Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日も見てくれてありがとう☺️動画で話した通り、悩み相談、人生相談、募集します😊❤️このコメント欄でも、インスタのメッセージでも、どしどし送ってね✨一緒に悩ませてぇー!【前回動画の花当てクイズの答え】前回はVlog なのでなし!
Ultimately
がんばっていますね。私もがんばろーとおもいました!応援しています❤
嬉しいです😊✨これからも頑張れる時は頑張って、頑張れない時は甘やかしながら生きていきます🤣✨✨✨応援有難うございます🌷
共感です。ちりつもですよね。日々母国語でベラベラと話せない、100%の表現をできないのと、毎日寒いし曇ってるし(レンヌ住んでます)私もバケツ溢れてこの前子供泣きしました🤣溢れたきっかけはフランス語もまだまだなのに、彼の超仲良しグループ7人くらいの集まりに参加して、疎外感MAXだったという出来事です🤣無理なく生きてこうと思います笑いつも笑ってます、ありがとうございます😊
バケツ溢れましたか〜仲間ですね🪣🤣それはキツイですね😓でも前向きに、乗り越えてる姿素敵です✨これからも互いのペースで時折バケツの水もこぼしながら、乗り越えていきましょう✨
コメント失礼します。いつも楽しい動画をありがとうございます!私も関西人で、就職で東京に来て5年が経ちました。本当にくるみさんと同じような気持ちだったので、すごく共感しました😢フランスで頑張ってらっしゃって尊敬ですし、元気をもらっています!寂しくなった時は、色々な人のpodcastなどを聞いて散歩たり、家で美味しいご飯を作って飲んだりします。くるみさんや皆さんの、自分を大事にする方法や甘やかし方など聞いてみたいです🤍これからも応援しています☺️
コメントありがとうございます☺️☺️✨共感してくださって嬉しい🥹いいですね‼️ポッドキャストあまり聞かないので、聴いてみたいです😌質問もしてくださってありがとうございます😊✨改めて動画でお話しさせていただきますね😘いつも応援ありがとうございます😌本当に感謝です✨
くるみさん初コメントします!くるみさんの気持ちにすごく共感です。私はフランス地方在住で同じくアラサー、フランス語できない、お金ない、周りに日本人いない、今までできたことができない!!と今現在や将来についての不安にちょうど押しつぶされているところでした。フランス(他の国はもちろん)に住んでいる日本人の方で同じような気持ちでいる方がいるんだと思うと、私も今できることをやっていこうという気持ちになりました!!😊
コメント有難うございます☺️☺️同じように不安な気持ちの方、きっと沢山いますよね☺️みんなでインスピレーションやモチベーションをシェアしながら目の前にあることにコツコツ取り組んで、少しでも出来ることを増やしていきたいですね✨お互いに気楽に、悩みながらも進んでいきましょ😚
私も同じような悩み抱えてます。今オーストラリアでワーホリしてますが、今の状況も楽しいですが、日本語でバーバー言いたいです。知らないうちにストレス溜まってるなーと思います😂
分かります、、、知らないうちに溜まっているストレスって解消するの結構難しいですよね😓
ドイツに5年住んでいるので悩みとっても分かります!日本の家族や友達に言っても分かってもらえないだろうなとか、そもそも時差があったり。ドイツの友達も日本の友達も年齢やライフステージや文化が全部違って、落ち込んでる時にそれを説明するのってなかなかエネルギーが必要で難しいですよね。ミーさんと年齢もほぼ同じだからよくわかります。私は定期的にジムに行くようにしたり、毎朝自分が思っていることをただノートに3ページ分書いたり(眠たい、何食べよう、何書いていいかわからないとかでOK)、アートに触れたり、適度に友達にあったり、一人の時間を作ったり、あと一人旅も自分を幸せにするのにとってもいいキッカケになったりしました😊なにか役に立てば嬉しいです!
それからビタミンDの摂取も忘れずに!
ありがとうございます🥹✨気にかけて下さって嬉しいです☺️そうですねぇ、常に頭が稼働していないと不安なタイプなので、それを溜め込みすぎるところもある気がします。ノートにただ思ってることを書き出すのもいいかもですね‼️ビタミンDちょうどこないだ平均より少ないと言われたところなので、摂取します🥺アドバイスありがとうございます😌✨
くるみさんはじめまして!いつも楽しく動画拝見しています💕&応援しています😊相談募集すごい嬉しいです!私は来月で34になる独身です✨ここ最近にアプリでフランス人と出会って付き合ったんですが2週間でフラれてどん底に落ちてました😂😂いろいろ別れた理由はあるんですが、この歳になるとくるみさんがいう通り周りはもう結婚してたり子供がいてとかだし、国際恋愛をしたことない友達とかだと尚更理解してもらうのが難しいというか。。いろいろ抱え込む歳です笑😂去年ギリホリでオーストラリアから帰ってきて一年経ちますがまた海外にでることを夢みて生きてます😂💕なのでくるみさんの頑張ってる姿見ると励みになります❤頑張ってください😌💪
すごく嬉しいお言葉✨ありがとうございます😊 わかります‼️抱えこんぢゃいますよねぇ🥹 でも辛い時も希望を捨てず、ただ前向きに楽しく生きていればきっといいことが舞い込んでくる✨と信じてお互いに進み続けましょうね!!
宇宙の陰陽の法則の話になりますが、人生も感情も株も何もかもバイオリズムがありますよね。その中でも感情のバイオリズムの頂点が陽(幸せの絶頂)、陰(不幸の底辺)と言われています。磁石の様に、基準点から出た陽の分だけ、陰に引っ張られるとのことです。(人生は山あり谷ありとはこのことです!)そのバイオリズムの波がまるで小川のせせらぎ程度の人もいれば、いつも強く迫っては打ち返す波のような人もいます。ここまで聞くと後者のイメージが若干悪く聞こえますが、この後者の方がせせらぎの人よりも感じる幸福感の高さが大きいんですって!(^^)! また、せせらぎの人が不幸と言う意味ではなく、単にどんな状況にいても何故かいつも感情の波が落ち着いているということです。くるみさんはいつも勇気を持って前向きに生きて挑戦し続けているから、世間で言う一般的な人生を歩む人が見られない景色を見たり、たくさんの喜びを代わりに体験してきたはずです。同時にその分陰へ引っ張られるはずなので、見えない所でもがくことも多いはずです。なので、今ネガティブモードだと自覚できてるなら、その落ち込んだ分の幸せが今までたくさんあった事、これからもある事を忘れないでほしいなと思います(#^^#)
わぁ☺️素敵なコメントありがとうございます‼️小説を読んでいるような気持ちでした✨なるほどなるほど、、、確かに、今まで生きてきて、こんな世界見れて体験できて幸せ😍って思う経験も多かったので、今の状態がその反動だと思えば、わかる気もします😂山あり谷あり。まさにそうですよね😌また上がれることを信じてポジティブにいられるような習慣を取り入れます☺️
インスタ知らなかったです😮フォローしまーす❤
嬉しいっ☺️ありがとうございます✨よろしくお願いします☺️
初めまして、コメント失礼します。いつも動画を拝見させていただいています。私は現在、旦那さんと義理家族とフランスの地方に住んでいます。家族や親しい友人は日本に居て、最近仕事で落ち込むことがあり、くるみさんと全く同じような気持ち、状態です。でも、くるみさんの動画を拝見して、少しだけ気持ちが軽くなりました。
コメントありがとうございます!✨そうなんですね、、、言語も文化も全く違う土地で、頑張るってそんなに簡単にできることではないので、本当にすごい事ですよ❗️これはあなたにも、自分にも言える言葉だと思っています✨うちら、頑張っています😊私の動画でこうやってどなたかの進む力に少しでもなれていること、すごく嬉しいです。ありがとうございます!!!あったかい紅茶と甘いものでも食べて自分を労ってあげてくださいね🫖🍂
私はミーのこと好きです!😊大昔にフランスに行ってフランス語も英語の勉強も再開したいと思いながらできてなくて、ミーがパリで働いて生活していることをいつも尊敬しているよ❤ 素直でありたい!って話すごく素敵でした。もっといろんな話聞きたいです。元気をもらっている視聴者がここにいるよ! ありがとう!
わぁ〜嬉しい☺️感動🥺そんな風に言ってもらえて、元気になってもらえてすごく嬉しいです✨落ち込んでも動画あげてよかった〜って思います🥹✨
人格としては、既に素晴らしいタイプかと思います。自分は、独りではいきられませんから😅人間してる?沢山撮ったね(笑)
全然そんなことないですが、そう言っていただけるだけで救われる気がします😭ありがとうございます😭✨いつも最低3回くらい撮ってるんです実は🤣🤣
今日も見てくれてありがとう☺️
動画で話した通り、悩み相談、人生相談、募集します😊❤️
このコメント欄でも、インスタのメッセージでも、どしどし送ってね✨
一緒に悩ませてぇー!
【前回動画の花当てクイズの答え】
前回はVlog なのでなし!
Ultimately
がんばっていますね。私もがんばろーとおもいました!応援しています❤
嬉しいです😊✨これからも頑張れる時は頑張って、頑張れない時は甘やかしながら生きていきます🤣✨✨✨
応援有難うございます🌷
共感です。ちりつもですよね。日々母国語でベラベラと話せない、100%の表現をできないのと、毎日寒いし曇ってるし(レンヌ住んでます)私もバケツ溢れてこの前子供泣きしました🤣溢れたきっかけはフランス語もまだまだなのに、彼の超仲良しグループ7人くらいの集まりに参加して、疎外感MAXだったという出来事です🤣無理なく生きてこうと思います笑いつも笑ってます、ありがとうございます😊
バケツ溢れましたか〜仲間ですね🪣🤣
それはキツイですね😓でも前向きに、乗り越えてる姿素敵です✨これからも互いのペースで時折バケツの水もこぼしながら、乗り越えていきましょう✨
コメント失礼します。いつも楽しい動画をありがとうございます!
私も関西人で、就職で東京に来て5年が経ちました。本当にくるみさんと同じような気持ちだったので、すごく共感しました😢フランスで頑張ってらっしゃって尊敬ですし、元気をもらっています!
寂しくなった時は、色々な人のpodcastなどを聞いて散歩たり、家で美味しいご飯を作って飲んだりします。くるみさんや皆さんの、自分を大事にする方法や甘やかし方など聞いてみたいです🤍
これからも応援しています☺️
コメントありがとうございます☺️☺️✨
共感してくださって嬉しい🥹
いいですね‼️ポッドキャストあまり聞かないので、聴いてみたいです😌
質問もしてくださってありがとうございます😊✨改めて動画でお話しさせていただきますね😘
いつも応援ありがとうございます😌本当に感謝です✨
くるみさん初コメントします!
くるみさんの気持ちにすごく共感です。私はフランス地方在住で同じくアラサー、フランス語できない、お金ない、周りに日本人いない、今までできたことができない!!と今現在や将来についての不安にちょうど押しつぶされているところでした。
フランス(他の国はもちろん)に住んでいる日本人の方で同じような気持ちでいる方がいるんだと思うと、私も今できることをやっていこうという気持ちになりました!!😊
コメント有難うございます☺️☺️
同じように不安な気持ちの方、きっと沢山いますよね☺️
みんなでインスピレーションやモチベーションをシェアしながら目の前にあることにコツコツ取り組んで、少しでも出来ることを増やしていきたいですね✨
お互いに気楽に、悩みながらも進んでいきましょ😚
私も同じような悩み抱えてます。今オーストラリアでワーホリしてますが、今の状況も楽しいですが、日本語でバーバー言いたいです。知らないうちにストレス溜まってるなーと思います😂
分かります、、、知らないうちに溜まっているストレスって解消するの結構難しいですよね😓
ドイツに5年住んでいるので悩みとっても分かります!日本の家族や友達に言っても分かってもらえないだろうなとか、そもそも時差があったり。ドイツの友達も日本の友達も年齢やライフステージや文化が全部違って、落ち込んでる時にそれを説明するのってなかなかエネルギーが必要で難しいですよね。ミーさんと年齢もほぼ同じだからよくわかります。私は定期的にジムに行くようにしたり、毎朝自分が思っていることをただノートに3ページ分書いたり(眠たい、何食べよう、何書いていいかわからないとかでOK)、アートに触れたり、適度に友達にあったり、一人の時間を作ったり、あと一人旅も自分を幸せにするのにとってもいいキッカケになったりしました😊なにか役に立てば嬉しいです!
それからビタミンDの摂取も忘れずに!
ありがとうございます🥹✨
気にかけて下さって嬉しいです☺️
そうですねぇ、常に頭が稼働していないと不安なタイプなので、それを溜め込みすぎるところもある気がします。ノートにただ思ってることを書き出すのもいいかもですね‼️
ビタミンDちょうどこないだ平均より少ないと言われたところなので、摂取します🥺アドバイスありがとうございます😌✨
くるみさんはじめまして!いつも楽しく動画拝見しています💕&応援しています😊
相談募集すごい嬉しいです!私は来月で34になる独身です✨
ここ最近にアプリでフランス人と出会って付き合ったんですが2週間でフラれてどん底に落ちてました😂😂
いろいろ別れた理由はあるんですが、この歳になるとくるみさんがいう通り周りはもう結婚してたり子供がいてとかだし、国際恋愛をしたことない友達とかだと尚更理解してもらうのが難しいというか。。いろいろ抱え込む歳です笑😂
去年ギリホリでオーストラリアから帰ってきて一年経ちますがまた海外にでることを夢みて生きてます😂💕なのでくるみさんの頑張ってる姿見ると励みになります❤頑張ってください😌💪
すごく嬉しいお言葉✨ありがとうございます😊 わかります‼️抱えこんぢゃいますよねぇ🥹 でも辛い時も希望を捨てず、ただ前向きに楽しく生きていればきっといいことが舞い込んでくる✨と信じてお互いに進み続けましょうね!!
宇宙の陰陽の法則の話になりますが、人生も感情も株も何もかもバイオリズムがありますよね。
その中でも感情のバイオリズムの頂点が陽(幸せの絶頂)、陰(不幸の底辺)と言われています。磁石の様に、基準点から出た陽の分だけ、陰に引っ張られるとのことです。
(人生は山あり谷ありとはこのことです!)
そのバイオリズムの波がまるで小川のせせらぎ程度の人もいれば、いつも強く迫っては打ち返す波のような人もいます。ここまで聞くと後者のイメージが若干悪く聞こえますが、この後者の方がせせらぎの人よりも感じる幸福感の高さが大きいんですって!(^^)! また、せせらぎの人が不幸と言う意味ではなく、単にどんな状況にいても何故かいつも感情の波が落ち着いているということです。くるみさんはいつも勇気を持って前向きに生きて挑戦し続けているから、世間で言う一般的な人生を歩む人が見られない景色を見たり、たくさんの喜びを代わりに体験してきたはずです。同時にその分陰へ引っ張られるはずなので、見えない所でもがくことも多いはずです。なので、今ネガティブモードだと自覚できてるなら、その落ち込んだ分の幸せが今までたくさんあった事、これからもある事を忘れないでほしいなと思います(#^^#)
わぁ☺️素敵なコメントありがとうございます‼️
小説を読んでいるような気持ちでした✨
なるほどなるほど、、、
確かに、今まで生きてきて、こんな世界見れて体験できて幸せ😍って思う経験も多かったので、今の状態がその反動だと思えば、わかる気もします😂
山あり谷あり。まさにそうですよね😌
また上がれることを信じてポジティブにいられるような習慣を取り入れます☺️
インスタ知らなかったです😮フォローしまーす❤
嬉しいっ☺️ありがとうございます✨よろしくお願いします☺️
初めまして、コメント失礼します。いつも動画を拝見させていただいています。私は現在、旦那さんと義理家族とフランスの地方に住んでいます。家族や親しい友人は日本に居て、最近仕事で落ち込むことがあり、くるみさんと全く同じような気持ち、状態です。でも、くるみさんの動画を拝見して、少しだけ気持ちが軽くなりました。
コメントありがとうございます!✨
そうなんですね、、、言語も文化も全く違う土地で、頑張るってそんなに簡単にできることではないので、本当にすごい事ですよ❗️これはあなたにも、自分にも言える言葉だと思っています✨
うちら、頑張っています😊
私の動画でこうやってどなたかの進む力に少しでもなれていること、すごく嬉しいです。ありがとうございます!!!
あったかい紅茶と甘いものでも食べて自分を労ってあげてくださいね🫖🍂
私はミーのこと好きです!😊
大昔にフランスに行ってフランス語も英語の勉強も再開したいと思いながらできてなくて、ミーがパリで働いて生活していることをいつも尊敬しているよ❤ 素直でありたい!って話すごく素敵でした。もっといろんな話聞きたいです。元気をもらっている視聴者がここにいるよ! ありがとう!
わぁ〜嬉しい☺️感動🥺
そんな風に言ってもらえて、元気になってもらえてすごく嬉しいです✨
落ち込んでも動画あげてよかった〜って思います🥹✨
人格としては、既に素晴らしいタイプかと思います。
自分は、独りではいきられませんから😅
人間してる?沢山撮ったね(笑)
全然そんなことないですが、そう言っていただけるだけで救われる気がします😭
ありがとうございます😭✨
いつも最低3回くらい撮ってるんです実は🤣🤣