて頂けるともう少し細かく説明出来ます!チャンスがあれば動画にしたいと思います♪

    • @horizon4618
      @horizon4618 Год назад

      @@j-road1794
      これいいよ、奥持ちたかったら両襟でいいと思う

  • @horizon4618
    @horizon4618 Год назад +1

    先生からして重量級は何キロからでしょうか…

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад +1

      コメントありがとうございます😄まんまですがやはり100キロ以上だと思います!

    • @horizon4618
      @horizon4618 Год назад +1

      @@j-road1794
      というわけで軽量級の支え釣込み足の練習をします!

    • @j-road1794
      @j-road1794  Год назад +1

      @@horizon4618 頑張って下さい!ただ体型や体の力によっては80キロくらいでも重量級のパターンもいけますよ😊