にんじんの意外な効果と注意点!胃腸の調子が悪い人必見【漢方・薬膳】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 232

  • @rongemegane
    @rongemegane  4 года назад +26

    ご視聴ありがとうございます!食材シリーズの食材を募集中です!気になる食材があれば教えてください!
    全部をお答えするのは難しいですが、できるだけ頑張ります!
    目次
    00:00 前置き
    00:34 にんじんの効果
    02:32 にんじんの注意点

  • @rainbowcat2022
    @rainbowcat2022 3 года назад +16

    18歳から20代後半までほぼ毎日、生の人参を食べたり、自分で人参ジュースを作って飲んでいました。そしてホルモンバランスが崩れてしまい、無月経になったりしました。
    この動画を見て、原因が人参だったかもしれないことに驚愕しました。人参が卵巣に良くないなんて初めて知りました…。

  • @ワオキツネザル-i4q
    @ワオキツネザル-i4q 3 года назад +6

    ロン毛メガネ先生の話し方、好きです。
    なんかホッとします。😊

  • @titonsama
    @titonsama Год назад +6

    ニンジンのカロテンはお酢に弱い!
    大変良いこと聞きました これから人参を鍋で煮る時は、お酢を入れないようにしたいと思います 大変ありがとうございます

  • @shoko33358
    @shoko33358 3 года назад +10

    にんじん凄いですね!食べます。

  • @岩切昭子
    @岩切昭子 4 года назад +5

    大根と人参ほとんどの料理に一緒に使ってました
    彩りもいいし美味しいし
    さて、困りましたね😅これから良く考えて使いたいと思います、ありがとう御座いました🙇👍❤️

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +6

      岩切さん、こんにちは!!大根とにんじんいを一緒に料理してもいいですよ!ダメではないです!!栄養素の吸収が少し落ちるだけなので、あまり心配しすぎないでください!

    • @岩切昭子
      @岩切昭子 4 года назад +3

      返信ありがとうございます
      🙏食べ過ぎず美味しく食べる様に心掛けたいと思います、いつも動画楽しみに参考にさせて頂いてます!これからも配信宜しくお願い致します🙇👍❤️

  • @kumiko0350
    @kumiko0350 3 года назад +10

    お味噌汁によく大根と人参一緒に入れているのですが、今度から分けます。生の人参ジュースより、加熱した人参スープの方が良さそうですね。とっても勉強になりました。ありがとうございました。
    食材は【梅】を聞きたいです。

  • @宇乃-r9z
    @宇乃-r9z 2 года назад +3

    夏中 下痢 軟便。秋〜涼しくなったなぁ〜と思ったら ゲップ ガス スッキリしない便通😥 夜間覚醒にも悩んでいたので ロン毛さんの動画で謎解き出来て助かっています。呼吸器のがん患者なので 仕方ないな……と感じつつも😅
    体調留意で 配信 頑張って下さいね。
    豊中のお店も 機会あれば お訪ねしたく思う日々です😊🎵

  • @clematisilica
    @clematisilica 3 года назад +28

    もし可能でしたら、大豆製品(豆腐、豆乳、おから、油揚げなど)について教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • @-mijinco-
    @-mijinco- 4 года назад +33

    いつも楽しく拝見しております!
    【ブロッコリー】の効果を薬膳目線で教えていただきたいです。
    ブロッコリーは栄養価が高いとよく言われているので、気になります。
    よろしくお願いします!!

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +11

      Mi Hさん、リクエストありがとうございます!調べてみます!

  • @mゆうり
    @mゆうり 3 года назад +4

    鹿児島だけかな?
    若いうちのヘチマを食べます、豚と味噌、黒糖で炒めます。体にいいのかな?

  • @めろばか
    @めろばか 3 года назад +5

    牡蠣について教えて頂きたいです!!冬物の食べ物になりますが……
    先日冷凍の牡蠣ソテー買いました。

  • @mofum5134
    @mofum5134 3 года назад +7

    アボカドを漢方目線でお願いいたします🎵💡😃

  • @淡々艸々
    @淡々艸々 3 года назад +10

    うわぁ〜毎日モリモリ食べてた…しかも生でかじったりもしてました…気をつけよう。教えて頂いて有難うございます。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      淡々草々さん、こんにちは!!ご視聴ありがとうございます!毎日食べるとお肌が黄色っぽくなりやすいので、少し控えた方がいいかもしれないですね!!

  • @haruharu809
    @haruharu809 3 года назад +8

    とても参考にさせて頂いています!
    卵について聞きたいです!

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      y hさん、こんにちは!ご視聴ありがとうございます!リクエストありがとうございます!!調べておきます!今リクエストが渋滞しているので、動画出来上がるのにだいぶ先になりそうですが、ご了承ください

  • @玲子-p7b
    @玲子-p7b 3 года назад +11

    人参大好き♥️

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +6

      高橋さん、こんにちは!!私も好きですが、食べすぎると肌がきいろっぽくなるので食べすぎないようにしてくださいね!

  • @Kay-jb2jx
    @Kay-jb2jx 3 года назад +3

    五加参とかシベリア人参の話も聞きたい!

  • @ようみよう
    @ようみよう 3 года назад +4

    小松菜をリクエスト。生で食べますが、加熱調理がいいのかな。

  • @mamifuke7715
    @mamifuke7715 3 года назад +3

    いつも良い情報感謝です。是非腎臓病に良い食べ物、野菜を教えてください。腎臓病を患うと蛋白質、カリウム、甘い食べ物等控えるようにと言われますが、肉もカリウム多い魚も野菜に果物、、、これらの食材を減らすと何を食べるのだろうって困惑しています。是非早い時期に動画お願いします。

  • @ぎゃくしらままたは
    @ぎゃくしらままたは 2 года назад +3

    生にんじん食べたら、目が充血してしまいました!今度から加熱します!

  • @momamusasabi3809
    @momamusasabi3809 4 года назад +18

    大根とお酢を一緒に使う紅白なます、食べ方的には全然ダメなんですね…

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +10

      moma musasabiさん、ダメではないですが、栄養吸収のことを考えると少し効率が悪いと言われていますね。

    • @tomominkoh-chan275
      @tomominkoh-chan275 4 года назад +3

      楽しく拝見しています。
      栄養吸収の低下のメカニズムについて、具体的に教えて下さい!

  • @otkemlkpn3556
    @otkemlkpn3556 Год назад +2

    生野菜ジュースに 人参を1本入れたり
    レンジでチンして よく
    大好きな人参を 普通の人より 意識的によく 食べている
    31歳のものです。😢
    野菜ジュースの のみすぎもあり
    手や顔は 黄色くて お客様や 家族から 心配され
    何より
    ここ1年
    生理が 2〜3ヶ月に1回しかこなくなって
    (今までは 不規則だったけどそれでも30日できていたのに)
    さいきんは、1ヶ月で 生理が来ることがもう
    確実になくなって
    …………。
    大豆を全く食べてないのが
    いちばんの
    原因っておもってましたけど
    それも大きいと思いますけど
    人参をたべすぎて、、
    って
    きょう
    この動画 たまたま見つけて
    ……
    ◽️◽️◽️◽️◽️◽️
    この動画に出会わなければ
    これからも
    人参をたべつづけ
    そして
    ずっと、生理がこない。
    閉経?😢
    ◽️◽️◽️◽️◽️◽️
    ただ、生理が来ないだけならいいけど?
    (よくないけど)
    体調も良くなくて。😢💦
    生理前の症状で
    まわりのみんなに
    やつあたりをしてしまう、、、、😢

    • @rongemegane
      @rongemegane  Год назад +1

      野菜ジュースだけの問題じゃないと思うので、もしかしたら冷えているじゃないかなと思います。よかったら下記の動画をご参考ください
      ruclips.net/video/cvkfkvBBIZs/видео.html

  • @kulkkul2087
    @kulkkul2087 3 года назад +4

    興味深く拝見させていただきました。
    ありがとうございます!
    質問です。
    ◾️人参を生で食べるのは避けた方が良いとのことですが、、ぬか漬けにして食べるのも、生で食べていることと同じになりますか?
    ご教示いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      にんじんを生でもいいですが、栄養の吸収率が下がるというデータがあるので、気にしない場合は全然いいです!

  • @なあな-g8s
    @なあな-g8s 4 года назад +4

    こんばんは。
    今日も為になる動画、ありがとうございます😊
    食材ではありませんが、また体質や季節に応じた薬膳レシピを挙げていただきたいです。
    私事ではありますが、月経不順、月経困難のための漢方薬や食材も紹介していただけると有り難いです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +4

      みなみなぎさん、リクエストありがとうございます😊
      薬膳レシピ動画を撮りたいですね!しかし、一人暮らしでキッチンが狭くて、いつも職場の先輩のおうちのキッチンを借りて撮影しているので、中々頻繁に借りれないです💦今度借りれる時はまとめて動画を数本撮ります☺️
      月経トラブルに良い食材は資料を調べてまとめたら動画を作りますね!

  • @うさウサギ
    @うさウサギ 3 года назад +5

    いつも内容の濃い動画をありがとうございます😊
    私は、ピーマンやししとうを食べるといつも胸やけしてしまいます。
    薬膳での効果や注意点があれば、教えて頂けると嬉しいです😃

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +4

      うさウサギさん、ピーマンの動画を出しているので、ぜひご参考ください
      ruclips.net/video/W36bfqJ_Btg/видео.html

    • @うさウサギ
      @うさウサギ 3 года назад +2

      @@rongemegane すでにUPされていたんですね❗️
      失礼致しました😅
      すぐにチェックします!ありがとうございます😃✨

  • @ファイトマン-w7q
    @ファイトマン-w7q 3 года назад +4

    こんにちは☺️ 
    梅ジュースの効能を教えて下さい。 🙇

  • @もふ-o5r
    @もふ-o5r 3 года назад +9

    とても勉強になりました🥕
    間違った食べ方をしていました^_^
    ロン毛先生ありがとうございます😊

  • @アゴヒゲバラード
    @アゴヒゲバラード 10 месяцев назад +2

    パウダーをよく摂取してます。
    にんにくパウダー 紫芋パウダー 玉ねぎ皮パウダー カレーパウダーの効果を知りたいです。あと、それぞれ1日どれくらい摂取してよいのかも知りたいです

    • @rongemegane
      @rongemegane  10 месяцев назад +1

      栄養士ではないので、摂取量などは詳しくありません。西洋医学のお医者さんや栄養士さんに聞いてください🙇

  • @gen_himejishimin
    @gen_himejishimin 3 года назад +3

    酢にんじんを作ろうとしましたが、酢漬けはダメなんですね。違う方法を考えます。ありがとうございました。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      ダメではないですけど、栄養素を考えると控えた方がいいかもしれないですね

    • @gen_himejishimin
      @gen_himejishimin 3 года назад

      @@rongemegane
      酢にんじんのレシピを見ましたが、カロテンの事は書かれていないですね。
      silkfamily.jp/2779

  • @ochizusakata3790
    @ochizusakata3790 4 года назад +6

    ロン毛先生、いつもありがとうございます😊
    一万人突破おめでとうございます‼️
    やったー👍嬉しい✨
    砂糖、いろいろな種類がありますが黒糖、きび砂糖、てんさい糖やアガベシロップ、メープルシロップ、ナツメのパウダー、蜂蜜等々どれが体に良いのでしょう?
    他の方のを優先してあげてください。ずっとずっと待ってますので😊

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +4

      坂田さん、こんにちは!砂糖類はいいですね!!思い付かなかったです!!いい提案ありがとうございます😊調べてみます!!

    • @kmay0510
      @kmay0510 3 года назад +1

      ぜひ!うちは白砂糖よりは陰性がましかとおもって甜菜糖を使っています。黒砂糖とかも。いつか糖類お願いします

  • @中鉢直子-j8l
    @中鉢直子-j8l 3 года назад +5

    イチゴなど果物の効果を教えて下さい。

  • @チャンネルゆず-r6t
    @チャンネルゆず-r6t 3 года назад +4

    こんにちは。
    ドライフルーツのイチヂクが好きです。
    効果効能を教えてくださいませ。

  • @るんるん-g1h
    @るんるん-g1h Год назад +1

    とても楽しくお勉強させて頂いております!
    サンザシの効果に興味ありです!
    特に精神的な病にどれくらい効くのかが知りたいです!

    • @rongemegane
      @rongemegane  Год назад +2

      サンザシは消化促進、詰まった気血を少し巡らせる効果があります。食べ過ぎて気持ち悪い時、下痢などによく使いますね。肝と脾胃に効果を発揮するので、気滞瘀血による情緒不安定などにも使えますよ

  • @猫耳プロデュース
    @猫耳プロデュース 3 года назад +3

    人参スープを飲みました!!!!
    今!!!!!

  • @mai-db9mi
    @mai-db9mi 4 года назад +6

    いつも大変為になる情報をありがとうございます。
    早速にんじん多めの薬膳スープを作ってみました。
    食材でリクエストがあります。
    きのこ、特に今は椎茸について知りたいです。
    生の椎茸と干し椎茸だとスープには干し椎茸の方がいいですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +5

      CO3さん、こんにちは!リクエストありがとうございます!!調べてみますね!

  • @リーメイ-x5m
    @リーメイ-x5m 4 года назад +7

    いつもありがとう❗大学時代、ニンジンとリンゴのジュースを飲んで利尿作用がありすぎて授業中に困ったことがあります😅

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +3

      リーメイさん!こんにちは!大学時代から健康に気にしていたですね!!さすがです👍🏻👍🏻👍🏻

    • @リーメイ-x5m
      @リーメイ-x5m 4 года назад +2

      学生の時の方がお茶とか調べてました❗お茶好きだったから、家族から「将来香港でお茶を売ってそう😁」と、よくからかわれてました😅

  • @2010umenosuke
    @2010umenosuke 4 года назад +4

    簡潔丁寧明快な解説で大変わかりやすく、いつも興味深く拝見させていただいてます。とても勉強になります。
    食材についてリクエストです。
    「紫蘇」について詳しく知りたいです。
    アレルギー症状に紫蘇が効くと知り、「紫蘇茶」など気になっています。
    生食、加熱調理、乾物、漬物など、それぞれ効能に違いはありますか?
    合う合わないも気になります。
    個人的に、昨年秋頃から発症した慢性蕁麻疹に悩まされていまして、過去に体質別の蕁麻疹について解説されていた動画を見つけたのがきっかけでチャンネル登録させていただきました。
    とくに小麦粉や大豆製品、乳製品、鶏肉などの高タンパクな食材を食べると翌朝から症状が悪化して全身に広がります。
    それで食物アレルギーの血液検査を受けたのですが、疑っていた項目はいずれも該当しませんでした… (子供の頃から慢性鼻炎があり、スギ花粉アレルギーだけが判明しました)
    毎日繰り返す蕁麻疹に西洋薬(抗ヒスタミン剤)では殆ど効果がなく、今は食べ物に気をつけながら、「補中益気湯」と「十味敗毒湯」を追加して療養中です。昔から胃腸が弱いので整腸薬も飲んでいます。
    (重症だった時期に「消風散」や「黄連解毒湯」も試しましたが、足がかなり冷え、中断しました)
    補中益気湯を1ヶ月以上継続したところ胃腸の調子が良く、食事が美味しいです。寝汗も少なくなり、全身倦怠感や疲労感がだいぶ楽になったので、合っているようです。十代の頃から頻繁にできていた口内炎も落ち着きました。
    もともと昔ながらの紫蘇梅干しが大好きなのですが、月に2〜3粒食べる程度です。大葉(青じそ)を使った料理も好きですが、食生活が偏っていて、ごくたまにしか食べれていません…
    そこで、「紫蘇茶」というのはどうなんだろう?と気になっている次第です。
    ご教示いただけましたら嬉しいです。
    長文失礼いたしました。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      2010umenosukeさん、リクエストありがとうございます!!紫蘇や紫蘇茶ですね!調べてみます!!
      慢性蕁麻疹の多くは湿によるものだと思うので、乳製品は絶対に控えてください!!黄蓮解毒湯や十味敗毒湯は熱を冷ます力が強いので、長期間の服用はあまりオススメしないです!!
      今は胃腸の調子が良くなってきているようなので、そのまま行くと蕁麻疹も少し改善できるかと思います!諦めずに頑張ってください

    • @2010umenosuke
      @2010umenosuke 4 года назад

      @@rongemegane
      アドバイスと激励のお言葉、本当にありがとうございます😭
      体調の浮き沈みが激しく、薬が効いてるのかどうかもよく解らない心細い日が多かったので、とても心強く思います。
      先生のチャンネルに出会ってからは、実は自分の食生活が偏っていたことや、長年の虚弱体質っぷりと今現在の蕁麻疹体質について、少しずつ理解し向き合うことが出来ています。
      どうぞ急がず、ご自分のペースで動画制作頑張ってください。
      応援してます!

  • @JS-iu2zz
    @JS-iu2zz 3 года назад +3

    食材シリーズ、牡蠣をぜひ取り上げてください。実は、牡蠣を食べるとすごい吐き気と頭痛に襲われて食中毒のような症状になり、現在食べられませんが、昔はカキフライとか大丈夫でした。なぜ食べられなくなったのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      J Sさん、牡蠣は微寒属性で安心安神効果があるので、吐き気や頭痛を引き起こすような効果はないと思いますが、西洋医学のアレルギー検査を受けてみた方がいいかもしれないですね。

    • @JS-iu2zz
      @JS-iu2zz 3 года назад

      @@rongemegane ご回答ありがとうございます。やはり、アレルギーですよねー。牡蠣、好きなだけに残念です。

  • @みつこママちゃん
    @みつこママちゃん 2 года назад +3

    こんにちは、私は、人参の🥕酵素を、残すジューサーで、作って朝と夜と1日2回、りんご🍎プラスして生で、飲んでいます。温めると、酵素が無くなるのかと思って居ましたが?如何でしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 года назад +1

      酵素について詳しくないので、何も言えないですが、健康法、食事法は様々があるので、自分の体にあったやり方を選んでもらうといいですよ!

  • @shiho8579
    @shiho8579 3 года назад +5

    初めて拝見させていただきました!
    生で摂る気満々だったので、とても勉強になりました!ありがとうございます☺️
    私はにんじんが少し苦手なので、フルーツなどと一緒にミキサーにかけ、ジュースにして飲みたいと思うのですが、あらかじめ蒸しておいたにんじんを使用したら吸収率はアップするでしょうか?
    それとも、吸収率がアップするのは温かい状態でという話でしょうか?💦
    それから、にんじんと相性の良い食材などあったら教えていただきたいです!
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +4

      shi hoさん、加熱処理すれば、吸収率は多少上がると思います。そして、できれば暖かい状態で飲んだ方がいいと思いますね、冷たいものをお腹に入れると、負担になってしまうので、あまりお勧めしないです。
      にんじんは平属性なので基本的に相性がいい食べ物がとても多いです。
      例えば、とうもろこしとか、れんこんなどはよくにんじんと一緒にスープにしてたりしますよ。

    • @shiho8579
      @shiho8579 3 года назад +1

      @@rongemegane 丁寧な回答ありがとうございます!
      参考にさせていただきます✨

  • @はっつ-k7d
    @はっつ-k7d 3 года назад +4

    いつも為になるお話ありがとうございます。
    風邪の予防に、人参の糠漬けをいつも食べていますが、生の人参を食べているのと同じことですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      生でも加熱しても、効果はそんなに変わらないですよ

  • @shiawase_ni
    @shiawase_ni 3 года назад +2

    いつも分かりやすい動画を配信して下さり、ありがとうございます!
    私が詳しく知りたい食材は「椎茸」です。きのこ類は色々ありますが、しいたけを1日数枚食べるとガンに成りにくいと聞いたことがあります。他のきのこ類よりも特に椎茸が優れている点などありましたら教えて下さい。
    よろしくお願い致します🙏

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      ピョさん、栄養士ではないので、成分や栄養など優れた点について、他のキノコ類と比べられないですね💦
      椎茸については動画を出しているので、ぜひご参考ください
      ruclips.net/video/JNRZhWHxiK0/видео.html

    • @shiawase_ni
      @shiawase_ni 3 года назад

      @@rongemegane
      あ、そうなんですね、すみません😅
      動画見てみます!
      ありがとうございました。

  • @しろまる-x6e
    @しろまる-x6e 3 года назад +2

    最近おすすめに出てきてすぐに登録しました😊
    小豆やきび砂糖、蜂蜜について知りたいです🙇🏻‍♂️

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      こうちゃん1829さん、ご登録ありがとうございます。小豆について動画を出しているので、ぜひご参考ください
      ruclips.net/video/fgXVpr7eeo0/видео.html

    • @しろまる-x6e
      @しろまる-x6e 3 года назад +2

      @@rongemegane ご返信いただきありがとうございます😊
      ロン毛メガネ先生のクリニックが近所にあったら通いたいくらい、このチャンネルに助けられています🙇🏻‍♂️
      以前、先生も体調を崩されていらしたのですね。でも、元気になって私達視聴者も嬉しいです!回復してくださり、今はお元気に過ごされている事に「ありがとう」と言わせてください🍀
      私は血液検査をする度に、何人もの医師から「糖質の吸収が悪いから、ブドウ糖のタブレットや甘い物を日頃から食べたり、いつでも食べられるように備えていてください」と言われています。
      持病は無いのですが、食後血糖値が低くて、生理前や生理中に低血糖発作が時々起きてダウンしまいます。
      なかなかいない体質なのですが、糖質との付き合い方についていつか教えていただけると嬉しいです😊

  • @chihosuzuki45
    @chihosuzuki45 3 года назад +11

    先生こんにちは。
    プルーンの薬膳的な効果を知りたいです!
    ドライプルーンのおすすめの食べ方あれば知りたいです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +5

      Chiho suzukiさん、こんにちは!リクエストありがとうございます!!調べてみます!!

  • @はす-m5m
    @はす-m5m 3 года назад +3

    夜間、トイレで目覚めます…老化?と思いましたが娘もトイレに行ってます…寒くなるので夜間のトイレ回数減らしたいです…何か良い食べ物や漢方があったら教えて下さい

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      夜中のトレイは陽虚、気虚、冷えなどの可能性がありますね、体を冷やさないように!!冷たいもの、生ものを控えて、ナツメ茶を飲んだり、高麗人参茶を飲んだりしてもいいかなと思いますね。

    • @はす-m5m
      @はす-m5m 3 года назад +1

      ロン毛メガネ先生〜
      早速のお返事ありがとうございます。なつめ茶を購入しました‼️これからも応援してます

  • @まま-k4h
    @まま-k4h 3 года назад +2

    蓮根について知りたいです。

  • @yuny7556
    @yuny7556 3 года назад +3

    こんにちは 最近見始めました。ニンジンは生ジュースが抗がん効果があるとガン患者の方が積極的に取り入れてるので効果があまりないと知りビックリしました❗

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад

      jks yuuka さん!効果が全くないではないと思うので、時々生で時々加熱処理してもいいと思います!こだわりすぎるとストレスになるので、無理しないように!

  • @hikila64
    @hikila64 3 года назад +3

    和食のお惣菜で、コンビニでも売られているくらいポピュラーな切干大根の煮物というお料理があるのですが、たいていにんじん🥕が入っています。これもあまり良くないのでしょうか。
    切干大根が好きでよく食べるので、とても気になりました。
    もしお分かりになりましたら、ぜひご教授ください🙇

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      吸収率を気にするなら、分けて食べた方がいいと言われていますが、決して一緒に食べると悪いわけではないです!!

  • @FreeportFoils
    @FreeportFoils 9 месяцев назад +2

    アトピーで消風散を服用していて効果を感じているのですが石膏のせいか、少しお腹が冷える感じがします
    人参湯を合わせて飲んだら,良いのでしょうか?
    アトピーで清熱ばかりしすぎて
    裏寒に陥ることはあるのでしょうか?
    炎症痒みなど残っている場合
    どのように組み合わせたらよろしいのでしょうか?
    ※因みに下痢はありません
     お腹が冷えるだけです

    • @rongemegane
      @rongemegane  9 месяцев назад +2

      漢方薬はお薬なので、病歴、体質、生活習慣、食事習慣など分かっていないので無責任にアドバイスができません🙇処方してもらった漢方医に相談してくださいね!
      消風散は一応温める生薬も入っていますが、冷やす力の方が強いので、清熱しすぎて、体を冷やしてしまうことはあると思います。

  • @きき-d6x
    @きき-d6x 4 года назад +5

    いつも勉強させていただいております!
    中医学で、大根は他の栄養を取ってしまうので、人参や栄養のある食材と調理しないよう私は習いました!
    油物の肉やぶりにはよいみたいですが、他にどんな食材なら大丈夫か、お聞きしたいので、大根の紹介もお願いします!

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      siきさん、こんにちは!大根の動画を昔出したので、ぜひ検索してみてください!!

    • @きき-d6x
      @きき-d6x 4 года назад +1

      @@rongemegane ありがとうございます♪見つけましたので、視聴しました!

  • @NT-ep6cw
    @NT-ep6cw 7 месяцев назад +1

    昨日から人参ジュースを飲み始めたのですが、この動画の中で生の人参ジュースは栄養が吸収されないとのことですが、ジュースにしてから鍋で沸騰させて熱を加えたらどうでしょうか?よろしくお願いします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  7 месяцев назад +2

      吸収率が落ちると言われていて、全く吸収されないわけではないと思います。ジュースにしてから加熱については、栄養士ではないので、わかりません!申し訳ないです🙇

    • @NT-ep6cw
      @NT-ep6cw 7 месяцев назад

      @@rongemegane かしこまりました。今朝は、人参を輪切りにして煮込んでから、ミキサーにかけました。生の時よりも少しマイルドになり、とても美味しかったです。真摯な回答に感謝です。

  • @kosenchan2987
    @kosenchan2987 3 года назад +4

    納豆は体を冷やすというお話でしたが、大豆はどうでしょうか

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      大豆は平属性で温めない、冷やさないですね。

  • @2an637
    @2an637 4 года назад +9

    最近見つけて登録させていただきました!とても解りやすいです!
    最近更年期になったようでいろんな不調が出ますので、色々参考になります。ありがとうです!

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +1

      ぷにょ2anさん!こんにちは!ご登録ありがとうございます😊コツコツ頑張りますので、よろしくお願いします

  • @MM-wj1pk
    @MM-wj1pk 3 года назад +3

    お正月に食べる“なます”って
    生の大根と人参を甘酢で漬けてる…😂

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      栄養の吸収などちょっと遅くなったり、お互い邪魔したりすると言われていますが、体に悪いわけではないので、大丈夫だと思いますよ

  • @ore_toride
    @ore_toride Год назад +2

    質問です!しっかり栄養を取りたいです。にんじんの皮は剥かない方がいいですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  Год назад +1

      無農薬ならいいかもしれませんが、私は剥いて食べます

  • @sungazing1450
    @sungazing1450 4 года назад +5

    アロエベラはどうですか?
    流行りのオートミールも漢方的にどうなのか気になります。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      Gazing Sunさん、リクエストありがとうございます!!それぞれ調べてみます!!☺️

    • @sungazing1450
      @sungazing1450 4 года назад

      @@rongemegane
      有難う御座います🤗
      お時間のある時でかまいませんので💕

  • @あさchan
    @あさchan 3 года назад +3

    タケノコは どうですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      リクエストありがとうございます!そのうち動画でお答えします!お時間ください。

  • @結見加
    @結見加 2 года назад +2

    人参を加熱した後ミキサーでジュースにしようかと思いましたが、市販の人参ジュースでも良いと思いますか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 года назад +1

      自分が作れるなら自作の方がいいですね!市販なものは砂糖や添加物が入ってたりするので、あまりおすすめしないです

    • @結見加
      @結見加 2 года назад

      @@rongemegane
      ありがとうございます!

  • @ゆみた-f6y
    @ゆみた-f6y 3 года назад +4

    40代です。更年期の症状が少し出てきているような気がしています。市販のニンジンジュースを飲んでいますが、あまり飲まない方が良いですか❓
    閉経とか仰っていたので気になりました。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      ゆみたさん、市販のジュースは控えた方がいいですよ。飲むならミキサーで新鮮な野菜で砂糖なしのジュースを作った方がいいと思いますね。

    • @ゆみた-f6y
      @ゆみた-f6y 3 года назад +1

      @@rongemegane ありがとうございます。取りすぎないように家で作って飲みます。

  • @a.bo.1839
    @a.bo.1839 3 года назад +5

    はじめまして、おすすめ動画にでてきて拝見させていただきました♪ニンジンのメリットがたくさんあってびっくりしました!でも食べ過ぎはよくないとのことで、私、毎日ニンジン食べてるので食べ過ぎがどれくらいの量なのか気になってコメントさせて頂きました。週に2、3回という事は1日(小)1本は完全に多いのかしら?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      a boさん、毎日はちょっと食べ過ぎかもしれないですね、お肌が黄色っぽくなりやすいですよ💦週に2〜3回、一本食べるか食べないかくらいがいいと思います。

    • @a.bo.1839
      @a.bo.1839 3 года назад +1

      @@rongemegane さん、ありがとうございます!

  • @ryuutamaru1747
    @ryuutamaru1747 3 года назад +2

    食べ過ぎないについて。
    妊娠を控えていない人でも毎日はダメですか?男性でもホルモンバランスを崩す?やはり週2回程度にするべきでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      食べすぎについては個人差があるので、はっきり言えないですが、週2〜3回ほどにしといた方がいいと思いますね

    • @ryuutamaru1747
      @ryuutamaru1747 3 года назад +1

      @@rongemegane ありがとうございます。なんでも過剰摂取はやめておきます。

  • @にゃーともこ-w6f
    @にゃーともこ-w6f 4 года назад +3

    いつも勉強になります。生の人参は栄養の吸収が悪いとのことですが、ぬか漬けだとまた変わってくるのでしょうか?人参のぬか漬けよく食べるもので。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +1

      にゃーともこさん、こんにちは!!栄養士さんではないので、そこまで詳しくないです🙇🏻‍♂️お答えできなくて申し訳ないです🙇🏻‍♂️

    • @にゃーともこ-w6f
      @にゃーともこ-w6f 4 года назад

      @@rongemegane
      いえいえ!わざわざご連絡ありがとうございました!数ヶ月前から漢方薬局で体質改善してます。こちらの動画はとても参考になります。
      頑張ってください😃

  • @happy_mam.512
    @happy_mam.512 4 года назад +4

    初めて拝見させていただきました🎵
    私は毎日 市販の人参&リンゴの100%ジュースを飲んでいますが、効果や注意点はありますか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +3

      mamano mamaさん、こんにちは!市販のにんじん&りんごジュースは加工されていて、砂糖や添加物が入っているかもしれないので、あまりオススメはしないですね。効果としては大きく変わらないと思いますが、糖分などが気になるくらいですね。

    • @happy_mam.512
      @happy_mam.512 4 года назад +2

      @@rongemegane
      お返事ありがとうございます✨
      やっぱり糖分と添加物ですか...😣
      なるべく1日一回だけにしています。
      お料理に積極的に取り入れようにします🙋
      ありがとうございます🎵

  • @maricat8369
    @maricat8369 4 года назад +5

    いつも素晴らしい情報ありがとうございます😊
    気になる食材はキノコです。
    私は便秘解消の為に毎日茹でたえのきを食べてます。
    どのような調理方法が1番良いのか知りたいです😊

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +4

      MARI catさん、リクエストありがとうございます!!調べてみます!!

  • @dtina8245
    @dtina8245 3 года назад +4

    お料理のバリエーションに役立ち、値段も手ごろな万能野菜と思ってほぼ毎日のような頻度で使っていました。でも酢漬けにしたり、大根の煮物と食べたり効果を無駄にするお話を聞き唖然としてしまいました。他にも体づくりをしていることもあり、ブロッコリーやアボカド、ナッツ類は栄養補給に毎日のように摂取しています。これらも毎日食べたらダメなのでしょうか?また他にも毎日食べない方が良い食材を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      D Tinaさん、毎日食べたらダメではないですけど、毎日同じものを食べてしまうと栄養や体質が傾いてしまう可能性があるので、できれば日替わりしたり、2〜3日のローテーションで食事の内容を変えた方がいいと思いますよ!!なので、毎日食べてもいい食材は個人的にはないと思います、できれば変えたりして様々な栄養素を取り入れるようにした方がいいと思いますね。

    • @dtina8245
      @dtina8245 3 года назад +1

      なるほど、そうですよね。体は食べたもので作られてるということを忘れがちになってしまいます。ついつい好きなものやハマると同じものを食べてしまいがちです。気をつけます。本当にいつも優しく、そして的確なアドバイスをありがとうございます。

  • @typem1697
    @typem1697 4 года назад +3

    肝腎陰虚によい、手に入れやすい食材と調理法を教えていただきたいです。
    特に、のぼせに良い食材が知りたいです。
    よろしくお願いします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      type m さん、こんにちは!肝腎だけに効くものは限られてると思います!一応、補陰の食材を書いときます!
      百合根、蓮の実、くこのみ、牡蠣、白キクラゲ、貝柱などがあります!
      貝柱や百合根、蓮の実はお粥に入れるだけで美味しいので、とても簡単です!ぜひ作ってみてください!

    • @typem1697
      @typem1697 4 года назад

      @@rongemegane
      お返事ありがとうございます。
      早速試してみますね。

  • @clownkrusty3387
    @clownkrusty3387 4 года назад +4

    知らないことばっかり!
    勉強になります。
    銀杏と小松菜をお願いします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      Clown Krustyさん、こんにちは!リクエストありがとうございます😊調べてますね!!

  • @user-kno1yvm
    @user-kno1yvm 4 месяца назад +1

    小松菜の効果を知りたいです

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 месяца назад +1

      下記のサイトに載ってあります。ぜひご参考ください
      www.kampo-sodan.com/yakuzen/yakuzen-2456

  • @yasmeen1917
    @yasmeen1917 4 года назад +5

    いつも、ためになる情報ありがとうございます!
    黒豆茶が美味しくてよく飲みます
    漢方目線ではどうでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +9

      エリカさん、こんにちは!黒豆は補血効果、腎を養う効果があるので、女性にとてもいいですよ!私はいつもナツメ+黒豆でお茶を入れてます!!ナツメを足すと補気効果も得られるので、ぜひ試してみてください

  • @harui3951
    @harui3951 4 года назад +3

    悪玉コレステロール値を下げる為に、キャベツを食べるようにしています。が、生だとあまりたくさんたべられないので、どう調理して食べるのが良いか悩んでます。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +4

      haru lさん、こんにちは!私はお味噌汁に入れたり、ピーマンとお肉で野菜炒めにしたりしてますよ!!

  • @ノンチャンネル-s4f
    @ノンチャンネル-s4f 3 года назад +4

    ニンジンの加熱処理のいい方法とは?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +6

      ノンチャンネルさん、私はお味噌汁やスープにしたり、炒めたり、茹でたりして食べてますね!

    • @ノンチャンネル-s4f
      @ノンチャンネル-s4f 3 года назад +1

      なるほど。ありがとうございます。ニンジンをミキサーでくだいて、コンソメスープで飲んだ方が、生で飲むより良いんですかね〜。

  • @京子-v6e
    @京子-v6e 3 года назад +2

    人参は生ではなく加熱した方が良いのですか❓よく人参の生の和え物が好きで食べますが‼️人参と大大根の生であえて食べますが‼️教えてくださいね🍀

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      大東京子さん、生で食べてもいいですが、栄養吸収率が低下するというデータがあるので、栄養をこだわるのであれば加熱した方がいいと思いますよ。
      人参と大根も同じですね。栄養の吸収率の問題だけです。一緒に食べたら体に悪いとかはないと思うので、心配しすぎないように!

    • @京子-v6e
      @京子-v6e 3 года назад

      有り難う御座いましたo(^-^o)(o^-^)o

  • @mゆうり
    @mゆうり 3 года назад +4

    日本人大好きな、豚汁は
    大根、にじん、入ってるのよね😥

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      mゆうりさん、一緒に食べても問題ないですが、栄養吸収の効率がよくないと言われているだけです!吸収できないわけじゃないので、大丈夫だと思いますよ!

    • @mゆうり
      @mゆうり 3 года назад +1

      @@rongemegane ありがとうございます😊

  • @tomotomo344
    @tomotomo344 4 года назад +2

    白米やパンたべても血糖値あがらない、一緒にとるといいといわれてる菊芋や菊芋パウダーのほかに、何かいい食品ないですか?血糖値を緩やかに保つ食材さがしてます。麦やオートミールとかもたべますが、、、
    炭水化物抜くとお腹すいちゃうし、、、

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      tomo tomoさん、血糖値が上がらないと書いてありますが、下がらないの間違いでしょうか?!血糖値を急に上がらないために、私は食事の順番を気にしてます!!野菜(食物繊維)を先に食べると血糖値は上がりにくいと言われていて、私は5〜6年前から実践していて、結構効果があると感じています。なので、私は食物繊維→タンパク質→炭水化物の順番で食べ物を口に運んでますね!!

    • @tomotomo344
      @tomotomo344 4 года назад +1

      返信ありがとうございました。
      すいません、文章変でしたね、
      炭水化物を最後にすればいいんですね、
      手軽なおにぎりはじゃーだめですね、、中身の具に工夫ですね、
      パンも大好きだし、、なかなか工夫がいりそーです。

  • @マヤ-b5p
    @マヤ-b5p 3 года назад +3

    先生、にんじんと大根を一緒にしらダメって、本当ですか?
    後大根は朝に食べて生姜は夜、というのも、正しいですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      ダメではないと思いますが、大根料理ににんにくを使うのあまりないですね。生姜は夜に食べない方がいいですね!大根は別に朝でもいいと思いますけど、あまり朝ごはんに大根食べたいと思わないかも😅
      大根とにんにくと生姜の動画を出しているので、ぜひご参考ください
      大根
      ruclips.net/video/B-QAenWe96M/видео.html
      にんにく
      ruclips.net/video/YOrsJEfYE8w/видео.html
      生姜
      ruclips.net/video/2g7RoDCDmtM/видео.html
      ruclips.net/video/SlsVHQBBhQQ/видео.html

    • @マヤ-b5p
      @マヤ-b5p 3 года назад +1

      @@rongemegane ありがとうございます😃😃😃

  • @Kaori-cooker35
    @Kaori-cooker35 4 года назад +2

    大根と人参を一緒に摂らない方が良いとのことですが、切り干し大根の煮物は干した大根と人参を煮て食べます。大豆や油揚げも一緒に煮ることもありますが、干した大根でも一緒に食べない方が良いのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +1

      伏見さん、こんにちは!ダメではないですが,人参と大根を一緒に食べるとお互いの栄養素を邪魔して、吸収率が低下すると言われているので、栄養の吸収を考えたら分けて食べた方がいいと言われていますね!

    • @Kaori-cooker35
      @Kaori-cooker35 4 года назад

      ありがとうございます😊今後は煮物するとき意識して調理しようと思います。

  • @ninarinakana
    @ninarinakana 4 года назад +4

    動画楽しみに拝見してます(^^)ピーマンが気になります。梨は喉にいいと聞いたことがありますがどうなんでしょう?

    • @2010umenosuke
      @2010umenosuke 4 года назад +1

      横からすみません。
      ピーマンについては、先生が過去に詳しく解説されていますよ。
      下記動画です👍
      ruclips.net/video/W36bfqJ_Btg/видео.html

    • @ninarinakana
      @ninarinakana 4 года назад +3

      @@2010umenosuke 教えてくださりありがとうございます(^^)見落としてました〜。早速観てみます♪

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +3

      2010unenosukeさん!わざわざありがとうございます!助かります!!

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      Kana nanaさん、こんにちは!梨は体を潤してくれますよ!!少し体を冷やしますが、蒸して食べたり、スープにして食べるといいですよ!

    • @2010umenosuke
      @2010umenosuke 4 года назад +1

      @@rongemegane
      ご返信ありがとうございます!
      梨は美味しいですが、冷えるせいか昔から生で食べるのが苦手でした。
      「スープに入れる」「蒸す」という、加熱する発想自体が今まで自分には無かったので、目から鱗です!
      そういえば最近、林檎を加熱して食べています。消化が良く、とても美味しいです☺️

  • @多田野閻魔大王
    @多田野閻魔大王 4 года назад +4

    人参凄え🥕。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      多田野閻魔大王さん、こんにちは!!にんじん凄いです🥕😆

  • @モカ-i5f
    @モカ-i5f 3 года назад +3

    ロン毛メガネさん、こんにちは、色々な人参の事を教えていただけると嬉しいです。漢方で、シべリア人参は、どのような働きをするのですか?血圧を上げますか?おたね人参は血圧を上げますか?教えていただけると嬉しいです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +2

      高井さん、おたね人参は高麗人参のことですよね?!血圧を上げる可能性がありますね、高血圧の人には使わないようにしますね。シべリア人参も血圧を上げるというデータがありますね。

  • @fuwafuwafwa49
    @fuwafuwafwa49 4 года назад +2

    はじめまして。ゴボウ、蓮根
    よろしくお願いいたします!

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      Vida Miさん、リクエストありがとうございます😊

    • @fuwafuwafwa49
      @fuwafuwafwa49 4 года назад +1

      @@rongemegane お忙しい中ありがとうございます!😌お米の動画みてみますね。感謝です✧︎

  • @86Tachibana
    @86Tachibana 3 года назад +2

    ロン毛メガネさんは、日本に帰化されているのでしょうか? 人参は嫌いな野菜だったのでめったに食べないのですが、お漬物にして食べてみたらあの独特の味をほとんど感じることもなく食べることができました。漬物だと生になるからダメなのかな?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      nekodarakeさん、生はダメではないですけど、栄養吸収の効率が少し落ちると食べ過ぎると体を冷やしてしまうので、食べすぎなければ大丈夫だと思います。

  • @tarouyamada308
    @tarouyamada308 2 года назад +2

    大根と人参を同時に食べないほうがいいというのは結構ショッキングな情報でした。
    今日も食べてたので。
    今後は別々の日に食べるようにしようと思いました

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 года назад +1

      ダメなわけじゃないので、あまり気にしすぎないように!!ストレスになります💦

    • @tarouyamada308
      @tarouyamada308 2 года назад

      @@rongemegane ありがとうございます。あまり気にせずに食事を楽しもうと思います

  • @今成智恵子-x8i
    @今成智恵子-x8i 3 года назад +2

    今晩は❗いつも楽しく拝見させて戴いて居ります。大好きなキャベツを取り上げて頂きたいです。もしも以前動画されてたらご免なさい。最近登録したので分かりかねます。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      今成さん、キャベツの動画はこちらです↓
      ruclips.net/video/VkETW3M1bzc/видео.html
      食材の動画をまとめたプレイリストがあるので、ぜひそちらもご覧ください!

  • @mugimugi5050
    @mugimugi5050 3 года назад +5

    うわー!まさに今!生人参とお酢とオリーブオイルかけて食べてた(T . T)
    この食べ方かなり好きで週3日は食べてたー!
    どんな食べ方がベストですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +4

      mugi mugiさん、生でもダメではないですが、加熱した方が効率がいいし、体に優しいです。私は炒め物、スープ、お鍋に入れて食べてます!

    • @mugimugi5050
      @mugimugi5050 3 года назад +2

      ありがとうございます!
      炒めてみまーす!!!

  • @juntoca8010
    @juntoca8010 4 года назад +3

    ケール🥬って、どうですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +3

      JUN TOCAさん、こんにちは!!西洋の野菜について資料があるかどうか分からないですが、調べてみます☺️リクエストありがとうございます

  • @monamama8765
    @monamama8765 3 года назад +2

    中国の10穀米など、 穀物について知りたいです。 オートミールは、 毎日食べたらいけないとか、 為になりました。 ありがとうございます

  • @MIZSUNSUN
    @MIZSUNSUN 3 года назад +2

    たぶん、にんじん食べ過ぎて、生理が遅れています😭  しばらくにんじん控えます😭

  • @sicilinko
    @sicilinko 3 года назад +3

    全てとても参考になります。
    私は南ヨーロッパ在住で食材が大分違う環境ですが冷たい飲み物を避ける等気をつけられることは実践しています。
    ところで「西洋ウイキョウ(フェンネル)」と言う野菜がポピュラーで好きなんですがどうでしょう。あとナツメとナツメヤシの実だと違いすぎますか?
    お忙しいと思いますので、気長に待っています。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      sicilinkoさん、ウイキョウというのは調味料や香辛料としても使う「茴香」のことですか?!もし私が思ったものだったら、東洋医学でも薬として使っています!辛味で温属性、気血の巡りをよくする、冷え性緩和などの効果があります。ナツメとナツメヤシは違うものですね。

    • @sicilinko
      @sicilinko 3 года назад

      @@rongemegane ありがとうございます。そうです、茴香です。冷え性にいいんですね。これからも動画楽しみにしています。

  • @fuwafuwafwa49
    @fuwafuwafwa49 4 года назад +5

    ちなみに、玄米はどんな感じになりますか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +3

      Vida Miさん、こんにちは!お米の動画を出しているので、ぜひそちらをご参考ください!!

  • @バツ1子持ちの奮闘記
    @バツ1子持ちの奮闘記 3 года назад +5

    晩ご飯、サラダで食べたーーーー!明日は火を通そう。

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 3 года назад +2

    ロン毛メガネ先生、お世話になっております。初めてコメントさせていただきます。今回は特に意外でした。知らずにやってしまっていた食べ方ばかりです。ありがとうございました。最近、にんじんで癌が治ったとか、癌予防や健康や美容のために毎日にんじんを食べると良いとかいう動画が結構ありましたけれども、そうとも限らなかったのですね。ロン毛メガネ先生の動画を続けて視聴させていただき、どんなに良い食材も毎日たくさん食べてはいけないし、食べない方が良い体質や状態もあると学ばせていただき、大変感謝しております。私は5年前に耳鼻咽喉科で誤診され無駄な投薬をされ、鼻漏・後鼻漏などに悩まされるようになり、10人くらいの医者に診てもらっても全然良くならず、最後は東大病院で「病気ではないので気にしなければ良い」と言われてしまいました。これも心身を全体的に養生すれば治ると思っておりましたが、なかなか治らず失望しかけておりました。ところがロン毛メガネ先生の動画で、やはり養生で治るとわかりました。ただ養生の仕方がなかなかわからなかっただけだったのですね。やっと良い先生に巡り逢えたと喜んでおります。ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。よろしければ、山芋に似ているけれど違う長芋について教えていただけますでしょうか。長芋を毎日食べると良いという動画もありましたけれども、どうなのでしょうか。どうも毎日食べない方が良さそうですね。これからもよろしくお願いいたします。いつも友達にシェアさせていただいております。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      Yumiko Sawadaさん、お友達にシェアしていただいてありがとうございます!長芋と山芋は同じものだと東洋医学は考えています。恐らく産地の違いで名前が変わっていると思います。
      東洋医学的にはやはり、毎日食べない方がいいです。食べすぎると「腎」に負担をかけてしまいますね。
      山芋について動画を出しているので、よかったらご覧ください
      ruclips.net/video/rONvrUJvMEo/видео.html

    • @yumikosawada867
      @yumikosawada867 3 года назад +1

      @@rongemegane 先生、ご返信をありがとうございます。確かに最近スーパーで見て、どう違うのかわからなくなっておりました。同じだったのですね。早速、山芋の動画を再視聴させていただきます。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

  • @universal_0794
    @universal_0794 4 года назад +3

    人参が苦手なので
    ジュースにして摂取
    してます。

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +2

      Kimiko Takahashiさん、こんにちは!ジュースにしても悪くないですが、栄養の吸収率を考えると少し効率が悪いかもしれないですね。

  • @kyumi224
    @kyumi224 4 года назад +5

    こんにちは!今回の人参が酢に弱い話ですが、友人に
    確か、生で食べるとビタミンCを損なうから、酢をかけると良い。と聞いたのですが。
    ドレッシングに酢が入っていのは、理にかなっている。と。どうなんでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +5

      岸村さん、こんにちは!!生にんじんはどうですかね、加熱処理してさらにお酢を入れると栄養素が壊されるという資料があったので、もしかしたら生ならいいかもしれなですね!!栄養士さんではないので、そこまで詳しくなくて、申し訳ないです🙇🏻‍♂️

  • @名なし-w5i
    @名なし-w5i 4 года назад +3

    人参 とても良いのがわかりました
    大根と人参を同時にとらない方がいいと仰ってましたが 豚汁はダメということでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  4 года назад +4

      館山さん、こんにちは!ダメではないですが,人参と大根を一緒に食べるとお互いの栄養素を邪魔して、吸収率が低下すると言われているので、栄養の吸収を考えたら分けて食べた方がいいと言われていますね!

  • @kyapi2684
    @kyapi2684 2 года назад +1

    生なら妊娠中でも週4くらいで食べていいって事ですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 года назад +2

      週4は控えた方がいいと思いますね。そして、生はあまりオススメしないです。

    • @kyapi2684
      @kyapi2684 2 года назад

      生の方が好きなのニィ

  • @peko9341
    @peko9341 11 месяцев назад +1

    あららっ!酢にんじんが身体に良いとの情報がRUclipsで出ているので、食べています。
    どうしましょう?

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 месяцев назад +2

      カロテンの吸収の効率が下がるだけで、絶対ダメなわけではないので、食べても大丈夫ですよ!

  • @kintama-wk8cr
    @kintama-wk8cr 9 месяцев назад +1

    俺は生の人参と大根を適当に切って、酢をぶっかけて毎日3食くってんだけど!

    • @rongemegane
      @rongemegane  9 месяцев назад +1

      絶対ダメではないです!食べたら体に悪いわけではないです!
      栄養の吸収の効率を考えると、避けたほうがいいと言われているだけです。安心して食べて大丈夫ですよ

  • @Gregs_sis
    @Gregs_sis 3 года назад +3

    Why did I watch this video, I can't understand Japanese XD

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +1

      Oh! Thx for watching 😳I am thinking should I add English sub later

  • @ゆりぽん-s6d
    @ゆりぽん-s6d 3 года назад +1

    人参、酸と合わないのですね(゜o゜;
    ぬか漬け人参は西洋医学的に生でも栄養素壊さないと聞いたけど大丈夫ですか?
    キュウリや人参のぬか漬け、メカブで便秘改善しました。冷蔵庫で3日漬けてます

    • @ゆりぽん-s6d
      @ゆりぽん-s6d 3 года назад +1

      食べるときは大体ごはん、ゆで卵にカレー粉やターメリック、くこの実入りのワカメのスープ、納豆、オリーブ油、青ネギとです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 года назад +3

      ゆりぽんさん、こんにちは!生人参は栄養素が壊されないですが、吸収率が悪いようです。色々と工夫しているようですね、食べて不調がなければいいと思いますよ!素敵な習慣です☺️

  • @otkemlkpn3556
    @otkemlkpn3556 Год назад +1

    せんせい……😢😢😢あの

    • @rongemegane
      @rongemegane  Год назад +3

      大丈夫ですか?!!

    • @otkemlkpn3556
      @otkemlkpn3556 Год назад

      生野菜ジュースに 人参を1本入れたり
      レンジでチンして よく
      大好きな人参を 普通の人より 意識的によく 食べている
      31歳のものです。😢
      野菜ジュースの のみすぎもあり
      手や顔は 黄色くて お客様や 家族から 心配され
      何より
      ここ1年
      生理が 2〜3ヶ月に1回しかこなくなって
      (今までは 不規則だったけどそれでも30日できていたのに)
      さいきんは、1ヶ月で 生理が来ることがもう
      確実になくなって
      …………。
      大豆を全く食べてないのが
      いちばんの
      原因っておもってましたけど
      それも大きいと思いますけど
      人参をたべすぎて、、
      って
      きょう
      この動画 たまたま見つけて
      ……
      ◽️◽️◽️◽️◽️◽️
      この動画に出会わなければ
      これからも
      人参をたべつづけ
      そして
      ずっと、生理がこない。
      閉経?😢
      ◽️◽️◽️◽️◽️◽️
      ただ、生理が来ないだけならいいけど?
      (よくないけど)
      体調も良くなくて。😢💦
      生理前の症状で
      まわりのみんなに
      やつあたりをしてしまう、、、、😢